端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

購入したスマートフォンに付属としてワイヤレスチャージャーが付いています。
購入する必要はありません。
書込番号:14840001
0点

スレ主様
この機種を購入されれば標準セットに含まれております。
「ARROWS X F-10D」購入に付属する標準セット
・F-10D端末本体(保証書込)
・バッテリーパックF27
・リアカバーF72
・クイックスタートガイド
・ワイヤレスチャージャーF02 & 専用ACアダプター02
・microSDカード(2GB)の試供品 が予め端末購入時には取り付けられております。
以上が内容となっております。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14840079
1点

おばひろくんさま分かりやすくありがとうございます。
購入検討中なので参考にとてもなりました。
書込番号:14840094
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
7月21日に購入し、FOMAから機種変更しました。
家では、無線LANがあるので、wifi接続していますが、
spモードメールが受信されなく、着信ランプは点滅しているのですが、
受信しておらず、通知領域は、未受信メールと表示されています。
メール問い合わせをしても、接続中のままになり、受信しません。
また、Gmailも同様に受信しません。
wifi接続を解除し、3G回線を使用すると、問い合わせも出来ました。
wifi接続の場合、メールは受信出来ないのでしょうか?
また、問い合わせもwifi接続を解除しないと出来ないのでしょうか?
3点

spモードメールのWi-Fiメール利用設定は、お済みでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:14839245
5点

Gmailは特に設定はなく、Wi-Fi接続でも受信できるはずですが、手動でも受信できませんか。
なお、Gmailの自動同期がOFFになっていると、プッシュでは受信できません。
書込番号:14839276
2点

私も本日同じ事で数時間を費やしました。
spメール→メール設定→その他→Wi-Fiメール利用
おそらくONになっていると思います。
一度OFFにし、再度ONにし、Wi-Fiメール接続確認してください。
すると、なぜかWi-Fi環境でメールの送受信ができるようになりました。
お試しください。
Gmailは以和貴さんが書かれている通りだと思います。
書込番号:14839372
3点

スレ主様
スマホデビューおめでとうございます。
スマホでWi-Fi環境で利用するにはWEBはデフォルトで繋がると思いますが、SPモードメールも
Wi-Fi環境下で利用されたい場合には、spモードメールのWi-Fiメール利用設定が必要です。
SPモードメールアプリを起動して設定メニューから行って下さい。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14839480
1点

以和貴さん、Proplaさん、おばひろくんさん
ありがとうございました。
wifiの設定で受信することが出来ました。
あと、もう一つわかれば教えていただきたいのですが、
GmailをNX!メールで受信したいのですが、
Gmailアプリで受信する場合と、NX!メールで受信する場合と両方あります。
NX!メールで確実に受信したいのですが、何か設定があるのですか?
両方のアプリで受信する場合もあります。
NX!メールのみの受信の方法もあるのでしょうか?
書込番号:14840071
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
セキュリティー機能の解除の仕方がわからなく困ってしまいました。
設定から解除したはずなのに毎回スリープ復帰したらパスワード入力を求められてしまいます。
パスワード入力しないでいいよう解除する方法を教えてください。
書込番号:14839737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
折角、セキュリティーに徹した機種ですから仰る内容でのご利用はAndroidを理解した上での意見としては危険を伴いますからお勧め出来ません。万が一、端末を落とした時とかスマホはご存知の様にPCに電話機能が付属した端末って感じのイメージになりますし従来のフィーチャーフォンより危険で乗っ取られる事も有り得ますしFelica含め個人情報が漏洩すれば電話帳に登録されてるご友人やご知人の方々にもご迷惑が掛かります。
私的には指紋認証と併せてパスワードロックにてのお使いをお勧め致します。
IT関連会社等では特に、この点の指導が厳しくなってて習慣になってるのが現状の世の中だと思います。
どうしてもと言う事で有れば個人責任に於いて待ち受け画面⇒本体設定⇒セキュリティと辿れば設定変更が可能です。以下をご参照下さい!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MMSYk15Yko4
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14840037
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
BUFFAROの新触感やわらかケースを購入して使ってますが、置くだけ充電問題なしです☆
書込番号:14838247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速返信ありがとうございます。現在、auISW11Fの不具合のため、他機種交換交渉中です。(3回修理でも直らない)場合によっては違約金(9500円)払ってでもドコモにキャリア変更考えてます。
ショップによっては、20000円位、乗り換えキャシュバンクがあるので。ただドコモは初めてなので、質問しました。ちなみに料金とかAuに比べどんな感じですか?
書込番号:14838276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的なんですが、おくだけ充電は同梱されてますか?
.
書込番号:14838633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>基本的なんですが、おくだけ充電は同梱されてますか?
ついてますよ。自分の買ったハードケースも充電出来ます。
書込番号:14838758
0点

ワイヤレス充電器にてカバーなし充電すると
メール等でのバイブ最弱マイルド設定でも
充電器が水平でないと自分の振動で充電器
からズレ落ちてしまいますのでシリコン系
の滑りにくい物が良いですょ。
書込番号:14839529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
本機予約中で明日購入予定なんですが、充電しながらの利用での発熱後、利用制限の報告が多々ありますが、カーナビアプリ利用時は基本的に充電しながらの使用になると思いますが、その場合影響はでないでしょうか?実際にご使用された方などいましたらよろしくお願いします。
書込番号:14838459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日地図アプリを充電しながら使ってみましたが特に問題なく使えています。
GPSの精度にも問題はありませんでした。
以上ご参考まで
書込番号:14839116
2点

ご回答ありがとうございました。
手軽に使える携帯カーナビアプリを頻繁に利用する為、安心しました!
書込番号:14839219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
当方、F−01Cから、このF−10Dに機種変しました。ブックマークのデータをF−01CからF−10Dに移そうとしているのですが、microSDカードに保存しても、赤外線通信もダメでした…
出来る方法ありましたら、教えてください。
0点

そもそもスマートフォンではフルブラウザを使いますから、
iモード用のブックマークを移動する意味があるのですか?
書込番号:14837136
2点

それ DSで頼んだんですが出来ないみたいですよ(^_^;)
オレはシコシコググッてブクマし直しました(^_^;)
書込番号:14837258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同様にF−01CからF−10Dへの機種変更です。
F−01CでMicroSDカードへのバックアップを行った後、
MicroSDカードをF−10Dへ挿して、起動させたら、
メニューキー→初期設定→かんたんお引越しって言うのがあります。
これ使えば、iモードサイトのブックマークだろうが、全部移動してくれますよ?
書込番号:14837299
3点

やまだ太郎さん>
マジですか!?
それFUJITSUだけなんですかね?
現在銀河2を使用中なんですが(F-10Dは明日乗り換え)これにはF-01Cのブクマは移せないと昨年の乗り換え時にDSで言われたんですが…( ̄▽ ̄;)
だからガラケー→スマホにブクマの持ち越しは出来ないと今の今まで思っていました。
書込番号:14837939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん>
自分、今回スマホデビューなんで、他のメーカーの事は知りませんが、
この機種でスマホデビューを決めて、いろいろ調べていたら、富士通では、
この’かんたんお引越し’って言うのがあるって言うので、電話帳とか、受信メール、
送信メールなんかの移せるようだったので、安心して機種変した次第でした。
まあ、自分も全部を確認したわけではないですが、ブックマークも入ってるし、
受信メールは受信メールフォルダには入っていなかったけど、インポート用のフォルダに
一応移されていたので、移行可能なデータはある程度きちんと移されているみたいでした。
書込番号:14838484
0点

やまだ太郎さん>
はい。メールデータや画像や動画データ、電話帳等はショップで写し換えてもらえたんですが、ブクマのみダメだったんですよね(^_^;)
60件のブクマ、ググッて入れ直しました(^_^;)
なんという無駄な努力(;´д`)
書込番号:14838686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もDSの店員さんに、ブックマークも移してほしいといったら、電話帳と画像データしか移せないと言われ、そういうものなのかと思って、電話帳だけ移してもらいました。(画像データは何もなかったので…)
書込番号:14839201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)