端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年7月19日 18:14 |
![]() |
103 | 39 | 2012年7月20日 00:27 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年7月19日 23:51 |
![]() |
10 | 5 | 2012年7月14日 21:39 |
![]() |
12 | 4 | 2012年7月13日 23:48 |
![]() |
13 | 10 | 2012年7月13日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
F-10Dも、予想通り人気ですね!
DS阪急武庫之荘店(関西)は、予約の時点で3種類の色すべて完売、次回入荷は未定。早ければ今月末に入るのこと。
JR立花店は、ホワイトのみ予約完売。
JR尼崎のココエ尼崎店は本日17時現在で、3種類とも在庫あり。
DSのスタッフによると、だいたいの店は、各色10個ずつしか入ってこないみたいですね。
1点

入ってくる数少ないんですね(^_^;)
明日が楽しみです(^-^)/
書込番号:14828439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
本日量販店で温モックを試し、こちらに書かれていた厚みと物理ボタンをチェックしました。
個人的に厚みは全く気になりません。
とにかく片手の操作のみで色々試しましたが、手に馴染んで操作しやすい。
プルダウンメニューもピンチアウトも片手で出来ました。
これハードケース使うと持ちにくくなりそうな気が。(汗)
物理ボタンは確かに弱そうな感じもしたけど、片手で問題なく押せます。
タスクキルせずに操作しましたが、明らかにF05Dよりヌルサクで、wifiでのネット閲覧もサクサク反応が良い。
私の前に誰も触って無かったみたいで熱くも無かったし、5分のネット閲覧では体感温度は変わらなかった。
取り敢えず私は購入確定です。
驚いたのはこちらの情報通りdocomoの服を来た派遣店員はgalaxyを推してきました。(汗)
しかもその店員のポケットからは自前のgalaxyを見せてきた。(汗)
無料でdocomo関係者に配ってるのか?
売るとマージン貰えるのか?
本当に不思議だ。
20日にdocomo店員に聞いてみよう。
6点

新製品発表時のプレゼント言い、docomoサイトの商品の表記(配列)等を見てもギャラクシーを推しているのが見え見えですよね。
このご時世、同じ日本メーカーの端末を一押しして欲しいものです。
書込番号:14822194
7点

>無料でdocomo関係者に配ってるのか?
SBは、全社員2万人にiPhone4S配ってますからね。
>このご時世、同じ日本メーカーの端末を一押しして欲しいものです。
まあSBやauがiPhone4S押すのと同じような理由があるのかもですね。
ご時世では食べていけないのも事実だし
書込番号:14822699
2点

会社事情はおおいにあるでしょうね。
しかも今SH-09Dは品不足、N-07Dはどうも発熱制御がうまくいっていないようですし、富士通も発売前ですから、ドコモ側としても推せる機種がGalaxyしかないのも少なからずあるんじゃないでしょうか。
会社としては売上第一ですからね。
書込番号:14823078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy 推しなのは、他のスマホがクレーム多発と言うのもあるかと思いますよ。
Zeta もMEDIAS も熱で通常の利用や充電に支障が出てDSに多くの問い合わせ入ってるようです。
Zeta はブラウザ等のストールなど普通のアプリの動作にも難ありのようですし。
安心してオススメ出来るのは、Galaxy しかないと言うのが現状でしょう。
書込番号:14824044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 安心してオススメ出来るのは、Galaxy しかないと言うのが現状でしょう。
私は防水が絶対条件なので他の掲示板は見てませんが、夏モデルVは好調なんですかね。
私の会社にはUを使っている方が2名いますが、あまり調子が良くないみたいです。
そのUも店員にすすめられたらしいので、すすめるのと不具合はあまり関係無いような気がします。
間違いなく別の大人の事情がありそうです。
書込番号:14824139
4点

量販店から20日10時に渡せると連絡が来ました。
朝イチから取りに行きます!
書込番号:14824425
0点

このご時世、むしろ延命はやめて淘汰して欲しい。。。
書込番号:14824787
0点

夏モデルのGalaxy s3は世界的に好調みたいですよ。
ソースの直リンク引用が認められてなさそうなので紹介出来ませんが、Googleでちょっと調べると欧州、米国ではNo. 1の評価をされている事がわかります。
日本でも販売台数ランクは2週連続で首位のようです。
少なくても自分の回りでは発熱問題、アプリのストール等の不具合で困っているS3ユーザーはいないようで、みな幸せそうに利用しているようです。
そもそも発熱問題って何? くらいのノリで聞き返される有り様でしたから。
書込番号:14824872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXYもいいですが、日本製にも頑張ってもらいたいと思って初スマホながらARROWSに決めてます。いろんな不都合があると思いますが不都合が出れば出るほど将来は某国製より、やはり携帯は日本製だなって日が来ることを願ってます。
書込番号:14825010
4点

防水のGALAXYが出たら益々面白くなりそうですね。
スマートフォン市場の見込みは7兆円以上と言われてますので、日本の経済を考えたら日本製が売れた方が良いのですが、経済の問題で就職難の若い方が、海外製のiPhoneやGALAXYを買って自分の首を絞めるのだから、当面ワーキングプアは無くならないな。(汗)
書込番号:14825608
1点

>日本でも販売台数ランクは2週連続で首位のようです。
SH-09Dの出荷量が多ければ確実に大差で2位でしょうね。
>少なくても自分の回りでは発熱問題、アプリのストール等の不具合で困っているS3ユーザーはいないようで、
今回S3発表から日本国内投入までの期間が短かったため、不具合が多発していますよね。
電話の発信や電話帳関連の不具合ですでに1回ソフトウエア更新がかかっています。
それでも不具合報告が多いですけどね。
S2なんか、4.0アップデート開始当日に配布が中止されるという失態。
>安心してオススメ出来るのは、Galaxy しかないと言うのが現状でしょう。
安心なんて無縁ですよ
オレのSC-02Dも1か月半再起動連発状態が放置されていましたしね。
この前のソフトウエア更新で直りましたが対応も遅いしとても普通の値段では買う気にはなれません。
ま、安ければ買いますけどね。
書込番号:14826445
2点

何度も何度も同じことをいろんなところで書きまくってるね(笑
お宅らがいつも言ってるじゃん。以前の機種を比較に出しても意味がないって。
じゃ書くけど、F-05Dの発売日に販売一時中止などという大失態はどうなるんだい?
他の機種でも何度もアップデートを行っている例はあるよね。
なのになんでいつもGALAXYなの? 物凄く片寄っているよね。
嫌いなのはしってるけど。
お宅の今までの偏見ともとれる書き込みを見て、ああGALAXYではなく
F-10Dのほうが間違い無いんだと購入を決めた人もいるかもしれないよね。
もし大きな問題が発生した場合責任とれるのかい?そんなに自信があるのかい?
こんな誰もが見る掲示板で片寄った批判ばかりするのもどうかと思うよ??
書込番号:14826825
4点

AE86下位さんへ
》じゃ書くけど、F-05Dの発売日に販売一時中止などという大失態はどうなるんだい?
上記の機種、間違って無いですか!?
F-05D発売日当日に機種変しましたが、販売一時中止って聞いたことのない話ですけど。
その機種って、Tシリーズだと思いますよ!
身内でも、発売日当日に予約した人いるのですが、F-05Dの入荷が極僅かで、生産が追いつかないとので、入荷が1〜3ヶ月位かかるかもしれないとのことでした!
そもそもF-05Dは年末に発売を間に合わせるのと、生産国の影響(台湾の大洪水で)で部品などの供給が間に合わなく、発売日当日に全国どこでも入荷が少なかっただけです。
書込番号:14826941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これはたいへん失礼!間違いでした。
要は問題(アップデートで改善できる)を抱えた機種は他にもたくさんある中、なぜGALAXYだけを必用に批判するのかと言いたいだけ。このスレ以外でもね。
書込番号:14827063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なぜGALAXYだけを必用に批判するのかと言いたいだけ。
「なぜGALAXYだけをゴリ押しするのか」と、ドコモに疑問を持ってる人が多いからですよ。
少なくとも最近の売れ筋はXperiaなのに
書込番号:14827105
8点

AE86下位さんへ
たしかにそうですよね!
おそらく不具合のでていない機種なんて存在しないと思いますしね(^^;)
個人的に1つの製品を批判とかゴリ押しする人ってどうかと思いますよ。
それぞれのメリット、デメリット書いた上での推奨機種を薦めるならわかりますけど、最終的に購入者の使用用途にもよって、あう機種、あわない機種あるわけですからね(^^)
書込番号:14827141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉 ErrorListさん
DOCOMOがGALAXYをごり押し=批判 となりますかね?
まぁ私個人的にはどうでもいいことなんですよ
是非AE86好きさんに後半の質問に答えていただきたいです。
いつも確信をついた質問をすると返答が無かったり、別の方が出てきて話をはぐらかされますので。
書込番号:14827196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なぜGALAXYだけを必用に批判するのかと言いたいだけ。
ちゃんと読んでいますか?
批判していませんよ。
(誤)必要
(正)執拗
一応訂正しておきます。日本語大切。難しいですね。
pekopon007さんが以下↓のような書き込みをしたので訂正しただけですよ。
>安心してオススメ出来るのは、Galaxy しかないと言うのが現状でしょう。
やはり実例を挙げて訂正しないと、信憑性がありませんからね。
F-05Dが初日に販売中止になったとか、事実と全く違うことを書いたりするとだれも信用しません。
勘違いで瀕するのも同様です。
あと、大きく勘違いされていますが、自分はSC-02DとSC-04Dを所有しています。
単に安かったからですが、サムスンを毛嫌いすると勘違いする理由がわかりません。
>是非AE86好きさんに後半の質問に答えていただきたいです。
執拗に絡んでくるのでお答えしましたが、もう少し事実関係を確認して書き込みお願いします。
>もし大きな問題が発生した場合責任とれるのかい?そんなに自信があるのかい?
仮定の話に意味はありませんが、富士通端末に不具合がないなど使いたことは一度もありませんよ。
>以前の機種を比較に出しても意味がないって。
S3は最新機種6/28発売で、不具合多発あわてて7/3ソフト更新。
S2の4.0バージョンアップは7/3ね。不具合多発で即配布中止。
それからSC-02Dの再起動状態放置は5/17のソフト更新から7/3のソフト更新までね。
すべて最近の事例ですけどね。
こういうことがありながら、『安心してオススメ出来るのは、Galaxy しかない』と書いているので訂正しただけです。
書込番号:14827267
2点

>勘違いで瀕するのも同様です。
勘違いで批判するのも同様です。の打ち間違いですね。失礼。
書込番号:14827272
0点

>DOCOMOがGALAXYをごり押し=批判 となりますかね?
これがそもそも謎すぎますが・・・
「驚いたのはこちらの情報通りdocomoの服を来た派遣店員はgalaxyを推してきました。(汗)」
とあるように、店員の不可解な行動に疑問を呈してるだけの人が多いように見受けられます。
書込番号:14827361
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
行ってきました、ドコモショップ!
Fは、画面キレイ、写真キレイ、サクサク動く、やっぱり良かったです!
一つだけ、やはり他機種より熱かった。
前面の画面も熱い。
でも先に誰かがたくさんいじってた可能性もなくはないし。
私一人で体験コーナーに30分あまり居ましたが、いろんな機種をさわって最終確認…やはりFが一番熱い。
ですが、持てないほどではありませんし、カメラも起動できて問題なかったです。
このまま長くWebとか見続けたらどうなるのかな?という不安だけ。
あと、心惹かれたのがSHARPのZETAです。
画面もFと甲乙つけがたい綺麗さ。あとは好みの問題かな。
Fのほうがコントラストがはっきり濃い感じ。SHは明るくすっきりキレイな印象。
SHも、サクサクだし、デザイン良いし、FにはたぶんなかったWeb表示までのデータ取込表示バー?みたいなのが見やすかったです。
ただ、やはり再入荷未定で入っても予約待ちがまだまだいるとの事。
Fは発売日get可能だから悩みます。
初心者で深いところまで気付けてない、参考にはならない感想かもですが、皆さんのホットモック感想もまた更に教えてもらえたらと思います〜。
アドバイスやご意見もお願いします。
※月途中でのFOMAからの機種変では、パケ・ホーダイでなくパケ・ホーダイフラットかダブル契約になって、1日からその日までのデータ量も後者プランで換算されるとの事でした。
あと、関西限定でXi割引5000円があるそうですが、そこのDSでは頭金が7350円と言われたので結局意味なしですよね。
3点

SHも良くできてますし、発熱が不安ならSHにしておいたらどうでしょうか?
自分はデモ機を触って大丈夫だと判断したのでこれを買いますが。
書込番号:14820476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お、おー。
自分の目でしっかりと見て選んでくだされ。
書込番号:14820969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで言うのもなんなんですが、ええ、小さな声で
いいますがね、so-03dも比べてみてやって。
オフの日はまだみぬGraphicターボチャージャ4000ccスーパーカーf-10dやゼータで遠乗り。
ウィークデーはそつのない2000ccスマートカーで
eco通勤利用。そんな感じかな。
あなたのライフスタイルにあわせて
選択(乗り分け)してくださいと…
車もスマホも、好きなブランド(メーカ)名と
一緒に購入する高価な嗜好品ですからねぇ。
持って楽しい、わくわくする、長く愛着のわく
究極の一台を選んでください。
たかが携帯、されどケータイ。(((^_^;)
書込番号:14829989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
昨日マイドコモ、マイショップで予約しました。
昼過ぎからサイトビジーで繋がらず、14時前にやっとできましたが、品切れ入荷未定での予約でした。
でも22時に自動返信があり19日入荷とのこと、嬉しい誤算でのフライングです。
人柱は覚悟なので、機種変更前の端末はしばらく手放せませんが、画面が熱くなるまで楽しみたいと思います。
書込番号:14804527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日前日に渡されることはないような気もします。
ショップへの入荷という意味ではないでしょうか。
確認してみるのがいいと思いますよ。
書込番号:14804574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

19日入荷20日発売でしょう。
発売日前に販売したら事件になってしまいます。(汗)
書込番号:14804875
6点

そうなんですね。。。
携帯に当日予約で飛びつくのは初めてで、、、
よかったです。前日に店に行かなくて(笑)
書込番号:14807164
0点

> よかったです。前日に店に行かなくて(笑)
一応電話で確認してみたらいかがでしょうか。
万が一19日に手に入れたらヒーローですので。(笑)
書込番号:14807458
0点

同様に、マイショップでweb予約した者です。入荷予定案内のメールには、19日入荷予定、との内容ですが、発売前の商品を予約いただいた場合は、発売(予定)日以降の来店をお願いします、とありますね。
私の場合は、金曜日はDSにいけないため、土曜日受け取りになりそうですが。
書込番号:14807488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先ほど、実機触ってきました。色で悩んでいましたが、ブラックに決めました。モックよりも高級感がありました。画面もきれいで好印象です
。ヌルサクでしたので、予約してきました。
書込番号:14796966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も触ってきました。皆が言ってた熱問題ですが、ソニックを5-6分程度やったくらいでは、熱いと言う感じにはなりませんでした。
結構動きも良いので安心しました。一時はゼータに逃げようかと思ってましたが(+_+)
問題はバッテリーのもちですが、こればっかりは使ってみないとねぇ。
書込番号:14797098
2点

新宿ビックで今触りました。
動作は特別良い訳でも無いが悪く無いです。
ただネットワーク繋がってなくネットは見てないです。
指紋認証は盗難センサーが有りためせません。
ホームアプリはNX!もそこそこ問題なし。
書込番号:14797345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局2店舗で4台のホットモック触りました。
その内新宿ヨドバシ西口本店で触った1台だけ
暴走気味でした。暴走と言う表現が良いかはわかりませんが
タッチパネルの誤動作など・・・
本体はは他の3台より暖かかったが熱暴走かは不明です。
もちろんタスクも全て終了したり再起動もしたが改善されず。
この1台だけは充電も外されていました。
他3台はどれも問題なし。
残念なことにこの暴走気味の1台だけがWiFi接続されていて
ブラウザも試しましたが、暴走気味で評価できませんでした。
こんなこと書くとアンチだの叩かれそうですが
私自身は、店舗で不特定多数に酷な触られ方をしてるので起きた現象かと思い
個人的には気にしていません。他の機種でもあることだし
書込番号:14797864
6点

今日、DSで予約をしてきました。
予約をする前、10分くらいホットモックを触ったので、その報告を。
文字入力の感触を知りたかったので、メモを立ち上げ、適当な文章を数10文字程度入力したのですが、途中で完全フリーズ・・・
ホームキーを押そうが、何をしようが反応なし・・・
仕方がないので、店員呼んで事情を話そうと、しばらく手を離していると再起動しました。
メモへの入力だけだったので、熱はそんなに感じなかったです。
正直、少しだけ心配でしたが、気にせず、予約はしてきました^^
以上、DSで触った報告です。
書込番号:14803607
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
http://www.datacider.com/28715.php#more-28715
新規・機種変更
本体価格:76,440円
月々サポート:2,520円×24回(総額60,480円)
実質負担額:15,960円
MNP
本体価格:76,440円
月々サポート:3,675円×24回(総額88,200円)
実質負担額:-11,760円
発売予定日
2012年7月20日(金)
5点

ちょい高いね。
SH-09Dの1万円高。
コストパフォーマンスならSHの方が上かもね。
書込番号:14795758
4点

スレ主さん、月々サポートの金額は10年未満の金額ですか?
来月末までなら10年超えたり25歳以下だと、+10080円サポート額増加ですよね。
書込番号:14796034
0点

GALAXYとほぼ同じ?
自分はドコモ歴10年超で+¥10,080円ありますが、嫁はなんもないので、いっそ2歳の娘名義にしたら、25歳以下ってことで¥10,080円つかないかなとか思ってます(苦笑)
書込番号:14796069
0点

2歳の子供名義では買うことはできませんよ。
書込番号:14796319
3点

>白姫さん
すいません。わかりません。
添付サイトにはこの情報のみでした
今日の午後にはdocomoのサイトでわかると思うのでご確認ください
書込番号:14796516
0点

追記
情報もとはこちらのようです
http://blog.livedoor.jp/juno4413-sph/archives/50716709.html
F-10D ARROWS X」7月20日発売予定。
(訂正などある場合は順次訂正いたします)
「F-10D ARROWS X」
販売開始日)平成24年7月20日 ※全国一斉予定
分割支払金) 24回・ 3185円/12回・ 6370円 総額 76440円
月々サポート) MNP 総額 88200円(月額3675円)実質負担▲11760円
新規・機種変更 総額 60480円(月額2520円)実質負担 15960円
ケータイ補償お届けサービス)月額399円
他店舗により店頭支払い金などの設定がある場合もあります。
書込番号:14796540
0点

情報ありがとうございます。
私も知人から聞いたのですが、25歳以下と10年超えは別途¥10080引き見たいです。
さらに8月末まで、ファミリー割引加入者内で2人以上が同時機種変すれば
一人¥10500引きです。二人なら¥21000引き。最大でも10人までですが・・。
私も家族と機種変予定を同時に行う予定なので、実質価格が-¥5000位になりプラスになります。
書込番号:14798006
1点

現在、auを使用して今回MNPでARROWS X F-10D を購入しようと持ってるのですがMNP実質負担額:-11,760円とは、どういう事ですか? 本体が無料になり尚且つ基本料金からトータルで-11760円引かれるのでしょうか?
書込番号:14799097
0点

ご指摘通りです。
あくまでも毎月の基本料金を全て足して
そこから毎月サポート割が発生します。
例えるなら
タイプXiにねん780
SPモード315
Xiパケホ5985
分割支払金24回3185円(これがあってることが前提です)
合計10265円
サポート割-3675円(これがあってることが前提です)
2年間は合計6590円となります。
*たとえなので料金プランなどで変わります。
書込番号:14799218
0点

回答ありがとうございます。これに、プラス30000円貰えるのならMNPもありですね。
書込番号:14799921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)