ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NXinputについて

2013/02/20 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:657件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

以前からイライラしてるのですが
例えば[今晩ためしてみます]と打ったら
[今た]に度々なります

この現象は前のGALAXYでもなっていましたが
ATOK導入で回避出来ました

しかし
この機種はNXを無効に出来ません
ATOKをインストールして
有効にしても
NXのチェックが外せません
ルート化以外に無効にする方法
または
アホ変換しなくなる方法はないでしょうか?

困った機種ですわ

書込番号:15791208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 12:19(1年以上前)

この機種のNXinput自体がATOKですから外せないのでは。

書込番号:15791284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/20 13:50(1年以上前)

ありがとうございます
それは分かってるのですが
暴走は頻繁にするし


上記は関係無いけど
今、札幌に来てますが
寒いけど熱制限カメラ等か使えなくなりました(>o<)
スマホ二台持ってきて良かった

書込番号:15791628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/20 17:57(1年以上前)

機種不明

弄ったらATOK使えました
でも、動きがフリーズしかけのパソコンみたい

再起動したら
またnxになりそうな

あちこち触ってたので
どこを弄ったのか不明(笑)
暴走してくれるなよ

書込番号:15792385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/21 06:20(1年以上前)

機種不明

やっぱり個体差が激しいですね。
そんなに暴走する印象はないですが、たびたび音声入力ができなったりします。
でも、プリインのATOKはガラケーの時の方が賢かったですね。

書込番号:15794876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


大魚人さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 09:44(1年以上前)

すみません、ちょっと脱線してしまうのですが、
是非ご教授ください。

電話帳サービスが触っていない時でも暴走するので
無効にしてしまっています。
woodbellさんの画像を見ると凄く穏やかなんですが、
無効にする前にはこんな穏やかな電話帳サービスを
見たことがありません。
もしかして、無効にしている間に電話帳サービスが改善されたのですか?
それとも何か他の手が有るのですか?

改善されているのであれば、無効化を元に戻そうと思います。
他の設定などであれば、是非真似させて欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15795314

ナイスクチコミ!0


Napagabatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 11:32(1年以上前)

暴走は表向きは修正したことになっていますがなおらないかたもいるようです。
電話帳のコミニュケーションの設定を一番受信が少ないもの人によって変わりますがSMSのみとかにする、どれか一つ選ばないとダメなので。

書込番号:15795613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/21 11:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

大魚人さん

Napagabatさんのおっしゃるとおりです。

秋ぐらいまでは無効化が良いとされてました。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/tag/%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

12月中旬以降は逆に、アプリは有効のまま、コミュニケーションやタイムラインを使わない設定のほうが良いとされています。
私もその設定です。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/tag/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3

http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug

話は変わりますが、節電についてこんな記述があります。
「さらに終了させてもすぐに無限に復活するので、 タスクキラー導入は電池消耗を悪化させるだけで、完全に逆効果です。」

私もその通りだと思います。
タスクキラーアプリが不要アプリを消す↓
システムがソンビアプリを復活させる↓
またタスクキラーアプリが不要アプリを消す↓
またシステムがソンビアプリを復活させる↓


これがシステムの暴走の一つの理由になっています。
これでは電池も食うし、熱も持つし、不安定になるわけです。
そんなわけでタスクキラーアプリは、手動のものを必要なときにしか使いません。

※コミュニケーションでSMSが選んであるのは、最低一つは選ばなければならないためです。
SMSは全く使わないので、実質このアプリもほとんど動きません。

書込番号:15795648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


大魚人さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 13:12(1年以上前)

Napagabatさん
woodbellさん

ありがとうございます。
Goodアンサーをさし上げることは出来ませんが、本当に助かりました。

とりあえず、電話帳サービスを元に戻してみます。
長いこと無効化してたので、アップデートもしてみます。
その上で、woodbellさんの書き込みを参考に設定してみます。

スレ主様
脱線させてしまい申し訳ありません。
しかし非常に助かりました、ありがとうございます。

書込番号:15795959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/23 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>woodbellさん

そのくらいの%ならNXinputそのまま使うのだけどね

ATOK何とか入ったのでしばらく使ってみます
僕のではやはりATOKにしてから全然安定してます
使用率のランキング上位の常連にもならなくなりました(笑)

バッテリーはサードパーティのものですが
朝八時からこの時間(12:46)でも50%残ってます
今までは夕方帰ったら充電してたけど
ちなみに純正バッテリーでは昼休憩に充電しなければ
帰りには終わってました

>大魚人さん

NXinput、自己解決しちゃったので
代わりに
Goodアンサー使っときます

皆様、また今後も頼みます

>Napagabatさん
>woodbellさん

僕も電話帳サービスはもう一度見直してみます

書込番号:15803373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

中で音が

2013/02/20 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

先ほど、耳にスマホを近づけると
本体内でジージーなってます(/_;)
かなり、小さい音ですが(^-^;

皆さんもなってますか?

特に支障はないのですが
気になりました。

書込番号:15793424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/20 22:43(1年以上前)

多分不具合が詰まっている音です。

書込番号:15793809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/21 08:37(1年以上前)

牛乳割が好きさん

まぢっすか(^-^;
気にしたってしょうがないので
ほっときます(^o^)

書込番号:15795158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/21 18:43(1年以上前)

多分、この機種でこの程度のことを気に出したら、
精神的に参ってしまいますよ。

書込番号:15796980

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/22 02:15(1年以上前)

音、聞こえましたよ!

本体背面を耳にあてたら、確かにジジっていってました。
そのまま手探りで液晶パネルをなでると、指の動きに合わせて音が変わりました。
液晶パネルが帯電してるからかな?
通電直後のブラウン管をなでると、ジジっとかパチパチいってたのを思い出します。

あとはこれかもしれませんね。
http://www.murata.co.jp/products/capacitor/design/faq/mlcc/property/36.html

昔のテレビやアンプなんかも回路からブーンて音がしてました。
そういう類のものでしょう。

書込番号:15799188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/22 02:27(1年以上前)

あとはトランスも鳴きますし。
不具合というわけではないと思います。

書込番号:15799205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2013/02/22 10:50(1年以上前)

気にする必要ないでしょう
ほかのスマホでも大なり小なりあるんじゃなあでしょうか。適当ですみません。
ユーザーの怨念であればもっと大きいはずでしょ?


書込番号:15799994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/22 20:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
そうですね(*^_^*)
家電はいろいろな部品入ってるので
鳴くんですね(^-^;
取り扱いには支障ないので気にしないようにします!

書込番号:15801822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信26

お気に入りに追加

標準

諦めた方がいいのでしょうか?

2013/02/12 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

去年の11月24日にT-01CからこのF-10Dに機種変更しました。

人気があると言っていたので買ったのですが悲劇は始まりました・・・

買って一週間後に連続再起動約25回で買ったDSに持っていき無償交換しました。

また使ってると充電が異常に減り約3時間で充電切れ(メール25件受信のみ)でDSに修理

異常無し(念の為に基盤交換)で返ってきてまた暫く使ってると不安定になり熱暴走電源切断

またDSにて修理・・・異常無し(念の為に基盤交換)で返却

ドコモショップの店員はアプリの相性やSDカードの原因など言っていたのでSDカードをパナソニック純正の物を購入して使用しても不安定

アプリを何も取ってない状態での使用でも不安定や異常発熱等がありました。

あれこれあってもう5回目の修理も嫌なので他の機種に交換をお願いしても「それはできません」

の一点張り。

先週からほぼ毎日仕事帰りにDSに通ってる状態です。

他機種交換できてる方が羨ましいです。

書込番号:15756255

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:13件

2013/02/13 09:59(1年以上前)

販売用新品は、10月製造くらいまでしかないみたいですよ。

docomoからは端末側の問題だと言われ、修理に出すと富士通からは端末には異常がない。現実に電波ロストしている状況になるわけだから原因はどこにあるか説明する義務あるはずなのにその説明すらしない。
なぜロストするのか説明しないのはその原因がわかっているがなおせないか、全くわかっていないかだろうけど、どちらにせよがっかりすぎる。
インフラ側でなおせないならその環境下で利用可能な端末を提供するべき。

書込番号:15758331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 11:11(1年以上前)

スレ主さん
他機種交換してもらいました者ですが、スレ主さんは優しい性格なのでしょうね。
私は仕事で営業やってますので、交渉は誰に、いつ、どこでするのか経験で解りますが、1つだけアドバイスをします。
時にはおもいっきり怒ってあげて下さい。
感情を隠さないといけない場面もありますが、書き込み見ている限り恐らく店員にナメられてます。
まずはしっかり怒ってあげて事の重大さを解らせてあげてから、次に不具合が発症すればどういう対応をしてくれるのかと必ず条件を聞きだしておきましょう。
段階的に話していかないと何度足を運んでも時間の無駄で同じ回答の繰り返しになりますね。

書込番号:15758549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/02/13 11:41(1年以上前)

私も、アドバイスを一つ、外回りの営業なので携帯が使えなければ、意味がない、得意先に迷惑をかけて、仕事にならないみたいな事を一言言えば打開できるかも。

書込番号:15758638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 12:49(1年以上前)

>ホフマン2号さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

消費者センターの方にも2.3回相談したのですが「4回も変えてくれてるのはまだいい対応です」と言われました。

修理から返って来たら今度は大阪の梅田にあるメディアラボの方に持って行こうかと考えております。


>s26さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

新品に交換ですかー。

そうですね 2台分払うのも大変なのでちょっと検討したいと思います。


>天神様々さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

確かにそれは言えてますね。

自分の気持ちでは、バグった瞬間のままドコモの修理センターに持って行きたい気持ちです。

ですが個人情報とかの関係でそれは「できません」と言われ初期化され証拠隠滅

された端末をセンターに送るようなのは修理とは言えませんよね。


>tanemomiさん

書き込みありがとうございます。m(__)m

そうですね 確かにナメられてるかも?って思ったりしてました。

この携帯のおかげで社長には怒られ、友達にも怒られ、ツーリング仲間にも怒ら

れている状態でして・・・

一度、ガツンと言ってみたいと思います。


>nobusan0404さん

書き込みありがとうございます。

そうですね。一度言ったのですが謝って流されてしまいました。

もう一度感情込めて言ってみたいと思います。





書込番号:15758850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/13 16:14(1年以上前)

鳴子さん

> 消費者センターの方にも2.3回相談したのですが「4回も変えてくれてるのはまだいい対応です」と言われました。

これって、そのセンターの人がどうかしています。
何を基準に良い対応と言われているのでしょうかね?
名も知れない胡散臭い会社の商品ならいざしらず、ドコモの看板背負ってる会社の対応として、良い対応と言われる意味が分かりません。

消費者の立場にたつのであれば、逆に、4回交換しても不具合が出るのは商品そのものが異常と考えるべきです。店頭にある在庫で何度交換しても不具合が出るというのは、もともと不具合がある商品を市場に出していることになります。
4回も交換しているなら、もはや個体差といって不具合を片づけられる問題ではないと思います。

ドコモショップが頑なな態度を取るのはもはや諦めるしかないけど、消費者センターが同じように企業側の立場に立たれてしまっては存在意義がありませんね。
まずは消費者センターの担当との交渉が必要になるなんて馬鹿げてますしね。

それこそ、そこのセンターの責任者を出してもらうとか、都道府県のセンターに電話で相談されてみたらどうでしょう。商品の件と、市町村のセンターの対応など。

書込番号:15759439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/13 16:21(1年以上前)

連投ですいません。

交換でなく、4回の修理でしたね!
そえぞれが別な不具合の目的での修理だと、それぞれの不具合修理として1回のカウントになるかもしれませんが、同じ不具合で4回も修理に出しても解消されないのは異常です。
「4回も修理してくれたから良い対応?」
センターの担当は新人ですか?普通の人でも、4回も修理して不具合が解消されてないのはメーカー責任です。

あとは、どのようにセンターの人と話されたのかが分かりませんが、口頭で相談するのもいいのでしょうが、何か客観的なもの(修理依頼のときのドコモの書類や自分でメモ書きした不具合等)があった方が、センターの担当にもより強く言えると思います。

でも、今回のセンターの担当者では何してもダメかもしれませんね。

センターも地域であたりはずれがあるのは勘弁して欲しいところですね。

書込番号:15759465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/13 23:16(1年以上前)

こんばんは。初めての書き込みです。
自分は全くこの機種を使用していないのですが書き込みをみて何かアドバイスできないかなと思いました。(一日も早く改善されるといいですね)

やり取りを見ていますと・・・大変な状況ですね。
私が同じ状況ならば、少し作戦を立てます。ドコモショップに行く前に
携帯の状況。今までの不具合をすべて書類化します。例えば、デジカメで動画をとるとか、
今までの不具合歴を紙にまとめるとか、ドコモショップで対応履歴も含め

例)2012年●月●日○時△発生
  △発生・・・なにも操作しないのに再起動が頻発
  
  上記に伴い、○○の場面で携帯が使用できず困る(困った)、損害が出た(金銭的・時間的・精神的なもの含め)

そして消費者センターにいくか,ドコモの客先問い合わせ(メールでできるといいのですが)に資料を真面目説明 および 送付し対応いただく。回答も文でいただくことが望ましいかと思います。

口頭でのやりとりは言った、言わないという問題にもなりかねませんし。。。





書込番号:15761336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/02/14 00:03(1年以上前)

DSでは書類など見せてもあまり意味は無いかな。
結局、修理に出す際には初期化と、窓口で症状確認できたかどうかだけしか考慮されないので。
DSを訪れる回数の方か効果あるとおもいます。
DSの対応は百聞は一見に如かずなので報告書のようなもの見せてもスルーされるかな。私もスクショは撮り溜めていますが状況説明の補足でしかないです。

書込番号:15761657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/14 00:29(1年以上前)

確かにドコモショップでの窓口では書類を出しても、どこまで効力があるかは不明ですね。ショップによっても対応がバラバラなので何とも言えませんが、「なるほど」ぐらいで終わってしまうだけで、結局は修理への事務手続きがなされるだけのように思います。

他の家電等であれば、書類で証拠なんて出さなくても、メーカー側が責任もって調査し、不具合があれば修理するはずなんですけどね。

ただ、こうした物的記録は消費者センターでは非常に有力な材料になるとは思います。
やはり口頭で言われるより、記録が残っていた方がいいでしょう。
それでも、消費者センターもあたりはずれがあるので、せっかくの好材料を生かすも殺すもセンターの担当者の力量次第ってことになっちゃうのが悲しいです。

書込番号:15761800

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/14 12:51(1年以上前)

皆さんアドバイスなどありがとうございますm(_ _)m

自分も今回、初めて登録、投稿させて頂きましたがこんなに親切に答えて頂けるとはおもいませんでした。



>ホフマン2号さん

ありがとうございます。

そうですね。

修理から返ってきた際に渡される電池カバーももう4枚ある状態です(新品)。

一度大阪府の消費者センターの方に電話してみたいと思います。


>toris-highさん

書き込みありがどうございますm(_ _)m

なるほど書面にて残すんですね。

一度思い出しながら書き出してみたいと思います。



>天神様々さん

そうですかー  

行ける限りDSに足を運んでいますが帰りが21時22時になるので病んでます。


書込番号:15763334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 02:37(1年以上前)

>多くは代理店であり、同じ地域の複数店舗は同じ系列傘下のショップになります。
なので、ショップを変えるのであれば、都道府県をまたぐとか、違う系列傘下のショップでないと意味がないのかなぁと思ってます。

?都道府県をまたぐ、違う系列?
県単位で独占契約でもしてるんかいな?
一般の人にはこのショップは何系列か、なんてわかりませんよ。
都市部は勿論、地方といえども、結構イロイロな代理店入り混じってショップ経営してますよ。

書込番号:15770806

ナイスクチコミ!0


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/16 03:42(1年以上前)

DSは代理店のサイトに経営している店舗載せていますからわかりますよ。

書込番号:15770913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 14:57(1年以上前)

普通の人は、そこまでして調べませんよね。
というか、本来、調べる必要も無いと思いますよ。

書込番号:15772781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 17:10(1年以上前)

普通の人はそこまで調べないし、全国のショップは同じドコモの販売店だと思われている人がほとんどだと思います。

そうはいっても、同じ系列のショップに何度行っても対応がダメなところはダメだと思います。なので、ショップを変えるのであれば、違う系列が良いのでは?という意味で意見させて頂きました。

もちろん同じ系列であっても、店長の裁量で違う対応があるかもしれませんが…。

書込番号:15773294

ナイスクチコミ!0


miu1115さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 21:41(1年以上前)

同じことを言いましたが無理でしたよ(>o<)

書込番号:15774538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miu1115さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 22:06(1年以上前)

おんなじように悩んでる方がいるのは、心強いような気がしてきました!

私のf10dの不具合もひどいものです

9月に購入し、すぐに発熱
そして、その後の順番はもう覚えてないですが、とりあえず、
覚えてる限り挙げてみますね

充電してるのに減っていく
満充電から、20分ほどで充電してください…触ってもいませんが…
知らぬ間に再起動
SPモードメールエラー 妹にメールしたら相手先ホスト見つかりません…
勝手にシャットダウン
触ってて電池もあるのにシャットダウン
起動できない
文字がワケのわからないスピードで打ち込まれる
圏外
着信通知必ず二回ずつ[メッセージでくるやつ]
アプリ行方不明
起動後二秒でシャットダウン
ライン一週間後の通知

などなど

ほとほと疲れます

何度もドコモショップ行きました(>o<)
スマホは、こんなもんらしいです(-_-#)

明日も行きます
本体代一括でした…
あと一年半どうやって過ごしたらいいのかわかりません
今は冬なのでましですが、夏は…

だいぶ私も頭抱えてます!

書込番号:15774700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 22:27(1年以上前)

この携帯に変えてからポケチャがない状態で
2時間以上の外出は怖くて出来ません。

現在は標準で電波ロストが発生するのを
実証するため、ほとんどアプリを入れず
らくらくスマホ状態で使っています。

今のところ電波がらみの不具合は発生しませんが
とてもつかにくいです。

書込番号:15774795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/16 23:07(1年以上前)

精神的にも悪いですね
このF-10D

不具合はほぼ皆様と同じ

その中でも特に見知らぬ土地で
発熱等で急激にバッテリー減り
一時間の間に80%から20%に
慌ててボケチャ接続するも高温で充電不可
そんな状況なのに予期せぬ関係ないAPPが立ち上がってきたり
いきなり画面変わったと思ったら再起動
見知らぬ土地とかでどうしても現在地しりたいのに
GPSは中々掴もうとしない
もう冷や汗ダラダラものです
こんな経験が今年に入り三回(札幌・小樽・長崎で)

機種変すれば?
と簡単に言われる方が居ますが
残金の問題などでそうはいかない

困ったもんですわ

新機種F-02Eが
不具合満載だったら
やっぱりね、となり
完成度が高かったら
富士通はリコールが嫌で公表しないが不具合認めたことになりますね

早くF-10Dを何とか改善してくれないと
嫌な人間になりそうで怖い

書込番号:15775010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/17 07:15(1年以上前)

同じ事を100回でも、言って理解させるしかない。本当は契約違反だと思うけどね。経営理念とやっていることが全く逆ですね。

書込番号:15776057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/21 22:41(1年以上前)

こんばんは。

忙してなかなか来れない間にレスが増えてました

皆さんのアドバイスを参考にして色々と対応してみましたがやはり同じ対応で処理されました。(>_<) 

もう心が折れてしまいエルーガXの方に機種変更致しました。 

今は2台分の端末代金を払ってます。 

本当に悔しいです。  ですがエルーガX最高ですね(・∀・) F-10Dの不満が吹き

飛ぶぐらい快適に使えてます。 今は、富士通のアローズのCMを見るたびにテレ

ビに向かってボヤいてます(笑)

初めての書き込みでしたが沢山のアドバイスや励ましを頂きありがとうございました。



書込番号:15798306

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:109件

節電必須のこの機種で何が一番いいのか教えて下さい。

ちなみに私はNXinputは酷いと聞いてgoogle日本語入力に変え、ブラウザはわからないのでchromeを使ってるんですがplayストアで検索してもよくわかりません。体感でもいいのでこれあんまり減らないよっていうのがあれば教えていただけると助かります。

書込番号:15792844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/20 20:05(1年以上前)

ブラウザによって、電池の減りが、違うのですか。
自分は、実感無いですが。
今、ブラウザ(元々の)・Chrome・Operaを入れ、使い分けしています。
人によっては、ドルフィンやFirefoxなども、人気があるようです。

書込番号:15792899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2013/02/20 20:13(1年以上前)

MiEVさん

返信ありがとうございます。

ブラウザについてはよくわからなかったので質問してみたんですが、
電池の減りに違いがないなら操作性のいい(サクサク動きかつ多機能な)ものがいいですね。

書込番号:15792927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続のみの使用

2013/02/14 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

何かと悪評高いこの機種ですが、
少し質問させてください。

スマホを利用されている大半の方々が、
LTE/3Gのモバイルデータ通信を使用されていると思います。

そこで、
この機種の、不必要なアプリをアンインストールもしくは無効にして
(特にドコモ専用アプリ)
モバイルデータ通信をOFFにし、
Wifi接続のみによる利用でも不具合は頻発するのでしょうか?

どの端末もそうですが、
アプリが悪さをしていることがありますし、
LTEと3Gの切り替え時に上手く作動しないこともあります。

今年の夏ごろには、1円端末で在庫一掃もあるかもしれないので、密かに狙っています。
それに、実は今、一番所有してみたい端末です。
いったいぜんたいどれ程のものなのか?

ワタクシの使用環境はwifiのみです。

長くなりましたが、
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15764156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
272299.さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/14 17:41(1年以上前)

夏まで待って1円で販売しているの確認してからでよいのでは?

書込番号:15764173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/14 17:48(1年以上前)

白ロム買えば?

>>wifiのみ
要は電池のスタミナが無いわけで、ヒキコモリには無問題。
ただ、今年の夏まで待ってまでして“欲しいかどうか”と言うと個人的にはゴミ扱い。

書込番号:15764200

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/14 18:09(1年以上前)

272299.さん

確認してからじゃないと痛い目を見るということなのですか?
そ、それほどまで・・・

at_freedさん(笑)

>>ヒキコモリって(笑)
 ご自分がそうだからって(笑)
 残念ながらワタクシは会社と社用車内で使うだけなので(笑)
 頑張って生きてくださいね(涙)

書込番号:15764268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/14 18:48(1年以上前)

不具合を多いことを承知の上で購入されるのであれば、
よろしいかと思います。

私もWi-Fiのみで運用しておりますが、
ドコモならSPモード等を契約しなければ
間違いなく繋がりませんのでご安心を。

自分のもそうですが、やはり、アプリを入れば調子は悪くなります。
実際調子悪くなりました。
当然ながら、不具合が出る可能性は非常に大きいと思います。
くどいようですが、その辺を覚悟の上で購入された方がよろしいかと思います。

書込番号:15764391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/14 20:29(1年以上前)

牛乳割が好きさん

>>私もWi-Fiのみで運用しておりますが、
 
返信大変ありがとうございます。

>>アプリを入れば調子は悪くなります。

これはアプリが悪いということが明確なのでしょうか?
このアプリは調子は良いけどあのアプリは全然使えない、
そういうことがある程度特定できるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

ワタクシが入れるアプリは地図、ブラウザ、時計、カレンダーくらいです。
それ以外は、アンインストールか無効にします。

書込番号:15764802

ナイスクチコミ!0


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/14 22:25(1年以上前)

この機種を発売間もなく購入し、バッテリーの異常消耗・発熱などにず〜っと悩まされ続けてきました。
バッテリーの異常消耗と発熱は当然ながらセットで起きる現象であり、それらを引き起こしているのが、SPモードでのメール着信やLINEでの着信&お知らせに未対応で居ると起こってました。
幸いにして私の場合、そのほか、置くだけ充電で夜充電すると、夜中にディスプレイが勝手にオンになりそのまま朝までつきっ放しになっていたりするくらいであり
皆さんのここでの書き込みのような電波ロスト・カメラが使えない・勝手に繰り返しや頻繁に再起動する等はありません。
ここ2週間ほど「一発くん」と言うアプリを入れて3Gを切りっぱなしにしてます。自宅・職場・その他最近では外出先でもwifiは使えるところが多くなってきたのでなんとか使えてます。
さて、実際の効果ですが・・・
LINEやメール着信の放置でも発熱がありません。そして、バッテリー消費も抑えられてます。
これまでは何の着信もない時でも3Gオンで朝7時から昼の12時までで50%を下回ることが多かったのですが
現在はメール着信がありそれを放置しておいても昼12時で80%以上残ってます。夜帰宅しても40〜50%は残るようになりました。
正直3Gを切りっぱなしでの使用は本望ではありませんが、ここで皆さんが多く訴えられている内容からすれば我慢できる内容であるのと、ドコモに行っても相手にされないと思うの内容なので割り切ってます。
もちろんタスクキラーなどのアプリも入れてskype・Twitter・facebook・インターネットを使用したあとは必ずキルしてます。

書込番号:15765496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/14 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定スイッチ

アプリいろいろ

axkさん

通知パネルの設定スイッチでWi-Fiのオンオフを切り替えられますが、これではまずいのでしょうか?


6地蔵さん

私も自宅では通信スピードとデータ使用量節約のため、常にWi-Fiです。
というより、ほとんどの人がそういう使い方なんじゃないんでしょうか。
今月末まで無線ルータープレゼントやってるので、スマホ買ったときに申し込んでルーターもらった人も多いのでは。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html

Wi-Fiなら電波ロストもなく快適です。
また、以前自動制御系アプリを入れて不安定になったので、今はタスクやメモリ系のアプリは手動で動くものだけにしています。
それ以外はあまり使わないものも含めてwいろんなのがつっこんであります。

書込番号:15765847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 23:54(1年以上前)

8月に購入後99%WiFiのみの使用です
SNSやゲームはやっていないので当然インストしていませんが、自分が面白いと思うアプリは、結構入れていると思います 6地蔵さんが参考にとおっしゃれば書き上げますっよ
不具合らしい不具合はありません 月1ぐらいで再起動させることはあります(意識的に)充電は、夜寝る前に100%にして 朝起きると、だいたい93%位 夜充電する時は50%位です
途中 ワンセグ1時間位/radiko2時間位 後は、株見たり長時間起動させるアプリは、その程度で軽い使用だと思います。但し 標準仕様のタスクキラーショートカットをホーム画面において PCのようにその都度終了させていますが。
 熱暴走の経験も勝手な再起動 通話障害など投げ出したくなるような不具合はありません。
但し カメラはいただけません 画像をスマホで見てる文にはいいですが、PCで見るとガッカリします
所詮記録用です最近旅行にこれだけ持って出てガッカリしました
それと、画質を悪くしている一因に、指紋認証センサーがカメラレンズのすぐ下で 写真を取ろうと起動させるときに ついつい レンズに触ってしまいます  2〜3度認証作業をします これが一層画質を悪くしています  認証システムをOFFにすれば済むことですが 認証システムは 便利なシステムで気にいつている一因です 認証を利用したプライバシーシステムも便利ですよ・・・・で気に入っていますよ。

書込番号:15766054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/15 00:00(1年以上前)

woodbellさん

>通知パネルの設定スイッチでWi-Fiのオンオフを切り替え
wifiエリアではそれで問題ないのですが、エリアを出た場合自動的に3Gに接続しますので勝手な接続を断つために3Gのオフが必要になります。
特に3GとLTEエリアの入り混じってる場所などは最悪なほどバッテリーの消費をします。
よって、私は、3Gオフでwifiはオンのままにしてます。

あんなに毎日毎日ほっカイロを持ち歩いていた感覚が・・・今ではいつ触ってもひんやりしてます(笑)

書込番号:15766086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/15 00:18(1年以上前)

機種不明

おもしろいデータが取れたので報告がてら書き込みますね。本日、友人とSkypeで通話してた時のバッテリー消費を公開します。環境はWi-Fiです。

書込番号:15766162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 01:39(1年以上前)

axkさん

なるほど。
そういえば、確かに以前使っていた出力の弱い無線ルーターのときは、ある程度ルーターから離れてしまうと、自動的にNTT回線に切り替わっていました。

私は外でWi-Fiを使うことはあまりないのですが、しばらく使わないときは節電のためLTE/3G回線を切断するのにデータ通信のウィジェットを使ってオフにしています。

結局、やり方はいろいろありますが、節電にはデータの回線を切っておくのが効果的ですね。

書込番号:15766407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/15 05:46(1年以上前)

みなさま、返信遅れて申し訳ありません。

少し時間が取れないので、
明日までには個々にお礼とナイスをつけさせていただきますので、
それでお詫びとさせていただきます。

good answerを全員に上げたいほどに貴重な情報です。

みなさまのおかげで
不安定なLTE/3Gよりも安定したwifiの方が動作も安定するというのは、
あながち的外れではないという気もしてきます。

ありがとうございます。

書込番号:15766614

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/16 19:23(1年以上前)

別機種

写真はワタクシの車内でのデータ通信状況です。
ドコモwifiルーター、ELUGA power、GALAXY Wimax、
いずれもLTE/3Gは完全OFF。
通話はwillcomのhoney bee 5を使用しています。

axkさん
>>現在はメール着信がありそれを放置しておいても昼12時で80%以上残ってます。
 夜帰宅しても40〜50%は残るようになりました。
 特に3GとLTEエリアの入り混じってる場所などは最悪なほどバッテリーの消費をします。
 よって、私は、3Gオフでwifiはオンのままにしてます。

 あんなに毎日毎日ほっカイロを持ち歩いていた感覚が・・・
 今ではいつ触ってもひんやりしてます(笑)

ワタクシもwifiのみでスマホを使用するようになって電池持ちがよくなりました。
つかっているものは別の端末ですが、今までより1.2〜1.3倍くらいの持ちです。
LTEと3Gが切り替わりやすいところではどんな端末でもバッテリー消費が大きいですね。
安定して供給できていないところは整備の問題もありそうです。


woodbellさん
>>Wi-Fiなら電波ロストもなく快適です

wifiがというよりも、やはりLTE/3Gがネックということなのですね。
高速通信はできていても高速での大容量通信の受信には少し難があるようです。
そういうところが電波ロストの一因の可能性がありそうですね。


鉄拳大好きさん
>>8月に購入後99%WiFiのみの使用
 投げ出したくなるような不具合はありません

ワタクシもwifiのみの使用ですので、非常に嬉しい情報です。
何度も記述しているとおり、LTE/3Gさえ使わなければ安心して使えそうですね。
arrowsのタブレットはwifiのみで使うことが多いので、
あまり不具合が確認されていないのかもしれません。
あと、カメラはほとんどといっていいほど使いませんので、大丈夫です。


スカーレットデビルさん

すいません。
ワタクシにはここから何かを読み取ることができませんが、
これはスカイプなのにwifiだと安定しているということなのでしょうか?
45℃にも行かないところをみると熱の心配はなさそうですし、
その後も電池残量70%を維持しているようです。


評判の悪い端末ということは重々承知していた中で、
このような丁寧で詳しく回答していただいて、
大変感謝しております。
ありがとうございました。

ナイスとgood answerをつけさせていただきます。

書込番号:15773937

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/16 19:27(1年以上前)

スカーレットデビルさん

good answerは三つまでしかつけられないんですね。
スカーレットデビルさんにもつけるつもりでしたができませんでした。
上から順番に選ばせていただきました。申し訳ありません。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:15773951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/17 02:09(1年以上前)

いえいえ、お気になさらずにw
説明が足りないと思ってましたので、補足致しますね。70%のラインも通話中でWi-Fiのついてる間はSkypeで通話してました。ここの評価だとなの時間を通話してバッテリーの減り方があの様だと、有り得ないと言われそうなデータでしたので書き込んだしだいです。

スレ主がこの機種を使うことがあれば、普通にこれくらいの動作が出来るものだと参考になれば良いと思ったので説明を省きました。申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:15775724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の白ロム購入を検討しています。

2013/02/14 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

この機種の白ロム購入を検討しています。
自分は元々この様な機器に興味があり、気になる為、予備用に購入しようと思っております。

現在はSC-06Dを使っておりますが、ごく稀に熱によって明るさ制限、カメラ制限が掛かります。その他不具合はありません。
F-10Dには、Tegra Zoneや、クアッドコア等、気になる事が大量にあります。
値段が下がって来ている為、買う買わないで検討しています。
以下、真面目にご回答をお願いします。

実際、熱問題、電波ロスト、故障、富士通バグ・・・?等、色々と書き込まれていますが、実際その様な事は存在するのでしょうか?

現在母親が富士通製スマホのT-02Dを使っておりますが、その様な事は存在しておりません。

F-10Dを持っている友達数人に聞きましたが、稀に充電出来なくなる程度と聞きました。
電波ロスト、何度も本体交換や修理等はしていないそうです。

書込番号:15764073

ナイスクチコミ!1


返信する
272299.さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/14 17:28(1年以上前)

修理に出す際にも充電出来なくなる、着信ビビリ音などの細かい不具合なんて後回しにしています。電波ロストになると通信機器として使えないので。
中古市場でも不具合の事は認識しているので同時期発売の機種の中で1万円ほど安いですね。販売価格は一番高かったのに。

書込番号:15764137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/14 17:42(1年以上前)

現在当機種を所有しています。
本日修理から帰ってきたとショップから連絡あったばかりです。
ちなみにこの端末は二台目です。
白ロムは新品交換や修理に
対応してくれるかわかりませんが、
対応してくれたとしても
あまりオススメ出来るの機種だと思えません。

修理中は以前使っていたSO-02C(11年夏モデル)を使用していますが、
電波のつかみやバッテリーの減り方1/2と
格段に快適です。

F-10Dでスマホとの向き合い方は学べました。

よくご検討下さい!

書込番号:15764182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/14 18:57(1年以上前)

何もワザワザ不具合満載のこの機種を買わなくても!
そんなにスマホで苦労されたいのですか?

書込番号:15764423

ナイスクチコミ!4


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/14 19:56(1年以上前)

皆様、早速の書き込みありがとうございます。

富士通のサイト等を見てると、更に欲しくなるのですが…こちらの書き込みを見て、現在中途半端な状態です。

Tegra専用のゲーム?等もして見たくて、この機種にしようと思いましたが…

272299.さん

通信機器として使えないのは問題ですね・・・自分が使用するとしたらSC-06D(テザリング)+F-10D(Wi-Fi)ですが…

ぜい肉マンさん

なるほど…修理多発ですか。
一応、SC-06Dでドコモ回線は所持しているので、修理には応じるはずですが…
この機種には、本体による当たり外れがあるのでしょうか?
F-10Dを使用している友達は、一度も修理に出した事も無いそうですし…

牛乳割が好きさん

スマホで苦労されたい…の意味がよく分かりません。
そこまで、F-10Dは使えない機種ですか?


まだ、よく分かりませんので他の方もよろしくお願い致します。

書込番号:15764654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/14 21:21(1年以上前)

なんか踊らされてるみたい(笑)

過去スレ見て
不具合報告が信じられないなら
このスレで何を書いても同じだよね
書かれてる方の機種レビューなどを見て
判断すればOK

無限再起動
カメラエラー
高熱
電波ロスト
プリインAppの強制終了
が再三、僕のでも起こってますが
何もない平和な日もあります
って事は当たり機種も有るかもわかりません
ここでも不具合ないって言われてる方が数人いますし

ちなみ今日は高温一回・高温制限じゃないカメラエラー三回
カメラエラーはその都度、再起動で回復

頑張って当たりを引いてくださいね
上記の不具合
ドコモに言わせりゃF-10Dでは正常範囲
つまり不具合ではなく仕様
修理の必要も無いってこと
他の機種ではプリインAppの強制終了だけでも
不具合扱いでアップデートなんだけどね

書込番号:15765048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 01:15(1年以上前)

これから白ロムとして購入するならここに書かれているような不具合が出る覚悟で買った方がいいと思います。
運良く当たり端末(私は個体差なくすべてハズレだと思ってますが…)でも引けばいいでしょうが期待しない方がいいと思います。

スマホとしてではなく、ゲーム機器として割り切ってお使いになるのは良いかと思いますが、それもすぐに発熱による機能制限や、電池切れで長く使うのは厳しいかと思います。

また普通の通信機器として使うには致命的な電波ロストのリスクがあることを承知してお使いになった方がいいです。電波ロスト、待ち受け中に症状が出ても自分では分かりません。相手から「なんで電源切ってるんだよ」と言われて初めて気が付くなんてこともあります。

書込番号:15766337

ナイスクチコミ!2


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 08:52(1年以上前)

個人的には故障の多くは熱暴走による部品の破損 動作不良と考えます、
やめたほうがいいです。

書込番号:15766969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2013/02/15 09:24(1年以上前)

スレ主様
私が過去スレに書いたことはすべて真実です
高機能に釣られてよく調べもせずに初めてのスマホとして買ってしまい、有名メーカーの有名キャリアでまさかこんなめに会うなんて…という経験をしました。
電源が入らなくなって一回新品交換しました。自動再起動と電波ロストは新品交換から暫くの間は頻発してましたが最近はあまりなくなりました。普通に使えている人も確かに存在するようで非常に個体差の激しい機種である事だけは間違い無いようです。
私のは電源の消費が異常に激しく使うと2時間持ちません。ウィジェットを最小限に抑えてデータ送信のオンオフ切り替えで騙し騙し使ってます。動画やゲームなんて出来るんだけど異常発熱で充電不能になるので長時間は使えない状態です。

買って痛い目に会わない限りこの苦痛は分からないと思いますよ。

書込番号:15767044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 11:24(1年以上前)

おもしろそうですね。
ほかのスマホを親機にしてテザリングで使う、電波ロストで困っていた頃、テザリングのできる格安のガラケーでもあればそれを親機にしてF-10DをWi-Fiで使おうかな、なんて私も考えていました。
私の生活圏では、かなり電波ロストがなくなったので、今もF-10Dでこれを書いてクチコミ投稿しています。
ちなみに私も修理経験はありません。

格安で手にはいるならそれもアリでしょう。
あくまでほかにメインがある前提ですが。
ほかの方もおっしゃってるように留意すべき点が2つあります。
発熱と電池持ちです。
充電にはクセがあって、充電しながら温度があがる分には60℃近くまで充電可能で、62℃くらいで強制的に充電が止められます。
一方、充電を始めようとするとき、端末温度が43℃くらいをこえると有線での充電ができません。
使っていると端末温度は周辺温度プラス
10〜20℃くらいになるので夏場は充電に苦労するかもしれません。
今、充電しながらこれ書いていて端末温度は43℃です(笑)。
室温は15℃くらいでしょうか。

電池持ちについてはある雑誌がテストを行いました。
バッテリー満タンでYouTubeを再生したら何分持つかというものです。
結果はわずか90分で電池切れで、20数機の実験機中ビリでした(笑)。

それをふまえた上で購入するなら別にいいかと思います。
あれこれいじくりがいありますので。
私もあと1年半ほどで機種変できるので、そしたら余ったコレはルート化して、オーバークロックでもやろうかな、なんて今からたくらんでいます(笑)。

書込番号:15767387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/16 19:09(1年以上前)

なるほど…致命的な不具合が多いんですね。
1万円台になれば、玩具程度に購入を検討してみたいと思います。(とても興味があるので)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15773879

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)