ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

一点のレビ ュー
(ナイスのマルチIDフットプリント付?)は醜いですね
執拗に繰り返されています。

以前、価格.comさんに
「一点のレビューを見直してほしい」
とお願いした事があるのですが、難しいのでしょうかね?

なんとかしてください。
とても不快で気持ちよいものではありません。

ナイス書き込んだ人の■ニックネーム表示や、
見ようと思えば■ipアドレスを見えるようにする
のもいいかと思います。

メッセージ付で■ナイス■不快の選択にするとか、
クチコミに展開するとか、
レビューのやり方を根本から変えたほうがいいのではないでしょうか…

(中には、なるほどと思われるのもありますが
不快に感じるものが多すぎです(((^_^;))

書込番号:15182437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/09 21:04(1年以上前)

レビューは参考程度でOk。ただ持ってなくても書き込めるのはどうにかならないものか。通話品質やバッテリーなど適当な事書いてますよね。実際に持ってる人は買った訳だから感情も入ると思いますけど、ベタ褒めも酷評も色々な経緯があってのレビューなんでそこは仕方がないことですよ。自分の買った機種が酷いと悲しくなりますけどね。

書込番号:15182633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/09 21:09(1年以上前)

不思議なレビューが多いのは仕方ないですね。人気機種にはファンが多いですからw
気にしなければいいと思います。ちゃんと選んで買う人は下調べや実機触りますから、ここのレビューに左右されないでしょうから問題ないかと思います。価格コムとしては改善するほどのメリットがないと仕様変更しないでしょう。

書込番号:15182656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2012/10/09 21:33(1年以上前)

熱烈ファンご祝儀の5はあり得ても、繰り返される
一点にはその見返りが期待できるんでしょうか…

繰り返しはある意味 戦争と捉えてしまいます。
嘘?も繰返せば信じる人も出てきますから恐いです。
企業は大損害と思いますよ。

削除といたちごっこで後手に回ってるんでしょうかね。

書込番号:15182773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/10 08:20(1年以上前)

『満足度』の1点はありえることでしょうね。

でも『デザイン』の1点は無いと思います。デザインに1点を付けてる人は『自分はバカです』と言っているようなものです。


そもそも高額なスマホを買う段階で、数機種の中から選ぶわけですが、『デザイン』が1点になるようなものを選ぶはずないですから。

なんのためにレビュー書いているのやら。
他の書き込みも、そのような目でみてしまいます。

残念な人達です。

書込番号:15184466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/10 13:05(1年以上前)

いえいえ、こうした選び方をする人もいます(^。^;)。
MNPで、DOCOMOにすることは、規定路線。
国内メーカー限定。
スマホを出している他の国内メーカーが、私が絶対買わない(全製品)と決めているところだけ。
Suicaは、必須。
と言う、消去法での選択です。
発売前予約の通販でしたので、現品を触ってもいません。
ですから、デザインの1点はあり得たと思います。
全て、自己責任です。
でも、いじりがいのあるいい機種だと思っています。
決して、人には勧めませんが(私の満足度は、初期に書いたレビューと変わっていません)。

書込番号:15185333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/10 17:40(1年以上前)

str_lawさん

大変失礼致しました。そういう買い方をする人もいてはるんですね。

でも、その場合は選択肢が、この機種1点だったのでしょうから、機能に関しては1点以外がつくでしょうね。

オール1って、ありえへんでしょ?

特に「いじりがい」がある部分、満足度が高かったりして・・・(笑)

僕は別機種ですが、娘がブツブツ言いながら使っています。
でも、まんざらでもなさそうです。

書込番号:15186094

ナイスクチコミ!2


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2012/10/10 21:28(1年以上前)

iphone5でもそうですが、人気があるから熱いとか言ってしつこくついてくるんでしょうか。
(スマホは今どの機種も熱と電力との戦い真っ最中です)

多勢でトヨタ車のようにぬれぎぬ着せられねばいいがと思ってます。

なんかx-f10dがふびんでなりません(>_<)

書込番号:15187056

ナイスクチコミ!1


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/10 21:35(1年以上前)

ぺぺチェさん
そうです。自分で選択した限り、オール 1はないでしょうね。
ちなみに、私の総合評価は5です。
最近買った商品で、これほど楽しませてくれているものは、これ以外にありません(^o^)。

書込番号:15187085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/10/11 00:09(1年以上前)

期待が大きいとそうゆう評価になるのかもしれませんね!
僕もこの機種は落第点だと思っています。
発熱やバッテリーの持ちはスマートフォンなら仕方ないといわれますが、この機種はどをこえてます。
しっかり確認せずカタログだけ見て発売日に買った自分が悪いのだと反省してます。
色々機能制限して使ってますが、、何か残念に思います。
次回は富士通は手を出すまいと心に誓ってます。
割り切って使えば二年は我慢出来るレベルに僕的にはなりました。
もし友達がこの機種を相談されたら、オススメは絶対絶対しませんね!

書込番号:15187989

ナイスクチコミ!6


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2012/10/16 17:03(1年以上前)

str lawさん

f-10d良くできた端末と思います。

あまりに価格.comで怨念のように悪口書き込む
方々がいらっしゃいますが、他の人のことを
馬○、阿○呼ばわりするようでは説得力に欠けます。
論外です。

トヨタは米で販売が急回復しています。
集団クレーム事件には見向きもせずに信頼を勝ち得ています。
富士通も集団アンチ書き込みにめげず、がんばってほしいものです。

と同時に、口にも出したくもない、
決して購入したくない企業もあります。(((^_^;)

書込番号:15212135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

電話着信の表示について

2012/10/03 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 takafkさん
クチコミ投稿数:38件

発売日から使用しています
本日、着信があり画面には相手固定電話からの番号
と掛けて着た地域、○○市などが表示されました

電話帳には登録していない番号ですが、地区名が表示されたのですが
名前と思い「○○さんですか?」と聞くと知り合いでした

携帯着信履歴には、番号のみで着信中には地区表示

ドコモに問い合わせたのですが、そういう仕様にはなっていないので原因不明
で未解決でしたので
どなたかご存知でしたら、ご回答ください

書込番号:15154927

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takafkさん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/03 12:32(1年以上前)

スレ主です

電話帳から自宅を削除し
かけてみたら、電話番号と、地域が表示されました

書込番号:15155303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 18:09(1年以上前)

自分も試してみました。
電話帳に登録していない自宅のFAXにて発信したところ、
電話番号と地区名が表示されていました。

ドコモが把握していないだけで、これが標準なんですかねぇ?
親切なのか、そうじゃないのか分かりませんが、
ドコモが仕様では無いと言う限り考えられるのは

電 話 帳 ア プ リ の バ グ ?
(重要なので強調)

だとしたら、ただでさえ

『 電 池 食 い の ア プ リ 』
(すごく重要なのでカギ括弧付)

なのに、余計な動作で電池消費しないでほしいなぁ。

書込番号:15156287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 19:11(1年以上前)

連投失礼。

ていうかこれ、どこから電話がかかってきているか、
アプリが情報取っているって事なんでしょうねぇ。
何のためか知らないけど。

書込番号:15156555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/03 20:04(1年以上前)

情報をとっているも何も、市外局番と市内局番から大まかな地域を表示してくれているだけでしょう?
電話帳の動作の一環なのか電話アプリそのものの動作かはわかりませんが、ただの親切動作なのでは?

電話帳に登録していないようなところから電話があった時に、あ、同じ市内からだな、とか分かると、
子供の学校関係かな?とか、多少想像したり、
自分に全然ゆかりのないようなところからだと、何かの勧誘関係の電話かな?とか、私は参考にしていますけどね。

書込番号:15156766

ナイスクチコミ!1


スレ主 takafkさん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/03 22:15(1年以上前)

親切になったんですね

ドコモサポートは知らないらしいですけど・・・

書込番号:15157551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/05 00:58(1年以上前)

fの使用では???

自分も表示されました(笑)

ヒューマンセントリックエンジンの・・・しりませんが・・・(●´ω`●

書込番号:15162531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動の繰り返しになってしまいました

2012/09/11 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

昨日の朝、アラームが鳴らなかったので見てみると、電源が切れていました。その後電源を入れると、立ち上がった瞬間に、シャットダウン処理が始まりました。シャットダウンが終わると、自動的に起動し始めて、また立ち上がった瞬間にシャットダウンを始める繰り返しになってしまいました。このままだと電池切れになってしまうので、バッテリーパックを外し、仕事帰りにドコモショップに持っていくと、いろいろ試したようですが改善されず、新品との交換になりました。
他にもこのような体験をされた方いますか?

書込番号:15052541

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/09/11 23:23(1年以上前)

スマホではありませんが、タブレット(富士通ではありません)
で全く同じ再起動ループが起こりました。
他の機種でも同様のクチコミを見かけました。
Android 4.0のバグかもしれませんね。

書込番号:15052874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/11 23:35(1年以上前)

> 他にもこのような体験をされた方いますか?

また釣りか?と思ってしまう程あるんじゃないですかね。

書込番号:15052941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/09/12 09:30(1年以上前)

私も同じ事が起こりました

私の場合は一度だけでしたが、その後は症状は表れませんでした。

書込番号:15054024

ナイスクチコミ!1


fm11572さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/16 12:44(1年以上前)

先週、同じ症状になりDSに持っていったところ、新品交換になると言われたのですが、
ちゃんと原因を追求・報告してくれなくては困ります!と調査を依頼、その間は代替機の
銀河3で過ごしていました。
 
1週間後の調査結果は、電源部の回路故障が原因とのことでした。
背面カバーをおまけにつけてくれましたが、当然のごとく新品交換に。。。

書込番号:15072912

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Battery Mixの表示 変わりましたよね

2012/09/05 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 str_lawさん
クチコミ投稿数:247件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5
機種不明

今日気づいたのですが、Battery Mixの充電表示の色が、置くだけ充電での充電は青線(=USING)で表示されていたのが、本来の赤線(=AC)になってます。
おかげで、100%になったあと、そのまま置くだけ充電を続けている時に一定間隔で充電を繰り返しているのも表示されるようになっています。
今の状態のスクリーンショットを載せておきます(前日分です)←過去分も変更になっています。
これって、今日あったBattery Mixのアップデートの結果なんでしょうね。
記憶が曖昧なので、システムアップデートの影響なのかわかりませんが。

とにかくこれで置くだけ充電にも対応しましたのでしょうね

書込番号:15027305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/06 06:23(1年以上前)

昨日のアップデートでqi対応になりましたね。
分かりやすくなりましたが、夜中満充電後、何回も充電を繰り返してることもわかり、ちょっと心配になりました…。

書込番号:15028340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 12:49(1年以上前)

自分は逆に置くだけ充電でどのタイミングで充電しいてるのかが判るので、良いと思います。

書込番号:15029239

ナイスクチコミ!1


plusone.さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/06 15:09(1年以上前)

フルは緑色にならないのかな

書込番号:15029634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/06 20:36(1年以上前)

フルになった時点で充電終了→電源Onなので使用中 と解釈しています。

書込番号:15030749

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/06 20:54(1年以上前)

Full は、満充電状態で、携帯に給電されていて、充電されていない状態をさすと思われるので、
Qiの場合は、充電池に直接給電され、携帯に給電されていないため、Full状態は、ありえないということでしょう。
BatteryMixでは、Qi充電は、たぶん、電圧変化を独自に解釈して、Qi充電中と表示しているものと思います。Androidの仕様外充電の対応がされたということでしょう。
ですから、不都合な場合が発生する可能性があるかもしれません。ただ、表示だけの問題なので、実使用では、なんら、影響ないと思います。

書込番号:15030816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2012/09/04 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件
別機種

某巨大掲示板を見ていて、ついに出ていたのを知り買いました!
自分はブルーですが、思いのほか専用カバーの色がよく、満足しています!
(F-05Dの時にもこの手のを使っていたので2回目です)

電池の持ちですが、さすがです、これで出勤から帰宅まで安心して使用できそうです。

ブルー http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00946XQ2K
ブラック http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00946WJ78
ホワイト http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00946XSXC
専用のシリコンケース http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0093U8TTC

電池持ちに悩んでいる方が多いようなので、一つの案としてどうでしょうかー

書込番号:15022547

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/04 21:15(1年以上前)

スレ主さま

これは面白そうな商品ですね

私、バッテリー持ちには不便を感じていませんが、どのくらい重くなるのでしょう?

使用した感じで構いませんので、どのくらい余計に持ちますか?

値段が値段なだけに安易に手は出せないものですみません

書込番号:15022590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/09/05 01:52(1年以上前)

かなり魅力的な商品ですよね

GALAXY NEXUSでも
同じようなの使ってます
1750に対して3500
使用感覚では倍くらいもちます

なので
このARROWS Xでも倍近く持ちそうですね

ただ
防水機能の有無
お値段がGALAXY用の1570円に対して6580円ってのが痛いかな

書込番号:15023870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/05 02:05(1年以上前)

興味深いですけど、Qiに非対応というのが致命的ですね。
自分なら安価なモバイルバッテリーに1票です。

書込番号:15023893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/09/05 07:40(1年以上前)

>ミルコーさん
こんにちは
早速今日も朝から使っていますが、重さはさすがに多少重くはなりますが、
慣れるとそんなに気になりません。若干、重心の関係で持ちやすくなったくらいです。
ですのでそこは気にしなくていいかと思います。
それよりも、バッテリーが長持ち(充電をそれほど気にしなくても良いレベルまで
良くなります、時間的にはちょうど2倍あるかないかくらい…?)でしょうか

>dreamlichisさん
そうですね、ちょっと高かったですが、国産スマホの場合この手の商品は
あまり出てこないため、仕方ないかなと思っています。
防水については私も心配しましたが、ふたはきっちり閉まるので雨程度なら
問題なさそうです。水没はさすがに心配… シリコンケースもつけて、気持ち安心しています

>yas-skywalkerさん
Qi非対応なのは残念でしたが、そのぶん(?)薄さに貢献していると思うことにしましたw
Qiのアンテナがない分、大容量でもそれほど厚さ、重さを抑えられている(?)
充電は私もモバイルブースターは持っていますが、ケーブルの煩わしさが嫌なので
こちらの商品にしたんですよね。でも、価格的に意見が分かれるところだと思います。
安いモバブーを取るか、ケーブルいらずのこちらを取るか…
充電は http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0093TCGWY これを使ってできてます

書込番号:15024337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信38

お気に入りに追加

標準

アップデート有ったみたいですが

2012/08/30 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

機種不明

どこが変わったのかまだ分からないです。アナウンスがあってから試した方が、良いと思います。(当たり前ですけれど)

書込番号:14998377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/30 10:50(1年以上前)

DOCOMOのアナウンスでは

今回のアップデート内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。

改善される事象
携帯電話(本体)の電源がONの状態で電池パックを抜き差しし、再度電源ONするとまれに再起動する場合がある。

との事です

書込番号:14998445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/30 10:55(1年以上前)

データ取り込みにそれ程時間がかからなかったから、たいした内容ではないのかな?

書込番号:14998464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/30 11:05(1年以上前)

LINEが繋がるようになったみたい。

書込番号:14998497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/30 11:09(1年以上前)

アプリの最適化もされた様子

書込番号:14998508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


22542029さん
クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/30 12:07(1年以上前)

以前パスワードマネージャーの動きが悪いことでスレしたものですが、今回のアップデートでは修正されませんでした。
DSへ行って「初期化してGoogleアカウントを設定しただけでなのに症状が変わらない」と相談したところ「他でも症状があがっているようです。アップデートをお待ちください」と言っていたのに何も変わらず。
DSへいってみます。

書込番号:14998683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/30 12:27(1年以上前)

ショップの説明も悪いようだけど更新に入ってないならってショップ行くのも変では?
声があがったから必ず更新されるわけではないし、一々聞いてたらきり無いと思います。
Wi-Fi関係の更新はメインで無かったのは残念。

書込番号:14998752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/30 12:35(1年以上前)

私のF-10dは、今まで指紋認識が2回に1回は読み取ってもらえなかったですが

更新後、15回ほど試しました結果、1回だけ読み取ってもらえなかったので

修正されていると思います

今は、今まででは信じられないくらいの速さで、なぞっても認識してくれます

書込番号:14998780

ナイスクチコミ!3


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/30 12:57(1年以上前)

電話帳サービスも暴走無くなったのでしょうかねぇ?

コレ無効にすると電池持ち良くなりましたので。。。

書込番号:14998851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/30 13:12(1年以上前)

電話帳サービスもアップデートがあったので、少しは期待出来るかも。
お試しあれ(^-^)

書込番号:14998907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/30 13:38(1年以上前)

気のせいかもしれませんがタッチパネルの反応も良くなった気が

書込番号:14998988

ナイスクチコミ!2


taka519さん
クチコミ投稿数:12件

2012/08/30 13:40(1年以上前)

アップロード後タッチのサクサク感がアップ!
ウィジェットで少し重くなったホームも軽くなりました。
とりあえず今の所不具合もない感じです。

書込番号:14999000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/30 14:17(1年以上前)

au版も今日アップデート(たぶん2回目)があったそうです。

改善内容は

・画面の自動消灯 (注) ができなくなる場合があります。
 注) 「設定」 → 「ディスプレイ」 → 「スリープ/持ってる間ON」や「ロック画面の消灯 時間」にて設定できる動作を指します。
・WiMAXから3G回線への切り替えで、データ通信不可となる場合があります。
・Wi-Fiテザリングの通信速度が低下する場合があります。

書込番号:14999114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/30 14:27(1年以上前)

訂正です。
LINEはまだ復旧してないみたいです。
アップデート後、しばらくしてスリープ状態から確認してみましたが、通話・トーク共に無表示でした。
すいません。

書込番号:14999143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/30 15:41(1年以上前)

機種不明

過去ビルド番号:V16R45C
最新ビルド番号:V18R46F

アップデート中
190個のアプリを最適化していますと
なってます
↑これは個々違うかも

確認方法
端末左下の「メニューボタン」⇒「システム設定」⇒「端末情報」⇒「ビルド番号」
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f10d/index.html

書込番号:14999360

ナイスクチコミ!2


all-starrさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/30 15:47(1年以上前)

ようやくアップデートありましたね(^^)

アプリの最適化って何をしてるんですかね??
具体的には使ってみないとわからないですね
アプリの個数は人によって違うみたいですよ
私は121個だったかな

充電しながら,アップデートしたら 久しぶりに温度で制限がしばらく
かかりました(^_^;)

まあ,どこが改善されたのか 情報交換が大切ですかね

ドコモのアナウンスは前出の1点だけですが,そのためだけに
アップデートするとは思えないので

書込番号:14999376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/30 17:36(1年以上前)

アップデートした方でナビ連動試した方いらっしゃいますか?
gbook連動はau版が出来て、ドコモ版が出来ないのは
ソフトウェアの不具合だと思ってます…

書込番号:14999664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/08/30 17:59(1年以上前)

g-bookダメですね。以前と変わらずです。早く改善してほしいですね。

書込番号:14999753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/30 18:44(1年以上前)

g-book私もダメでした。
それを期待してこの機種を選んだのに。

書込番号:14999886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/30 18:45(1年以上前)

ま〜たふさん

LINEは今回のソフトウェア更新前から繋がっています。
確か、8月10日あたりのLINEのアップデートから通知が来るようになりました。

ただ、待機時のバッテリー消費がかなり増えたので、アンインストールしようか考えてます。
その後のアップデートで少しはバッテリー消費は減りましたが。

書込番号:14999892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/30 19:33(1年以上前)

いろいろと期待した更新だったのですが
思ったより味気ないアップデートだったかな、そんな気持ちですね。

私の端末では目に見えて改善された部分は
今のところありませんでしたが
今後も更新を続けてもらってよりよい端末に磨き上げていただきたいですね。


ちなみに私もLINEの通知は相変わらずダメです。
一瞬改善されたかなと思ったら、やはり通知は来ませんでした。
バッテリー消費も大きいですし、
本音を言うとあまり使いたくないなと言う気持ちです。

書込番号:15000057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/08/30 21:34(1年以上前)

指紋認証時のメッセージやら、こまかく変っていますね。
確かに、認証が早く(良く・・かどうかは不明)なっているように感じます。

元々不満が無かったので私が感じていないのかもしれませんが、他にも変っているのかもしれませんね。

書込番号:15000592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/08/30 21:51(1年以上前)

期待したLINEとBTは変わり無しで、何が変わったか実感出来ていません。
バッテリー以外に何を更新したのか、もう少し情報出して欲しいですね。

書込番号:15000680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


all-starrさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/30 23:28(1年以上前)

さわってても何が変わったかわからない
アップデートですね

何がかわったのかな??

書込番号:15001244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/31 09:58(1年以上前)

TheBlueさん

今日、友人に頼んでスリープ状態でLINEのトーク・通話をしてもらいましたが、やはり通知はきませんでした。
ちなみに電池を長持ちさせるアプリ「Juice〜」
等は入れていません。

いつになったら正常に通知が来るんですかね〜〜?

書込番号:15002570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/31 10:54(1年以上前)

ま〜たふさん

私も最初は通知されませんでした。F-10Dだけでなく家族のSH-09Dも同じでした。ただ、N-07Dは最初から通知されていました。

8月10日頃のLINEのアップデートからF-10D、SH-09Dとも通知されるようになりました。

そんなに頻繁に使っている訳ではないので良く分かりませんが、安定していないんでしょうか?

書込番号:15002730

ナイスクチコミ!0


ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/31 12:05(1年以上前)

LINEですが、私の場合、以下の3種類があります。

1、スリープでも通知される。

2、スリープでは通知されないが、スリープ解除後(ディスプレイ点灯)、すぐに通知される。

3、スリープ解除後、LINEを立ち上げると通知される。

基本的にLINEを立ち上げた後は、しばらくはスリープでも通知されるようです。
この状況は先日のアップデート前から現在も変わっていません。

書込番号:15002959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/31 12:40(1年以上前)

ロウマさん

確かに上記3種類で通知されますね。
それ以外にも違うアプリを起動している時でもたまに通知されます。

なかなかパターンが読めません。

スレ主さんすいません、内容がそれてしまって…

書込番号:15003079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/31 20:27(1年以上前)

私の場合、アップデート後、カーナビ(アルパイン)とのBluetoothの接続が安定しました!

以前も接続はできてましたが、接続→解除→接続・・・とひたすら繰り返し、アンテナマークも灰色でした。

昨日アップデートして、車で確認したところ正常に接続できて、アンテナマークも白色で、それから解除されることもなくなりました(^_^)

なので、Bluetoothについてのなんらかの更新はあったと思います!

書込番号:15004510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/31 23:26(1年以上前)

私もホンダのインターナビの接続が安定しました!
これだけはアップデートで改善して欲しいとずっと願ってました。

今までは最初通信したらアンテナが立たなかったり、
接続できても通信が失敗したりで、かなりストレスが溜まりましたが、
今では常にアンテナが立っていて通信も失敗することはありません。

また、アップデート後にナビと接続したら「パケット代が高くなります」みたいな
メッセージが表示されたので、Bluetoothの改善は確実に入ったと思います。

書込番号:15005407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/01 01:44(1年以上前)

当方、CARWINGSとCYBERNAVIですが、ほとんどつながらかなかったCARWINGSがよくつながるようになりましたね。
ただ、必ずしもBluetoothの改善によるものではないような気がします。

・アップデート前でも、CYBERNAIVIには、ほぼ問題なくつながっていた。
・めったにつながらなかったCARWINGSも、スマートホンの再起動後はつながることが多かった。
・今回のアップデートで目に見えて変わったと思うのは、RAMの空き容量が多く確保されるようになったこと。
 以前は200MB前後をさまよっていたのが、アップデート後は300MBを切ることがほとんどない。

以上のことから、Bluetoothそのものに問題があったのなら、CYBERNAVIともつながりにくかったはずだが、そうではなく、今回のアップデートにより、何らかの最適化が行われて、RAMの空き容量が多く確保されるようになり、その結果、CARWINGSとの接続が安定するようになった、が私の憶測です。

書込番号:15005879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 05:24(1年以上前)

私もF-10D購入当初はARRleさんと全く同じ症状でしたが、アップデート前にF-10Dをいじっていたら、この症状はでなくなり安定して繋がるようになりました。
どうも、Bluetoothに影響していたアプリがあったようで、今回のアップデートでその辺の改善がされたのではないかと思います。

その後「バッテリ最適化ガード」というアプリをインストールしたら、必ずこの症状になることが分かったので、また、インストールして調べてみたいと思います。

書込番号:15006122

ナイスクチコミ!1


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/01 07:56(1年以上前)

TheBlueさん

≫私もF-10D購入当初はARRleさんと全く同じ症状でしたが、アップデート前にF-10Dをいじっていたら、この症状はでなくなり安定して繋がるようになりました。

私と同じ症状の方いらっしっゃったんですね!
安定して本当に良かったです(^^)


≫どうも、Bluetoothに影響していたアプリがあったようで、今回のアップデートでその辺の改善がされたのではないかと思います。

そういうことも考えられるのですね!
勉強になります(^_^)
たしかにアップデートの際、『アプリの最適化』も実行されてましたもんね(^-^)


≫その後「バッテリ最適化ガード」というアプリをインストールしたら、必ずこの症状になることが分かったので、また、インストールして調べてみたいと思います。

もし調べて何かわかりましたら、ご面倒でなければ情報提供よろしくお願いします☆


今度は別内容のアップデートに期待しましょう!


スレ違いにはなりますが、最近はこのF-10Dの掲示板は荒らしや個人攻撃などが以前に比べるとなくなり、参考になるスレが多くてタメになります(笑)

書込番号:15006395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 09:00(1年以上前)

今、「バッテリー最適化ガード」というアプリをインストールして、カーナビを使用しましたが、問題なく繋がりました。
ソフトウェア更新前は「接続」、「切断」が繰り返されましたので、ソフトウェア更新で直ったものと思われます。

また、このアプリの「知的省エネモード」は、画面消灯時はBluetoothをオフにするとありますが、カーナビと接続時はオフにならないようです。
「Battery Mix]では取れない情報も取れますので、これから使いたいと思います。

書込番号:15006559

ナイスクチコミ!1


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/01 13:49(1年以上前)

TheBlueさん

早速の情報提供ありがとうございます!

≫今、「バッテリー最適化ガード」というアプリをインストールして、カーナビを使用しましたが、問題なく繋がりました。 ソフトウェア更新前は「接続」、「切断」が繰り返されましたので、ソフトウェア更新で直ったものと思われます。
また、このアプリの「知的省エネモード」は、画面消灯時はBluetoothをオフにするとありますが、カーナ ビと接続時はオフにならないようです。「Battery Mix]では取れない情報も取れますので、これから使いたいと思います。


アプリインストールしても問題ないみたいで良かったですね☆
私はまだそのアプリ使ったことないので今度使ってみようと思います(^-^)

ありがとうございます!

書込番号:15007765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 14:55(1年以上前)

ARRleさん

「バッテリー最適化ガード」ですが、スリープ解除でホーム画面に戻るとき、だいぶ時間がかかります。
Bluetoothは大丈夫になりましたが、他はまだ影響がないのか良くわかりません。

GPSとかに影響がでなければいいのですが、まだ、未知数なので、バッテリー使用状況の情報を取得したら、アンインストールしようと思ってます。

書込番号:15007985

ナイスクチコミ!0


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/01 18:28(1年以上前)

TheBlueさん

そうなんですか(゚o゚;
ホームに戻るときにちょっと時間かかるんですね…(>。<)

アプリの口コミ等を確認して、今必要かどうかもう一度考えてみます!

ありがとうございます!

書込番号:15008769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/02 09:21(1年以上前)

やっぱりgbook無理でした…
だけど、アップデートで後少しのとこまで来てる気がします。
以前は全く反応無かったのですが、アップデート後は
gbookに繋げようとすると頻繁にパスキーを聞いてくるようになりました。
多分、ここら辺が連携できない原因だと思います。し素人考えですが(笑)
次のアップデートに期待します。

書込番号:15011305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/09/03 21:20(1年以上前)

別スレにも書きましたが、データ通信後切断されるので、off/onして何とか使用できています。

しかし、BT接続してデータ通信すると、自宅に戻ってwifiに切り替えると、圏外になり再起動しないと繋がりません。

これは、バグですね。

書込番号:15018325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)