ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

WI-FI接続について

2012/07/31 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

スマホ初デビューです。
自宅でWI-FI接続すると(プライベートなIPアドレスが割り当てられました。接続が制限されています。)と表示されインターネットに接続できません・・・どうしたらよいのでしょうか?

ちなみに自宅の無線ルータはBUFFALOWZR2-G300N/Pです。
よろしくお願いします。

書込番号:14880352

ナイスクチコミ!3


返信する
rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/31 21:23(1年以上前)

au wifiスポットに接続したときに同じ現象がありました。私の場合は再起動でなおってしまいましたが。
参考までに。

書込番号:14880481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/31 21:23(1年以上前)

アクセスポイントと正常な接続関係が確立されていないようですね。

色々な要件が考えられますが、

まず、アクセスポイントのSSIDや接続に必要なパスワードを確認して

スマートフォンで確認及び再入力。

因みに当該機種はAOSSに対応していると思うのですが、

そちらからの接続は出来なのでしょうかね?

国産スマホなら

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fi簡単登録→AOSS方式

ができると思うのですが如何でしょうか?

上記工程で駄目なら再度書き込みなさってください。

書込番号:14880483

ナイスクチコミ!1


rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/31 21:24(1年以上前)

すみません。auのほうの板と間違えちゃいました。
兄弟機なので、あまり変わらないとは思いますが。
ごめんなさい。

書込番号:14880491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/31 21:47(1年以上前)

自分も時々なります
根本的解決ではありませんが、いったんWIFIをOFFにしてまたONにすると大概直ります

書込番号:14880624

ナイスクチコミ!1


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/31 21:56(1年以上前)

アクセスポイントのSSIDや接続に必要なパスワードを確認して

スマートフォンで確認及び再入力。

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fi簡単登録→AOSS方式

上記事項は確認済みですがだめでした。

再起動も行いましたが改善されません・・・

書込番号:14880665

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/31 22:05(1年以上前)

ルーターの方の状況をうかがいたいのですが、

現在のルーターの設定状況で

@WiFI接続の暗号化方式の規格はなんですか?
(WEPとかWPA2とか)

A現在のWiFi設定で端末のアクセス制限及びアクセス端末情報の登録はなさっておられませんか?

B上記に付随してMACアドレスの制限はなさっておられませんか?

書込番号:14880726

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/31 22:06(1年以上前)

AOSS接続って何か入力することありましたっけ?
端末のAOSS開始してルーターのボタン2秒押しだけと思います。

書込番号:14880730

ナイスクチコミ!0


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/31 22:10(1年以上前)

調べてみますね。

書込番号:14880759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/31 23:14(1年以上前)

BUFFALOのルータのボタンを押せば済む話でしょ。

直接入力するのであればKeyを入力すればいあでしょうし…

そんなにドラブル話ではないと思いますが…

書込番号:14881094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/01 08:18(1年以上前)

>ぺぺちょさん

それをやっても出来ないから困ってるんです。

書込番号:14882106

ナイスクチコミ!2


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/01 20:44(1年以上前)

}simeo-nさん

返信が遅くなり申し訳ございません。
下記事項について調べてみました。

@WiFI接続の暗号化方式の規格はなんですか?
(WEPとかWPA2とか)  (WEP・WPA2)になっています。


A現在のWiFi設定で端末のアクセス制限及びアクセス端末情報の登録はなさっておられませんか?
(端末情報の登録はしていません。)

B上記に付随してMACアドレスの制限はなさっておられませんか?
(制限しておりません。)

 よろしくお願いします。

書込番号:14884370

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/08/01 21:25(1年以上前)

うーん、お答えいただいた点は問題ないようですね。

>プライベートなIPアドレスが割り当てられました。接続が制限されています。

原因は不明ですが、何らかの要因で

IPの振り分けが手動になっているのだろうと推察します。

無論これでも適切なIPが割り当てられていれば問題はないのですが

現状はそうではない、IPアドレスが他の接続機器と被っている可能性もあります。

さて、私もこの手の問題はさほど詳しくありませんので

自分知識の範囲内で解決方法をご提案させていただきますが、

@当該端末のIPアドレスの確認
(例192.168.1.21という奴です)

Aルーター側のDHCP設定の確認
(割り当て台数が接続機器の数だけ確保されているか)
(IPの割り当て範囲内に当該端末のIPが含まれているか)

B上記で記したように、IPアドレスの重複等がないか
(普通はDHCPで接続する限りIPアドレスは自動振り分けされてバッティングすることはない)

とりあえず、ここら辺を確認してみてください。

確認済みなら…また考えましょう(笑)

あまり頼りにならない書き込みで申し訳ないですが。

書込番号:14884537

ナイスクチコミ!0


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/01 21:36(1年以上前)

>simeo-n

いえいえいつもご丁寧な返信ありがとうございます。
本当に助かり勉強になります。

またご指摘事項について調べてみますのでよろしくお願いします。

書込番号:14884596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/07 17:06(1年以上前)

私も同じような状況になります。
既に接続済みの自宅Wifi環境で数日に1回ぐらいの割合で「接続が制限されています」と表示されます。
スマホ側でWifiのON・OFFや再起動などを数回繰り返すと復旧します。

普段は正常に接続されていますので、無線LAN側の問題では無いと思っています。

書込番号:14906886

ナイスクチコミ!2


スレ主 gms8522さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/07 17:20(1年以上前)

そうなんですか。

私の場合は何をしても今だにだめです・・
そのうちDSに持っていこうと思ってます。

書込番号:14906931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/09 00:36(1年以上前)

同じ現象になった者です(^^;
何度再起動しても駄目でした。
取り合えずつなぐだけであれば解決方法があります。

一度接続を切って、再度つなぐときに、詳細をチェックして、
静的アドレスを割り振ると取り合えず繋がります。
同じルータに繋がっているパソコンをお持ちであれば、コマンドプロンプトで
ipconfig -allと打ってネットワークのIPアドレスとゲートウェイ、DNSを調べて、
同じサブネットのIPを静的に割り振れば使えるようにはなります。
通常何も設定してなければIPアドレスは低いほうから振っていきますので、使っていないアドレスを選んでください。
ルータのIPが192.168.1.1であればつなぐ機器は192.168.1.2から昇順で割り振ります。
192.168.1.100とかを振れば基本的にはぶつかる事はありません。

根本的な解決方法ではないですが、回避方法としては使えると思いますので、
お試しください。

書込番号:14912453

ナイスクチコミ!2


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/09 04:14(1年以上前)

私もたまに起きます。

ルーターはバッファローのWHR-G301NAでAOSSで接続しました。

これが出たときは、Wi-Fiのoff、onで直ってます。

書込番号:14912799

ナイスクチコミ!3


fuga3007さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/11 21:41(1年以上前)

はじめまして。自分も同じ事ではまりましたが、パスワードが正しく入力されていないと制限されていますと表示されます。初歩的ですが、、、大文字等確認してみてください。解決済みでしたらすいませんが

書込番号:14923059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真掲載

2012/08/11 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:20件

本当に初歩的な質問させていただきます 
みなさんのようにスクショなどの掲載方法がわかりません
教えてください
お願いします
ちなみにスクショの撮影方法はわかります!

書込番号:14921239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/11 12:40(1年以上前)

スレ主様

画面メモ(通称、ScreenShot)は、Android ICS (4.0)にてサポートされてる機能です。
電源キーと音量下キーを同時に押下する事で可能です。

当然ながら撮影した画像は端末内に保存されギャラリー等のビューア系のアプリで閲覧出来ます。

WEBにUPするには拡張子が違うので過去スレをググればヒットすると思いますが、編集系アプリに手ipgの一般的な画像拡張子に変更して下さい。変更出来ればUPするだけで簡単ですよ!(^u^)

ご参考迄に・・・・(*^_^*)

書込番号:14921389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/08/11 13:42(1年以上前)

機種不明

おばひろくんさん

ありがとうございます!

できました!
と思います・・・

さらにスマホに変えたのに携帯サイトであくせすしていたみたいで・・・

ありがとうございます
 

書込番号:14921562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/11 18:51(1年以上前)

おばひろくん様

画面メモ(通称、ScreenShot)は、Android (2.3.3)からサポートされてますよ

書込番号:14922487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/11 18:52(1年以上前)

スレ主様

無事に出来た様で良かったですね!(^u^)
Wi-FiとGPSがONみたいですがスレ主様の使い方にもよるでしょうが普段はOFF設定で利用時のみONにすれば確実に電池消耗も減りますよ!(*^_^*)  

又、解決されたのでしたら解決済みで投稿されたスレの締め処理もお忘れ無く早い目になさって下さいね!

価格.com掲示板のルールになってますしご存知だとは思いますが質問された投稿スレが解決すれば、お礼のコメント、「ナイス」評価に合わせて、1回のみの限定作業となりますが、最大で3人の方々迄で良い回答を頂いた方々に対して「Goodアンサー」として評価してあげて下さいね!(^u^)

そうする事で、その投稿スレは解決済みとなり表題横に解決済みの赤い表示が付きます。
他の投稿スレで見られた事は有ると思います。

解決してるのに上記の締め処理をなされず放置されたままの投稿スレが初心者の方々にも目立ちますし放置されたままだと永遠に未解決案件としてカウントされて残ってしまい質問に返信頂ける見られてる方々も1件1件開いて投稿内容の中身を確認する必要が有り手間や時間的にも無駄になると思います。

ご協力宜しくお願い致します。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14922489

Goodアンサーナイスクチコミ!2


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/11 18:52(1年以上前)

2.3.4からかな???

書込番号:14922490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/11 19:03(1年以上前)

>神☆龍さん
画面メモ(通称、ScreenShot)は、Android (2.3.3)からサポートされてますよ

いいえ、されていませんよ!正式にGoogleがAndroidの新機能としてサポートしてるのは、今夏モデルから発売中のICS(4.0)からとなってる筈です。

前モデルとなるGingerBread(2.3)ではOSとしては正式にサポートされず端末製造メーカーが独自にカスタマイズ(チューニング)してますので出来るメーカーと出来ないメーカーが存在してましたよね!(T_T)

この前機種となる「F-05D」も出来ませんでした。
端末のリブート機能も有りませんでした。他機種では電源ボタンONで「再起動する」の項目が有る機種も有りましたが「F-05D」では「電源を切る」しかサブメニューが有りません。
「F-05D」ではPCとUSBケーブルで接続してのSDKを利用してのキャプチャーとか・・・だと他スレでも可能な実例報告が有ると思いますが・・・・

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14922519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/08/11 19:05(1年以上前)

できました!
スマホになると自分が今ログインしてるかも分からなくて解決済みのボタンがでてませんでした
ありがとうございました

書込番号:14922529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープにならない

2012/08/11 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 グリガさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初スマホ、発売日に購入しました。
電池もちに四苦八苦してますが、今回の事象の原因が不明のためお力添えいただけないでしょうか。
(内容としてカテゴリーはdocomo携帯の方がふさわしいのかと思いましたが、この端末をお使いの方との情報共有としてこちらに書き込みいたします。)

スクリーンショットを4点添付しましたが、あるときを境にスリープにならなくなってしまいました。
この境目に実施したことはiチャネルのアンインストールです。
(iチャネルはサービス加入中)
ログを見る限りCPUはさほど可動していないようですが、スリープにならない要因として考えられることにはどのようなことがあるでしょうか?

それ以前のスリープがバーコード状になっているのはiチャネル、iコンシェル、メール巡回によるもとの考えています。

書込番号:14920985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/11 12:39(1年以上前)

Wifi等をONにしていませんか?

書込番号:14921383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 グリガさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/11 15:07(1年以上前)

>ソフトバンク命さん

レスありがとうございます。
過去ログ拝見いたしましたが、ソフトバンク命さんはWiFi設定で電池もちが改善されたのですね^^

当方、現在も格闘中のためわかりやすいログは取れませんが、
Wi-Fi設定OFFでも「スリープなし」のままです。
(起票画像1枚目の23時から01時くらいまでがその状態になります。
 このときは裏でアプリが動いてしまってるので
 きれいなスリープ状態にはならないと思いますが、
 それでも画面消灯はしていますのでバーコード状になるものと推測しております。)

また、設定も「画面消灯後、一定時間操作が無ければWi-Fi切断する」になっており、
2枚目の画像のWiFiの部分が実際にWiFi接続されていた部分だと思います。
(この電池利用状況ログを信頼すれば・・・)

一般的にWiFiやGPSが電池もちに影響することは存じておりますが、
この機種はコンパニオンコアの特性からかそれらがONの状態でも
低消費電力を実現できているエビデンスが過去ログにもありますので、
いかにスリープ状態にするかがキモだと考えております。

書込番号:14921806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置くだけ充電についてなど

2012/08/10 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

置くだけ充電をすると、USBで普通に充電するより電池の減りが早いと聞いたのですが本当なのでしょうか?

あと話がそれてしまうのですが、NX!メールにSPモードを同期させることは確か不可能でしたよね?

よろしければ返信ください。

書込番号:14919564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/11 07:18(1年以上前)

置くだけ充電と急速充電、USB充電での充電時間の早い遅いはありますが、充電後の消費には差異はないと思います。

NX!MAILでのSPMode MAILは対応してないと思います。ドコモが出してる CommuniCaseが対応してます。

書込番号:14920443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/11 10:26(1年以上前)

Grand_Menuさん

返信ありがとうございます。

やはり、置くだけ充電でもUSB充電でも変わりないですよね。

すっきりしました。

書込番号:14920968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 14:13(1年以上前)

Grand_Menuさんの仰る通り、充電時間に差があっても満充電からの減りに差はありません。

但し急速充電はバッテリーの負担が大きいので劣化は早く、普通充電に比べるとゆくゆくは減りが早くなります。

書込番号:14921654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ロック解除→すかさずロック

2012/07/31 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

スリープから指紋認証してロック解除した途端に
また画面がスリープしてロックがかかってしまう事がよくあります。
スリープやロックの設定時間を長くしても改善されません。
どなたか原因について心当たりがおありでしたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14877977

ナイスクチコミ!1


返信する
Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 07:36(1年以上前)

水平時すぐロックがONになっているのではないかな。確認してみてください。

書込番号:14878071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/31 08:32(1年以上前)

早速の書き込み、ありがとございます。
「水平時ロック」確認しましたが、
設定されてませんでした。
う〜ん、なんでしょうね、一体…。

書込番号:14878198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/31 08:58(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。
毎回ではないのですが1秒位でロックと言う感じですね。
解除後間髪入れずに画面タッチしています。

書込番号:14878270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/31 10:37(1年以上前)

私もたまになりますね。

書込番号:14878548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/31 14:37(1年以上前)

私のも同様なことがあります。






書込番号:14879243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/07/31 15:03(1年以上前)

私もかなり頻繁に発生して、困っています。

書込番号:14879299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 15:49(1年以上前)

ロック画面の消灯時間、自動ロック、スリープの3箇所を1分程度に設定したら今のところ発生していません。
持ってるONが設定されていると時間に誤差がでるようです。

書込番号:14879416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osanosanさん
クチコミ投稿数:23件

2012/07/31 19:17(1年以上前)

私も、なります。

書込番号:14879972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/31 19:53(1年以上前)

持ってる間ONの設定を外したら改善したような・・・
設定外し後、20回程度試しましたが症状無しです。

書込番号:14880084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/08/01 10:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
取りあえず、「持ってる間〜」を解除して様子をみる事にします。
しかし、これが不具合だとしても、
店員さんの前で再現出来ない可能性があるのでショップ行き辛いなぁ〜(汗)

書込番号:14882476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2012/08/01 11:35(1年以上前)

こんにちは、

この機能は、F-10Dの売りの一つの機能なのに、使えないのは痛いですね…

書込番号:14882666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/10 22:14(1年以上前)

私のもその症状が出ますね。

出るときは頻繁に出ないときは少しも出ない
指紋認証して待ち受け画面のままだと1秒か2秒くらいかな。

書込番号:14919300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/08/11 09:54(1年以上前)

当方も、同じ症状でした。
色々試した結果、
設定→ディスプレイ→ロック画面の消灯時間を
1分にしてみたら良くなった気がします。
消灯は、手作業でしています。

的外れだったり、間違いだったら
すいません。

書込番号:14920849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ検討中

2012/08/10 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:11件

仕事先の人達や回りで配信しているアプリ等の大半がスマホやiPhone向けになっているため
今使っている通常携帯からスマホに変えようかと検討しています

今のところの目当てとしては
Fー10D、Fー02D、SHー06D
、SHー10D、SHー09Dです
基本はSH派なんですが
バッテリーの容量やコアの多さに引かれてはいるんですが…
ワンセグやカメラの画質の綺麗さで定評のあるSHARPも…
他にもメモリも本体の発熱とかでメモリの中身が飛んでしまう等の書き込みが有りました何かオススメのメモリや機種は有りますか?

書込番号:14918308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/10 17:28(1年以上前)

Fのスマホはあまり評判はよくありませんね。
F-10Dもいろいろありましたし、電池持ちも良くないので、カスタマイズして使える人しかおすすめできません。
あとヘビーユーザーではない限り4コアもあるスマホは必要ないと思います。

僕が個人的におすすめなのは
SH-10D、SH-09D
P-06D
T-02D
SO-04D
SO-05D
ですね。
SH-09Dは入手困難となっているので、SH-10Dの方が手に入るかもしれませんね。
あとT-02Dは富士通製ですが、レビューでの評価も高くオススメです。
XperiaシリーズはAndroidスマホの中でもかなり完成度の高いスマホとなっています。
個人的なおすすめはやはりXperiaのSO-04D、05Dですね。
基本的にデュアルコアで電池容量がそれなりの機種はいい機種だと思います。
今回夏モデルはAndroid4.0になりましたし、レスポンスもかなり良くなりました。
あとはスレ主さんが実際家電量販店等で触れていただくのが一番ですね。


あとキャリアを変更しMNPでauやSoftBank等に移ったほうが機種が安く購入できます。
ですので、docomoにこだわりがなく、ドコモ使用10年以上、U-25、スマホ変更が23か月目〜25か月目になる方以外はau等のほうが安く機種変更できます。

書込番号:14918351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/10 17:39(1年以上前)

(´・ω・`)つ http://s.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14918229/

書込番号:14918373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/10 20:01(1年以上前)

ARROWSはやめとき

書込番号:14918802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/10 22:11(1年以上前)

常駐のネガキャンが酷いですね。
異様な感じがします。

>あとT-02Dは富士通製ですが、レビューでの評価も高くオススメです。

レビューなんかあてになりません。
ソフトウエアはほぼ同一。

差があると言えば、ネガキャン部隊が常駐しているかどうかだけ。

ネガキャン部隊の書き込みを真実であるかのように広めるネガキャン支援部隊もいるね。

ネガキャン支援部隊の方がさらに悪質だね。

書込番号:14919293

ナイスクチコミ!4


mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/11 08:46(1年以上前)

僕もガラケー⇒スマホでF-10Dです。

1週間使った感想ですが、
・オートGPSはいつもOFF
・初期からあるウィジェットなど、いらないものは削除。
・よく画像でバッテリーの残量を見るバッテリーミックスなるものを入れる。

などなどして、朝充電で、夕方までで40%の残量の時もあります。
(ま、ネットを見るくらいしかしていないけど。)

で、帰ってから少し充電して囲碁アプリをすると、
2時間で75%⇒25%の減りでした。いつもほんのりあったかい。

で、僕としてのこのスマホの印象ですが、

1、バッテリーは必ず必要。(アプリを常時つかえば、半日もつのかな?)
2、熱はつかえば必ずあります。(←それくらいの思いで。重たいアプリは熱い&電池消費激しいです)

という感じですね。ただ、僕は幸いなことか、不具合、再起動などは
まだ起きていません。どんなに熱くなってもサックサク感は健在。

「ほかのスマホはどうなのか全くわかりません」が、
上の1・2と、「ネット上でいろいろ言われてることが(起きても)気にならない」
という点が克服できれば、このてんこ盛りなこのスマホはいいと思います。

ただ、仕事で使うとなると、肝心な時に「あれっ?もうバッテリーが?」
なんてことがあるかも。

たぶん、いろいろ調べて、「総合的に安定しているスマホ」を選ぶのが
いいと思います。

書込番号:14920638

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)