ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

時々おかしな症状

2012/08/06 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 mk0223さん
クチコミ投稿数:400件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

概ねこの機種には満足しているのですが、細かいところで
品質が安定していないのかなって感じます。

@スリープ状態から復帰させたとき、電波を拾わないときがある。
 電波の強度を示す箇所が青くならず、白のまま。
 当然ネットも電話も出来ない状態になります。
 再起動すると、電波を拾います。
 今まで2回ほど

A画面ロックを指紋でやっているのですが、指紋を読ませスリープから
 一瞬解除されるのですが、すぐに真っ黒画面になる。
 指紋センサーボタンを押して、再度、指紋で解除させると今度は大丈夫。

うーん、他の方でこんな症状の方いませんか?
使用に困るほどではないですが、気になります。
まあ、小さいPCだと思えば、多少の不具合も仕方ありませんが。

書込番号:14903932

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:32件

2012/08/06 21:24(1年以上前)

@スリープ状態から復帰させたとき、電波を拾わないときがある

私も同じ2回経験あります。

事象発生時は、電波のアイコンが通常は青くなりLTE/3Gと表示が出ますが
電波を拾わないときは、白くなり文字の表示がありませんでした。
そのときは再起動で復旧させました。

解決方法ではありませんが、同じ問題が出たということでコメントさせていただきました。

解決するといいですよね^^;

書込番号:14903986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/06 21:39(1年以上前)

>電波の強度を示す箇所が青くならず、白のまま。
>当然ネットも電話も出来ない状態になります。

白でも電話は使えませんか?

書込番号:14904060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/06 23:03(1年以上前)

@はなった事がないけど、、Aは不具合ですね(>_<)
たまに、なりますね!そんなに気にしないですけど(^_^;)

書込番号:14904461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk0223さん
クチコミ投稿数:400件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/07 06:58(1年以上前)

早速、皆さんありがとうございます。
僕だけではなかったのですね。
安心って言ったら変ですが、他にもなる方がいるということですね。
まあ、この程度だったら不良品ではないと思いますが。。

FT86好きさん
実際は電話は試していません。すみません。
誤記です。

書込番号:14905351

ナイスクチコミ!0


keiryouさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/25 18:40(1年以上前)

@になったことが3回あります。
アンテナが白くなっても電話はできました。

書込番号:14979923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 19:04(1年以上前)

@は日に数回あり再起動してます。
Aはないです。

あと、NX!ECOで充電中は解除設定にしてると、充電器から外した際にECOに入らない事もあります。

書込番号:14980009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk0223さん
クチコミ投稿数:400件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/25 19:17(1年以上前)

Grand_Menuさん

自分がこのスレ書いたの忘れていました。
自分の場合、これらの症状は落ち着いています。

Grand_Menuさんは、@が日に数回もあるとなると心配ですね。
不良品を疑った方がよくありませんか?
この症状になるたびに再起動では、イライラしますし。

書込番号:14980040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 19:43(1年以上前)

主様

LTEの境目で発生するような気もするので様子見てました。

書込番号:14980116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

電池パックのサイズ

2012/07/24 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 TKReivさん
クチコミ投稿数:252件

はじめまして、

この機種のユーザではないのですが、

電池パックの流用を考えております。

そこで付属の電池パック(F27)の3サイズを教えて頂けないでしょうか?

お手数おかけしますが、サイズを測って教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14848837

ナイスクチコミ!3


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/24 02:50(1年以上前)

流用とは?あまりおお薦めしませんよ。

書込番号:14848886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKReivさん
クチコミ投稿数:252件

2012/07/24 02:52(1年以上前)

nisinoさん

100も承知ですよ、

そこらへんの輩みたいに何かあったときにPL法なんか出しません。笑

全て自己責任です。

サイズ教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14848891

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/24 04:22(1年以上前)

今電池外せないので明日測ってみます。

書込番号:14848976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKReivさん
クチコミ投稿数:252件

2012/07/24 10:20(1年以上前)

nisinoさん

お手数おかけします。

よろしくお願いします。

書込番号:14849768

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/24 12:44(1年以上前)

厚さ5.5_×縦65_×横45_

実測なので誤差あります。

書込番号:14850239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TKReivさん
クチコミ投稿数:252件

2012/07/24 13:09(1年以上前)

nisinoさん

ありがとうございました。

お手数おかけしました。

書込番号:14850317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/25 10:46(1年以上前)

au版でお使いの予定でしょうか?

私も、置くだけ充電が使えればなぁと思っていました。
au版の方が、色や質感が好みで、WiMAXが使えるのも魅力です。
他の機種なんかでも、対応の電池パックが出ればいいですよね。

試された結果を教えていただけば、大変うれしいです。

書込番号:14854216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/25 11:31(1年以上前)

他力本願ですいません。私もauで流用できればと思っております。もしそうであれば、ぜひ結果を教えてください。

書込番号:14854328

ナイスクチコミ!1


digi-comさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/01 14:30(1年以上前)

使えましたが、流用はお薦めしません
当方、F-10Dユーザーですが、会社の同僚がauを購入したので試に電池パックを交換してみたところ電源入ります、また置くだけ充電も反応しました
くれぐれも自己責任でお願いします 
auスマホ本体が置くだけ充電に対応していない(シールドとか)ので、バッテリー単体だけを充電するとかしないと故障するかも
充電の電磁波は、かなり強いです
最初ディスクトップPC本体の上に充電器を置いていたのですが、PCの電源落ちました
今は、充電器の置き場所は変えています
せっかく新しいスマホを購入したのですから、壊すことの無い様にお願いします
当方が試したのはごく僅かな時間で、流用を考えたわけでは、ありません!! 念の為

書込番号:14883196

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKReivさん
クチコミ投稿数:252件

2012/08/01 16:42(1年以上前)

digi-comさん

レポートありがとうございます。

当方も本体の電磁波防護と言うかシールドが心配でした。

ありがとございました。

書込番号:14883567

ナイスクチコミ!0


koto3333さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/25 17:26(1年以上前)

Qi対応電池の方が 厚さが少し有ります(1mm程度)
AU携帯に入れ替えた時 裏ふたが 少し浮きます

通常仕様及びUSB充電 AU純正クレドールの使用は問題無いです

無接点充電はSW-QI01-HSCH/BK
電源を入れた状態では バッテリーの減りは無いですが
満充電出来ませんでした

他社の充電器で試すと共に 電池単体での充電を
試してみます。

尚Docomoの裏ぶたには クレドール用の充電接点の穴が無いのでしょうか?
 

書込番号:14979691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

QE-TM101での充電

2012/08/09 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:84件

QE-TM101のパッドにF-10Dを置くと、QE-TM101の青色のLEDが点灯し、充電が開始されているようですが、しばらくして確認すると青色LEDが点滅しています。
Battery Mixで状況を確認すると、いったん満充電されているようですが、その後は、徐々に電池減っています。付属の充電台やサンワサプライの充電スタンドでは充電後も100%を維持していますが、QE-TM101は満充電後は100%を維持しないのでしょうか。
QE-TM101を使用されているほかの皆様も同じような状況でしょうか。

書込番号:14915167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 21:18(1年以上前)

私のQE-TM101も、F-10Dの充電が99%までできますが、充電が正常完了せずに、QE-TM101の青色のLEDが点滅してエラーになってしまいます。したがって、この充電器の最大の特徴である2つめのQi対応機器への連続充電ができない状態になっています。
パナソニックグループエナジー社に送って、故障かどうか確認してもらいました。
その結果、製品は正常であるが、この充電器でF-10Dを正常に充電完了することはできない、という回答を得ました。希望により、返品も受け付け返金するとのことです。F-10D用に購入を検討している方は、対象としないことをおすすめします(充電が正常に完了しなくても9割程度充電できればよい方は、どうぞ)

*********************
パナソニックグループ エナジー社
お送りいただきました現品を確認しましたが、品質上の不具合は確認されず、結論としては正常品と判断致しますが、満充電付近(90%付近)で端末側からの電流要求が変化し、充電パッドはこれを異常と判断し充電停止をする(充電エラーで停止する)事象を確認しました。
※本事象は異常察知し充電停止する症状ですので、双方機器に悪影響を及ぼす症状ではございません。
(中略)
「充電パッドのLED点滅し充電エラー」とのご申告ですが、上記のとおり当方試験では充電開始から満充電に近い微小電流の段階(充電容量が約90%の段階)で、端末機器側からの電流の急増を要求する信号をバッド側のQE-TM101が受け、異常と判断して充電を停止する現象を確認しています。

機器側が充電電流の急増を要求する要因は、機器内蔵電池の充電以外(他の機能を起動させるための電流)も加算要求されている可能性が想定されますものの、端末側機器の制御及び動作の詳細が不明のため、申し訳ありませんがあくまでも推察似すぎません。
(後略)

書込番号:14915556

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2012/08/09 23:05(1年以上前)

フェアリージャパンさん、レスありがとうございます。

全てのQE-TM101がこのような状況になりF-10Dに充電完了できないのか、私とフェアリージャパンさんのも含め個体差で充電完了できない製品があるのかどちらでしょうか。

他のスレをみると2つめのQi対応機器への連続充電ができている方もいるようなので、個体差なのでしょうか。他の方は充電できますか?

パナソニックにも、メールで問い合わせをしてみることにします。

書込番号:14915981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/10 02:27(1年以上前)

>全てのQE-TM101がこのような状況になりF-10Dに充電完了できないのか、

自分のは正常にできています。

書込番号:14916524

ナイスクチコミ!1


pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/10 08:17(1年以上前)

自分も同様の症状でパナへメール問い合わせ→返送となりました

書込番号:14916918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/10 08:56(1年以上前)

自分の場合はQE-TM101を2台所有し、会社のデスクとベット脇に。
発売日から使用していますが満充電まで充電する事はできています。

ただ、充電完了(100%)からエラーの点滅になる事も多く、朝、起きると
バッテリーが消費している時もあります。
正常終了もありますが7:3位でエラーが多いかもしれません。

書込番号:14917004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2012/08/10 23:42(1年以上前)

調査するので現品を送れとパナソニックから返信が来ました。
pp_tamaさんもメール後返送したようですが、その後どうなりましたか?
フェアリージャパンさんのような結果になるのでしょうか。

FT86好きさんは正常に使えているようなので、ハズレをひいてしまったようです。

書込番号:14919668

ナイスクチコミ!0


pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/11 14:08(1年以上前)

フェアリージャパンさんと同様の内容で返却されてきました。
(8/7発送、8/10不在で受け取れず、8/11受け取り)

但し、返送したものは保護シートを貼った状態でしたが、返却されたものは貼っておらず、新品?と思われるものでした。

書込番号:14921648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/08/11 14:31(1年以上前)

とりあえず、パナに送ろうと思いますが、

pp_tamaさん
返却されたQE-TM101は、新品?と思われるものとのことですが、F-10Dを正常に充電完了
することができますか?
それとも「品質上の不具合は確認されず、結論としては正常品と判断」とのことで同じ
ものが返却され相変わらず、正常に充電完了することはできないのでしょうか。

書込番号:14921700

ナイスクチコミ!0


pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/11 18:32(1年以上前)

返却品にて青点滅発生。
電池は100%。

・充電パッド裏面右下にロットNo.のようなものがある
・ACアダプタ電源プラグ面右下にロットNo.のようなものがある
が、返送前に控えていなかったため交換されたか否かは判断できず。
(前述の通り保護シート貼り付け状態→新品購入時の状態という違いはある)
控えていたとしても同じNo.で交換されていれば区別はつかない。
どうしても気になるなら、隅にでも目立たないように傷をつけておくという方法もある。

1回の実績では何とも判断できず。
(純正品でも「早い点滅」発生事例有り)
100%にはなっているので気にせず使う予定。

書込番号:14922427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2012/08/14 08:25(1年以上前)

pp_tamaさん、レスありがとうございます。

青点滅発生するけど、100%充電され、そのままパッドの上に置いておいても、
満充電が維持され、充電を止めたとき(F-10Dをパッドからはずしたとき)から
100%で使えるということですね。

返却されて、正常に使えることを期待し待ってみます。

書込番号:14932631

ナイスクチコミ!0


pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 17:46(1年以上前)

青点滅になったすぐ後に外したため、そのまま載せておいてどうなるかは未確認だが、充電エラー状態なので100%を維持できるとは思えない。

書込番号:14934427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/08/14 22:14(1年以上前)

え、
それって返却する前の状態と同じでは。

充電が完了せず、異常終了で充電が終了してしまい、その後は充電されずに電池が消費
されてしまうようでは、意味ないです。

使いたいときに100%になってないと意味ないです。

返金が可能なら返金してもらい、もう1台付属の充電台かサンワサプライの充電スタンドを
購入しようと思います。

書込番号:14935481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/08/25 14:46(1年以上前)

パナから修理中代品が送られてきました。
何回か充電してみました。

返品前のQE-TM101では、充電台において充電すると、満充電時にQE-TM101の青色のLEDが
点滅し異常終了していましたが、代品では、充電が完了するとQE-TM101青色LEDは消灯し
充電はできているようでした。Battery Mixで確認すると100%になった形跡があります。
しかし、付属の充電台やサンワの充電台では充電後も100%をキープしていますが、
QE-TM101は充電が完了するとそれで充電は終了してしまい、その後は充電台においたまま
まにしておいても充電されないようで、徐々に電池が減っていました。
これでは、使いたいときに100%で持ち出せないので不便です。

また、一度は充電中画面がつきっぱなしになり、携帯温度が上昇し、機能制限されていまし
た。

この機種とQE-TM101は相性が悪いみたいです。
たぶん、調査修理されて返品されてきても、満足いく結果はえられないと思いました。

書込番号:14979253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:12件

題名そのままでGoogle検索を使う時にNX!inputだと変換候補が出ません…‥
すごく不便なのでどなたか解決策を教えてください!!

書込番号:14979065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 14:02(1年以上前)

ATOKの製品版では変換候補出ます。
NX!INPUT使ってなかったので気付きませんでした。
設定みましたが特にないので仕様なんでしょうね。

書込番号:14979125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/08/25 14:07(1年以上前)

F-05Dの時は変換候補出たんですけどね…‥
わかりました 他ので試してみます

書込番号:14979142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルについて?

2012/08/24 05:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

スマホ初心者です、購入して二週間ほど経ったのですが、他の機種と比べても、タッチパネルの反応が鈍いように思えるんですが、DOCOMOに行って一度見てもらった方が良いんですか?先生方良いアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14973993

ナイスクチコミ!0


返信する
F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/08/24 06:06(1年以上前)

僕もタッチパネルの感度が悪いと思います。

アイコンを押してもなかなか次の画面に飛んでくれない。

メニュー画面で中途半端にスクロールすると、ひとつ前の画面に戻ったりもよくありますし。

そういうチューニングなんでしょうね。

書込番号:14973999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/24 07:35(1年以上前)

主様
再起動してみると改善する事があります。
過去スレにもあったと記憶してますので検索されたら如何でしょうか。
他機種とは?GALAXY3のようにメモリがこの機種よりも余裕のあるのと比較したら無理があります。

spモードメールのアイコンが重たく反応しにくい傾向はありますね。

書込番号:14974110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

2012/08/24 07:44(1年以上前)

迅速な対応ありがとうございますm(_ _)m再起動してみます!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14974132

ナイスクチコミ!1


plusone.さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/24 08:09(1年以上前)

タッチで振動する機能ONだと明らかに反応鈍いです。保護シート貼ると更に鈍いです。メーカーによるかもしれませんが。

書込番号:14974187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/08/24 09:37(1年以上前)

私もタッチパネルの反応は悪いと思います。
以前使っていたMEDIAS PPと比較すると、フィルムの貼り付け有無を抜きに悪いです。
しっかりタッチしないと反応しないです。

再起動やタスクキル云々抜きに、感覚として悪いです。

書込番号:14974404

ナイスクチコミ!5


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/24 16:53(1年以上前)

タッチパネルの反応が悪いのか、アプリの反応が悪いのかを判断しないといけないですよ。
システム設定の開発者向けオプションでタップを表示にチェックを入れると、タップした場所がわかります。
それが表示されたのに反応がない場合は、「アプリの反応が悪い」となります。

書込番号:14975595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/08/25 05:44(1年以上前)

ギャラクシーSから機種変しました。
家内のと2台導入しましたが、2台&店頭1台ともタップ&長押し選択が悪いです!!
全部入りで不在着信も教えてくれるし、音量が低め以外すばらしいだけに残念です。
そこでスマホ初心者の家内についてちょっと苦労しておりますのでご報告いたします。
SPモードメールで本文作成後、画面タップで「決定」を出現させこれをタップしても無反応となることが頻発し、数十回タップしつづけてあきらめることが多発しました。
同等動作をギャラクシーSで実施させたところ1回で成功しました。(^^;)
本文作成後、左端物理ボタンを押して画面下部に「決定」を出現させタップする動作を実施させたところ1回で成功しました。(富士通推奨?)
また、ランダムにアイコンをタップさせたところ1回では、動作しないことが度々ありました。
ギャラクシーSでタップさせると1回で動作します。
私がアイコン長押し選択をしてみると無反応な場合が、2〜5回に1回発生し、指を離すと
タップと認識されてしまいプログラムが立ち上がってしまいリターンキーにて終了に時間を要します。すぐに長押しすると無反応な場合が多いので数秒待って押すと長押し認識したりします。
また、長押しで無反応な場合は押したまま離さず少しスライドさせて指を離せばプログラムが立ち上がらないので、すぐにもう1回長押しをトライできます。(離すとプログラムが立ち上がる)
問題は、不慣れな家内が1回で動作しないと誤操作したと思い込み、そこでパニクることです。
液晶の端が特に悪いようです。
もしアップデートされ改善されれば書き込みます(2012.8.25)

書込番号:14977707

ナイスクチコミ!1


スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

2012/08/25 05:53(1年以上前)

おはようございますm(_ _)m詳しく教えてもらってありがとうございますm(_ _)m反応が鈍いからホンマ困ります(T^T)意見を参考にさせていただきますm(_ _)mありがとうございました!

書込番号:14977725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/25 07:38(1年以上前)

GALAXY3も使用していますが、spモードメールについてはワンテンポ遅れる事があります。
Android4の影響もあるのかなって事も感じてますが‥spモードメールのアイコンの位置を変えても遅延するのと、メール入力後に決定送信をアプリのキーで行うと反応悪いのはGALAXY3でも出てます。

以前からspモードメールは重たい、反応悪いなどの評価がありましたのでその関係かなとも思ってます。
待ち受けをNXかAndroidに変えると若干の改善はありましたが‥
本体なのかシステムなのか‥判断微妙ですが、spモードメールからコミュニケースに替えたら文字入力の不満は解消されつつあります。

書込番号:14977913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

2012/08/25 07:48(1年以上前)

おはようございます!朝早くから詳しく教えてもらってありがとうございますm(_ _)mいろいろ参考にさせていただきます!又わからない事があればよろしくお願いします。

書込番号:14977939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこでどうやって買えばお得ですか?

2012/08/12 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

町田市在住の中年オヤジです。auから乗り換えで、docomoでスマホデビューすることにしました。
そこで質問なのですが、どこで(DSか、量販店か、その他か)どうやって(一括か、分割か)買うのがいちばんお得なのか、教えてください。
実は今日(8/12)、町田駅前のDSとヨドバシカメラ町田店に行ってきました。ヨドバシでは土日限定の30,000ポイントプレゼントをやっており、今月の最終土日もやってますかと聞いたところ、「なんとも言えません」との返事でした。はっきり言って、30,000円ってでかいですよね。購入は諸事情あって今月の最終土日になるのですが、ヨドバシ町田店に詳しい方がいましたら(?)、しばらくこのキャンペーンが続くのか教えてください。

書込番号:14926413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/12 18:15(1年以上前)

量販店で一括だとポイントがついてきますよ。
量販店のほうがポイント分はお得ですね。
僕的にはヨドバシのほうがいいと思います。

あとこの機種のことはよく調べましたでしょうか?

書込番号:14926447

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/12 18:46(1年以上前)

キャンペーンに関しては、店の当事者でないかぎり、正確なところは分かりませんし、それはトップシークレットです。もし、ドコモのキックバックが原資になっていれば、店の人もわかりません。
ちなみに、駅前などにある小さな激安店であれば、MNPの現金一括払いで2〜3万円ないしはそれ以下の所もあります。通常の分割払いだと、実際の支払総額は8万円前後ですから、圧倒的に安いです。
ただし、そうした激安店は、デモ機を動かしてチェックすることはできません。細かい説明や設定・移行サービスもないこともあります(あることもあります)。場合によっては強制的なコンテンツ加入が必要だったり(後から自分で解約します)、受け取れるまで数日かかることもあります(すぐうけとれることもあります)。
ドコモの店は、一番ていねいですが、当然、一番割高になります。たしかドコモでもMNPだとキャッシュバックがあったんじゃないですかね。

書込番号:14926533

ナイスクチコミ!2


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2012/08/12 18:56(1年以上前)

AMD 大好きさん、一応WEBやカタログで調べましたが。この人気ランキングでも1位なので普通に問題ないかと。どうなんでしょうか。


書込番号:14926568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/12 19:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/
http://review.kakaku.com/review/K0000375554/
一応当サイトのクチコミとレビューを貼っておきますね。
ご自分の目でこのようなことが起きてるってことを頭にいれておいたほうがいいですよ。

個人的にはおすすめできません。
特にバッテリー持ちが悪く、発熱によって機能制限が起こっているとの報告が多いですので。

書込番号:14926590

ナイスクチコミ!3


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/12 19:43(1年以上前)

AMD 大好きさん

あなたは、この機種を悪く言うの好きですね。
この機種を買いたいという人に、悪い情報ばかり
与えるのはどうなんでしょう?

僕はこの機種で問題起きていないし、満足度高いです。
これだけ売れているので、不良品を手にする人も
いるかもしれないけど。

書込番号:14926715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/12 19:55(1年以上前)

mk0223さん
別に悪く言っているつもりはありません。
こういうことも起きているんだよと購入する前に知ってほしいだけです。
あなたの機種は問題ないかもしれませんが、他の人は不便だと思ってる方だっていらっしゃるのも事実でしょう。
実際発熱により、機能制限が起こってるのも事実ですしそのことをスレ主さんに教えてあげてはいけないのでしょうか?

僕はこの機種をおすすめしていませんが、スレ主さんがいい機種だと思ったらそれで購入すればいいだけですし、僕はあくまでスレ主さんが後々後悔しない機種を購入して欲しいという思いでレスしてるつもりです。

書込番号:14926762

ナイスクチコミ!6


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/12 19:58(1年以上前)

いい事ばかりでなく、悪いところも書くのはいいと思いますよ。

実際に発熱は起こりますし、バッテリーも使えば使うだけ早くなくなります。内容を見て買う買わないは主の自由ですから。

書込番号:14926774

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/12 20:12(1年以上前)

スレ主様
この機種を購入される事に当たり
>この人気ランキングでも1位なので普通に問題ないかと。
これは、流石に問題が有ると思います

購入まで時間が有るようなのでスマートフォンカフェやDSに行かれ実機を触れるのが一番良いと思います
使い方によっては問題が出る場合も有りますので

書込番号:14926825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/12 20:36(1年以上前)

AND大好きさん理屈だと、お勧め機種は存在しない事になりますね。

工業製品に不具合や不良品の存在しない機種は無いと思いますよ。初期不良含めて

書込番号:14926923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/12 20:39(1年以上前)

あとそもそも、スレ主の質問の答えになってませんよ。

書込番号:14926936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/12 21:03(1年以上前)

YAMADA電機名駅店は8/31まで4万円JTB商品券でした。
名古屋まで買いに来ないでしょうが情報提供ということで。

総額で機種代より1万円以上多い使用料の値引きと、4万円の
バックで計5万円+最新機種が貰えるということみたいです。

こんな無茶な商売が続くとは思えませんが、現状はこうなので
恩恵にあずかろうかと考えています。

書込番号:14927024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/13 00:05(1年以上前)

燃えドラさん
投稿前に 下読みしてますか


≪総額で機種代より1万円以上多い使用料の値引きと、4万円の
バックで計5万円+最新機種が貰えるということみたいです。≫

日本語になっていない 値引きとキャッシュバックのようですね。 
では、購入時に、いくら払って、キャッシュバック(商品券orポイント)いくらなのですか?
 本体\83,790-キャッシュバック\40,000=\43,790 じゃないの

  F-10Dただで貰って さらに5万円くれるの??

 1万円以上多い使用料の値引き??? これは月々サポートの事?

若しかして 月々サポート \3,675×24=\88,200 これが『機種代より1万円以上多い使用料の値引き』この事

 嫌いな言葉だけど  『意味解らない』

書込番号:14927855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/13 10:17(1年以上前)

お勧めするとかお勧めしないとかは、別としてクワッドコアのため発熱による機能制限は私が口コミを読んだ限りでは、他の機種より多いようには見受けられます(使用頻度や使用内容にもよりますが)。
追加情報として、こういうこともありますよって情報はあってもいいと思いますよ。この機種はスペックが高いだけあって、デジタルに詳しい人が購入することが多そうですし、そういう人は価格.comに書き込む人も多いと思います。そうなると口コミ件数は増えて上位にランクインするので、単純に口コミ一位だからとかでの判断はしない方がいいと思います。
スレの内容とは違いますが、批判的な意見が出てたので書かせて頂きました。

書込番号:14928987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2012/08/13 21:04(1年以上前)

みなさん、つまらない質問にいろいろご回答いただき、大変ありがとうございました。この機種ですがだいたいどこへ行っても在庫あるんですよね。エクスぺリアやアクオスはすでに展示すらしていない店もありました。
ということは、人気薄?みたいな気もしてきてもう一度じっくり考えてみようと思います。高い買い物ですから、車並みに研究しなくてはと思いました。
ところで、DSってなんでいつ行っても待たされるんですかね。今日なんてお盆で仕事早上がりで、7時に地元(南町田)のDSに飛び込んでも3時間待ち(!)ですよ。営業8時までなんでムリだろーって!キレそうになりました。。。

書込番号:14931003

ナイスクチコミ!0


rx173さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/25 00:31(1年以上前)

 今日、町田のヨドバシ行ってきました。
 今週末もやるみたいですよ。今日の時点で、店内に案内がありました。
 でもMNPが対象なんですね。機種変の私には残念です・・・。

書込番号:14977207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)