ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プライバシーモード

2012/08/17 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 FA9さん
クチコミ投稿数:91件

プライバシーモードについて教えて下さい。プライバシーモード設定しNXメール及びNX電話帳を使用しても、SPメールの宛名は消えたが、アドレスはでてしまうのと、SPメール自体はは隠すことが不可能ですが、メール自体を隠す方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します

書込番号:14945883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/17 10:34(1年以上前)

スレ主様

過去スレはググられましたか?過去に同様のスレが有ります。(^u^)
又、肝心な情報が記載されていないので私で無くてもコメントし難いと思いますので一般的なコメントでご参照下さい。

先ず、ホームアプリは何をお使いでしょうか?
プライバシーモードを稼動する為には「NX!Comfort UI」環境下でプライバシーモード対応アプリの「NX!電話帳」や「NX!メール」等を設定する必要が有ります。

デフォルトの「docomo palette UI」環境下では利用出来ません。

上記の環境が整う事で指定した特定の方の電話帳や送受信メール、発着信履歴等を非表示にする事が出来ます。

今一度、設定内容をご確認下さい。

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14945935

ナイスクチコミ!1


スレ主 FA9さん
クチコミ投稿数:91件

2012/08/17 12:54(1年以上前)

おばひろさん様
返信ありがとうございます。環境及び設定ともにおばひろさんが言ったようにしてあります。富士通で書いてあるように spモードは非対応とのことですが。そのため、やっぱりSPメールが一番使うので、隠す方法をよろしくお願い致します

書込番号:14946405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 __SHIN__さん
クチコミ投稿数:28件

ガラケーのときに出来た「特定スケジュールのシークレット属性変更」で質問です。
NX!電話帳、NX!メール、及びUIの変更を済ませて使用しています。
ところが新規スケジュールを追加し、非表示設定にしようとしたところ、シークレットの属性変更の項目がみつかりません。
ガラケー時に登録してあった非表示スケジュールは、そのまま非表示設定で受け継がれています。

アンドロイドでは、新規スケジュールの非表示設定は出来ないのでしょうか?

書込番号:14946148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/17 12:21(1年以上前)

スレ主様

先ず、最初にAndroid初心者の方々に多く誤解されてる投稿が見受けられますが、従来のフィーチャーフォンとAndroidスマホではOS含めシステム的にも全く異なり別物となりますので比較の対象にはなりません。(T_T) 言わばPCを小さくして電話機能を付属で搭載したって感じのイメージがスマホとなります。

又、Androidはそれゆえに好きなアプリを導入すれば欲しい機能が追加出来ると言うメリットが有ります。従って素うどん状態と言いましょうかGoogleが開発したAndroidと言うモバイル向けのOSは各端末共通ですが、そこから各端末メーカーがカスタマイズしております。

ですので誤解されてる様ですが、Androidでは出来ないのでしょうか?では無くプライバシーモードが搭載されてるのと特殊で富士通独自です。他の機種では有りませんし類似機能としてはPlayストアからダウンロードすれば可能だと思われますが・・・・

各アプリ毎にロックするアプリ導入とか非表示にするアプリ導入とか様々な手段が考えられると思います。

又、スレ主様は詳細が記載されていませんがホームUIも変更した・・・と有りますが何に変更されたのでしょうか?「NX!Comfort UI」に変更されていますでしょうか?

F-10DとT-02Dは兄弟機種で中身も基本的に同じですが同社独自のプライバシーモードを利用する為にはプライバシーモード対応の「NX!Comfort UI」環境下で「NX!メール」「NX!電話帳」等々を設定する必要が有ります。

仰る様にスケジュールの非表示は手元に同じ端末環境が今は有りませんので分かりませんが、前機種のF-05Dでも搭載されてて出来ましたので、F-10Dでも方法は違ってるかも知れませんが継承されてるのでは無いでしょうか?富士通独自のアプリ非表示設定でスケジュールアプリを対象に設定されれば如何でしょうか?

一度、お試し下さい。

「NX!Comfort UI」環境下でアプリ画面を表示させ端末のメニューキーを押すとサブメニュー表示が有ると思いますが、その他とか設定メニューの中に「アプリケーション非表示設定」「アプリケーションシークレット設定」「背景透過設定」・・・等のメニュー表示は有りませんでしょうか?

F-05Dの場合・・・
http://blog.fkoji.com/2012/02160441.html

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14946280

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 __SHIN__さん
クチコミ投稿数:28件

2012/08/17 12:49(1年以上前)

ありがとうございます。

ホームは「NX!Comfort UI」に変更済みです、すみません。
機種変前の非表示スケジュールが引き継がれているのに、
新規スケジュールで属性設定できないということが理解できなかったもので・・・

書込番号:14946381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

G-Bookについて

2012/07/22 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:6件

今回の機種はBluetoothのプロファイルがDUNに対応しているのにG-BOOKで通信できない状態です。せっかく通信できると思っていたのに…。初期設定はできているはずです。何が悪いのかなー?

書込番号:14840384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
urya10さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/22 11:46(1年以上前)

私も試してみました。
ハンズフリーでの通話はできますが、
G-Bookは「回線が混み合って接続できない」と出てしまいますね。
ちなみにもう一台の車でcarrozzeriaのナビは
DUN接続でスマートループに接続することができました。
G-bookがまだ新機種に対応していないのかもしれませんね。

書込番号:14840692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/22 17:09(1年以上前)

mopera U ライトプランはXi契約では契約できないそうです。
mopera U スタンダードプランにしていますか?
スタンダードプランを契約しないと、スマホ本体のAPNのmopera Uに変更できません。

書込番号:14841794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/22 18:50(1年以上前)

urya10さん
私も、通話は可能でした。
エラー表示もurya10さんと同じでした。

るこあらさん
iモードの携帯の時は別にmoperaUライトの契約はなく
使用できていたのですがスマートフォンになるとmoperaUの契約が
必要になるのですか?無知ですみません。

書込番号:14842179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/22 21:31(1年以上前)

FOMA契約のときはmpera U ライトプランに契約せつぞも、
iモード契約していれば事実上無料で自動的に使えました。
Xi契約になるとmopera U スタンダードプランに明示的に契約しないといけないみたいです。
が、実際は、カーナビからはmopera Uライトプランでもつながる場合があるみたいです。

書込番号:14842913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/22 22:39(1年以上前)

るこあらさん
早速、明日moperaUスタンダードを
契約してみます。

書込番号:14843304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/07/25 23:58(1年以上前)

結果どうだったのでしょう?
うまく行っていれば、報告されてると思いますので、たぶんダメだったのだなと想像はつきますが。

書込番号:14857223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/26 01:45(1年以上前)

急遽出張になり、また来週報告しますね!

書込番号:14857557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/26 13:16(1年以上前)

期待して良いのかな?
報告お待ちしております。

書込番号:14858962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/26 20:52(1年以上前)

うちのは F-10D +NHZN-W61G(G-BOOKナビ)+moperaU(スタンダード加入)で×でした。

因みにdocomoの対応はbluetoothが繋がっているのなら何も問題ありません。全てのナビでの動作を保証している訳ではないのですし、アンドロイド4の規格に準拠して作っておりますのでサポート対象外です。とのことでした。バグとか一切無いらしいですw

G-BOOKの方は携帯機種が新しすぎて、動作の確認が出来てないとのことで返事待ちです。
TOYOTAの方が対応良いです。

書込番号:14860354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/27 18:28(1年以上前)

本日、出張より戻り、早速ドコモショップでmoperaUスタンダードを契約。

いざ、接続!!

結果は、前回と変わらず・・・。やはり、難しいのかな〜。

G-BOOKのサイトを見ると、同じアンドロイド4.0搭載のF-09Dは条件付で
対応になっていたのですが・・・。残念!

書込番号:14863861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/08/17 12:45(1年以上前)

G-Bookの対応表にF-10Dが追記されましたね。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/doplist.asp

これを見る限り「DUNプロファイルに対応してないのでG-BOOKは利用できません」
とはっきり書かれていますね。

同じベースのISW13Fの方は特に何も書かれていないので普通に動くんでしょうね。
ということは、docomoの方の仕様が準拠してないってことでしょうか。

書込番号:14946369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 google アカウント設定について

2012/08/16 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

今日購入しドコモショップで設定しましたが、「Googleサーバーとの通信中に問題が発生しました。 しばらくしてからもう一度お試しください」と出ました。
ショップの店員から「よくあることなので後で試してください」と言われ、何回か試しましたが、その都度同じ表示になりました。別の店員の人からも「よくあることなので・・・」と言われ、自宅に帰ってから十数回試しましたが、同じ現象で未だに登録できません。

Google ってそんなに繋がりにくいのでしょうか。
普通にあることですか。

ドコモに電話しても繋がりません。

どなたかお判りの方、宜しくお願いいたします。

書込番号:14944614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 00:12(1年以上前)

スレ主様
私も経験したことがあります。アカウントの設定時ではありませんが…
私の場合は、google連絡先をSDカードにエクスポートしたものを間違ってインポートしてしまい、同じ内容の連絡先が重複してしまったため、一度全部の連絡先を削除したのですが、その時に同じメッセージが出て同期ができませんでした。ただ、同期のオンオフをしたところ解決しました。削除件数が多すぎますとか何とか警告メッセージは何度も出ましたが、その都度削除と指定して繰り返していたら、ちゃんと同期は完了しましたね。
スレ主様と発生状況が異なるため、参考にもならないかもしれませんが…

書込番号:14944779

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/17 00:33(1年以上前)

Googleアカウントは、まだ未登録と言う事でしょうか?

こちらには、PCで書き込んでる様なので、PCでまず登録してから試して見ては?

もし、PC側で既に登録済でしたら、読み流して下さい。

書込番号:14944874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/17 04:18(1年以上前)

週末ライダー様、望見者様
夜中にも関わらず、早速ご返事をくださってありがとうございました。

スマホ用のGoogleアカウントとPC用のアカウントは共用できるのですか。
よろしければ、PCでのアカウント設定方法を教えていただけますか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:14945205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 05:21(1年以上前)

>スマホ用のGoogleアカウントとPC用のアカウントは共用できるのですか。

PC用のアカウントをスマホで使っています。

設定→アカウントと同期→アカウントの追加→GoogleでPCのアカウントとパス入力でOKです。

書込番号:14945240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/17 11:54(1年以上前)

PCでGoogleのサイトを開きます
画面の右上にログインと記入されている所をクリックします

そうするとログイン画面が表示されるのでスマホで設定したアカウント
(@gmail.com含んだ完全なメールアドレス)とパスワードを入力します

もしログイン出来ない様で有ればアカウントが作成されていないと思いますので
スマホで使用するアカウントを新規に登録してください

その後にF-10Dの設定 アカウントで上記のアカウントを追加すれば良いと思います

書込番号:14946193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 11:58(1年以上前)

@ちょこさん。
補足ありがとうございます。

書込番号:14946207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/17 12:31(1年以上前)

Grand Menu様、@ちょこ様
いろいろ教えていただきましてありがとうございました。

さきほどドコモインフォメーションに電話が繋がりました。(奇跡ですね)
この現象は、Googleサーバーの不具合によるものだそうで、いつ復旧するかわからないそうです。
スマホから別の方法でアカウントを取る方法を教えていただきました。
アカウントの件は解決しました。
皆様、ありがとうございました。

わからないことだらけですので、又お世話になると思います。
その時は宜しくお願いいたします。

書込番号:14946317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き中国語

2012/08/17 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kogu2001さん
クチコミ投稿数:6件

日本語手書き入力はできますが、中国語もできますか?、 アプリを入れてこの機種で手書き入力して方教えて下さい。 手書き機能はどのアプリでも動作するかは、使ってわかると思います。

書込番号:14946103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 12:19(1年以上前)

搭載されている「NX!input」に中国語(簡体字)があります。手書き入力でFacebookspモードメールでの入力は出来ましたが、受け手が正しく表示されるかは不明です。

書込番号:14946274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

spモードメールのアップデートができない

2012/08/17 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

情報あったら教えてください。
先週、奥様用にF-10Dを先日買いました。
初スマフォなので、最初は慣れず、グダグダ不満の連発でしたが
やっと環境が整ってきて、「しょうがないか」まで下りてきたようです。

昨日spモードメールのV5900アップデートが始まりました。
私のギャラs2は問題なくアップできたのですが、
奥様のF-10Dの場合、そもそもgoogleplayのマイアプリに
spモードメールが見当たりません???。
のでアップデートもできません。

再インストだとメール消えるとか書いてあるし、
ここ1週間での設定が消えるのは、多分許せないだろうし、
全く腑に落ちないのですが、皆様のはどうでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14945345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/17 07:16(1年以上前)

機種違いですが
docomo関係はPlay経由じゃないと思いますが…
設定→ドコモサービス→アプリケーション管理
ってありますよね

書込番号:14945387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/17 07:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

SIMカードを抜き差ししてから、もう一度起動しても駄目でしょうか?

私はacroHDですが、たまにアプリが消えていることもありました。
原因はよくわかりませんが。

あとはkcom-marinosさんが仰っているやり方ではどうでしょうか?

書込番号:14945414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 08:33(1年以上前)

私は、CommuniCaseを使っていますが、spモードメールの更新はGoogle Playでできました。


https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail

書込番号:14945558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/17 09:07(1年以上前)

私もGoogleplayに更新通知来てました。
ただ、家内のF-08Dには通知来てません。
Googleplayの不具合でダウンロードや更新、アプリ表示がおかしくなることはあるようです。
ドコモからもGoogleに問合わせ中とこの前インフォメーションから聞きました。

書込番号:14945636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/17 09:17(1年以上前)

みなさま情報ありがとうございます。

奥様はまだ就寝中なので、起きたら再度挑戦して結果報告します。
(昨日帰省Uターンで疲れているという事にしといてやってください)

書込番号:14945663

ナイスクチコミ!0


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/17 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。
何とかなりました

kcom-marinos様のおっしゃる通り
設定→ドコモサービス→アプリ管理
からアップできました。
新しいデコメ使いたかったので助かりました。

私のギャラs2には元々「ドコモサービス」がありません。
代わりにgoogleplayからアップとなるようです。
1年の差ということでしょうかね。
s2にくらべ、ドコモさんが前面に出てきているな
という事は感じていましたが。国産ですしね。

勉強になりました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:14945976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)