ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリー

2013/04/28 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

SIMフリーの携帯を買おうと思うんですがどの機種を買おうか迷ってます。買って後悔のしない機種を知っている方教えてください。

書込番号:16068086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/28 09:58(1年以上前)

スレ主さん

もう少し具体的に用途を書かれないと返答しようが無いです
それに海外版のSIMフリー機を国内で使用する場合には技適と言う法律が有る事をお忘れなく

書込番号:16068219

ナイスクチコミ!1


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 10:11(1年以上前)

すいません
海外版より国内版の方がよいと思っておりました。

メーカーと、機種はどういったものがよろしいでしょうか?
できるだけやすいものがいいのですが……

書込番号:16068273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/28 10:19(1年以上前)

スレ主さん

公式にSIMロックを解除を表明しているのはドコモだけです(それでもテザリング時の問題は有ります)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/

後は3Gで良ければイーモバのSTREAM X GL07SSIMロックフリーです

ご参考まで

書込番号:16068300

ナイスクチコミ!1


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 10:21(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16068310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 12:36(1年以上前)

SIMフリーって言っても色々です。
自分も使っています。
ただ手の入れ方・利用の仕方で、メリットが無い場合があります。
docomo端末を、白ロムで購入して、docomoのSIMでの利用ですと、割高です。
この場合、普通にdocomoで端末契約し、2年で色々オプション付けた方が、最終的には得です。
白ロムを購入し、MVNO系SIMだと、安いですが、速度が遅かったり、帯域制限が低かったりします。
docomo端末で、MVNO系SIMで、docomoの通信網を使う場合、SIMロック解除は、必要ありません。
docomo端末で、MVNO系SIMで、EMOBILEの通信網を使う場合、、解除は必要です。


書込番号:16068749

ナイスクチコミ!0


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 12:40(1年以上前)

すいません
MVMOとはどういったものなんですか?

書込番号:16068761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 12:43(1年以上前)

http://ma-bank.net/word/92/
一つの例としては、イオンのスーパーで、売っている物。

書込番号:16068768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 12:45(1年以上前)

これも知らないなら、普通に契約した方が、トラブル回避で、いいと思いますよ。

書込番号:16068773

ナイスクチコミ!2


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 12:52(1年以上前)

なるほど……
難しいですね(T^T)

書込番号:16068797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/28 13:03(1年以上前)

MVNOとはMobile Virtual Network Operatorの略で自前でネットワーク網を持たずに他社のネットワークを間借りして提供している業者のことを言います
ネットワークの保守や設備投資をしないので安くサービスを提供できます。


書込番号:16068829

ナイスクチコミ!1


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 13:08(1年以上前)

わかりやすく、ありがとうございます。


と、いうことは、
SIMカードを入れ替えてそのまま使うというわけにはいかないようですね……

書込番号:16068843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 13:11(1年以上前)

すいません、気をがいされたら、申し訳ありません。
一般的な使い方でないので、利用は一長一短です。
今年は「MVNO元年」と、言う人もいます。
docomoとSoftBankの、SIMロック解除手数料は、3,150円です。
auは2,100円です。
スマホが販売時から、SIMフリーなのは、EMOBILEだけです。
EMOBILEは利用代金が安いので、白ロムを買ってから、SIMを入れるメリットはありません。
EMOBILEは現在利用していないと、使えません。
EMOBILEはdocomoと違い、SIMの単体販売は、受け付けていません。

書込番号:16068855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 13:20(1年以上前)

出来れば、今使っている端末名と、使いたい形態、ガラケー・スマホとか、通話なのか、データなのか。
エリアはdocomo・au・SoftBankの、どれがいいのか。
希望の端末などを、書かれると、使えれるかどうか、答えれると、思います。

書込番号:16068878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/28 13:22(1年以上前)

>MiEVさん

auはSIMロック解除はしてません
多分 auの端末とICカードの紐付けのロッククリアと勘違いされていると御思います

スレ主さん
私、勘違いをしておりましたがソフトバンクでもSIMロック解除を受け付けている様です
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
申し訳ありません

書込番号:16068881

ナイスクチコミ!0


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 13:28(1年以上前)

今はdocomo富士通のF-10Dを使ってます。
使いたいのは、ドコモのスマホを考えております。
Xperiaがいいとまわりから聞くのですがどうなのでしょうか?

書込番号:16068897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 13:29(1年以上前)

ちょこさん
わかりました
ありがとうございます

書込番号:16068903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/04/28 13:31(1年以上前)

SIMフリーというより、スレ主さんはF-10Dを手放して中古の白ロムを買いたいんじゃないですか?

書込番号:16068908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 13:36(1年以上前)

スレ主さん、訂正します。
@ちょこ さんの言われる通りです。
ただ、出来たとしても、使っている周波数が、他社と違うので、ほぼ互換性がありません。

docomoの他社との、互換性リスト
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/check_result/index.html

書込番号:16068924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/28 13:44(1年以上前)

F-10Dなら、SIMサイズがSO-02Eと同じなので、SIMロック解除は必要ないので、差し替えるだけですよね。
ただ、白ロムの新品未使用品だと、5万円近いですね。

書込番号:16068943

ナイスクチコミ!0


スレ主 koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/28 14:50(1年以上前)

はい。
友達に携帯変えたいなぁ
といったところ
SIMフリー携帯買えば
と言われたので……

書込番号:16069116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

最近、F-10Dを使っていてバッテリーが熱くなってしまったり、バッテリーの持ちが悪かったり、電波が不安定で、困っています。みなさんは、どのような対策をとっていますか??
教えてください。お願いします。
スマホは、充電中ではなく、インターネットや、パズドラ等のゲームをやるだけで急に40度位までバッテリーの温度があがってしまいます。
また、そのせいかバッテリーの持ちがあまり良くありません。
さらに、電波が4本から3本になったり、3本から2本になったりしてあまり安定していません。
どうすればいいのでしょうか??? みなさんは、どうですか??

書込番号:16005353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/04/11 23:18(1年以上前)

ポケットWi-Fiルータを持ち歩くことをお薦めします。
F-10DはLTEや3Gを使用するのではなく、ポケットWi-Fiルータから受信して使用すれば電波問題が解決して電池の持ちも良くなります。
それでも電池が持たない場合はスペアの電池を購入して交互に使ってみるのも良いです。
自宅に変えれば置くだけ充電に電池を乗せれば充電出来ますし。

本体だけでなんとかしたい場合は60度程度になったら電源を落として、裏カバーを開けて電池を外して10分待つのが一番の解決策です。

書込番号:16005538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/04/11 23:22(1年以上前)

僕もF-10D使ってますが
40度なら問題ないです

僕のは63度以上になります
そして再起動します永遠と
それもネット観覧だけで

電波の具合やバッテリーに関しては
過去スレを見ていけば
現在の状況はわかると思います

書込番号:16005557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/04/11 23:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですか・・・ 検討してみます。

書込番号:16005565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/12 00:06(1年以上前)

ほかに回答のある方は、どんどん回答してください。
よろしくお願いします!!!!!!!!

書込番号:16005712

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/04/12 00:07(1年以上前)

機種不明

先日のアップデートで、温度が上がってもすぐ下がる感じがしましたが、気温が上がったらやっぱりあまり変わらないようです。
スクショ撮ったところは電波が不安定なところで頻繁に3GとLTEが切り替わり、時折データ通信が止まります(3G、LTEの表示が消える)
こういうところでは発熱が激しいです。
ひとたびこうなると充電もままならないので、そろそろ予備電池用意する予定です。

一年経てばバッテリーを1500ポイントでもらえるのですが(プレミアクラブ10年超え)、それを待つのはちょっと難しいです。

書込番号:16005715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/12 12:42(1年以上前)

私の友達は魚と一緒にクーラーバッグに入れてました。

書込番号:16007076

ナイスクチコミ!5


とも001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/12 22:59(1年以上前)

1度、バッグに入れておいただけで高熱を発して起動しなくなって修理。
その後はカバーをつけないようにしたところ発熱が多少マシになった気がします。

ただ、バカドコモはボディに傷がついていたら、無料修理でもボディ交換料金を取るというふざけたことを言ってきます。
カバーをつけずに使って傷がついていた場合、これに引っかかる可能性があります。
どっちにしてもリコールすべき、ひどすぎる機種だと思います。これから気温が上がる夏になれば、さらに発熱による被害者が増大すると思っています。

書込番号:16008895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/12 23:18(1年以上前)

製品レベルが、低すぎて話になりません。

こんなポンコツで何をしろというの、
アプリを入れたら、不具合はアプリのせいにするから
らくらくスマホと同じ使い方しかできないし
電波はつかまない、熱暴走するではらくらくスマホ
買った方がマシでしたよ。

不具合の対応しないんなら、保証書の意味がない。
不具合が解消しないままの端末に交換し続けることに
どんな意味があるのか説明を求めても、修理センター
では異常がないといって、利用者のせいにして突き返す。

どのような検査をして異常がないのか提示を求めても
何も出さないし、修理報告書に最新のソフトウェアに
しましたと書いていても、何も変わっていない。

書込番号:16008976

ナイスクチコミ!11


koupanndaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/23 21:42(1年以上前)

こんばんわ、
自分は、電波の事は仕方ないと目をつむっていますが、発熱についてはできる限り努力しています。

家では、バッテリーカバーをはずし、冷却マットに乗せた状態でしようしたりなどささいなことなんですが、これでがんばってます(^-^;

書込番号:16051307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:53件

この機種で、ジョルテを使っている方にお聞きします
予定設定/通知でサウンド設定できていますか?
通知設定 ⇒ 通知方法の設定 ⇒ アラート⇒通知音設定で、
設定はできますが、肝心のサウンドが出ません。
 ヘルプには、機種により非対応有りとあります 
   正常に使用されている方 最初から問題なく使用できましたか教えてください
  注意点あれば教えて下さい

書込番号:16042366

ナイスクチコミ!0


返信する
ginbaikaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 09:07(1年以上前)

有料版を使用しています。試しに設定してみましたが、サウンド再生されました。

書込番号:16045416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/04/22 09:58(1年以上前)

 返信 ありがとうございます
 サウンド出るとの返答ありがとうございます 対応していることが解れば、
解決するまでで設定や再インストール等 試みます

書込番号:16045532

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/04/22 16:24(1年以上前)

マイカレンダーにGoogleカレンダーを指定している場合、Googleカレンダーの通知の指定になるようです。Googleカレンダーの設定で通知の音声を指定すればその通知音が出ると思います。

書込番号:16046441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/04/23 09:59(1年以上前)

TheBlueさん ありがとうございます
仰るとおり カレンダー設定に Googleカレンダーを追加すると通知音出なくなります 
 只Googleカレンダーの設定で、通知音設定の方法が見つかりません ご存知なら教えて下さい

書込番号:16049265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/23 10:35(1年以上前)

(作成中)
作成画面をスクロールしていく
タイムゾーン項目→繰り返し項目→通知項目
この項目の「通知を追加」…『+』をクリックして設定しても、通知されないということでしょうか?

書込番号:16049352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/04/23 11:29(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん ありがとうございます
》通知を追加」…『+』「をクリックして設定しても、通知されないということでしょうか?
「通知を追加」…『+』をクリックすると メール/ポップアップは選択追加と 出ますが、
サウンドの項目がありません 見ているところが違うのでしょうか
  初歩的な点ですが、
  通知を追加 …『+』とは、『通知を追加』の文字の所をクリックする事ですよネ

書込番号:16049495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/23 12:02(1年以上前)

>通知を追加 …『+』とは、『通知を追加』の文字の所をクリックする事ですよネ
YES
「通知音が出ない」をリマインダー通知を『なし』にしているという疑いから

ちなみにプリセットされてるgoogleカレンダーアプリ
・ジョルテで登録したカレンダーが反映されていますか?
・(関係ないかもしれませんが)設定→通知設定 通知音のチェックマークが入っていなかったら入れてみる

書込番号:16049571

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/04/23 13:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

鉄拳大好きさん

>Googleカレンダーの設定で、通知音設定の方法が見つかりません

Googleのカレンダーアプリを起動し、
メニュー -> 設定 -> 全般設定 -> 通知とリマインダー で通知をチェックし音声を選択します。

書込番号:16049805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/04/23 17:34(1年以上前)

TheBlueさん ありがとうございます
PCのGoogleカレンダーの設定と思い込みPCの方の設定探してました
スマホの中のカレンダー設定見つかりました 設定チェック入れました 今まさに通知して来ました サウンド流れています。
有難うございました。 完全解決です!!

  ginbaikaさん/TheBlueさん 有難うございました

書込番号:16050382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ404

返信70

お気に入りに追加

解決済
標準

問題なく使えてますか?

2013/03/19 02:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

発売日翌日から使用してますが、ここで言われる不具合が嘘のごとく普通に使用してます。

私以外にも普通に使用してる方はいますか?まぁ普通に使用してたら、ここのクチコミは見てないと思いますが、単純に普通に使ってる人が居るのか興味が湧いたのでスレ建てました。

普通に使ってる人は何らかのコメントしてくださると幸いです。不具合に合われてる方は別にコメントしなくて結構ですので遠慮してくださると助かります。不具合のスレは腐るほどありますのでそちらでお願いします。

書込番号:15909685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/19 04:13(1年以上前)

ここの書き込みは、ほとんどが、不具合や使い方の、問い合わせです。
逆に何とも無い人は、書かないと思います。
ほとんどが、不具合なら、リコールになるでしょうから、問題が無い人の方が、多いと思います。

書込番号:15909759

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/19 04:15(1年以上前)

常識的に考えて普通に使える方が大半でしょう。
自分も普通に使えていましたしね。
使えないって人の書き込みは毎回リアリティーないですし、そういうことなんでしょう。
全員とは言いませんが大半はネガティブキャンペーンでは?

書込番号:15909760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/19 08:38(1年以上前)

近くで基地局増えませんでしたか?3Gの所も、バージョンアップした様に思います。それでも、パケット詰まりは発生します。

書込番号:15910154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/19 09:44(1年以上前)

ライトユーザーですが。
不自由なく、使えています。
唯一の不都合は、音楽再生時のビビり音ですが、これは、データ通信offで対応しています。
発熱制限、カメラ不起動、充電不良の症状は、一度も発生していません。
通信ロストは、偶に発生しますが、再起動しなくても、復旧します。
GPS起動時の測位は、遅いですが、ポータブルカーナビとの比較では、たいして違いはないと思います。
電池は、平日(仕事)で、1.5日、休みに出歩いて半日の持ちです。
動作時の温度は、Max46℃、通常の使用(Web閲覧時)で43℃程度です。

私の機体の報告です。

書込番号:15910307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/19 11:14(1年以上前)

ライトユーザーです。
過去のトラブルは、再起動が、まれに発生。
電波ロスト経験は、一回だけ。
カメラや充電トラブルは、ありませんでした。
WIHIやUSBデザリングも問題なし。

普通に必要な情報が、入手できるので便利です。
主に鉄道状況の把握、TOHOシネマの予約、新幹線の予約等
便利ですね。以前はノートPCでした。
後は、翻訳機能です、これ便利ですよ。

バッテリーは、がんばって一日持つかな。でも予備バッテリーがあるので。
普段は、PCに接続のまま(使用しても発熱しないですが)

普通に使っています。

書込番号:15910531

Goodアンサーナイスクチコミ!4


おだるさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/19 11:18(1年以上前)


私はレビューにも書きましたが、
去年の秋、当時の相場からしても大分安く中古で入手しました。
非常に安かったので、何か問題が生ずるかもしれないと危惧していましたが、
特に何の不具合も無く、快適に使用できています。

ただ、バッテリーの持続時間に多少不満を感じていたので、
1月にSH-02Eを購入して使用していますが、
F-10Dは今でもサブ機として愛用しています。

F-10Dの不具合報告が非常に多いのにはむしろビックリしています。
一体どこの世界の話なのかと。

書込番号:15910540

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kanchi24さん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/19 12:00(1年以上前)

発売日購入組ですが今のところ普通に使えています。
あえて今までに経験した不具合と言えば

・使おうとしたら仮死状態になっていて電源釦などを押しても反応しなかったことが数回
(ポケットに入れていた状態で)

・勝手に再起動が数回

こんなとこですね。

書込番号:15910658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/19 12:39(1年以上前)

どこが大半は普通に使えてるって?(笑)
そりゃ
普通に使ってる方もいるとは思いますが
僕のは不具合だらげ
僕の周りも05と10共に
まともなモノはありません
諦めてるだけです

DSの方も特にこの10は
持ち込み件数が多いって言ってました
ヤマダ電機のスタッフも
特に常連客には絶対に勧めたくない機種だと言ってました

公式ドコモオンラインの
10の暴落ぶりみてもわかりますね

とにかくアップデートがあるなら
それに期待したいです

ちなみに
僕のスマホ歴は初代W-ZERO3から六代目なので
初心者でもないです
この機種はハイブリッドW-ZEROに次ぐ欠陥商品ですね

書込番号:15910769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/19 12:54(1年以上前)

ここはネットだし無責任な発言もしょうがないのかも知れんけど、
基盤が勝手に燃え出すような欠陥品を何も不具合はないと言い切り、
おまけに不具合が出た人にしつこく絡んで発言を封じ込めようとするのは人としてどうかと思うが

もし貴方の発言を鵜呑みにしてこの機種を買って火傷したり火災を起こしたら貴方はその人に責任を取れるんですかね?

まあこの手の声だけでかいタイプの人はどうせネットを信じるバカが悪いとか言って開き直るんだろうけど。

書込番号:15910828

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/19 13:40(1年以上前)

かのTDKの加湿器でも今も気付かれずに問題無く動いているケースもあるでしょうから、問題無いと声を上げるのはあまり意味が無いと思います。

書込番号:15910943

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:109件

2013/03/19 13:44(1年以上前)

普通に使えているひとが不具合だらけの書き込みに違和感を覚えるのは当たり前、不具合の嵐に晒されて困り果てている人がそれを改善してくれない販売店やメーカーへの苦情を書き込むのも当たり前です。数が多い少ないの問題じゃなく現実に私のf10-dは普通に使うと2時間もたないし、充電しながら使っても電池が減っていくダメ機種なんです。使い方が悪いで済ませられる問題じゃ断じてありません。

書込番号:15910956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/19 16:31(1年以上前)

なんでまともに動いているという報告は無理矢理封じ込めようとするんでしょうね?

>不具合に合われてる方は別にコメントしなくて結構ですので遠慮してくださると助かります。
>不具合のスレは腐るほどありますのでそちらでお願いします。

スレ主さんはこのように書いているのに、なんなんでしょう?
ここまでしつこく、この端末を貶す方がおられるのですから、その方にとっては大変酷い端末なのでしょう。
お気の毒なことですね。

残念ですが、普通に使えている人間からすると全く共感できません。

共感しやすいように画像など付けていただけたり、他機種に交換した店舗など明かしてもらえるととても参考になるんですが、そういうことも全くありませんし、酷いといわれても実感がわきません。

バッテリーも、お世辞にも良く持つとは言えませんけど、普通に使って2時間持たないってのもね。
なんだか笑いが出てきますよ。
毎回その状態ならスクリーンショットでも見たいものです。

毎回、F-10Dのユーザーという人が文句を書き散らかして、そこに持っていない第三者が加わる形でネガキャンしまくりですよね。
普通のユーザーが少しでも反論しようものなら、発言させないように集中攻撃。

すごく違和感を感じますよ。

とくに、普通に使えてますって書いただけで叩いてくるような人にはね。

書込番号:15911395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/19 16:50(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。やはり普通に使っている方も多いのですねw安心しました。

私もここのクチコミを長く見ていますが、少し擁護したらライトユーザー扱いされる始末でしてwGPSナビや動画にネット閲覧あたりを含めてライトならば大抵はライトに分類されると思ってまして、ヘビーユーザーの方しか不具合ないのかなと思ったこともあったので、こんなに詳しくコメントしてくださって大変嬉しく思います。ありがとうございますm( __ __ )m

FT86さん私の気持ちを代弁してくださってありがとうございます。一応注意は促したのですが、やはり不具合の報告や文句も出てきましたね。あれない程度にお願いしますw


今週末あたりまでご意見募集します。週末には解決済みにし、goodアンサーを決めたいと思います。引き続きコメントやアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15911444

ナイスクチコミ!5


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/19 17:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スリープ時一時間で25%減

発熱による強制シャットダウン

カメラ接続エラー

異常発熱(63度で機能制限)一時間で約50%減

FT86さん

我慢できないので言わせて頂きます。
スレ主さんの意向に沿いませんがこの場をお借りします。

>共感しやすいように画像など付けていただけたり

四枚のスクリーンショットを貼っていますので目を通していただければ幸いです。
私の場合はDSでF-10Dは個体差、仕様などではなく、異常と認めてくださいました。

>バッテリーも、お世辞にも良く持つとは言えませんけど、普通に使って2時間持たないってのもね。
なんだか笑いが出てきますよ。
毎回その状態ならスクリーンショットでも見たいものです。

ご希望通りスクリーンショット貼らせていただきます。
あなたも人にスクショ貼れと常套句のように仰ってますが、普通に使えてるならスクリーンショットみてみたいものです。


>普通のユーザーが少しでも反論しようものなら、発言させないように集中攻撃。

そっくりこのまま返させていただきます。
不具合に困っているユーザーが少しでも意見を述べるものなら、発言させないようにスクリーンショットを貼れ、私は普通に使えてるといって不具合を揉み消そうとしている。

書込番号:15911498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/19 18:49(1年以上前)

僕のARROWSも普通に使えています!
レスポンスも結構早いです!
バッテリーの持ちはまぁまぁです。
発熱は45度ぐらいです。

書込番号:15911753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2013/03/19 19:21(1年以上前)

Fmrskさん

無駄ですよ ずっと平行線のままですって

普通に使えてる人は確かにいるというのは以前このスレ主さんにスクショを見せていただきましたので理解はできますし、使用法を工夫して我慢して使っている人も含めれば数が多いのはおそらく事実でしょう。でなければリコールなど社会問題にすぐなるはずだと思います。
普通に使えてる人(普通というのも使う人によって違うんですけどね)の機種を宝くじという表現をしたこともありましたがそれについては自分自身反省しています。だからといって不具合機種なんてごくわずかだと決めつけてネガキャンだとわめきちらして封じ込めようとするのも自分の機械の現状からすれば絶対納得できません。両者の共感なんて絶対に不可能なんです。文句言えばすぐ証拠は証拠はスクショはスクショはってグダグダ吼えるやつに共感なんかしてもらいたくもないしスクショいっぱいあるけど絶対に見せてやんない。笑いたきゃ笑えよ。

普通に使えるのを具体的に示してくれたのはスレ主さんだけだったのでほかの不満のない人のも使用実態を具体的に見れたのでこのスレ自体には意味はあると私は思います。

ただこれをもってF10-dには何の不具合もないと結論づけようとすることにだけには激しく抵抗していきます。

書込番号:15911850

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30件

2013/03/19 19:37(1年以上前)

同じく約半年間普通に使えてます。
稀に再起動することもありますが、滅多にありません。
電波感度が悪い時もありますが、大概はすぐ戻ります。

不具合が多いと感じる人がいることは否定しませんが、全てが不良品であるような発言には違和感を感じます。
ましてこの、普通に使えている人を求める場所にまで不具合アピ一ルを書き込む意図がわからないです。

周りにも普通に使っている人が多くいます。
これからも使い続けると思います。
(唯一、電池の持ちだけは不満ですが…)

書込番号:15911900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/19 19:51(1年以上前)

うましか2さん

仰る通りだと思います。
私も普通に使える方がいらっしゃることは否定いたしません。しかし、FT86好きさんやその他の方々は、不具合報告をすると「スクショを寄越せ」「ネガキャンだ」など不具合を否定するステマに我慢できず投稿させていただきました。
私の場合、交換や修理をし計5台のF-10Dを使い全ての端末で不具合が発生したので構造上の欠陥による不具合だとおもっています。ただ、それが個々の人の使用状況やエリアなどで発生するか否やということだと思います。もしくは不具合に気づかないのか…。

>共感しやすいように画像など付けていただけたり、他機種に交換した店舗など明かしてもらえるととても参考になるんですが、そういうことも全くありませんし、酷いといわれても実感がわきません。

私は以前スクリーンショットを貼ったことがありますので、全くないということはありません。また、異常発熱によって内部が溶けてしまった方など多くの方がスクリーンショットを貼られていましたよ。
また、他機種交換については特例ですので明かした所で他のユーザーさんがその店舗に行ったからといって他機種に交換していただける訳ではありませんし、DSに大きな迷惑をかけてしまうことになるため、店舗名は述べるべきではないと思いますり

書込番号:15911941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:109件

2013/03/19 20:18(1年以上前)

全てが不良品。すべて何の問題もない。どちらも言い切ることなんてできません。

私が不具合をアピールするのは、不具合なんてごくわずかなんだから全てなんの問題もないかのように持っていこうとする人がいるからモヤモヤして書き込むのであって決して普通に使えている人を非難するためじゃありません。

両者の違和感は埋まるはずなどないのです。

私のも使えている2時間はブラウザが途中で止まったりすることもありますがサクサク動きますので普通につかえる時間はあるんです。でも私にとってはこんなのスマホじゃないんです。
またアピールしてすみません。もう書き込みません。購入初期の状態から変わりなく節電の工夫なしで普通に使っている人の実態って本当に知りたいです。

書込番号:15912049

ナイスクチコミ!11


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/19 22:42(1年以上前)

いまの個体に限りますが、今のところ大きな問題なく普通に使えています
不具合で本体交換3回・修理1回しています (私のスレで書いています)
まだ信じられませんが、ホントに個体差が、激しいのかもしれません
ただ、満足度が物語っているように 大勢の方に不具合や不良が起きているのは事実で
少数だと思いますが普通(大きな問題なく)に使用できる人も中にはいると思います
当たりの個体も中にあるのかもしれません 

個人的には、評価・レビューが100件(人)以上ありで満足度4.5以上の機種は安定していると思います

今回の交換は 2012.7製造品となりました あえて初期ロッド?って不思議に思いました

アップデートはあえてしてません
その前の個体は2012.10でした

指紋もGPSも普通に使用できます 電波通信ロストもなく 
3G←→LTEも安定して電波を拾います
しいて言えば発熱は前回の個体より激しいです
最初の個体で悩んだ 暑くて持つのが辛いって感覚を久しぶりに思い出しました

私的には ハードユースな方だと思います バッテリ・モバチャーは3個持っています
車のACは1000mAの物を愛用し 各部屋ごと・職場にACアダプタ03も置いて
準備万端にしています(計5個ですが)
充電切れはありえません
メール・ブラウジング・テザリング・ゲームが 主な用途です

あと、最近は ほぼ初期設定状態で使用しています
個体交換時に バックアップしていたメール・電話帳は移すのをやめました
時間かかるので(ノД`) 件数が超多くて(-_-;)
プリインストのアプリは半分くらいアンインストして
新たに入れたアプリは、2個で サクサクにするアプリと、早くて軽いブラウザだけです
タスク管理・メモリ解放・キャッシュ削除も頻繁にするようになりました

あと、好きだったスライドインランチャーは使うのをやめました
細かな設定関係もメモリ負担にならないように ほとんどOFFです
ホーム画面?デスクトップ画面??は5ページもいらないので削除して2つにして 
ウィジェットは時計日付だけです
いらない物は極力なくして 軽くするように(やっていることが正しいかどうかは別として)
心がけるようになりました

ここまで簡素化して スマホの価値があるかどうかですが 普通に使用できるのであれば
苦にならなくなりました
他メーカーのXi機種ではここまでしなくても問題なく使用できてました 
ホントに快適です
ただ、機能・多設定の面ではこの機種に劣りました


他の方も記載されていますが、Wifi環境では すごく調子よく使用できてます

余談ですが 3G環境のテザリングは大きな問題なく使用できていましたが
LTE環境では 画面消灯時に繋がらなくなる現象がありましたが
設定を変更したら使えるようになりました
不具合ではなく設定不足でした 3Gでは問題なかったので不思議ですが・・

他のXi機種(満足度4.5以上)も使用したこともあると記載してますが 
他機種を知らなければこの機種でも悪くないかもって思います
知らぬが仏ってやつです

我慢できずに他の機種に機種変する気でいましたが 
この調子であればもう少し頑張ってみてもいいかなって思います


書込番号:15912780

ナイスクチコミ!6


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新について

2013/04/09 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:41件

現在海外に居るのですが、パソコン経由でソフトウェア更新できますでしょうか!?
もし出来るとしたら、その方法を教えて頂けますか?

初心者ですので宜しくお願い致します。


書込番号:15995178

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/10 23:40(1年以上前)

スマホを日本に送ってアップデートしてまた送ってもらったらどうでしょうか??
iPhoneみたいにパソコンからは無理ではないでしょうか?

書込番号:16002169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aquiloさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/04/11 00:05(1年以上前)

F-10DはOTAでしかアップデートできないと思います。
先の方もご提案されているように、
空輸でご家族などにお願いしてアップデートして貰うのが
現実的だと思います。


ソニーモバイル(ソニーエリクソン)は
専用のWindowsアプリケーションが提供されていて、
PCでアップデートする手段がありました。
完全な初期化も出来るので重宝してました。
このあたり、残念な事に企業によってまちまちですね。

書込番号:16002264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/11 01:11(1年以上前)

アメリカにもドコモがあると思いますので、持ち込みで
バージョンアップできるか聞いてみてください。

書込番号:16002434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/04/14 22:33(1年以上前)

皆さんアドバイス有難うございました。

日本に戻ってから、ソフトウェア更新します。

書込番号:16017096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽ナビ(カーナビ) での データ受信

2013/03/31 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kimi1980さん
クチコミ投稿数:36件

楽ナビAVIC-MRZ009と
F-10Dを Bluetoothで 繋がるんですが
通信がどうも上手くいきません。
天気の情報取得やスマートループが使いたいので
(たまに通信する時があるんですが、大概通信できません。)

携帯電話側で(F−10D)
考えられる問題点と改善策ありますか?
教えて下さい。

書込番号:15963272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/31 23:14(1年以上前)

過去ログを見れば分かると思いますが、3/21のソフトウェアアップデートで改善されています。ソフトウェアアップデートはしていますか?
100%成功するわけではないですが、90%は成功するようになりました。3/20までは一度つながったらモデム異常になる不具合があり、F-10Dの再起動が必要でしたが、3/21以降は再起動は不要になりました。

なお、何度かつながったようなので、大丈夫だとは思いますが、F-10Dの初期設定ではダイヤルアップの番号は「*99#」と「*99***1#」しか使えません。接続先はspmode.ne.jpです。ナビの通信キャリアの選択でソフトバンクを選べばダイヤルアップの番号は*99#となるので、これでつながります。ソフトバンクにつながるわけではないので安心してください。

また、G-BOOKの場合は、spmodeではつながらずmomera Uを使う必要があります。PCのBlueToothドングルを使ってF-10DのDUNのAPNにmopera.netのAPNを書き込み、mopera Uを契約(200円増し)すれば、G-BOOKでもつながるそうです。

書込番号:15963414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kimi1980さん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/31 23:21(1年以上前)

るこあら さん

こんばんは。
ナビ側を ソフトバンク で設定するんですねー
ドコモで設定してました

アップデートは済でしたので、
ナビ側の設定で 解決出来そうですね
今、車をディーラーに点検に出してるので
車が戻り次第 試してみます
後日結果お伝えします

書込番号:15963465

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimi1980さん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/14 02:26(1年以上前)

るこあらさん
こんばんは。
スマートループがスムーズに出来るようになりました。
foxfi というアプリで解決しました。携帯からのBluetoothの設定だと不安定でしたが、アプリからの設定では、いつでもデータ受信してくれます。

書込番号:16013518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)