ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

F12C

2012/07/08 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:80件

現在F12C使ってますが画面が小さく替えようか検討してます(^^;)富士通が文字が見易く文字変換の表示もわかりやすくてよいのですがSHやGALAXYが画面が大きくて良いでしょうか?富士通のヒューマンセントリックに惚れ込んでます!他社のカタログには全くそういったこと書いてないですし…4.6でも大きいでしょうか?F12Cではdメニューのコンテンツに対応してないのがありますしコラムなど見るとき画面げ小さくて不満です。知ってたら今年のモデルまで待ってましたが…iモード携帯時代はNだったんでメディアスに期待してますが……基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です!ご教授お願いします(^_^)ノ

書込番号:14782212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/08 23:16(1年以上前)

こんばんは。

>SHやGALAXYが画面が大きくて良いでしょうか?
これは、画素数(画面の粒の数)は一緒なので画面が小さい方が若干文字は小さくなりますが・・・。文字を大きくする設定があるので良いかと思われます。

>文字変換の候補の表示の見易さ
文字変換は断然、ATOK(F−10D)でしょうか^^
T−01Cを最初使用していてGalaxySを使っていましたが、初期の状態でGalaxyの方は変換が大変ですた・・・。
ATOK結構賢いです。
まぁ速度やらは断然Galaxyでした。


最後は、格好やらで決めると良いと思います。
速度はあまり変わりませんので^^b
ではご武運を。

書込番号:14782411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/08 23:19(1年以上前)

初めての質問の方に、こんな事しか書けないのは心苦しいのですが・・・

画面の見やすさは大きさの他にも滲みとか発色、画面の色や文字のフォントなどの条件で結構変わります。
また「ボヤけるのは嫌」「ハッキリしすぎるのは嫌」など、見やすさは個人の好みで大きく変わります。
よって、ここでの質問はあまり意味を持たないと思われます。

ショップなどで、実際の物をみて判断される事をおすすめします。

書込番号:14782427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/09 22:37(1年以上前)

>初めての質問の方に、こんな事しか書けないのは心苦しいのですが・・・

なんて思うのなら返信しなけばいいじゃないですか?ただのでしゃばりにしか思えません。


普通の人なら現物、又は同一品を確認せずに購入しません。

>ここでの質問はあまり意味を持たないと思われます。
それはそうでしょう、だれとは言いませんが大した知識も無いくせに、ただの目立ちたがり屋が面白半分に書き込みしてる人がいますからね。

口コミを知識の自慢話のサイトだと勘違いしてる人もいますから。

ですが、大半の人はまともな返信してくれますので、スレ主さんの質問する意味はあると思います。

パソコンやテレビを例にすると失礼かもしれませんが、画面が見にくいからといってすぐに買い換える人は殆んどいません。ある程度なれの部分もありますので、あまり画面に拘らない方がいいと思います。

どちらかと言えば屋外と屋内の見易さのバランスを重視した方が間違いないかと思います。

書込番号:14786361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/09 23:11(1年以上前)

>普通の人なら現物、又は同一品を確認せずに購入しません。

これは思いっきり天下無双の傾寄者さんの主観ですね。
よって他人を責める資格がありません。

私の知人数名がガラケーからスマホに変えました。(SBとau)
特にスマホを希望しておらず、ガラケーへの機種変でショップに行った際に店員に強く勧められ購入しております。
もちろん「勧められるがままに」なので他機種と比較など一切しておりません。

そして、その知人は至って「普通の人」です。

書込番号:14786582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/10 00:25(1年以上前)

>天下無双の傾寄者さん

過去の書き込みをすべて確認しましたが、富士通端末に関するネガキャンしかしていない人ですね。
特に11Fに関しては酷いですね。
高知の方のようですが、過去にもヤマダ電機の高知本店に問い合わせたと嘘を書き込んだり、本当に酷いですね。

その後に同じ店に問い合わせた方の書き込みと180度内容が違います。
(その後に問い合わせた方の回答通り、11Fが12月発売となったことで、後の書き込みが正しかったことは証明済)

書込番号:14787006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/10 00:43(1年以上前)

天下無双の傾寄者さん

万人に共通する画面の見やすさという観点をお持ちなのでしょうか。
もしくは、香奈ちゃんさんの書き込みから好みを特定できたのでしょうか。
私への説教をいただきましたが、私にはそこまでの技量はありません。

「基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です」

だそうです。

香奈ちゃんさんの重視している点について、
天下無双の傾寄者さんがぜひ答えてあげてください。

書込番号:14787074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 16:43(1年以上前)

まずPONちゅけさん
>店員に強く勧められ購入しております。
もちろん「勧められるがままに」なので他機種と比較など一切しておりません。

こうゆう人は詐欺など引っかかる普通でなく典型的に騙されやすい人ですね。ただ単にガラケーの在庫を処分したいから勧められたとおもわないのでしょうか?随分幸せな人ですね。

それからFT86好きさん

ARROWSのスマホで万人が特化してすぐれた部分があると思うような所があれば書き込みしてみて下さい。
実際問題、他の機種と似たり寄ったりの性能で不具合が多ければネガキャンだけが目立つのも仕方無いと思いますが。

あと
>その後に同じ店に問い合わせた方の書き込みと180度内容が違います。
(その後に問い合わせた方の回答通り、11Fが12月発売となったことで、後の書き込みが正しかったことは証明済)
については何を考えているのか分かりませんが、情報というものは日々変化する情報もあります。
後で問い合わせすれば変わっている事もありますよ!そんなことイチイチ言われないとわかりませんか?

最後にスレ主さについての返信です。

自分の考えを押し付ける気はないですが、基本的にたかだか4インチ程度の画面に見やすさを求めるのはどうかと思います。

見易さを求めるならタブレットを勧めますし、スマホで見易さを求めるのであればある程度の妥協も必要ではないでしょうか?

それよりは。屋内と屋外どちらの使用が多いかを考えて画面の種類で選んだ方がいいと思います。

基本的に有機ELディスプレイは屋内、その他のディスプレイは屋外でも見やすいと言われています。

書込番号:14789056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/10 21:12(1年以上前)

スレ主様
液晶サイズと解像度だけでは「見やすさ」は判断できないので、やはりホットモックを見比べてから判断されたほうがいいと思います。私はT−02DとF−10Dで迷っていましたが、解像度が低いT−02Dにしようと思っています。もちろん、F−10Dの解像度にはかなりひかれたのですが、小さい文字を見るのは苦手なので。

早く出てほしいですね。

書込番号:14790051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/07/10 22:14(1年以上前)

初めてなんですけど…6月初め頃からずっと発売が楽しみでこの書き込み見ていますm(__)m色々勉強になったり、ホントか嘘か色んな情報があるんだなあと日々一喜一憂しています。13日発売情報はショックだったけど…長くなりましたが…端的に言えば、聴かせてよ…さんの実機見ないとに尽きると思いますけど…しかしそれを言ったらこの板の見も蓋も無くなってしまうと思うし、せめてこのメーカーはくっきりしているよーとかにじむよーとか(好みは別として)その辺をスレ主さんは期待しているのでは…それがネガキャンととられると返す言葉もありませんが(*_*)…でも天下無双の…さんの「たかだか4インチの…」はスマホを買いたいと思って楽しみにしている人にとってはショックな一言だと思いました。長々すみませんでしたm(__)mまた楽しみに見ています。初めてIDもとったので(*^^*)

書込番号:14790432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 22:29(1年以上前)

たかだか4インチとはいいましたがけなすつもりはありません。

当方32インチのテレビと21インチのモニターにデスクトップのパソコン2台のPCと15インチのノートパソコンに、アローズのタブレットと
auスマホ(DIGNO)とガラケー(s006)を持ち合わせているのでスマホの画面なんてあまり気にしてないものですから、がっかりさせたのなら失礼しました。

書込番号:14790519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/11 16:56(1年以上前)

天下無双の傾寄者さん

なにやら色々削除されているようですが、
結局のところ、スレ主さんの要望について
「天下無双の傾寄者さん自身は興味が無い観点。だからスレ主さんも気にするな」
という意見だということでしょうか。

「基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です」
に対して、もう少し的確なアドバイスがあると思います。
折角ですので、14786361 の発言内容を実践していただきたく思います。

ぜひ、よろしくお願いします。

書込番号:14793470

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/13 02:06(1年以上前)

あらら・・・ 、の使い方が・・・ 失礼、致しました。

書込番号:14799952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/13 07:23(1年以上前)

小学生でも分かる程度に簡単に教えましょう!

テレビを例にしますが20インチ程度のテレビを見ていた人が40インチのテレビに交換したら、誰でも最初は画面が大きくて見易いし綺麗だと感じるでしょう。しかし時間の経過につれて、段々とそれが普通に感じる物です。

スマホの画面も同じ事が言えるのではないですか?

個人的な意見ですが、たかだか4インチのスマホに見易すさを求める自体ナンセンスだし、画質や見易さを求めるのならせめて10インチ以上のノートパソコンをお勧めしますが!

書込番号:14800253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mame-nekoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/13 07:51(1年以上前)

観点がズレている気が…

私も機種変するときには画面の見易さや大きさが気になりますし、スレ主さんの質問におかしい点はないと思います。

私の場合、4インチのスマホだからこそ、見易さや使いやすさを求めます。
毎日つかうものですしね。
まぁ、個人的意見ですが(^_^;)

でもきっとスマホの購入を考えての質問だと思うので、スマホの画面が小さくて見辛い→ノートPCに…?
コレはないのでは?と思います。

あくまで私の観点ですが。

いよいよ来週発売!
ワクワクしてきました。
楽しみです。

書込番号:14800308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/13 08:13(1年以上前)

画面が大きければ見やすくてきれいと思い込んでいる、本物っていうものを知らない、
安物持ち物自慢の、走り屋小学生さんの、個人的意見、はとりあえずおいておいて、

こればかりは実物を見て確認するしかないというのが実際でしょう。
一応ドコモのカタログに実物大画面一覧がありますのでそれを見てイメージをつかむぐらいでしょうか?
ただしこの機種は7月号のカタログには載っていません。
機種によってどれぐらい違うものかよく確認されてはいかがかと思います。

個人の感覚、嗜好、着眼点によってかなり意見が分かれてしまうと思いますので、
他人の意見はきっとあまり参考にならないと思います。

書込番号:14800359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 13:20(1年以上前)

残念でした。

ユーノスコスモ(20B)とLEGACY(bh5)の2台もちです。

それから。ただ漠然と乗るだけなら今時の車なんて小学生でも乗れますよ!

それに一般人の中にはドライブとリバース間違えて店舗に突っ込む奴もいるしマナー以前の問題です。

書込番号:14805582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信25

お気に入りに追加

標準

ぶ、分厚い!!

2012/07/06 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:163件

モックがあったので触ってみたのですが、第一印象「ぶ、分厚っ!!」でした。
それもそのはず。最厚部12.2mmという今夏モデルの中で最厚。時代にそぐわない12mmという厚さ。
「いったい何年前のスマホやねん。」これが率直な感想でした。ちなみにGALAXY SVは最厚部9.4mm。
さらに衝撃を受けたのが、同スペックのauのISW13Fは10.6mmということ。
同時期に発売されるほぼ同スペック機なのに1.6mmも分厚いとは・・・。折りたたみ携帯ではないスマフォで1.6mmの差はかなり大きい。というかドコモはフィーチャーフォン時代は同じメーカーでもauよりハイスペック機を出すのがお決まりでしたが、その時代は終わったのかもしれませんね。
ドコモはアップル、富士通にも見捨てられてしまうのか・・・。

書込番号:14771343

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/06 18:16(1年以上前)

要するにスレ主は、富士通にギャラクシーのコピーでも作れと言ってるのかな?

書込番号:14771786

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/06 18:31(1年以上前)

別に分厚いと言う第一印象だけ書けばいいのに

その後わざわざカタログ広げて、細かい数字まで並べて比較を始めなくても

書込番号:14771835

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/06 18:39(1年以上前)

同感です。

書込番号:14771861

ナイスクチコミ!7


t.hayaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/06 18:52(1年以上前)

じゃあ買わなければいいのでは?

厚い薄いなんてのは個人の好みであって、薄すぎると使いにくいと思う人もいるでしょう。

書込番号:14771902

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/06 19:55(1年以上前)

私は薄くて持ちにくい方が嫌なので、このくらいの厚さは歓迎です。ですが、これは個人の趣味の問題、手の大きさの問題もあると思うので、一概に言えないですよね。

書込番号:14772163

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 20:56(1年以上前)

ギャラクシー買っといたらいいんじゃないの?

>しかもドコモで一番押している機種だと思いますけど・・・。

一番押しているのに想定ほど売れていないみたいですよ。
ネクサスみたいに投げ売りされると、ユーザーの不利益になるので買い支えてくださいね。

書込番号:14772412

ナイスクチコミ!9


mame-nekoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/06 21:29(1年以上前)

私は女なので確かに厚みは感じましたが、だからと言って『ゴツいし、他のにしようかな〜』とは思わなかったです。

こちらのクチコミを見ている方は、私のようにF-10Dの発売を心待ちにしている方が大半かと思うので、スレ主さんのように買うつもりのない方のクチコミはあまり参考にはならない気が…

薄いのが良ければ、そのような機種を買えばいいんです。

私は他の機種より厚いのは百も承知で発売を待ち望んでいます。

書込番号:14772565

ナイスクチコミ!18


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/06 22:33(1年以上前)

薄いと言えばNECですかね。
夏モデルでは若干厚くなってますけどそれでも薄い。
動作は悪くないしスレ主さんも検討してみては?

書込番号:14772910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Sonehachiさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/07 00:58(1年以上前)

>最厚部12.2mmという今夏モデルの中で最厚。
今夏モデルの中で最厚は、Optimus it の 最厚部12.4mmですよ。
しれっと嘘を混ぜないでくださいね。
韓国メーカのLGを時代遅れ扱いとか大変失礼ですよ。

今夏のAQUOS PHONE at SH-07Dも 最厚部12.2mmですし、
キッズケータイを含めて良いなら、HW-01Dは最厚部16.5mmですよ。

書込番号:14773581

ナイスクチコミ!4


pes66さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/07 09:12(1年以上前)

今galaxy s2LTE使ってますが、これでも薄くて持ちにくいと感じています。
横幅のせいもあると思いますが・・・。
個人的には、むしろ意図的に分厚く作ってほしいです。

発売日が待ち遠しいですね♪

書込番号:14774417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/07/07 16:42(1年以上前)

完全に好みでしょうね。
S3触ってみましたけど、機体の端と端を2点だけで支えている感じで持ちにくいんですよ。
その点、ZETAあたりなんかは後面が丸みを帯びた形で、手のひらにフィットして安定して操作しやすい。

いろいろ機能が入っているとかもあるでしょうけど、形状は個人の好みでしょう

書込番号:14775985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/07 17:54(1年以上前)

私はこの機種を購入予定ですが、まだモックに触れていません。

購入前にチェックして許容ならば購入します。

まぁ数値をあげて厚さを強調してますが、確かに携帯性から小型化も重要です。

ただ初代MEDIASは最薄でしたが、案外薄すぎて持ちにくいという声もありました。
私ももう少し厚い方が良いと感じました。

判断は人それぞれですので

厚い=NG

という訳ではありません。

パンも4〜8枚切り人それぞれ好みがありますから、ユーザーが手にして選べば良いと思います。

私もチェックしてから購入します。
ご忠告ありがとうございます。

書込番号:14776263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/07 22:50(1年以上前)

>その点、ZETAあたりなんかは後面が丸みを帯びた形で、手のひらにフィットして安定して操作しやすい。

同感ですね。
実際の数値以上にF-10DとSH-09Dには厚みに差を感じます。

F-10Dはauの13Fと比較してもかなり厚いですが、おくだけ充電が内蔵されて、電池容量もF-05DよりUPしているので納得はしています。

薄いのが良ければ遠慮なくギャラクシー購入してください。

在庫が捌けないとF-10Dが発売されませんから。

書込番号:14777572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/07/08 23:09(1年以上前)

>FT86好き殿
お宅どんだけgalaxyが嫌いなんだよ(笑
たかが機械相手になんでそんなに毛嫌いができるの?
理解できんわ。てか怖いわ(笑
いつも見てて思うけど最後の一文が余計なんだよ
お宅の書き込みで不快感になっている人が居ることに
いい加減気づけよ

書込番号:14782366

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/09 12:13(1年以上前)

私もモックを手に取ってみてこのくらいの厚さが持ちやすいと感じました。
薄すぎると「握る」ではなく「挟む」感じで持つことになります。
この厚さは正に握り込む感じで扱えます。
ちなみに私は男で手が大きい方です。
女性にとってはどうでしょうかね?

書込番号:14784065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/09 14:36(1年以上前)

自分も量販店でモックを触ってこの機種を嫁の分と二台予約しましたが、厚みについては自分はもちろん嫁も何も言ってませんでした
重さは嫁が少し重めかなと言ってましたが、許容範囲内とのことで購入のご許可を頂けました
嫁も自分も初スマホなので、手に入る日を心待ちにしています



購入した上での不具合報告ならまだしも主観でケチをつけられては、この機種を選んだ自分自身への批判にも思えて不快感を禁じ得ませんし、他の購入予定者も同じように感じられるのではないかと思います
ここの口コミを利用する人は、該当機種に少なからず興味をお持ちの方ばかりだと思ってましたが、スレ主のようなネガキャンまがいの書き込みは、自分を含めこの機種に興味を持つ人たちを不快にさせるだけなのでご遠慮頂けたらと思います

書込番号:14784478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/09 17:10(1年以上前)

>お宅どんだけgalaxyが嫌いなんだよ(笑


SC-02DとSC-04D所有者に言っているんですか?
ユーザーである自分がギャラクシーが嫌い?
良くわからないご指摘ですね。

メーカーとしてのサムスンに関しては、好きでも嫌いでもない。
端末は思い入れのない単なる道具。

対応が遅いけどもSC-02Dの不具合も修正されたし、道具としては満足ですけどね。

それとも、ソフトウエア更新(5/17)で再起動が30〜40分おきに発生し、先日の修正プログラム配布までの1か月半、どうしようもなかったことを指摘したらサムスンが嫌いだとでも?

シャープや富士通ならば1週間程度で修正プログラムを配布するような事例ですけどね。
サムスンの対応遅くないですか?

そういう事実を書くと、サムスン嫌いのレッテルを貼られるのでしょうか?

>お宅の書き込みで不快感になっている人が居ることにいい加減気づけよ

サムスンが大好きなんですね。
で、どこ部分が不愉快なのでしょうか?
事実しか書いていませんが。

ここはF-10Dの掲示板です。
多くの場合、F-10D購入希望(検討中含む)の集まる場所ですよ。

全く購入する気のないあなたのような人が書き込みをすることが不思議です。

自分は、この端末を予約しています。
この機種のみに搭載されている機能が必要だからです。

スレ主のように薄いのが欲しくてサムスンが気に入っているなら、SC-06Dを購入したら良いと思います。
何かおかしな指摘でしょうか?
これで不愉快になるという意味が分かりません。

自分はソフトウエアの不具合に対し対応の遅いサムスン製品をメインの端末にはしたいと思いませんが、お好きなら止めはしません。

ただし、自分は対応の早い国内メーカー製品を今後もメインで使用したいと思っています。

書込番号:14784967

ナイスクチコミ!4


mame-nekoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/09 17:16(1年以上前)

私も神速の冒険家さんのご意見と同意見です。

発売日が待ち遠しいですね(o^∀^o)

モックを手にした感じですが、手の小さな女性の片手操作はちょっと厳しいかもしれませんね。
ですが、私(女デス)の手の大きさは標準サイズくらいですが、レグザ等の角ばったデザインより、少し丸みを帯びているF-10Dの方が手に馴染む気がしました。

今回が初スマホになるのでなんとも言えませんが、、ガラケーの機種変をしたときでも、最初はなかなか手に馴染まなくて使いづらさを感じますが、使っているうちに数日後にはすっかり慣れてしまいませんか?
私の場合、F-10Dも使っているうちに重さも厚さも気にならなくなるような気がします(^^;)

私の中ではその程度の感覚なので問題ないかな、と思ってます。

iPhoneを使っている主人には『デカ過ぎるだろ』と言われていますけどね〜。
めげません!
買ったら自慢しまくります(笑)

書込番号:14784985

ナイスクチコミ!2


ms-appleさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 21:00(1年以上前)

DSにホットモックは入荷しているそうで、一両日中には店頭に並べるそうです。

書込番号:14785819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/09 21:10(1年以上前)

と言うことは、発売も近そうですね!

書込番号:14785870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 7月13日はないみたいですね

2012/07/05 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

昨日と今日で、MEDIASとエルーガは、明日から予約が始まり、12日と13日に発売予定に公式発表されました。F-10Dは予約が始まらない所を見ると、13日発売はなくなりましたか?皆さんは、どのように考えますか?

書込番号:14767714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/05 20:39(1年以上前)

明日発表なければ厳しいでしょうねー

書込番号:14767774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/05 20:45(1年以上前)

明日はおそらく、so-04dの発表ではないでしょうか?
どのみち13日に発表は無いと踏んでます。

もし、来週発売なら、嬉しい誤算です(^_^)

書込番号:14767810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/05 21:04(1年以上前)

ドコモショップの予約開始はいままで通常一週間前なのでしょうか?

7〜8月発売予定なので早くても中旬以降でしょう。

早くても20日とか27日とかじゃないかな?

書込番号:14767915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/05 22:45(1年以上前)

価格.comの表示が、「発売日:2012年 8月」になってますね。

書込番号:14768589

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

2012/07/06 00:00(1年以上前)

やっぱり、当初の予定期間いっぱいの8月になってしまうのでしょうか?
今の携帯が限界に近いので、この機種を狙っているのですが…

書込番号:14769063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/06 00:29(1年以上前)

> 価格.comの表示が、「発売日:2012年 8月」になってますね。

うーむ、カタログからもいったん消えて価格コムでもむ8月表記では7月は絶望ですね。
お盆にいじれないとなると売れ行きに影響するだろうからお盆前発売かな。

8月末となると、LTEの100M超になる冬モデルが気になりだしますね。

書込番号:14769163

ナイスクチコミ!0


seeker2さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 00:55(1年以上前)

あまり遅れると冬モデルと競うことに..まさか

書込番号:14769250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 02:46(1年以上前)

>価格.comの表示が、「発売日:2012年 8月」になってますね。

最初から8月でしたよ。
さらに言わせてもらえば、7〜8月発売予定のものは価格コムでは8月予定となっています。

「7月13日はないみたいですね」のタイトルでスレを立てて、

「13日発売はなくなりましたか?」「皆さんは、どのように考えますか?」

かなりおかしなスレですね。

ちなみに、SC-06Dは6/17に同日(6/17)より予約受付開始を公表
6/21に6/28発売を公表。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/06/21_00.html?ref=nr_index

SH-09Dは6/19に6/22予約開始を発表。
6/25に6/29発売を公表しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/06/25_00.html?ref=nr_index

人気機種ほど…ということです。

どちらにしても、SC-06Dの発注数が中途半端なものではないので、発表を遅らせて、その間に少しでも多く売りたいという意図が働いているということですね。

いわゆる大人の事情です。

SC-04Dのような投げ売りはしたくないということでしょう。
最終的にどうなることやら。

書込番号:14769435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 04:27(1年以上前)

確かに、FT86好きさんの言われるように、意図的に、発表を遅らせていると言う考えも出来ますね。

現にSC-06dが在庫過多ですし、マージンの大きいSCをなるべく多くさばきたいのが本音ですね。

富士通としては、8月に発売がずれ込むとなると、冬モデルで各社フラッグシップモデルを出す12月まで4ヶ月しかないわけですし、各社冬モデルでは、最新CPUのクアッドかつOS4.1で勝負してくるでしょうから販売面では大きな買い控えが起きることは百も承知ですしね。

私としては冬モデルのXperiaが本気みたいなので、この機種が、7月に出なければ見送るつもりです。

ともあれ、本日もしくは近日中に発表がなければ、13日説はデマだったと言うことですね。

書込番号:14769533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/07/06 10:06(1年以上前)

昨日家電量販店のEとNに行ってさりげなく聞いてみたところ「20日前後になるみたいですよ」と、言われました。docomoのサイトでもまだ発表がないですし、13日はなさそうな感じですね。

書込番号:14770165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/07/06 14:50(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、販売店に置いてあるブルーのモックアップに表示されている日付が8月8日・・
それ付近の発売なのですかね?
ちなみにGALAXY S IIIは6月28日発売に対して7月1日の表示でした。

書込番号:14771079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/07 12:54(1年以上前)

今この時間にEXILEがCMやってましたよ。
最後のシーンの左下に7月下旬発売とありました(^_^)ノ
8月よりも7月中に発売が可能性的に高いかもですね☆

書込番号:14775222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mksk1568さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 22:50(1年以上前)

DSの関係者より不確定ですが、予定は未定ですが、ここだけの話ですがと念を押された上で20日付近との事でした。信じる信じないはみなさん次第ですが・・・

書込番号:14777569

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

2012/07/07 23:00(1年以上前)

20日発売説、信じたいと思います。DSは1番情報が早いはずだし・・・
そうすると、13日か16日あたりにDSの予約が始まりそうですね。

書込番号:14777612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/07/08 21:03(1年以上前)

僕も 今日予約してる量販店で20日頃発売かもしれないと言われました
本当に20日発売だったらうれしいです 
あと今日 ヨドバシで予約してたF-10D用のケースがもう届きました
あとは、本体発売を首を長くして待つだけです

書込番号:14781654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 V-MAXRRさん
クチコミ投稿数:4件

HTC ONE XとHTC ONE Sを使用しての感想ですが、あきらかにクアッドモデルの
Xが電池の減りが激しいです。
正直同じ使い方してXは夕方まで持ちませんが、Sはまだ30%以上残っています。
このモデルは、ガラパゴス機能満載なので益々バッテリー使うのでメーカーの省エネ技術に期待したいですね。
LGは今回発売のモデルにシングルで動作する省エネモードがあるみたいです。
頑張れ富士通!


書込番号:14732729

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/28 00:58(1年以上前)

V-MAXRRさんよ、
HTCの不具合報告をここでしても参考にもならんぞ

書込番号:14734437

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信28

お気に入りに追加

標準

発売日 決まり!?

2012/06/24 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:31件

ノジマで発売日は?と聞いたら「7月13日になりました」と即答。
本当かな? DSで買うつもりなので予約はしていませんが、DSでの事前予約もそろそろですかね?

書込番号:14719869

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:27件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/06/25 01:43(1年以上前)

私も大手電気屋で23日にブルーを予約して来ました。
その時店員さんに聞きましたが発売日はまだ未定だそうですが、おそらく7月中旬になるとのことでした。
遅くても8月になる前には必ず出ると言うことでした。
発売日当日渡しははっきり言って直近になってみないとわからないとの事でした。

13日の金曜日なら丁度休みだし賞与も出てるし楽しみです。

書込番号:14722350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/25 12:38(1年以上前)

docomoがまだ正式発表してないのにノジマ電機が7/13と発表してdocomoから怒られないかとても心配します

書込番号:14723466

ナイスクチコミ!0


kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/25 13:43(1年以上前)

RedKOIjujhygさん、1番最初のレスを書いたものですが、埼玉県のあるドコモショップに実機はありませんが、動作しない店頭デモ機(液晶に固定した画像が裏から張り付けてあるようなもの)はありました。色を選ぶ参考にはなると思います。
私も13日の情報期待して待つことにします。

書込番号:14723681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/06/27 17:25(1年以上前)

F-05Dの時にドコモショップのみで予約していたら、頭金が7000円と言われた。
しかもオプション入って割引とかなし。
ガラゲが調子悪かったし、他では予約分しかないと言われ、しぶしぶ購入。

量販店でも予約しておけばよかったと思った。
予約キャンセルのペナルティはないから

競合が少ない田舎ドコモショップは注意!!

書込番号:14732393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/06/28 22:48(1年以上前)

今日、ヤマダ電機でモックあったので発売日聞いてみましたが未定との事でした。
ギャラクシーとSHARPのXi、実機があったのでさわってきました。
早くこの機種の実機さわりたいなー

書込番号:14737751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/06/28 23:01(1年以上前)

ノジマでは、やはり7月13日になっていました。
ただし小さな文字で「予定」とも書いてありました^^

予約をして13日にお渡しできなければノジマポイント10000点贈呈だそうです。
1店に100人も予約が入ったらどうするんでしょうね!
ちなみにうちの近所の店舗では、今日現在で予約は4台と言ってました。

書込番号:14737821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/03 17:15(1年以上前)

ポイントの話はEIDENでも同じようなこと言ってました。
予約して発売日に渡せなかったら\10,000分のポイントをくれるそうです。
どうもそこまで言わないと予約してくれる人がいないみたいです。
ちなみにエイデンでは発売日をまだ発表してませんが(-_-;)
予約は私で4番目だそうです。

書込番号:14758005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/04 16:48(1年以上前)

「MEDIAS X N-07D」の事前予約を7月6日より開始する。発売は7月13日になる予定で、正式に決まり次第、あらためて案内される。と発表があったけど

F-10Dの13日の情報は発表無いですね・・・・・。

書込番号:14762441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/07/04 17:08(1年以上前)

私も確認しました。 これから憶測するところ7/13説はないようですね((+_+))

まぁ 待っている時間もまた楽しいんですけどね。

書込番号:14762497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/07/04 19:12(1年以上前)

もしかすると 明日か明後日に何らかの発表があるかもしれませんよ

書込番号:14762948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/07/04 22:05(1年以上前)

富士通 ARROWSx F-10D のホームページに新たにキャンペーン企画が増えていましたね。
これは!発売が近くなっている予感が!(^_^)/

書込番号:14763864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/07/04 22:32(1年以上前)

確かに キャンペーン増えてましたね
本当に発売日が近いのかもしれないです

書込番号:14764058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/05 09:51(1年以上前)

docomoの過去の発表パターンから見ると10日前から予約開始で1週間前に発売日発表と言うのが多いですね。そして、2日間とか3日間連続で発表と言うのもよくあるので、もしかしたらここ2,3日の間にアナウンスがあるかも・・・。そうすると15か16日の発売の可能性も?

書込番号:14765587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/05 16:46(1年以上前)

>3日間連続で発表と言うのもよくあるので、もしかしたらここ2,3日の間

NTTドコモは、パナソニック製Androidスマートフォン「ELUGA V P-06D」の事前予約受付を7月6日より開始する。12日に発売される予定

2機種目来たから明日あたりか!

書込番号:14766870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/07/05 17:20(1年以上前)

( ^)o(^ ) 異様に気分が高まりますね〜〜

書込番号:14766974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/05 17:38(1年以上前)

嫁と二人、近所の量販店で予約しました
二人とも初スマートフォン
手に入る日が楽しみです

書込番号:14767035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/07/07 23:37(1年以上前)

来ましたね。 今度は20日説!
先日、ノジマの店員に話を聞いたところ「当初は13日に発売予定だったんですが、延期になってその後の情報はないんです」と聞きました。

こんな発売日に一喜一憂して(*⌒∇⌒*) 単純ですが、楽しみに口コミ見ています。
早く正確な情報が出るといいですね

書込番号:14777821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/09 22:50(1年以上前)

どうも当初は13日発売予定があったのは事実っぽいですね。アマゾンでARROWS X F-10Dと検索すると専用ケースや液晶保護フィルムの発売の多くが7月13日と14日に集中してます。
やはり何かがあって遅れたのではないでしょうか?
予約している身としては、多少遅れても不具合が完全にクリアされて出てくることを祈ってます。
でも、7/31のキャンペーン終了までには出て欲しい。

書込番号:14786448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/11 15:54(1年以上前)

ARROWS X F-10D。たった今触ってきました。たまたま立ち寄ったdocomoショップで、
届いたばかりの見本(最終バージョン?)です。
まだ箱に入っていたもの出してくれてUSBで電源供給しながらでした。
まだフォーマカードが入っていないので通信は出来ませんでしたが、
充電しながらソニックを10分弱やってみましたが、
熱に関しては良くなっているようで、書き込みにあるほどの熱さは感じませんでした。
ちょっと暖かくなる程度。
カメラに関しても、ボタンを押す-->フォーカスが合う-->シャッターが切れる。
までの間隔は非常に短くてよく出来ていました。
もった瞬間はちょっと重い感じでしたが、まあ許容範囲。大きさはまったく気になりませんでした。
今の携帯の調子が悪いので、アクオスのゼータの入荷が早ければ、
そちらに変更しようかとも思っていたんですが、触ってみてやはり待つ事にしました。
タッチはアクオスのが少しいい感じでしたが、やっぱりソフトの起動とか早かったです。

書込番号:14793301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/07/12 12:04(1年以上前)

20日の発売で確定の様ですね。私もドコモで今日聞いたら「明日から予約開始で20日に発売です」と聞きました。 残念ながらホットモックは未だおいていませんでした。

書込番号:14796911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信10

お気に入りに追加

標準

熱&バッテリーを克服出来るか

2012/06/18 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件

この二つが克服出来たら夏モデルで一番人気間違いないのですが
さてどうなるか
テグラ3はネット回覧時などは、フルでコアが働きますから半端なくバッテリー消耗しますからね。

書込番号:14696760

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/06/18 21:36(1年以上前)

克服しなくとも、現時点でも発売後も一番人気だと思いますが。(汗)

書込番号:14696993

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/18 22:23(1年以上前)

>テグラ3はネット回覧時などは、フルでコアが働きますから

ネット閲覧時フルコアで動作?
初めて聞きました。
新説ですね。

お疲れ様です。

書込番号:14697244

ナイスクチコミ!10


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/06/19 11:23(1年以上前)

ttp://www.youtube.com/watch?v=R1qKdBX4-jc

ネット閲覧時というか、読み込み時は結構重い処理をしてるよ。
充電しながら先読みONにしてると発熱は半端ないだろうね。

書込番号:14698909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/19 12:43(1年以上前)

4コアをフルに使うなら
2コアの機種じゃあ重すぎて読めないね

書込番号:14699124

ナイスクチコミ!6


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/06/19 14:38(1年以上前)

ずっとフルなわけ無いでしょ。
単純な話、2コアだと読み込みに10秒かかるのが5秒で済むというだけ(実際には様々な要因が絡むから、こんな単純じゃないけど

先読みは重い処理を連続で行うわけだから消費電力が大きい=発熱も大きいと言いたいだけ。

書込番号:14699446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/19 18:56(1年以上前)

>先読みは重い処理を連続で行うわけだから消費電力が大きい=発熱も大きいと言いたいだけ。

わざわざ教えていただかなくても、先読みをキャンセルしたらいいだけのことじゃないの?

書込番号:14700279

ナイスクチコミ!2


BRZ-LOVEさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/19 19:38(1年以上前)

この機種と同じCPUを積んでるHTC One Xを使用していましたがバッテリーは
もちませんよ。特に3G使用時はかなり減ります。それが理由で売却しましたから。
このコアはS4と違いLTE向けに作られていませんから前モデルより減りは早いと予想しています。
今年の後半に出るLTE対応のテグラ3+かS4クアッドを冬モデルあたり積んだら中々良い機種になるのではと思います。


書込番号:14700461

ナイスクチコミ!4


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/06/19 21:31(1年以上前)

ちょっとでもネガティブな書き込みに喧嘩売りまくってませんか?>FT86好きさん
自分はこの機種を購入するつもりですし、内覧会での熱問題発言も充電中+負荷の高い処理を終わらせずにやってるんじゃないかと思ってます。
先読みうんぬんは、最初の自分の書き込みを補足しただけで、先読みしたら熱が出るから、この機種はダメダメとかいうつもりは無いよ。
もし問題があるとしても、問題が出ない使い方をすればよいだけだしね。

書込番号:14700962

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/19 21:38(1年以上前)

ん?
このスレを頭から読み直して
自分の発言をよく考えてみたら?

書込番号:14700993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/22 22:27(1年以上前)

>ちょっとでもネガティブな書き込みに喧嘩売りまくってませんか?

先読みをキャンセルすれば解決しませんか?
それがケンカを売ったことになるんですかね?

客観的事実だと思うのですが。

書込番号:14712905

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)