ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無限再起動ループから改善しません。

2013/03/10 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 7pipi7さん
クチコミ投稿数:8件

すみません、以前からあったのですが無限再起動ループがなおらず、起動さえできなくなってしまいました。
このような場合の対処法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

@帰宅前に充電切れ、帰宅後充電器にさす
A仕事以外では常に連絡の取れる状態になければいけない仕事の為、30分待って起動
B起動後、充電は0%のまま、そこから無限再起動ループ開始。
C電池パックを抜いて少しおいて戻し、再充電(1時間)
DBと同じ状態

仕事上、携帯電話が必須であり、今つかない間にも連絡がこないか不安です。
ドコモショップに持っていかなければならないのかもしれませんが、もし同じような症状があった方、緊急回避でも構いませんのでどうにか充電をし、電源を入れることができるほうほうはありませんでしょうか。

初心者の質問で申し訳ございません。
夜で電話も使えず人に聞くことも出来ず・・・ここで質問させていただきました。

書込番号:15876714

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:48(1年以上前)

過去スレに多数報告があがっていますが、
スレ主さんもお読みになった上で書き込みされたのでしょうが、
電池を外してsimカードも外して起動させたら直った、という方から
どうしょうも無くなって、電池がなくなるまで待った方など様々なようです。
とりあえず、直ぐにショップへ行けないのであれば、
ひとまず、以前使っていた機種を引っ張り出して一時しのぎするしかないような気がします。

すみません、解決策でもないのにレスしてしまいまして。

書込番号:15876767

ナイスクチコミ!1


スレ主 7pipi7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 23:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

電池もsimカードも外してみましたが結果変わらずで、
元々電池が0から充電を開始したのですが、まったく溜まっている様子もなく、0という表記です。
無限ループは勝手に切れるまでやってみて、再度充電してみても結果同じでした・・・

前に使っていた機種も盗難の為即日変えたのがこの機種でした為、以前使っていた機種等はガラケー・・・これも、電源はつくものの壊れて変えた物なので使えなそうです。。。

やはりドコモにいくしかないようですね・・・。

書込番号:15876814

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/10 23:56(1年以上前)

「充電は0%のまま」というのが気になります。
バッテリー パック単体を充電パッドに置いて、しばらく充電してから端末に戻して起動させてみては如何でしょうか。

書込番号:15876819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7pipi7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 23:57(1年以上前)

すみません、表記が悪かったです。

電源コードを抜いた場合、数回ループの後、切れる感じですね。
最初電源コードを刺したままだったので無限ループ、と表記してしまいました。

書込番号:15876821

ナイスクチコミ!0


スレ主 7pipi7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 23:58(1年以上前)

電池パックを単体でも充電できるんですね!
試してみます!

書込番号:15876825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:59(1年以上前)

そうですね。
過去スレ見ても最終的にはドコモショップへ行かれているようですね。
そして、修理または交換となっているようです。
明日行けるなら行った方が良いと思います。

あと、出来れば予備機を1つ、白ロムの安いので構わないと思いますので
用意しておいた方がイイかも知れません。

スマホはいつ不具合が発生するかもしれませんので。

書込番号:15876829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/11 23:14(1年以上前)

セーフモードで起動してみれば?
再起動した際、防水の注意書の時に、
左下のボタンを押しっぱなしにすれば
セーフモードで立ち上がります。
電話とメール、インターネットは
使えますよ。

書込番号:15880621

ナイスクチコミ!0


スレ主 7pipi7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/19 20:30(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。

先日、記事を書き込んで2日後くらいでしょうか。
電池パックを外して充電し、一日放置でどうにか復活(電源を切るとダメな様子でしたが・・・)
急に体調を崩し、夜間救急に電話をしようとするも電波ロストと再起動ループ。
一人暮らしの為、公衆電話を探しに出ましたがなかなか見つからず通行人の方に電話を借り夜間救急へ・・・。

さすがにもう怖かったので機種変更してきました。
この機種でなくとも、大切な時に使えないことは有るかと思います。
しかし、何度も何度もショップに通って不具合を相談していた問題での今回の件はトラウマではないですが・・・
ほかの機種に変えようと決心に繋がりました。

DSではお恥ずかしながらそのことを思い出し泣いてしまいました。
そして、電源がつかないことや電波が繋がらないことは下手すると命に関わることもあるので、ちょっと考えていただきたい、と訴えました。

今は数日たってますが電池の持ちも、電波のロストも、再起動もなく快適な生活です。

たくさん相談に乗っていただき、ありがとうございました。

書込番号:15912094

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

預かり修理から戻りました。

2013/03/15 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

が・・・やはり電波ロスト(電波グレー)と再起動は起こりました。

案の定DSからはデータ通信不良や電源断・電源再起動といった症状は確認できず念のため基板交換を実施しましたとの報告でした。

それと電波の訪問調査を提案されたのですが依頼に迷っています。
自宅は団地の5階(角部屋)でベランダからは一般住宅が見晴らせるほど開けているのであまり関係ないような気がしています。

ちなみに預けている間に借りた代替機はSC-03D(Galaxy SU)で使用中に1度だけフリーズしたくらいで凄く快適でした。

恐らくまたDSに行くことになるとは思うので、その際はなるべく上の方に対応をとお願いしてみようと思います。

機種変に至った方がここ最近で増えてきているのを拝見していて、とても羨ましいです。
この状況から早く解放されたい気持ちでいっぱいです…。

書込番号:15893776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/15 07:57(1年以上前)

質問でスレ立てしたのに文章がなっていませんでした、すみません。

調査依頼もありでしょうか…。

書込番号:15893787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/15 08:07(1年以上前)

こちらの希望を通すには先方の言い分も聞いてやらないといけませんから、現状打破の為に何かしたいと言うなら何度かは受けれた方が話がスムーズに行きやすいとは思いますよ。
さすがに一度や二度の修理で他機種に替えろはちょっと無茶ですし。
何度も修理に出しても根治しない、使用環境に問題無い事も確認済みとなったら自ずと他機種への交換の流れになるでしょう。

まぁ、富士通製品を買っちゃったのが運のツキではあると思いますから、半分は自己責任の部分もあるでしょうけどね。
「富士通ダメ、絶対」ってのはスマホ選びの基本なので今後に生かすといいと思いますよ。

書込番号:15893808

ナイスクチコミ!9


スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/15 08:18(1年以上前)

のぢのぢくんさん

そうですね、かなり学ばせてもらいました。
粘り強く、やれることをやってみます!

書込番号:15893829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 12:36(1年以上前)

他機種でロスト発生しない、自宅以外でもロストするなら電波調査は意味がないので、113に連絡して調査の意味がないということを記録に残してもらえばいい。代替え機で問題ないならそもそも調査することはないのだから。ちなみにLTEではなくFOMA電波が入れば電波は問題なしになりますよ。

書込番号:15894437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/15 13:42(1年以上前)

Redback1025さん

ずっと代替機を使っていたいくらい本当に快適だったので同感です。
FOMAの話は知りませんでした。
家族が最近までFOMAを問題なく使っていたので、やはり調査依頼は無駄骨でしょうね・・・

書込番号:15894652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


*10さん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/15 23:20(1年以上前)

私は、先日 長い 長いドコモとの戦いの後 なんとか 他機種交換を したのですが
その時に ショップが段階を踏む ためには 自分が電波は 悪くないと思っても 必要な ようです。
ただ、私の場合は その後 他の所が 悪いです と 言いがかりや 責任転換され かなり もめたので 絶対に 引いたり 丸め込まれたり しないで がんばって ください!

書込番号:15896714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/16 00:52(1年以上前)

*10さん

無駄と分かっていても、やはりやれることをやり尽くして出方を見るのがいいのかとも思っています。
道のりは険しいですが納得いくまで粘ります!

書込番号:15897066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ストレージの容量表示が計算中のまま。

2013/02/08 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿させていただきます。
F-10Dが初めてのスマホです。

設定→ストレージの表示で、各項目の容量がずっと計算中のままで、いつまでたっても容量が表示されず、内蔵ストレージの色分け表示もグレーのシステムの容量?だけになっています。SDカードの表示も同様です。合計容量と空き容量だけは表示されています。
去年11月頃からSDカードの書き込みの方がまともに出来なくなっているので、そのせいかと思い、マウントを解除して、改めて表示させても計算中のままです。
また、アプリケーションの個々のアプリ情報画面でも、容量がずっと計算中になっています。

SDカードは、去年のシステムアップデートを行ったあたりから、SDカード保存のアプリや撮った写真が消える(壊れている)ことが頻繁におこり、特にSDカードに保存出来るアプリをインストール、更新するたびに、失敗し、それだけにとどまらず、他のアプリや写真、音楽ファイルが消えるといった事がおきます。
SDカードに関しては、ここの皆さんや、他のサイトでも不具合の事例があるので、今は諦めてアプリと写真は内蔵ストレージに保存し、SDカードにはバックアップデータと音楽ファイルだけを保存しています。

表示されないだけで、使う分には問題ないので、初期化するのもどうかと考えています。私以外でこのような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
やはり初期化するか、ドコモに見てもらうのが一番でしょうか?皆さんの投稿を見させていただく限りドコモに持って行っても駄目(無駄)なような気がしますが。
長くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:15733948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/08 13:00(1年以上前)

SIM・SDカードの抜き差し・再起動では、改善されますか、一応。

書込番号:15733962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/08 13:04(1年以上前)

一度、SDカードをPCなどに、backupを取り、SDカードの初期化(フォーマット)を、勧めます。

書込番号:15733974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 15:52(1年以上前)

MiEVさん
ありがとうございます。

SIM・SDカードの抜き差しと再起動は何度もしています。初期化もしています。SDカードも新しく買ったり、手元にあったものなども色々試しても改善されません。

1.内蔵ストレージからSDカードにコピー又は移動。
2.アプリやダウンロードデータの保存先をSDカード。
3.内蔵カメラの保存先をSDカード。
上記3項目は、いったんはSDカードに書き込むことが出来ますが、後で開くと壊れていることが多く、再起動するとデータが消えている場合があります。

4.PCとUSBで接続してSDカードへのアクセス
SDカードからコピー又は移動。SDカードへのコピー又は移動は途中で止まってしまい、PCから認識しなくなってしまいます。

本体からSDカードを抜き、PCに直接つなげてのデータのやり取りはすんなり出来ますし、本体に戻しても、認識してくれます。どうも本体→SDカードへのアクセスがおかしいようです。私のF-10Dの不具合としては一番大きいのがこの症状なので、容量表示がずっと計算中なのはこれかな?と思っています。先ほど書き忘れていましたが、この計算中になっていると、アプリのアンインストールや更新完了にものすごく時間がかかっています。

書込番号:15734497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/08 21:28(1年以上前)

何らかのアプリ(例えばLINE Play)が影響している可能性もあると思いますので、
セーフモードで起動し、あとから入れたアプリの影響を無くした状態でどうなるかを
確認してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書145頁 「セーフモードで起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f10d/F-10D_J_OP_01.pdf

書込番号:15735723

ナイスクチコミ!0


Aquiloさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/08 21:52(1年以上前)

初期化した状態でも再現しているなら、
ちょっと不謹慎な言い方になりますけど、
分かりやすい不具合ですね。
DSに持ち込んで再現させる事が容易なら、
担当者との相談もし易いと思いますよ。

電波ロストはいつ発生するかわからないから、
DSで再現するのは難しくて。
不意の音跳びや、唐突にタッチパネルの感度が低下する現象にも
悩まされています。。。。

書込番号:15735827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 09:44(1年以上前)

SCスタナーさん
早速試してみましたが症状は変わりませんでしたので、アプリではないようです。

Aquiloさん
確かに分かりやすい症状ですね。
電波ロストはたまにありますね。音跳びは音楽データをSDカードに入れているのでよくおきます。タッチパネルの感度低下はちょっと分かりません。

皆さんが悩んでいらっしゃる症状もでますが、それでもそんなに頻繁ではないので、まだ救われてるかもしれませんね。

お二方アドバイスありがとうございます。
ドコモに一度持って行ってみます。

書込番号:15737727

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/09 10:28(1年以上前)

ワイコタロウさん

11月のアップデート以降、私も他聞に漏れず音飛びに悩まされてきました。
しかしクチコミにあったデータ通信をオフにすることで、SDカード内のファイル再生については劇的に改善されました。
ただし、データ通信オフが条件なのでYouTubeなどのストリーミングでは使えません。
端末の個体差がかなりあるのでうまくいかないかもしれませんが、一度お試しあれ。

書込番号:15737882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 18:33(1年以上前)

woodbellさん
さっそく試してみました、そこそこよくなったと思います。
woodbellさんもアップデートでおかしくなったんですか。早く新しいアップデートで改善してほしいものですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15739680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/15 13:12(1年以上前)

とりあえず機種を初期化してみました。結果としては何も変わりませんでしたが、分かったことは発熱しているととにかく駄目と言うことでした。

ストレージの計算も、電池が冷えている状態で尚且つスリープしないようにして15~20分ほど放置しておくと表示されます。一度でもスリープさせちゃうと計算してくれないようです。内蔵ストレージの容量はまだ半分以上残っているのに、こんなに遅いものなのか?

SDカードに保存されるアプリのインストール、アンインストール、更新も電池が冷えている状態で、SDカードを抜いて本体に保存するようにすれば出来ます。発熱していると、内蔵ストレージにしか保存出来ないアプリでも、ずーとインストール中、アンインストール中、更新中のまま。その他のデータに関しては、とにかく本体経由からSDカードへの書き込みが駄目と言うことは分かりました。

他の方ほどひどくはないようですが、結構面倒なので、やはりDSに相談してみます。
アドバイスしてくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:15894579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spモードやLINEと不具合との関係について

2013/03/09 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:109件

電波干渉や電池消費の元凶のように言われるこの2つ、具体的にどういう機序で起こるのかおわかりの方いらっしゃいましたら教えて下さい
あれだけユーザーの多いLINE普通に使えている人もいると思うんですが…
spモードは家内や親のガラケーと連絡取るのに必要で解約できないんです。不具合を最小限に減らすspモードの使い方が知りたいです

書込番号:15868566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/09 12:11(1年以上前)

SPモードは解約してもアプリケーションは消せませんので、もし、そこに原因があったとしても関係は改善されないはずです。消せないAppは停止していても本体に干渉する可能性がありますので、なんとも言い難いですね。(デバイス化されている可能性があるので)

LINEは私個人がLINEを信じていないので、他の方のコメントをお待ちください。

書込番号:15868694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2013/03/09 13:46(1年以上前)

あんでぃ・おうるさま

ありがとうございます
消せないんですね
バッテリーミックスだけ見ると電池消費にはあまり影響ないようにも見えますけど…
ここのおかげで暴走こそしなくなりましたが電話帳サービスは相変わらずブラウザと同じくらい電池消費の大半占めております。

LINE信じてないってセキュリティが危ないってことなんですか?差し支えなかったら教えて下さい

書込番号:15869016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/09 14:35(1年以上前)

IDでやると危険性は回避できますけど、電話帳にアクセスするという考え方が、作成した会社のコンプライアンスに疑問を持っております。

書込番号:15869173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/09 17:03(1年以上前)

SPモードはプロバイダ契約じゃ無くてSPモードメール(メールアプリ)の方ですよね?
単純に不具合が多すぎて製品レベルじゃ無いからです。
メールアプリなのにメール受信に失敗するとか
メール保存先がシステムメモリ固定で移動できないなど
メールをヘビーに使う人には耐えられないひどさです。

LINEは使っていないので改善されているかもしれませんが、
LINEの方は電話帳の登録内容を吸い上げてました。
吸い上げた電話帳を利用して友人と思われるアカウントを探し出して通知して来たはず。
LINEで鈴木とか田中とか良くある名字を検索すると凄いことになっていましたね。
うましか2さんがLINEをやらなくても知り合いの方がLINEをやっていればうましか2さんの個人情報も漏れているかもしれませんね。

この辺とかが詳しいです
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120703.html
http://matome.naver.jp/odai/2133103321519468601
http://blog-switching.com/article.php/20121226112958218

書込番号:15869723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/09 18:10(1年以上前)

機種不明

うましか2さん

私の電話帳サービスはそんなに暴れません。
個体差でしょうか?
最近このブラウザの機嫌が悪くなることの方が多いです。

書込番号:15869964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2013/03/09 19:54(1年以上前)

にゃぁ〜〜さん

なるほどよくわかりました
ご丁寧に教えていただきありがとうございます

最近こちらの田舎でもLINEのcm見るようになりましたが、インストした時点で自分の電話帳情報から勝手に友達登録されてたり少し違和感ありましたが、
最インストはやめときます。ただもう私のデータは残っており、新しくLINEを入れた知人の友達リストに私のデータが表示されたそうです。

spモードメールとspモードプロバイダって別々に契約解約できるんでしょうか?


Woodbellさん
ここでバッテリーミックス知って電話帳サービスの暴走対策教えてもらって夜中の激しい暴走はなくなりましたが、ブラウザ3割、電サー3割、その他4割みたいな感じです
証拠画像なくてすみません(電池ないもので)。

書込番号:15870362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/09 20:11(1年以上前)

>LINEの方は電話帳の登録内容を吸い上げてました。 吸い上げた電話帳を利用して友人と思われるアカウン トを探し出して通知して来たはず。

私もそう認識しています。
うましか2さんの電話帳サービスの電池消費はLINEの影響をうけてるからかもしれませんね。
batterymixを見てみないとわかりませんが。
もしそうなら電話帳サービスとLINEのグラフに関連性があると思います。
仮説ですけどね。

書込番号:15870460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信23

お気に入りに追加

標準

いい加減にしろ

2013/03/01 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1
機種不明
機種不明

先日、急な出張のため地方へ出かけまひた。
その際、
グーグルマップを使おうすると電波ロストにしばらく治らない

再起動

マップ検索中にGPS測位できず、待ってる間に電波ロスト

再起動
バッテリーが70%あったにも関わらず再起動後には20%になってる

取引先の方に連絡するが突如電話が切断

再起動

居場所を知らせるため、目標の建物を撮影しようとカメラを起動

起動できません

再起動

バッテリー残量が足りないため起動できません


といったようなとんでもない日になりました。相手先には多大な迷惑をかけてしまいました。仕方なく本来、禁止されている私用の携帯で連絡しましたが、このスマホは怖くてビジネスには使えません。

スクリーンショットを見ていただければわかると思いますが、スリープ時に25%減/1時間、また1時間の間に20分ほど使用して約50%減です。XperiaZのスレで50%/2H減が異常だというものを見て羨ましくさえ思えました。
電波ロストや異常なバッテリーの減り、カメラ不具合、そして発熱にもう我慢ができません。
このような不具合でお困りの方は他にいらっしゃいますのでしょうか。
私にご助言お願い申し上げます。

書込番号:15835869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/01 23:59(1年以上前)

情報不足で申し訳ないのですが、既に近隣の4店舗のDSに出向いております。(経営元が違う)
泣き寝入りするしかないのでしょうか……。

書込番号:15835985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/02 00:22(1年以上前)

僕も札幌に行った際、同じでした

札幌駅近くのホテルで充電完了させて
ナビですすきのまで誘導してもらおうと
ホテル出ましたがGPS捕獲できず
基地局なのかな?大体の位置しか出てこず
度々高温(外気温0度以下)で再起動
ナビに頼ってたので一時間もかかり大通りへ(笑)
クリスマスネオンが綺麗だなっとカメラ使おうとしたら
エラーで起動せず(T_T)
既にバッテリー残り20%
店に電話して聞こうと思ったらロストで使えず
そこから結局、人様に道を聞きながらすすきのへ
ジンギスカンの店に着く前に90分でバッテリーなくなりました
しかもその間、ポケチャも繋ぎっぱなしでしたが追いつかず

帰りは駅に向かって歩いたので30分掛かりませんでした

今はWiMAX契約して前のスマホも同伴させてます

書込番号:15836082

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:109件

2013/03/02 00:40(1年以上前)

あせればあせるほどあっという間に電池がなくなっていく。異常に熱持って充電不可に…
外で充電器持ってないときの不安なことといったらもう!!
私用ですら使えないのに公用スマホなんて考えただけでおっそろしいです。

書込番号:15836166

ナイスクチコミ!8


川ひでさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 01:09(1年以上前)

私も8月に購入し、最近同じ様な症状に悩まされています。

まずDSに行って相談しますが、修理や本体交換では納得行く結果になりそうにはないので、
他の機種へ変更を願い出るつもりです。当然差額等は支払うつもりです。

簡単には納得しないと思うので、こちらの書き込みを幾つかプリントアウトして持って行こうかと思っています。

書込番号:15836276

ナイスクチコミ!9


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 03:15(1年以上前)

まず、現象を店員が確認していないと話は進みません。
交換三回、修理三回(精密検査)行いました。その間に初期化状態でもロストする、ロスト状態を店員が三回確認、さらに他機種二台との計三台もちなのにF-10Dでしか発生しないなどを経て他機種交換なりました。

書込番号:15836536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2013/03/02 05:11(1年以上前)

たしかに「いい加減にしろ」と言いたくなるような事が多発する機種ですよね。

電波のつかみが悪い時に発熱やバッテリーの急激な消耗が起こるみたいなので、WIFIを最大活用すると不具合の頻度もかなり抑えられますよ。
ポケットWIFIを持って、データ通信は全てWIFI経由で行うというはどうでしょうか。

書込番号:15836635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 08:35(1年以上前)

コレは消費者センターに相談すべきでしょう

書込番号:15836955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/02 12:16(1年以上前)

プリインしか使ってないのに問題発生。
にも関わらず、データ干渉?これって、プリインで使っているアプリのデータという意味だと思われますが、だとしたら、データがどういう理由で端末の機能に影響を与えるのか説明して欲しいですね。

データ量が莫大で、保存容量を圧迫したところで、それは動作が遅くなるとかでしょう。
GPSとは無関係だと思います。
逆に、データはあくまでもデータであり、それがGPSセンサーに干渉しているのなら、すごいことですよ。
担当者が無知なのか、それともお客様をバカにしていて、適当なことを言えばごまかせると思ってるのか…。

アプリ干渉にしたって、アプリ同士の機能や操作、使い勝手に問題が出るならともかく、GPSや電波ロストなどの通信系統のハードに影響を与えるとは思えないんですけどね。
もちろん、GPSのオンオフ設定を勝手に変更してしまうようなケースならともかく、そうでなければ、ハードに依存する部分とアプリのようなソフト依存は完全に分けて考える方が妥当だと思います。そもそも、アプリのソフトやデータによって、GPSセンサーや電波感度に影響されるような設計してるんだとしたら、それがそもそものミス。

他の機種では問題ないことからして、ショップの理由や説明の方が何の根拠もない。



ショップさんの言われるプリインアプリのデータ干渉で問題が起こるなら、それはそれでこの機種はNGとショップさん自身で認めちゃってるようなものじゃないの?
151で、プリインとそれに使われるデータが問題になるのなら、それは機種の不良になるわけで、間違ってもそんなことは言わないと思うけど。

書込番号:15837810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/02 15:32(1年以上前)

私も先日、プリイン含めてアプリが悪さしているのでは?とDSで言われました。
無限再起動で一度、本体交換しましたが、再び再起動が発生してDSに持ち込んでの事です。
結果、常套句で修理を言われましたが、三回目が無いことを約束出来るなら修理に出すと言いましたが、できないと。
まともに使えない状態は仕様らしいです。
アプリ使わなければ良いのか聞くと、それだとスマホの意味無いですよね?と店員談。

もう少し様子見として、ファームのアップとセーフモードを教えて貰いました。
最近、ファームが上がったみたいです。
また、セーフモードは使えないアプリも有りますが、電池の消耗はかなり少ないです。

根本的な解決ではありませんが、参考まで。

書込番号:15838645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/02 15:39(1年以上前)

追記
それと、水没、激しい損傷で無ければ、三年間無償修理するとも言ってましたが。
私はこれを聞いて二年間は我慢して使おうと思いましだ、火傷したら真っ先に消費者庁ですね。

書込番号:15838666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/02 17:53(1年以上前)

ご愛顧機種になって被害者続出だな。

書込番号:15839245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/02 18:09(1年以上前)

プチバンディットさん

3年間無償修理は、10年以上ドコモ使用者のプレミアム会員の特典ですね。

再起動については2つの種類があると思います。
@完全にバグによる再起動
A裏仕様による再起動

Aについては、端末自身が、端末の異常(動作異常や不安定な状態)を検知し、意図的に再起動することで状態をリフレッシュして正常な状態に戻そうとしている。
カタログや取説などには書いてないと思ったけど、これはメーカーとして端末を保護するためにそういうセーフティー機能を入れてると思います。

とはいえ、そもそもAが起こるような異常になりやすいこと自体が問題だとは思います。

@については論外ですね。

ただ、お客様には@とAの区別はできない。どちらも原因不明の勝手な再起動なわけですから。


それにしてもショップの対応も呆れちゃいますね。
もしも個体差なら本体交換を1回、もしくは2回もすれば問題が解消されるわけで、この掲示板もこんなに荒れ続けることもないでしょう。
もし修理で解消できるのなら、不具合で訴えてきた人にだけでも、不具合対策をしたものに交換すれば済む問題です。
いずれにしろ、発売日から半年以上が経過し、今なお不具合で困っている人が後を絶たないのは酷過ぎる機種であり、ドコモの対応も最低です。

ドコモの社長や経営幹部をはじめ社員全員にこの機種を使わせたいですね。
それでも仕様だと言って使い続けるのかどうか…。

書込番号:15839327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2013/03/02 19:32(1年以上前)

私も同じ現象になります。
出張が多い仕事なので、つらいです。
ポケチャ忘れるとバッテリーがからになります。
移動中は、あり得ないほどのバッテリー消費。
なんとかしてほしい。

書込番号:15839679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/02 20:12(1年以上前)

私はプレミア会員では無いのに言われましたが…
そもそもこの機種では、お客様の症状はあまり報告されていないとも店員談。
アホかと…

電池の消耗はセーフモードで防げますよ。

書込番号:15839839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件

2013/03/03 09:36(1年以上前)

便乗ですみませんがセーフモードへの切り替えを簡単にする方法教えてください。外出時の不安神経症を少しでも抑えたいので

書込番号:15842137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/03 09:52(1年以上前)

機種不明

記載されてるように、セーフモードに入るとホームのウィジェットやショートカットが削除されます。
これは通常モードに戻してもそれらは削除されたままなので、自分で置き直さないといけません。
ホームをカスタマイズしている場合は要注意です。

書込番号:15842192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2013/03/03 12:28(1年以上前)

電話のある一番下のラインは削除されないみたいですね。プリインは上のラインに移動してクイックタスクキラーとバッテリーミックス置きました。
標準ブラウザであれば何とかネットも可能でした。
ありがとうございました。根本解決にはならないんですけど背に腹は代えられないですもんね。
しかし相変わらず熱持ってます

書込番号:15842772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/03 13:39(1年以上前)

私のも充電しながらだとあっという間に58℃くらいになることがよくあります。
かといってぎりぎりまで充電しないで使っていると、そろそろ充電しようと思ったときには43℃超えてて充電できなくなるのでそれも困りもの。
今年の夏、夏どころか春過ぎからまた苦労しそうです。

書込番号:15843056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/03 16:26(1年以上前)

機種不明

セーフモードの電池消耗

今日、セーフモードで電池消耗を計ってみました。
web閲覧すると流石に減りますが、待ち受けの消耗はほぼ0です。
使い方が限定されますが、私の場合はこれで問題無しです。
lineもつかえましたが、電池消耗は、計っていないので実用的かわかりません。

書込番号:15843642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 01:46(1年以上前)

無償修理3年間は本当でした。1年目は交換が無償で、そこから2年間は無償修理との事。
プレミア会員でなくとも3年間は自然故障であれば修理してくれますね。
とりあえず、2年縛り期間内は余計に出費無しで対応してくれるらしいですが、

何度もそれに応じるぐらいなら、機種変した方が双方で良いと思うのだが。。。

書込番号:15859157

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPメールのバックアップと復元について

2013/03/05 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

機種不明
機種不明

SPモードメールをバックアップしたのですが、ちゃんと受信、送信、未送信がバックアップされたことになっています。これを復元しようとすると、受信メールしか出てこないのですが、これは何かの設定によるものでしようか?アプリは、docomo謹製のSDカードバックアップを使用しています。
おわかりの方、ご教授下さい。

書込番号:15853567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/05 23:03(1年以上前)

「選択」で受信メールにのみチェックを入れているのでもないのでしょうか。
「選択」で送信メールや未送信メールにチェックを入れると、表示されると思います。

書込番号:15854211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/05 23:50(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

SDカードのバックアップアプリですね。
保存時には、メールの中の受信、送信、未送信を選択して、これがひとまとめにメールデータとして保存されます。

なので、復元する際は、保存時に選択したメールがすべて復元されます。
添付の場合は、保存時に受信、送信、未送信にチェックしていますので、復元時には、これらがまとめて、受信、送信、未送信フォルダに復元されます。

書込番号:15854497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/06 00:11(1年以上前)

[15854211]の「選択」とは、投稿された2枚目の画像のspモードメールの右側のボタンです。
このボタンをタップすれば、復元対象データ選択の画面で、受信メール、送信メール、未送信メールにチェックを入れることができると思います。

書込番号:15854604

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 02:01(1年以上前)

スレ主さん、以和貴さん

上記私の回答は間違ってました。
以和貴さんの言われていることが正しい方法です。

書込番号:15854934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/06 03:51(1年以上前)

回答ありがとうございます

なるほど、私の場合バックアップの回数が多いので(理異常発生の多さと、本体交換の度に何度もバックアップをおこなっていますので)、それぞれに選択しなければならないという点を見落としておりました。

助かりました、ありがとうございました。

書込番号:15855047

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 03:52(1年以上前)

バックアップする際にときどきメールが0件になっているときがあり、そのまま危うく初期化しそうになることがありました。

書込番号:15855048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)