ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信24

お気に入りに追加

標準

3/21にアップデート予定

2013/03/15 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

docomoからは「まれにカメラが起動しない」修正出るらしいが、再起動の件も把握しているのここと。

書込番号:15895340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/03/15 18:45(1年以上前)

まれにカメラが勝手に起動する方の不具合を直してもらいたいですね。

書込番号:15895432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 19:03(1年以上前)

改悪にならないことを祈るばかりです。
機種変更が1円になっていてビックリしました、新規が4800円で価格逆転しています。
アプデで毎回おもうのは公開されている修正内容ではなく、必ずセットになっているその他の修正内容の部分はなにかということをです。不具合として認めていない電波ロストをこっそり修正していたりするかもしれません。

書込番号:15895493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 19:45(1年以上前)

今回は違うDSで、派遣社員の方の対応でした。

症状を言って「ログと症状を撮影してありますから、ご覧になりますか?」というと、「いえ、結構でございます。3月のアップデートはなさいましたか?」との回答。へ?って感じだったので、話をしていたらこちらの言っている症状は把握しているらしく、アップデートの案内はDSには通達されているとの事。

「いま、代替機をお渡ししても変りませんし修理も同じでございます。こちらのアップデートまですみませんが現状にてお使い頂き、アップデートをお試し頂けないでしょうか?」との事。なんという分かりやすく、丁寧な対応。そう言ってもらえれば、とりあえず待とうという気になります。

もちろん、私の端末を「交換」する手はずをとったDSにも行ってました。
運営会社がメジャーだし、接客も丁寧だから安心していたのに。
さっき突っ込んでみたら「・・・はい、案内が来ています。」だって。

書込番号:15895634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 19:56(1年以上前)

毎回アンケートにボロクソ書いてあげるから、他に行って欲しい様な事をおっしゃる。今週行ったけど、アップデートは無いと言われたよ。今日なのか?修理に出してしまった。ドコモは、手をついて謝ら無いとならないな、嘘ごまかしで半年も引っ張り続けてさ。

書込番号:15895671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/15 20:59(1年以上前)

待ちに待ったアップデートですが期待半分不安半分です。
また前回のように不具合が増えはしないかとても気になります。

書込番号:15895935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 22:20(1年以上前)

あくまで店員さんから聞いた「予定」ですので。ドコモからのレターを見せてくれたわけじゃないので、そこのところは、ご承知ください。

3/21 AM10:00予定とまでは教えてくれました。

書込番号:15896392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/03/15 23:53(1年以上前)

私も以前アップデートについてDSに確認したことがありましたが、DSから富士通に確認することにより、少し前にアップデートに関する情報は確認できると伺いました。
そのため、今回の情報にはかなり期待してしまいます。

私は、以前電波のロスト(3GとLTEの切り替え時のロストで主にソフトウェア更新である程度改善できると思料される部分)について問い合わせを行った結果、メーカーに対して5件の報告があると回答をもらいました。
信憑性については何ともいえませんが…

しかし、これだけの不具合に関する情報が直接申告を始め、Facebookやネット上に出回っている中での満を持してのアップデートであることをメーカーとキャリアに期待します。

書込番号:15896857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/16 02:00(1年以上前)

ここまで不具合満載の端末が、数回アップデートした程度で、マトモに使えるようになるとは到底思えない。。。

前回のアップデート同様、どんな不具合が追加されるのやら。(笑)

書込番号:15897203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 14:13(1年以上前)

これで、治って無ければ、契約解除してお金返してもらいます。

書込番号:15898700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 21:13(1年以上前)

うまいにゃさん

契約解除ですが、残債がおありかどうかわかりませんが、

解約金 3,150円
サービス契約代(exXiパケホーダイフラット定額なら5985円)
端末分割なら残債分

の支払いを求められます。こっちに非がなくても、約款がそうなっているので。

書込番号:15900174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 21:40(1年以上前)

再三、治す事を要求して来ました。それでも、治さないなら他機種交換か返品による払い戻しを要求します。約款の解約とは、異なります。確かな物を渡す契約が果たされ無いため、契約が無かった事にします。

書込番号:15900310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/16 22:14(1年以上前)

ユーザーのみなさん、成功するように祈りましょう!
イエス様にも、アッラーの神にも、御釈迦様にも…

書込番号:15900464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/17 05:30(1年以上前)


これで治ると期待したいですが、治ったら治ったで、いままで「基盤交換」やら「本体を中古品に交換」やらというのが、いかに適当に客をあしらってきたかという証拠にもなるわけですねぇ・・・。

書込番号:15901541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/17 05:48(1年以上前)

不具合と認めてない以上修正するなんてことはいえないはずです。そもそも修正する必要がないので。
それなのにアプデを待ってという対応はおかしなはなしです。
今まで頑なにロストは不具合ではないとして無意味な修理などの対応したのだからアプデでなおるならこっそり修正するしかないでしょうね。

書込番号:15901555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/03/17 08:53(1年以上前)

自動車業界で言ういわゆる闇改修ですね。正式リコールをせずに点検といってこっそり改修するそのものです。ドコモはソフトアプデでカメラの起動など適当な事をいわずキチンと何を修正したか開示するべきです。自動車業界に習っていただきたいですね。

書込番号:15901891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/17 10:05(1年以上前)

いやいや。リコール隠しなんてしてませんよ。2回目のソフトウェアアップデートで、こっそり不具合を押し込んで来ていたんだから、逆リコールです。
3回目でさらに不具合を入れてくるのか、それとも、不具合を直してくれるのか、確率は五分五分ですね。

書込番号:15902110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 16:02(1年以上前)

アップデート更新の内容次第でしょうね。

期待されている方には申し訳ありませんが、電波ロストについては改善見込みはないと思います。アップデートで対応できるなら、もっと早く、優先度を高くしてやっていたでしょう。そして、電波ロストが解消されていたら、この口コミなどで自費、もしくはショップで特別機種変更まで申し出る人は少なかったような気がします。
発熱や電池持ちについては、使い方や充電環境を整えることでなんとかなるけど、電波ロストについては、本来繋がるべきものが繋がらなくなる、のは非常に不安です。
いつ、どこにいても繋がる安心さから、携帯やスマホを家に置き忘れたときの不安は誰でも経験したことがあると思います。
それが、この機種では持っていても、いつなんどき電波ロストが起こるか分からないってのはこれも大きな不安要素です。



ショップにアップデートの予定が連絡されているということは、当然、その内容も知らされているはず。この内容に電波ロスト問題改善対策がなければ、まあ、他のアプリ操作等の改善だけでしょう。アプリ改善で恩恵を受ける方もいるかと思いますが、通信機器としてネットワーク接続問題が残っている限りは、この機種1台ではとても不安解消できません。

後継となる最新NEXTシリーズのF-02Eでは通信チップも変えてるし、当然それに応じた基盤の設計変更などもしているはずで、こちらでは電波ロスト対策されているかもしれません。
逆に、これだけの対策をして改善できるものが、今のF-10Dでソフトのアップデートで問題解消できるとは到底思えないのが率直な感想です。

書込番号:15903250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/17 20:36(1年以上前)

ホフマン2号さん

発表上は「まれにカメラが起動しなくなることの改善」 と その他の改善。 になるそうです。

NTTドコモもDSも電波ロストの障害は知っているという事が聞けた事が収穫だった
と思っています。(当たり前ですね)

たぶん、HCEなんて積んでなければ、もっと素直で音声品質も悪くないスマホになっていたと思います。

書込番号:15904423

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 20:40(1年以上前)

個人的には「その他の改善」の方が興味あるし、詳細に教えてもらいたいです。

書込番号:15904451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/18 23:01(1年以上前)

アップデートで、電池の持ちはよくなるでしょうかね〜
カメラはほとんど使わないから不具合はないように思います!
たまにフリーズや電波拾わなくなるので、再起動かけて直してます。
なんとか予備バッテリーで過ごしてます。
問題は夏場ですね〜
機種変更まで後、16ヶ月!!
今試練たえてみせるぞー(>_<)

書込番号:15909110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:95件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

ARROWS X F-10Dでリコールレベルの不具合発生!?−バッテリー熱でプラスチックが溶けたとの報告

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25242451.html

3月5日付。

既設かもしれませんが、見当たらなかったもので・・・。
(不適切なら削除してください。)

書込番号:15890978

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/14 15:14(1年以上前)

これが事実なら、ドコモももっと真剣に対応を考えなければならないですね。
ご愛顧でばら撒いている場合ではないです。

書込番号:15890995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/14 15:19(1年以上前)

すみません。価格comのクチコミが元ネタでした。

triperさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15837481/#tab

このような現象が色々なところで紹介されるのは、今後の展開としてありがたいと思います。

書込番号:15891015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/14 15:31(1年以上前)

参考まで、その他含め関連のリコールの過去を繰ってみると、いったいどうしてなのか?不思議なまでに問題を『蓄電池』になすり付けた形で、機器を悪者にした蓄電池製品は無い様なんですよね。。。
(何かあったらご教授願います)

書込番号:15891050

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/14 16:31(1年以上前)

これ…かなり微妙な感じがする

てか端末自体の不具合じゃなく部品破損によるショートだからリコールとは別なような…

書込番号:15891198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/14 16:37(1年以上前)

元ネタにも返信しましたが、ドコモに出す前に証拠写真を残しておくべき事案でしたね。
機種全体に波及するかどうかはともかく、元ネタのスレ主さん個人については、完全に個体問題となったはずだし、他の不具合と違って、発火や火傷など、大事故になる問題なので、消費者センターに行けば、相応の問題となったはずだと思います。

書込番号:15891215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/14 17:02(1年以上前)

> 端末自体の不具合じゃなく部品破損によるショートだからリコールとは別なような…

部品破損が端末の物でしたら別では無い様な気がするのですが、787もそうですが、どうもバッテリのせいにしたいみたいな傾向がありますよね?

書込番号:15891286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/14 19:52(1年以上前)

以前、別機種で枕が焦げた、というのがありましたが、ついに写真は出てきませんでした。
今回は写真が出てくるのを期待します。

書込番号:15891851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/14 22:31(1年以上前)

写真は無理じゃないですかね、修理に出してしまっているようだからかえってこないでしょう。

他の同機種端末で同様の障害を聞かないので
外したバッテリーパックの取り扱いに問題があったのか
元からおかしかったのかわからないんですよね。

このままうやむやのままかな

書込番号:15892657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/15 11:15(1年以上前)

UFOの写真がほとんどピンボケなように、スマホが焦げるた話だと写真が出てこないのはナゼなんでしょうね。

書込番号:15894215

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/15 11:38(1年以上前)

条件は違いますが富士通はリコールにしないんですかね。
話がおおごとにならないとこのままもみ消されてしまうのかな。
http://www.meti.go.jp/press/2011/09/20110930008/20110930008.html

それ以外にも電池パックのトラブルはたびたびありましたが。
http://www.business-i.jp/news_fbi/news/fbi_09.html

たまたま今回の電池パックに問題があったのか、それとも端末に問題があったのか調査して公表してもらいたいです。

書込番号:15894282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変しました

2013/03/10 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:1件

F-10DからP-02Eに機種変しました。

1回目はドコモショップにて新規交換(2013年1月製造)

新たに電波ロストになり、電波ロストの状態を維持して
別ショップに持ち込み、晴れて交換となりました。

差分は払いましたが、即交換に応じてくれて良かったです。
(まぁ修理しても同じ状態になる可能性が高いなら修理したくないと言いましたし、新規交換しても同じでしょうとも)

もう二度と富士通のスマホは買いません。


書込番号:15875315

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/13 21:22(1年以上前)

おめでとうございます。

不具合が出ても、再起動が勝手にかかったり、フリーズ状態で熱々のため、充電できないため、電池切れになったりで、不具合が出た状態で持っていくのは、なかなか難しいです。

できれば、不具合状態で持っていきたいですが、画面キャプチャーだけだと機種変やってくれないです。

書込番号:15888190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

他機種交換のご報告

2013/03/10 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件

再生する待受けからフリーズ

再生する電波拾えず

その他
待受けからフリーズ

その他
電波拾えず

機種不明
別機種

温度異常

温度異常その2

何とか交渉の末、他機種交換できました。
交換した経緯をご報告

2回交換の1回修理
困っていることは以下の6点として修理をお願い致しました。
@フリーズする
A再起動する
B通話中に再起動する
CbluetoothのDUN接続ができない
D温度異常で充電できなくなる
E電波を拾わなくなる。
修理結果として異常なしで返却。
解決策が無いとの事になりDシリーズ縛りで他機種交換を提示されましたが
価格的な面と性能的(カタログ上)な部分において劣るため
ユーザー側が損をすると言う理由で拒否を致しました。
修理品に関しても問題が解決してないと言う理由で持ち帰りをしないで帰りました。
ショップの判断ではどうにもならないという事で
管理部門の方からお電話を頂いて2時間以上の交渉の末、交換が認められました。

感想として交換して頂くには、それ相当な理由を持って
かなりの労力と覚悟が必要ですね。
(自分はカメラを持ち歩いて症状を撮影して材料にしました。)

なお対応して頂けた店舗名の公開は
一生懸命対応して頂いた店員の方の事も考えて公表は控えたいと思います。
(不義理になりますので)

書込番号:15873488

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/10 13:54(1年以上前)

同じですね。

私はこの状態から「シャットダウン画面」になる場合と、いきなり電源OFF→「docomoロゴ画面」から再起動の2パターンを5台で繰り返してきました。

書込番号:15874042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2013/03/10 14:37(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

症状が同じなのですね(^^;)
私も経験しましたが残念ながら映像としては撮れなかったので書きませんでしたが。

ガラケーから富士通製品が好きで使い続けてきたのですが
もう2度と買いたくありません。

F-10Dから解放されて思ったことは非常に
他機種の操作感が軽い事に非常に驚いてしまいました。

書込番号:15874195

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/11 18:55(1年以上前)

ここまではっきりした情報があるのに、かつ、もっと酷いのがYouTUBEあがっているのに、いまだにスクショくれくれ言っているお方がいるのも不思議ですねぇw。

書込番号:15879300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2013/03/11 20:29(1年以上前)

再生する起動中のフリーズ@

再生する起動中のフリーズA

その他
起動中のフリーズ@

その他
起動中のフリーズA

あんでぃ・おうるさん

同感です。そんなにいっぱいスクショが必要なのか不思議ですよね。
ネタが多い方が良いのでしょうか?

必要な方の希望にお答えすべく2本アップします。(^^;)

書込番号:15879668

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

本体が修理から帰っきて2日後電波ロスト、DSに対応申し込んだところ、証拠がないから、何もできない...

他機種交換を要望すると、本社問い合わせ、本社からは、その様なことはできないとの事(*_*)

DSは、地域差がありすぎる(; ;)

書込番号:15860643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 14:57(1年以上前)

その本社が代理店の本社かdocomoの本社がわかりませんね。
ちなみにdocomoは他機種への変更は公には一切認めていません。
こちらから機種変更要求したのなら今後あまりよい対応は望めませんよ。あくまでdocomo側の対応に万策つきたことでの最終対応ですから。

書込番号:15860691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

2013/03/07 15:43(1年以上前)

DSをかえても一緒何でしょうか?

いい加減疲れた(;_・)

書込番号:15860811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 16:10(1年以上前)

本体交換(再起動多発)→修理→本体交換(電波ロスト、再起動、カメラ不起動、つまりてんこ盛り)→他機種交換(本体交換後、電波ロス発生)

他機種交換は、DS(ドコモの販売代理店)で行いましたが、処置理由は「故障に伴う端末回収」でした。備考として重複故障に伴う他機種変更となっています。

その他に本体回収を行う誓約書、これはドコモに提出する書類で、本体はお渡しせずに回収しますよ。いいですねというものでした。つまり、強くいうユーザーに対して、ドコモも回収を認めるラインがある。ということになります。DSにも、この書類はDS、ドコモのどちらですかと確認すると「ドコモです」と回答を得ました。他の交換された方は、この書類にサインしてるのかな?

修理部門でお話をして、無理そうな場合、これまで何度か修理に伺っていますが、待ち時間、修理時間も長く非常に困ります。同じ現象が再度起きた場合、どうするのか店長さんはどういうお考えですか? 

何度も修理ですと言われた場合は、代理店を管理する統括部門(NTTからの呼び方)がドコモにあるので、統括部門からの回答を欲しいので、電話を下さるようお願いします。

というのが、大人の対応としてスマートで、かつ、正しいお願いとなりますよ(所詮、お堅い会社ですから、順番にですね)

書込番号:15860872

ナイスクチコミ!3


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 16:32(1年以上前)

DSを変えるなら代理店が異なる店でないと。
今の店でも証拠写真や現象発生したままの状態で持ち込み店員に確認させないと話は進みません。
機種変更してもらった方は端末交換、修理をそれぞれ数回、さらにスクショや店員の状況確認などを経て他機種交換になっています。

参考になるかわかりませんが交換3回、修理3回、店員さんの症状確認5回以上、他機種では発生しないなど色々スクショ等も見せて、DSからの色々な対策全て受け入れてやってみたが直らないと言うことでお客様の要望ありますかとなり、リコールや返金を希望してみましたが無理と言うことで、DSが他の対応検討するとなり後日、他機種交換。

書込番号:15860939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/03/07 21:23(1年以上前)

特別機種変は、基本的にdocomo側が代替案を示せない障害の場合しか実現しません。
なので端末仕様による不具合は対象外と突っぱねられる事もあると思います。

ただ、特別機種変って良い物ではないですよ。
割引は一切無し。
差額は払わされる。
月々サポートはそのままの額継続(旧機種の残月数だけ適応)。
手続きは面倒。
修理拠点がOK出さないと実現しない。
回答が出るまで数日まつ。

特に金銭的に高くつくのでお勧めできません。

書込番号:15862157

ナイスクチコミ!0


スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

2013/03/08 11:12(1年以上前)

そうなんですね(; ;)

もう諦めます(;_・)

書込番号:15864218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 01:52(1年以上前)

症状が発生したままの状態で店舗に店に行きましょう。
できれば動画撮影などしておくのも良いでしょう。

様々な方法で症状をDSのスタッフに見てもらってください。
そしてできるだけ諦めないでもらいたいです。

なぜならクソ企業である富士通をが不良品を販売していることを、認めることにつながるからです。
数が多く不具合が出ていれば、本来ならリコールなどの手段をとってくるはずです。

ただドコモも結託している様子なので、ひとすじなわではいかないかもしれません。
自分で交渉するのが疲れてしまったのなら消費生活センターへ連絡を取り対応してもらいましょう。

自分はその手段を取りました。
そして対応半ばで、タイミング良く電源ボタン以外受け付けない現象が発生したので、DSへ持って行きました。
そこで他機種への交換交渉が前進することになったのです。いろいろDSの方にも頑張ってもらったようで大変助かりました。

諦めるのはスレ主さんの判断なので強制はしません。
ただまだまだ長い期間の割賦が残っているのではないでしょうか。

その不良品に対して残額を支払い続けなきてはなりません。使えないものに支払うお金に余裕があるのであればとやかく言いませんが、自分はそれは間違っていると思っています。それだけの金額を払う以上は、その金額に見合う製品でなければならないはずです。そのバランスが崩れている以上は、支払う義務を無効にするか別の機種などに変更させるべきなのです。その製品に対する対価の支払いというバランスが崩れれば、安かろう悪かろうになり、極端に言えば企業だけが得をする構図となってしまうのです。このような状況は認められません。だから自分はやり通しました。

周りにクレーマーと言われ様とやめませんでした。その結果、今は別の機種に変更となり手元にはSH-02eがあります。これにしてからというも今までのストレスが嘘のように吹き飛びました。少しぐらいの挙動がおかしいぐらいなら許せるぐらいです。

ただしクソ通は不具合と認めることはありません。おそらくリコールレベルの非常に重大な不具合があるのではないかと予想しています。

できれば諦めずに頑張って見ませんか。
無駄な損失にならないうちに、手を打ちませんか?。

書込番号:15867358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/09 13:08(1年以上前)

流れ星のシンさん

私も交換2回、修理1回、ショップに通うこと毎週末を1か月ほど繰り返して他機種変更になりました。
その際、「重複故障により特別機種変更」みたいな書類に署名したのを覚えてます。



Index999さん

> ただ、特別機種変って良い物ではないですよ。

でも、このままF-10Dの不具合を我慢して使い続けることとの相対比較になるかと思います。
私は機種変できて良かったと思ってます。

> 割引は一切無し。
> 差額は払わされる。

ショップによって機種変更対応も違うので何とも言えませんが、
同じ昨夏のNEXTのDシリーズなら無償で機種変更OKだと思います。
この場合、一番販売価格が高かったFからだと、金額的には確かに損しますが…。

最新機種への機種変が認められた場合は、最新機種の方が販売価格が高いため、その差額が
要求されます。

> 月々サポートはそのままの額継続(旧機種の残月数だけ適応)。

このあたりは、私自身はとにかくFから脱出できただけで良しと思ってます。
一番最悪なのは、不具合が発生するものを使い続けなくてはならない状況なので。

> 手続きは面倒。

手続きとはショップ側のことでしょうか?
お客様からしたら、普通の機種変更と同じ感じでしたよ。
ショップ内では何か特別な手続きが必要な感じがしましたけど。

お客様としては、機種が変わるので一部操作や設定が違ってたり、また、自分でいちから
スマホの設定をやらないといけないという点では面倒ではありますね。

といっても、不具合のF-10Dで本体交換にしろ修理にしろ、結局同じことをやるわけですから、同じ面倒な設定をするにしても、また不具合が出るかもしれないもので無駄な設定をやらされるのは苦痛です。
あとは、機種変更で操作や設定が変わるのは仕方ないことかと思います。

> 修理拠点がOK出さないと実現しない。
> 回答が出るまで数日まつ。

これはショップによって対応がマチマチらしいので、機種変更を認めない方針のショップだとしたら、言われる通り実現が難しいでしょうね。
回答についてもショップによりけりだと思います。
私は2回目の交換後に不具合が出たことで、他機種変更が認められ、その場で変更しましたから。



この機種で困っている方は、もう他機種変更以外に最善な方法はないかと思ってます。
もちろん、不具合対策が完全に実施されれば言うことはないのですが…。

特別機種変以外に救われる手段ってあるのでしょうか?
私は特別機種変できて良かったと思ってますし、ここで困ってる方で、特別機種変を最終的に希望されている方はいるにしても、それを提案されて拒否する方っているのかなぁ。

書込番号:15868890

ナイスクチコミ!2


スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

2013/03/09 13:21(1年以上前)

大変ですが、諦めず交渉し続けます!

皆さん貴重な意見ありがとうございます!

書込番号:15868935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 皆でこの機種から解放されるために

2013/03/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 あゆゅさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは。

他機種交換できた方、修理交換を繰り返させられ一向に誠意ある対応をしてもらえず苦労している方。

ドコモがこんなにユーザーを軽んじている事をもっと公にしなくてはなりません。
現在この機種に悩まされている方だけでなく、解放された方も協力して下さい。


ドコモが嫌がる事
消費者センターにどんどん情報を報告する。

私も報告しました。
個人では限界があるし小さな事例で終わります。
とにかく声が大きくなる事が大切かと。


メディアに知り合いがいらっしゃる方がいたらこの機種の現状を取り上げて欲しいです。

書込番号:15857534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 20:43(1年以上前)

スポンサーの問題もありメディアには期待できない。

書込番号:15857769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 21:29(1年以上前)

結局、泣き寝入り、、、、とまではいかなくてもストレスから解放されるために機種変更した方も多いと思います。
私もその一人です。
クアッドと言いつつヌルサクではないし、Qiはよかったけど、とにかくバッテリーの持ちが悪すぎる。
同様の方がいらっしゃるのか。。。

書込番号:15858016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件

2013/03/06 21:39(1年以上前)

ひどいよね。

ドコモ、電電公社の頃からのお役所体質が抜けないのかね。

韓国なんかとOSでタッグ組もうとしてるし、サイアク。

書込番号:15858084

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/06 22:08(1年以上前)

AUのLTE小型基地局は韓国サムスン電子製だし
ソフトバンクの社長は孫さんだしね

この件で消費者センターに何を言っても無駄なので
年度末の良い時期にNMPして精算した方が心のためには良いですよ

書込番号:15858269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/07 00:32(1年以上前)

この際オフ会でもひらいて

大阪と東京で同時にドコモ直営のDS各一店舗的を絞って
団体で不具合相談に行くとか

客が各々F10Dで再起動・発熱・電波ロストを訴える
当然初期化状態でね

まぁ実現不可能な妄想でした(笑)

書込番号:15859003

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 02:41(1年以上前)

「ナイス」で票を入れてどうですか?
まずは自腹で早々に機種変更した方

書込番号:15859231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 02:43(1年以上前)

不具合を相談し機種変更を認められこの機種から卒業できた方

書込番号:15859233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 05:27(1年以上前)

傷の舐め合いになるだけだと思いますが、やってみられてはいかがでしょうか?

不都合は認めるがこのまま使って欲しいという、docomoテクニカルセンターの対応がきっかけで、別の手段を取りました。ちょっと時間がかかるけど、5台も交換して「次も再起動が発生したら、交換するしかない」って言われて、毎週通うのも阿呆みたいですし。

書込番号:15859326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 07:06(1年以上前)

やるなら、消費者センターに通報してから、連携を取ってやりましょう。ドコモショップでは、何も出来ないというと思います。それより、消費者センターにお客様相談室の担当者指定して相談したほうが、よいとおもいます。

書込番号:15859459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 13:32(1年以上前)

電波ロストにより、他機種交換できました。
他にも細かい不具合はあったものの、使用上一番困る電波ロストという問題に絞りました。
私の生活エリアは3G圏内で、LTEではありません。

私自身の経験です。
発売日に購入して、昨年10月に1回目の本体交換、今年1月に修理、その後2回目の本体交換。

@昨年10月、再起動ループにより本体交換。

 初期化状態でしばらく使い、再起動ループが起こらないことを確認。
 同時に、初期化状態でも電波ロストが起こることを確認。→アプリ干渉は関係ない!

A今年1月、電波ロストとメール自動受信できないことで修理依頼。
 (昨年10月の交換前後でも電波ロストが起きていること、同じ機種の友人やネットなどの情 報で、何度も交換しても同じ不具合が出るので交換ではなく修理依頼に決めた)
 同時に、SIMカードも交換。

 症状が確認でき、壊れていた部品の交換、最新基盤へ交換、外装交換されて戻る。
 ※ネットなどでは不具合を確認できず、そのまま、もしくは念のために基盤交換だけして、
 異常なしで戻されることが多い。そういう意味では、症状が再現されたとのことで、問題解 消に期待を持ったが、翌日に電波ロスト発生。
 すぐにショップに行き、再修理の提案をされるものの、戻ってきてすぐの再修理は嫌だっ  たことと、もう少し様子を見るためにそのまま持ち帰る。

B2月本体交換。
 
 上記Aで約1か月様子を見ていたが、やはり電波ロストが何度となく発生。
 さらに、待ち受け中に発生していたらしく、相手からの電話が通じないと言われた。
 ここでも、DSとしては本体交換か修理しかできないと言われました。
 それに対して、私としては交換でも修理でもいいから、電波ロストが起こらなくなるのであ れば了解しますと返答。すると、DSとしてはその保証はできないとのこと。交換しても出る かもしれないし、修理に出しても異常なしで戻ることがあるからと。
 それでは、結果として何も変わらないし、電波が繋がらないというのは非常に困るのでどう にかして欲しい、でも、DSでは交換か修理しかできない…の押し問答になりました。
 そんなことを2時間ぐらい繰り返していると、別な担当(ここまでは普通の女性でしたが、 店長ではないが相応の責任のある方?)に変わりました。
 技術的な知識もある方で、さらに今まではドコモの論理しか押し付けてこなかったのに対し て、かなりお客様の立場に理解を示してくれました。今までの経緯、困っている状況を一通
 り話をして、最終的に、もう一度だけ最新製造基盤のものに本体交換をお願いされて了承。

C2月他機種変更。

 本体交換後もやはり数回の電波ロスト発生。前回の担当者に報告、店長と話をされて他機種
 交換となりました。NEXTシリーズの同モデル(昨夏のDシリーズ)なら無償、以降の機種は 差額対応で可能。
 昨夏では初スマホのため、入念に吟味した上でF-10Dにしたわけだし、一番高価だったこと から他のDシリーズは選択から除外。13春モデルのソニー、パナ、富士通の3機種の中から
 差額を払って交換することに。カタログ的には富士通でしたが、F-10Dに懲りたので除外。


こんな感じです。
もっと早く、最後の担当の方を話をしていたら、もう少し早くF-10Dから解放されたのかなぁと思いますが…。
@ドコモの提案は一通り受ける(本体交換、修理等)。
A不具合が起きた記録をメモ、起きたときの証拠(私はスクリーンショット)を取る。

ショップや担当によってはいくら同じやり方をしてもダメなところもあるみたいですが、私はショップでは出来るだけ論理的かつ冷静に、それとエンジニアとしての知識で交渉しました。いつも同じ、しかも意味がない言い訳にムカッとしたことはありましたが、喧嘩腰には一切やらず、それでいて粘るときは粘り話し合いをしてきました。
1月中旬から2月にかけては毎週のようにショップに行っていたかも…。



うまいにゃさんが言われるように、消費者センターへ行くことも考えて、そのための不具合記録を出来る限り詳しくまとめて準備もしてありましたが、こちらにお世話になることなく済みました。ただ、ショップとの個人交渉ではまったく埒があかなかったのに、消費者センターが間に入ってくれたことで良い方向に変わったというトピもあったので、十分活用する意味があるかもしれないです。とはいえ、残念なことに、センターにもあたりはずれがあるらしいです。

151にも何度となく電話しましたが、ここはまったく役に立ちません。
仕様、操作、設定上の問題ぐらいだけです。もしくは、不具合として解決手段がある場合だけです。解決手段のない不具合については、何度連絡しても情報として挙がってないと言われるだけです。


以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15860479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/10 22:28(1年以上前)

ドコモもここで言われている不具合の報告は皆無と言う事で、
常に新規トラブル扱いされてしまうため、
私も、国民生活センターへ”消費者トラブルメール箱”に投稿しました。
報告不具合は、
 ・発熱が激しい事
 ・電池の消耗が激しい事
 ・本機の仕様で、発熱が激しくなると充電できないばかりか、
  再起動が無限にかかり、更に熱を帯びる状態になる事
 ・本体温度が50度以上になる事(結果、火傷や家事が心配)
を報告しました。特に、ドコモが不具合として認めない仕様については
明らかに欠陥なので、改善してもらわないと、支障があることを強調
しています。
恐らく、一人ひとりがDSへ駆け込んでも、最悪、機種変で逃げられて
本機は何も改善されないまま、消費者が諦めるのを待っているのか?
と思える状況に歯止めを掛ける方法としてありかと思います。

私としては、本機で契約したのだから、本機が普通に使えるように
なることが目的です。リコールなり出して、メーカーとしての誠意を
見たいですね。
(しかし、解決策は無くて機種変になってしまうのでしょうかね?)

書込番号:15876284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/10 23:36(1年以上前)

> ”消費者トラブルメール箱”

若干板ズレ失礼、これってどれだけ実効性があるのか疑問なところがありますね。

実際、消費者庁本庁へ電話しても「あなたは役所ですか、法人ですか?個人からの情報は一切受け付けていません」と、極めてつれないですからね。。。
波及の大きさとか中身とか一切関係ありません。
正直「この様な仕事をしない省庁は事業仕分けすべき!」と思います。

国道交通省のリコールやクレーム情報も結局突っ込んで行くと「メーカが大丈夫と言っているから大丈夫であって問題を指摘されても取り合えない」という対応になります。

実際に人を相手に申告してみると判りますが、言うなれば「存在価値を見せ掛けで示して事業者とはな〜な〜で在籍して給料をもらっているだけ」の実態ですから、制度があっても実効に乏しく、問題が収まらずに大きくなって暴露するのだと思います。

その他、景品表示法が消費者庁に移管され独占禁止法の公正取引委員会と分断され、法的な申告への回答も不要になったことでダンジョン化?の後退、司法的に問題として取り扱い難くなる改悪状態とも言えると思います。
(消費者庁と公正取引委員会の連携が極めて悪い)

ゆえに、残念ながら申告時はこれでもかと言うくらいに完膚なきまでに強行に出ないと実効が期待できない様に思います。

書込番号:15876695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/11 23:28(1年以上前)

スレ主の意向と逆のこと言っちゃたらモチベーション
下がってしまいますよね。
それでも数が多くなってきたら、無視できなくならないかな?
DSは不具合の情報は無いと言ってるのだから、消費者庁に
集約させるのも良い手段ではないでしょうか?

書込番号:15880685

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)