端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年7月23日 01:32 |
![]() |
17 | 1 | 2012年7月22日 11:37 |
![]() |
5 | 3 | 2012年7月21日 22:38 |
![]() |
4 | 2 | 2012年7月21日 20:14 |
![]() |
2 | 12 | 2012年7月23日 22:21 |
![]() |
142 | 23 | 2012年7月22日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

すみません、キャプチャが貼れませんでした。JPEG変換のアプリがいりますね・・・・
書込番号:14841353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30度の部屋で使ってるとインターネット見てるだけで熱めになりました。
自分の手がホカホカなのかもしれませんが;
書込番号:14841360
0点

100%からスタートでしょうか?
また、持って歩いてただけですか?
もし操作等をしていたら詳しい内容も教えてください
書込番号:14841377
1点

そらなみ250さん
100%で持ってでました。Twitter、4SQ、Webブラウザ、電話、メールをぐるぐる使いながら
3時間44分36秒の使用で、残量30%です。
Web(地図)で店を探しながらてくてく歩いて、適当につぶやいて、4SQでチェックインして、家族に電話して・・・の繰り返しですね。
オートGPSオン、WIFIオン、画面明るさはMAX固定。
キャプチャ画像のファイル形式が選べるといいのですが・・・
(LifeTouchNOTEの画面キャプチャは、独自機能なのでJPEGだから便利w)
音楽、動画、ゲームなどはやっていません。
私はネックストラップでぶら下げて歩いているのですが、今日は涼しかったからかF−10Dは全然熱くなりませんでした。もっと夏らしい気温だと、変わってくるかもしれないですね。
書込番号:14841548
0点

あんでぃ・おうるさん
詳しいレポートありがとう御座いました
約4時間使用との事ですが、思ってたより持ちが良さそうで
安心しました。
書込番号:14841648
0点

悪くないと思いますね。
SH−01DですがWEBだと2時間で終わりです。
メモリから呼び出す動画なら4時間近く行きますが
YouTubuだと3時間は持たないですね。
音楽は負荷少ないです。(画面も消えているし)
書込番号:14844037
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
今日来店するとモックはまだ無かったんですが、別の機種を触ってる間に届きました。
画質やレスポンスはサクサクでGPSも改善されており素晴らしかった。
モックが来たばかりだったので、充電コードに繋いでいない状態で、ソニックをやったのですが、開始3分で液晶が熱くなりました。
ブラウジングでは気にならなかったのでやはりゲームすると発熱が酷いようです。
発熱が酷い酷くない、どちらの意見もありどれが信頼できるか悩んだため自己調査しました。
書込番号:14837522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

熱がりの人もいれば、そうでもない人もいるって事ですね。
書込番号:14837745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん一体
どのくらいの温度から「熱い」と表現されるのでしょう?
端末機の発熱なんか今に始まったワケじゃあるまいに…
書込番号:14837974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、少なくともソニックは使用に障害があるってとこです。
他機種(experia、digno、htc evo3d、iphone4s、galaxyシリーズ、infobar)に比べ発熱はかなりしますね……
ソニック開始3分で液晶が熱くなり、店員さんも今回も熱問題か…と嘆いていました。
まぁ夏にあれだけ発熱しても気にしないって人は凄いなって思います。
それともたまたま不良機に当たったのか?
でも発熱が酷いという方も多々居らっしゃるので相対的に他機種より発熱は酷いと思ってます。
書込番号:14838655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ご紹介ありがとうございます。
一読させてもらいましたが
これといって特筆すべき記事内容ではなかったのが残念です。
当たり障りのない、この掲示板にいらっしゃる諸賢ならすでに識っているであろう、
ハード面での記事に偏った印象を受けました。
試作機レビューという形態をとる以上仕方ないのかもしれませんが
実際に端末を使い込んでの問題点や利点を列挙してもらいたかった、
そういう印象を持ちました。
書込番号:14837086
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先ほど、Cyber Naviに接続し、スマートループでの渋滞情報の取得を確認しました。(AVIC-VH9990)
なお、接続先は、Docomoの Defaultではなく、*99***1# を使っています。
ついでに、ソニエリMW600は、接続とプレーヤーのコントロールは可能ですが、曲名表示はできず。
電話の着信時、番号は表示されるものの、登録してある名前に変換はされませんでした。
書込番号:14836771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃ私も。
パナソニックストラーダ(型番忘れた)通話はクリアにできました。
型番後ほど書きますね。
書込番号:14836793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタ純正ナビ(nhzn-w61g)で
g-bookに接続できませんでした…
回線が混雑と出てしまいました。
どなたか接続できた方、いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:14836846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mtp2さんへ
私は、AVIC-ZH9000使用しており通話は問題無いのですが、スマートループの情報が取得できません。
ナビ側とF-10側の設定内容を教えていただけないでしょうか?
書込番号:14837640
0点

私もF−10DのDUNプロファイルに期待している一人です。
G−BOOKに接続出来ると言うニュースがあればすぐにでもF−5Dから乗り換えるつもりです。
さて「回線が混雑しているため・・・」というメッセージが出て繋がらない場合ですが、スマホ側のWiFi設定がONになっていると繋がらないという話もあります。
もしWiFi設定がONになって居いたらOFFにしてもう一度テストして見ていただけないでしょうか?
お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。
書込番号:14837642
0点

wifiは切ってます。
切った上で接続出来ないんです…(;_;)
wifiテザリングも切ってます。
難しいですね…
今度、ディーラーに聞いてみます。
書込番号:14839206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続けて、CARWINGSです。
結論から言うと、CDのタイトルダウンロードはできますが、渋滞情報は(今のところ)ダメです。
<CDタイトル>
DefaultのドコモFOMAでOK。
<渋滞情報>
DefaultのドコモFOMA → すぐに”ただ今接続できません”となる
Defaultのソフトバンク3G → 接続されてダウンロードが進むが、残り少しのところで”取得できませんでした”となる
*99***1# → 接続しようとするようだが、しばらくして”ただ今接続できません”となり、その後Bluetooh自体の接続が切断される
タイトルダウンロードはできるので、DUN経由の接続は問題なくできているようですが、
渋滞情報のほうは、動きが不可解ですね。
引き続き、人柱さんたちの情報を待ちたいと思います。
(む)さん
レスができずに失礼いたしました。他で解決できたようで何よりです。
書込番号:14840796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼します。
その後、*99***#1 で、交通情報もダウンロードできるようになりました。
特に何かの設定を変えたわけではありません。先ほど出先で接続してみたら、無事につながりました。
まだ不安定な感じはしますが、とにかく接続可能な設定が1つは分かった、ということで。
書込番号:14841596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mtp2さん。
情報ありがとうございます。
何とか接続出来るようになりましたが、安定しません。
エンジン始動一度目は接続可能ですが、その後は切断されて、電話も不通状態です。
F-10D側で強制的に接続すると、渋滞情報も電話も可能になりますが、
その後、いつの間にか切断され、継続的な利用不可状態です。
ちなみにWiFi関連は全てOFFですが、ON状態であっても変化は見られずです。
いやー、参りました。
書込番号:14842067
0点

古いナビでBluetoothアダプターで繋ごうとしていますが、ハンズフリーしか繋がりません。
アダプターだと無理なのでしょうか?
書込番号:14842135
0点

わたひろパパさん
そのアダプターはナビ側でBLUETOOTHに対応するものですか?
どのようなものかよく判らないので推測になりますが、アダプターがDUNプロファイルに対応していなければ無理です。
後は相性問題の可能性もありますが、こればっかりは何とも、です。
書込番号:14843765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽてちが好きさん
返信ありがとうございます。
説明不足でした。
BlutoothユニットのNVBTH-CGHです。
以前は、携帯にてBT接続していました。
T-01Cを買って接続はできていませんでしたが、今回DUN対応と
言うことで期待してました。何度か試してみたいと思いますが。
書込番号:14844480
0点

何度か試していたところ、ある一回のみペアリング直後に繋がりました。
データ通信OKですか?みたいなメッセージがでました。
しかし、その後は音声のみしか繋がりません。
皆さん同様に、不安定に思えます。
書込番号:14847770
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
朝9時に持ってでて、さっき帰宅しました。
人によって頻度が違いますが、バッテリー残量は18%。4SQやTwitter、Web、メールを使いながらこんな感じです。
懸念の熱ですが、熱がひどくなる前にバッテリーがもたないですね。
ですから、外部電源を使用しながら発熱がひどいというのは、長時間つかえばどれでもそうなるのではないでしょうか。
それからQiはやっぱり便利です(笑)
書込番号:14836261 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんか一部狂ったような人がいますがw
スマホが発熱するのは当たり前、
酷使すればより熱をもつだろうことは容易に
想像できますよね。
私のも熱くなりますが、一部写真をあげて発狂するような
お方ほど、端末も「頭」も熱くなってないですww
書込番号:14836368
13点

クネークネーさん
実際に不具合出てるのに、その言い草は酷すぎませんか?
ここの高評価の書き込みに騙された被害者なんですよ!!!
書込番号:14836381
2点

SSの時間を見るとバラバラですね。
しかし何℃以上になると機能停止するかは気になります。
ちなみに51℃だとまだ携帯電話の操作は普通にできるようです。
書込番号:14836385
2点

私も何度で制限かかるのかが知りたいですね。
10分テザリングでとのことなので、これからノートパソコンとWiFiテザリングに挑戦してみます。
置くだけ充電しながらWiFiテザリングしてみます。
書込番号:14836446
3点

urya10さん
返信ありがとうございます。
45℃で停止した人もいれば
51℃で使える人もいるし
個体差あるんでしょうかね?
書込番号:14836453
1点

KIKKUKKUさんへ
その言い方、ヒドくないですか?
騙されたとかって…
スゴい言われよう(゚o゚;
最終的に購入を決断したのはあなたでしょ!
あなたにこの機種を変えと誰かが言ったのですか?
他人や掲示板のせいにするのはやめてください!
実際使う人や入れるアプリ、環境によっても発熱具合は違います。
実際あなたが張り付けた写真を見ると、液晶の輝度もオートになってないい、省電力の対策はされてるんですか?
ガンガンアプリやWebしてたら本体が熱くなって当然です。
書込番号:14836473 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

現在置くだけ充電しながらテザリング使用しノートパソコンから書き込みしてます。
既に55℃。
充電は止まっていません。
後ほどスクショアップします。
書込番号:14836564
6点

KIKKUKKUさんへ
あなたの矛盾した書き込みには呆れます。。。
あなたauのARROWS Zのレビューされてますよね。
でもここに貼り付いている画像には「NTT DOCOMO」としっかり写ってます。
まさかとは思いますが、自分で発熱が心配とか言いながらわざわざ2つのキャリアでARROWSを同時に購入したのでしょうか。
一体、あなたは何がしたいんですか。
書込番号:14836584
14点

SALTBEACHさん、テザリングの検証ありがとうございます。
私もテザリングする予定なので参考にさせていただきます。
どのみち、転送パケット量の制限があるので、長時間はできないかもしれないですね。
書込番号:14836663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>KIKKUKKUさん
あちこちで質問内容無視してAndroid貶してiPhoneを勧めまくってましたよね?
書込番号:14836674 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>あなたauのARROWS Zのレビューされてますよね。
>でもここに貼り付いている画像には「NTT DOCOMO」としっかり写ってます。
>まさかとは思いますが、自分で発熱が心配とか言いながらわざわざ2つのキャリアでARROWS>を同時に購入したのでしょうか。
別スレで当該写真がネット上に浮遊していつものであることが確認されているようです。
拾い物の写真から後付けで設定のプロフィールに矛盾点が噴出で
多数の方から弄られている模様ですので、生暖かく、できれば放置しておくのがよろしいでしょう。
書込番号:14836675
7点

たいたい朝5時の画像を今頃あげてること事態おかしいよね。
ネットで拾ってきてんでしょうね。
書込番号:14836710 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

当の本人から何にもないね!
言い返す言葉でも考えてるのかなぁ(笑)
誰の質問にも答えてこない…
書込番号:14836741 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iphone好き?まさにiCloud(雲隠れ)だね。。。
あの威勢の良さは今いずこ・・・。
書込番号:14837059
6点

そりゃ熱もでるよ。嘘つき続けると死んじゃうよ。
書込番号:14838673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KIKKUKKUは2ちゃんのARROWSスレに貼られた画像を使っただけ
こいつ買ってないっぽい
書込番号:14838851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビュー見る限り、F05Dも買ってないと思う
書込番号:14838940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやはや、クネ−クネーさんの正論攻撃に訳の解からない輩は撃沈してしまいましたな。
こういった掲示板は確かに情報を仕入れる意味でも大変有意義な場所なんですが、中にはこのような狂言を何の恥じらいも無く平気で投稿してくる輩が結構居ますから、情報を仕入れる側も注意が必要ですよね。
まぁ、「狂言」投稿は一つ一つ見ていたら矛盾してるし、恥の上塗りばかりで必ずボロがどこかで出てくるものなんでしょうけど。
書込番号:14840091
3点

ここは欠点をあげつらったり他の機種をけなしたりするするのではなく、困ったことの解決策をお聞きしたり、自分が気づいた良いことや参考になりそうなことを教えあう場所では無いでしょうか?
例えば私は一日にウエブ1〜2時間、メール1〜2回するかしないか、通話は殆ど(まだガラケ−ですが無料通話分が半分は残ります)しません。こんな使用状況でどの機種が良い(自分に合ってる)かの参考にさせていただいています。ですから、ゲームバリバリの使用でバッテリが持たない、発熱すると言った情報は何の参考にもなりません。春にスマホデビューしようかと思ったのですが、正直、書き込みを見ているとどの機種も問題だらけのように思えてきて買えなくなって悩んでいます。
書込番号:14840431
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)