ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:224件

本製品とGALAXY S III SC-06D docomoではどちらの
方がレスポンスが良いですか?

私がいう、レスポンスは
●アプリやメール、ブラウザが、サクサク動く度の事です

ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

本製品
●CPU:クアッドコア
●RAM:1GB

GALAXY S III SC-06D docomoのスペック
●CPU:デュアルコア
●RAM:2GB

書込番号:14812093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 21:52(1年以上前)

発売前の商品との比較ですか?

書込番号:14812132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/15 22:03(1年以上前)

最近、発売前にもかかわらず色々聞いてくる方が多いような・・・

書込番号:14812194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/15 22:07(1年以上前)

まだ発売前ですからね。

ただレスポンス等は捉え方は人それぞれ違います。

最終的にはスレ主さんが両機種を触ってみてどう感じるかだと思いますよ。

書込番号:14812213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/15 22:24(1年以上前)

>本製品とGALAXY S III SC-06D docomoではどちらの方がレスポンスが良いですか?

上記の質問と以下のスペックは何がいいたいのかな?

>本製品
>●CPU:クアッドコア
>●RAM:1GB

>GALAXY S III SC-06D docomoのスペック
>●CPU:デュアルコア
>●RAM:2GB

書込番号:14812324

ナイスクチコミ!3


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/15 22:57(1年以上前)

ちょっとスレチで恐縮なのですが、
ターンアラウンドやレイテンシー性能以前の"wifi接続不都合"の問題で一年悩んでいる者の書き込みお許しください。。

この"wifi接続の不確かさ"の問題はメーカーやキャリアの保証がなく(つまり誰にも相手にされない。メーカもアップデートのたびにつまずいている問題のように思われる事)、結局はユーザが全部背負い込まねばならない状況があります。

この問題は、機種依存ではなく、OS(モジュール間通信の設計や実装)の問題ではなかろうかと思い、書き込みさせていただきました。

一度、正常時だけでなく、不都合含めた
ターンアラウンドというものを考えていただけましたらと思う次第です。


<s3のwifi感度>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14769864/

<os依存と思われるwifi接続不具合>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14750373/


日本初のクアッドコア機が発売されるめでたいスレへの書き込みお許しください。orz

書込番号:14812510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 23:03(1年以上前)

上の書き込み、なんでここに書き込むねん。

書込番号:14812545

ナイスクチコミ!5


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/15 23:43(1年以上前)

ほっほートミーさん

スレ主に対して、
「s3の性能がどうのという事をここに書き込むべきではないだろう、
サムスンはもっとやるべき事が他にあるだろう。考えてよ」
と言いたかったのです。
婉曲すぎました。ごめんなさい。

書込番号:14812802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/16 01:02(1年以上前)

mac0100さん
 謝らなくていいですよ。こちらこそありがとう。

書込番号:14813226

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/16 14:07(1年以上前)

(^_^ゞ

書込番号:14815185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:22(1年以上前)

質問したのなら、何をどう「解決」したのかレスすれば?まぁ、放置しなかっただけ良いが・・・。

書込番号:14816348

ナイスクチコミ!1


t.hayaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/17 11:34(1年以上前)

性能から見てほぼ変わらないでしょう。
むしろSCのほうが少し早いかな?って感じだと思います。
Fの場合は、処理が重くならないとコアがすべて使われないので、重い動作となれば有効でしょうが、そんな場面はそう多くないと思います。

書込番号:14819114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAハイスピードの速度について

2012/07/15 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:84件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

この機種の購入を検討していますが、FOMAハイスピードの速度が7.2Mなのが気になっています。
当方の居住地は暫くはXi(クロッシイ)の範囲に入らないようなので、当面FOMAでの通信となります。7.2MでもYou Tube等の動画はコマ落ちせずに視聴できるのでしょうか?

ご存知の方、ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:14810277

ナイスクチコミ!2


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/15 13:27(1年以上前)

このあたりが参考になるかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14751715/

書込番号:14810312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


e91-320iさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 13:38(1年以上前)

ご自身で、以前のスレッドを検索なさってますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14751715/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83n%83C%83X%83s%81%5B%83h

書込番号:14810353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/15 14:11(1年以上前)

mtp2さん e91-320iさん

ありがとうございました。

過去スレッドにありましたね。

申し訳ありませんでした。

あまり気にしなくても良いみたいですね。

他の機種との検討の際、あまりこの部分は気にしない事にします。

書込番号:14810456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 18:31(1年以上前)

<7.2MでもYou Tube等の動画はコマ落ちせずに視聴できるでしょうか?>
  速度が遅すぎて途中で止まってしまい、使い物にならないでしょう。それは、7.2M原因ではなく、実測の問題です。したがって、ドコモでのデータ通信契約をせず、他のモバイル通信を契約しWIFIで接続することを、お勧めします。(たとへば、wimax)

書込番号:14811240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/15 21:16(1年以上前)

YouTubeは電波環境が悪い所や、混雑していてスループットが出ない所ではコマ落ちするかも。
速度計測で2〜3Mbps位出ている所では、まず大丈夫だと思います。

書込番号:14811928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 21:27(1年以上前)

FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでしょう。(というか、ほぼ絶対でない)

書込番号:14811988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/15 21:36(1年以上前)

3Gで普通に2〜3M出ますよ!

uploadは1M以下が多いですが(>_<)

書込番号:14812042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 07:49(1年以上前)

機種不明

ほっほートミーさん

> FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでし ょう。(というか、ほぼ絶対でない)

時間帯や場所によってになるかと思いますよ。
自宅で今計測してこんな感じです。

ほほ絶対でないというのは何か根拠があるのでしょうか?

書込番号:14813872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/16 10:37(1年以上前)

あなたが2〜3M出ることが、日本中(特に質問者)で2〜3mでることの根拠って何かありますか。だから「ほぼ」という表現を使っています。

書込番号:14814416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/16 10:53(1年以上前)

FOMAの通信環境で7.2M以上出ることってあるんでしょうか?
論点はそこだと思います。

書込番号:14814483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/07/16 11:04(1年以上前)

>>あなたが2〜3M出ることが、日本中(特に質問者)で2〜3mでることの根拠って何かありますか。

こんなこと言う前に、「FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでしょう。(というか、ほぼ絶対でない)」の根拠を先に提示するべきです。
自分が先に挙げた論理を棚上げして、論拠を示せなんて図々しいにも程がある。

書込番号:14814526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/16 11:31(1年以上前)

YouTubeを見るためにFOMA以外の接続を勧めるのはナンセンスです。FOMAのHSDPAの実用的な速度でYouTubeの試聴に困ることはありません。
勿論、一般的な話であって、環境によってはまともに見れないでしょう。環境は人それぞれなので、速度の出ない環境に存圏することが多い人はFOMAでYouTubeはダメと感じるかも知れません。
FOMAでYouTubeをスムーズに視聴できる/できないで考えると、できる方が一般的ですよ。

書込番号:14814632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 13:17(1年以上前)

ほっほートミーさん

それは失礼しました。

ただ私はほほのあとに絶対をつけているのは意味わからないですが。


出ない根拠を教えてくださいといっているのです。

それの回答はどうなんでしょうか?

書込番号:14815027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:27(1年以上前)

「ほぼ絶対」???
日本語が崩壊してるよ。

書込番号:14816367

ナイスクチコミ!4


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/16 19:48(1年以上前)

You Tubeのアプリに「端末で高画質動画を表示」という設定がありますが、
オフにすれば、回線が遅くてもだいぶ見れるようになります。
画質は落ちるかもしれませんが、違いは良くわかりません。

書込番号:14816471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

保護カバーで

2012/07/15 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 taka..777さん
クチコミ投稿数:3件

F10Dそろそろ販売日ですがホットモックにて 熱の影響の状況当のさまざまな書き込みありますが 保護カバーすると余計にカメラ付近 液晶の熱に影響ありますでしょうか?
カバーせずに本体の傷は我慢して熱を逃がす方がいいのでしょうか?

皆さんの意見お願いします。

書込番号:14809882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 11:41(1年以上前)

商品の発売前からそんなこと心配しても取り越し苦労でしょう。世の中にこの商品を持っている消費者は、いないのですよ。

書込番号:14809932

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/15 14:21(1年以上前)

ほっほートミーさん

スレ主さんは、発売前なので持ってないのは当然の上での意見を募っています。

クチコミ掲示板の使い方では「さまざまな情報を交換できるため、購入前・購入後を問わず、たくさんの情報を得ることができます。」とあるように、発売前の情報交換も出来ます。

購入と同時にカバーを付けたいユーザーはたくさんいますし、取り越し苦労ではありません。

スレ主さんに対してわざわざ皮肉めいたこと書かずに情報が無ければスルーして下さい。

taka..777さん

あくまでも想像ですが、多少熱はこもるかもしれませんね。

元々防水なので排気熱での冷却は無いので端末表面からの放熱です。
そうなるとカバーの性質の影響が大きいでしょう。
熱伝導に優れたカバーならば放熱表面積が増えることにより冷却効果が増すかも。(笑)
逆に保温性のカバーだと放熱の阻害になります。

たぶんシリコン樹脂のような滑りにくいカバーは熱がこもるでしょう。

ハードカバーはそんなにこもらない。
アルミダイキャストとかなら放熱抜群!?

あとは傷対策効果と熱の問題のウエイト。

私はポケットの出し入れから滑りがよいハードカバーにする予定で、熱よりも保護を重視して使いますが、熱問題が発生したら外せばいいと考えてます。

傷ついてからカバーするんじゃ遅いから。(汗)

書込番号:14810483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:34(1年以上前)

SALTBEACHさんの意見に激しく同意!!

スレ主が未だノーリアクションである所が気になるが、そもそも掲示板なんてそんなもの。情報を持ち合わせていないのに無理にレスしようとすれば自ずと正論(皮肉?)になる。「価格コムの使い方」がそうなってる以上、尚更ね。

それでも気に食わないって言うなら価格コムが合わないのでしょう。終

書込番号:14816399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDHCカードについて質問です。

2012/07/16 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 bctbopnkctさん
クチコミ投稿数:18件

こちらの、microSDHCカード 32GB Class10 (SDアダプター無し) MHCN32GJVZ1 (三菱化学メディア)
と言う物はARROWS X F-10Dで使用可能ですか?

書込番号:14815670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 16:43(1年以上前)

基本的にSDHCであれば、メーカーは関係なく使用できると思いますよ。

書込番号:14815699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bctbopnkctさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/16 16:45(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。 
こちらの商品を買います

書込番号:14815703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:46件

名古屋のLABIで店頭にデモ機も置いてなかったのですが、店員に聞いたら奥から出してきてくれました。黒を見せてもらったのですが、紫から黒のグラデーションなんですね、気に入りました。
キャンセルOKということだったのでとりあえず予約してきましたが、購入時のポイントを考えるとドコモショップで購入するよりも量販店での一括購入が一番お得なのでしょうか?(販売価格はまだ未定といわれました)

書込番号:14811605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 20:13(1年以上前)

お得です。お店によっては、ポイントがもらえます。

書込番号:14811631

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/15 21:34(1年以上前)

 
 私は、地元(地方)のDSで予約しました
 本体価格は、86,440円
 スペシャルプライス=60,480円
 (ドコモHPには、割引額は機種によってと店舗によって機種代金は異なります…と)
 ご愛願10年スマホ割り=10,080円
 で、月々サポート▲2,940円 ×24ケ月 と言われました

 ポイントが35,000 有ったので、microSDHC 32GB (1万円位?)を買って、
 残りを、分割にするか、一括するか〜思案中です

 唯、一括払いだと特典で、「データー通信製品」を同時に申し込み、
 8月1日に解約(OKだそうです)すれば、
 後日10,000円位のキャッシュバックになるそうです

 自分の予約したDSが安いか高いかはわかりませんが、
 初スマホだし、色々親切に教えてもらえそうなので、
 20日の昼に買いに行きま〜す

 でも、本体価格…高いですね〜
 大切に使いたいので、シリコンカバー&保護フィルムは付けますし、
 昨日、適当な大きさの素敵なポーチを購入してきました
 (FOMAの時も、ポーチに入れてました〜)

書込番号:14812024

ナイスクチコミ!0


k.yukiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/15 21:56(1年以上前)

私は、予約の初日13日(金)にドコモシヨップで1番目に済ませました。支払いは一括にする予定です!MYショツプでの予約でドコモポイント引いて含めた支払いと、ドコモショツプだと定めたオプションに幾つか加入すると現金値引きして貰えるので利用してます。私は、家電量販店で現在、使っているF-05D予約したのに1度も連絡もらえず購入に苦労した過去があるので利用しませんが、購入後のアフター考えると一括だろうが分割だろうがどっちでも構わないと思います!

書込番号:14812149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/07/15 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。
今までの機種はDSで購入してきましたが、ヤマダのポイントがたまっているので今回は量販店にしようかと思っています。やっぱり高くなりそうですね、まぁ小さいパソコンと思えばしょうがないですね。実際の購入価格がどうなるのかよくわかりません。現在使用している機種は12月で2年になるのですが、ドコモから2年に満たなくても購入サポートでキャッシュバックするとのメールが来たので利用しようと思いました。

書込番号:14812155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 22:19(1年以上前)

こんばんは。

自分は、どこがお得に購入できるかわからないし、キャンセル料とかもかかるわけではないと
確認したので、家電量販店4店舗で予約して、一番お得に手に入るところを決めようと思っています。

ドコモの内覧会の時に、予約してきたので、ほぼ発売日には手に入るかなと思っています。

で、今は予約した店舗でお得に購入できる方法ないか確認しているんですが、

@Y電器は、一括払いに限り、ポイントを付与する代わりに10%割引
 ただし、ドコモポイント使う場合は、ドコモポイント引いた金額より10%割引

ABカメラは、一括払いに限り、10%ポイント進呈

BN電器は、一括払いに限り、10%ポイント進呈

CK電器は、その店舗にもよる様なんですが、自分の予約した店舗では、
 指定のデータカードと合わせて購入の場合、スマホの購入金額より、45250円割引き
 フォトパネルと同時購入で、スマホの購入金額より、10250円割引き
 他、サプライ品での1500円引き等ありました。
 ※ただし、データカード購入での割引きは、期間限定でF-10Dの発売日にやってるかどうかは
  まだわからない・・・とのことでした。(結構、7月に入ってから、何回か延長してるので
  割引きしている可能性はありますって話もしていました。)
 ※データカード購入と、フォトパネル購入両方同時にした場合、フォトパネルの方は、
  ドコモで行っているセット割での適用になるので、合わせて5万ちょっとの割引きに
  なるとのことでした。

 今のところ、自分の予約したところでは、上記の様な購入になるみたいです。

 それを踏まえて、自分としては、データカードの割引きが適用できれば、K電器。
 K電器が通常の購入になってしまうようならば、Y電器での購入にしようと思っています。

 大体の店舗で、予約者への事前の電話がいつくらいになるのか聞いたら、発売日の前日に
 納品台数や、価格がわかるのではないかという話なので、どこで購入するかは、発売日前日に
 なってしまうのかと思っています。

 自分の近所では、この4店舗くらいでしかなかったので、他の家電量販店がどうなのか
 わかりませんが、皆さんの何かの参考になればと思います。

 もしかしたら、皆さんの近所の店舗のみでやっている割引きなんかもあるかと思いますので、
 足を運んで、店員さんにズバリ割引きできる方法ないか確認してみると、いいと思います。

 正直、ここまで金額高くなると思ってなかったので、単純の一括払いで早くに手に入るところで
 手に入れようと思っていたのが、ちょっと厳しくなってきました・・・
 

 

書込番号:14812291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 22:42(1年以上前)

あ、すみません。
追記ですが、K電器のデータカードおよびフォトパネルの同時購入と書きましたが、
データカードも、フォトパネルも機種代金は0円で、データ通信や、フォトパネルでの
契約のみになるので、すぐに解約して違約金発生しても、お得になる計算です。

ちなみに、データ通信の契約だと、一切使わずの最低、月に2500円で済んで
月々サポートの対象になるので、マイナス630円で月2000円位になります。
フォトパネルも一切使わずに月600円くらいだそうです。

書込番号:14812412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/07/15 22:51(1年以上前)

rtk2様
お世話になります。
60000万円前後とは、本当にSPプライスですね。

ちなみに新規でしょうか。NMPでしょうか。
あるいは、割引等適用後の金額でしょうか。
自分は機種変更なのですが、それほど安価なお店を知らないもので・・・。

ご教示ください。

書込番号:14812466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/16 00:08(1年以上前)

八万って〜
本体そんなに高いんですか?
以前書き込みにあった価格とは全く違いますね〜(>_<)

書込番号:14812943

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 00:40(1年以上前)

 私の場合は、ドコモのFOMAからの機種変更(スマホに)です
 
 割引適用後の本体価格負担金は、15,880円って事です

 ポイント使用無しで、全額分割負担金=3,602円/月
 月々サポート ▲2,940円 差し引いて、662円/月 の分割負担ですね

 

書込番号:14813121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:12(1年以上前)

私もスマホ初心者なのですがいろいろ調べたところ、この機種の純粋な本体価格は76,440円だと思っています。これにDSや量販店の手数料(いわゆる頭金)がプラスされます。だいたいのDSは9,450円、ヤマダ電機では5,250円のようです。この手数料で初期設定やデータコピーなどをやってくれるとのことですが、私は高いと感じたので、この手数料がかからない宅配で予約しました。スマホ初心者なので自分で四苦八苦しながら設定したいと思います。

rtk2さんへ
私の地元のDSではこの機種の月々サポートは2,520円と言ってました。DSによって月々サポートの金額って違うのでしょうか?

書込番号:14813260

ナイスクチコミ!1


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 01:31(1年以上前)


 すみません〜訂正です

 DSで書いてもらった、分割負担金は、3,185円になっていました
 って事は、本体負担金=76,440円 になりますね〜
 ご愛願10年スマホ割り=10,080円の他にまだ10,000円の割引きが〜???
 
 DSで最初に書かれた本体価格=86,440円 なんです〜
 1万円、間違えて書かれたのかな〜
 
 間違ったクチコミだったとしたら、すみませんでした

 本体価格=76,440円 だとして、SP+ご愛願10年スマホ割りを差し引くと
 5,880円の負担で済むのかな〜???

 
 

書込番号:14813317

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 01:40(1年以上前)


 月々サポートは、2,520円ですが、
 ご愛願10年スマホ割りが、10,080円(420円/月)あるので、
 サポート金額=▲2,940円 と言われました

書込番号:14813347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:44(1年以上前)

rtk2さんへ
やはり本体価格は76,440円のようですね。月々サポート2,520円×24ヶ月=60,480円と10年割引の10,080円を足した金額が割り引かれますので実質の負担金は5,880円だと思います。
最初に言われた86,440円には10,000円の頭金が含まれていたのではないでしょうか。だとすると負担金は15,880円ということになりそうですが…。

書込番号:14813360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:57(1年以上前)

rtk2さんへ
10年割引を加えたサポート金額が2,940円ってことで理解しました。負担金の総額は5,880円でいいはずなのに15,880円を提示されたということはやはり頭金が10,000円ってことですね。せっかくの10年割引が相殺されてしまいますね。

スレ主さんへ
この頭金ってヤツが価格を結構左右するポイントだと思います。どこで購入するかは頭金の金額とサービス内容を考えて決めるのがいいかと思います。

書込番号:14813400

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 02:01(1年以上前)


 春夏秋冬!さんへ

 1万円は、私が予約したDSの手数料なんですかね〜
 他のサイトでは、その手数料の違いで、本体価格が違っているようです
 購入の際に、きっちり確認して、結果をまた書き込みま〜す

 色々、ありがとうございました〜

 でもスマホ初心者なのに、宅配で予約って〜感心しますWWW

書込番号:14813417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 02:12(1年以上前)

rtk2さんへ
私も頭金という名前からは分割払いの一部って軽く思ってましたが、実際は手数料だということを知ってさらにその手数料が販売店によって違うということにやっと気付きました。
宅配で自分で設定は不安ですがスマホの雑誌などもたくさん出版されていますし、なんとかなると思ってます。なんせ頭金は高額ですから。

書込番号:14813451

ナイスクチコミ!1


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/16 11:26(1年以上前)

私の住んでいるところでは、すべてのDSで本体価格76,440円+頭金5,250円です!

ほとんどのDSは経営会社が違いますが、F-10Dはどこも同じ値段でした。

私の行きつけのDSは先日予約したとき、会社間のやりとりもあり法人割引、オプション加入(即解約OK)することで頭金が相殺されるので、実質76,440円で購入することができる予定です(^^)

頭金は量販店とDSとあと小さなショップで全然違いました。

こちらの地方の小さなショップ(自動車ディーラー経営店)だと、頭金0円のとこもありましたが発売日当日の入荷が確証できないのと手続きが長いので却下。
量販店は携帯コーナーにいる店員さんがほとんどどこの店でも無知に近く、商品の特徴や割引できることとかのアドバイスもできないレベルなので、私の中ではいつも購入するとこは行きつけのDSです。

地方や購入する店によって頭金が違うのはたしかなようです☆

書込番号:14814619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックキーの位置と・・・・

2012/07/14 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 basechichiさん
クチコミ投稿数:2件

現在T-01Cを使用しています。
本器を触ってみましたが、バックキーが端にあり過ぎ、押すのにも結構力が必要だったように思えました。
皆さんは、どのように感じましたでしょうか?

書込番号:14807816

ナイスクチコミ!0


返信する
Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 14:06(1年以上前)

手の大きさ、力はひとそれぞれ。
人に操作してもらうわけではないので自分がどうかだけでいいとおもいますよ。
他の人のこと聞いてもなにも変わらないし。

書込番号:14810442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


早生さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 19:30(1年以上前)

現在Xperia arcです。
自分は逆に、内側に寄っているように感じました。もうちょっと端に欲しいなぁ、と思うくらいでした。
それよりも少し残念だったのは、ボタンの押す感触が若干フニャッとしていたこと。arcのようなカチッとした物理キーを想像していたので、、、
まぁ、「メニュー」「バック」ボタンがarcと左右反対なのでその違和感が一番強かったですね。
配置に関してはarcの方がソニエリ独特の仕様?みたいなので、文句というわけじゃないのですが(^_^;

いろいろと思うところがありましたが、今日blackで予約しました。
いろいろなホットモックを触りましたが、画面上方をタッチしようとすると、ソフトウェアキーだと触れて誤動作させてしまうことがあり、、、
現状、物理キーを望むと、ほぼF-10Dしか選択肢がないんですよね。

ちょっとネガティブな方向に書きましたが、ヌルサク感や富士通独自の指紋認証などのシステムは気に入ってるんです。熱や充電は、自分のarcが大分ヘタってるので、そこで今より不満になることはないでしょうし、ね。

書込番号:14811446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 basechichiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 11:04(1年以上前)

お二人の方、ありがとうございました。

早生さんの言われた<ボタンの押す感触が若干フニャッとしていたこと。arcのようなカチッとした物理キーを想像していたので>
のご意見が、きっと自分も感じたことなのかも?と思いました。
どうしても、今まで使用していた機種の感覚が強すぎて・・・の違和感と先入観だったんだと。

もうすぐ、レグザも予約開始になると思うので、よく検討して決めたいと思います。

書込番号:14814524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)