ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更で感じたこと

2013/03/23 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿させていただきます。私は発売3日後に購入したのですが、暫く使っていたら突然、再起動を始めたり電波が途切れるようになりました。電話もネットも繋がらなくなり、近所の購入したDSへ行きました。最初は本体交換(12月製造ロット)をしてもらい、それでも直らず次はSIMカード交換、それでもダメで、次に修理になりました。修理から返ってきて内容を聞くと案の定、異常無しとのこと。その時、対応してくれたのが副店長でした。その時の話のなかで、「もし、それでも不具合が出るようであれば私が状況を把握しているので直接、私に言ってください。」と言われ名刺をもらいました。結局、修理でもダメで、再びDSへ行き、副店長と相談した結果、機種変更を提案されSO-02Eへの交換にいたりました。こちらの投稿でDSの対応などで大変苦労されている方々もいますが、私が行ったDSはお客に対する態度も含め、ショップレベルで出来る範囲のことをきちんとやってくれていると感じました。同じDSでも対応が全然違うと感じました。長文で申し訳ありません。

書込番号:15927691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/23 15:59(1年以上前)

本題ではありませんが、長文のお断りより改行を入れられるべきかと思います。。。

書込番号:15927844

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2013/03/23 20:04(1年以上前)

どうも失礼しました。

書込番号:15928709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とも001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/24 00:38(1年以上前)

機種変、おめでとうございます。店長、副店長が同情してくれると違った対応がでますね。
私は以前にT-01Cで修理→代替機→直ってきた機種となるところを、店長に同情してもらってその場で交換となりました。
ただF-10Dも同じDSに持って行くんですが同情されども彼らにも打つ手なしって感じです(^^ゞ 修理中の代替機種も他の機種をすすめられるぐらいに、DSスタッフにも信用されてないですよ。
スレ主さん、改行無くても情報をあげてくれた方が参考になっていいです。
いらない書き込みで情報が少なくなる方が利用者にとってはマイナスだと思うんですけどね。

書込番号:15929995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/03/24 01:06(1年以上前)

とも001さん、ありがとうございます。
たぶん、今までこの機種の不具合を、たくさんの方たちが動画やスクショを用意して、DSや消費者センターなどに訴えてきたおかげなのかもしれません。
改行無しの指摘に関しては、読みにくいから良いアドバイスだと思っています。


書込番号:15930076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


馬ウマさん
クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/25 00:11(1年以上前)

スレ主様

機種変が認められておめでとうございます。
私はギブアップして、MNPしてしまった身になります。
2店舗回ってどちらも店長に対応してもらったのですが、最後はお客様の使用方法に問題はありません。
お客様がご不便を感じていることは、とてもよく分かりますので、お力になりたい気持ちで一杯です。
でも、現状出来ることと言えば、お預かりして確認するだけです。
多分、今回も問題は出ない可能性が高いと思いますが、それしか出来ません。
この一点張りでした。

こちらも感情的になったことはありましたが、その後はずっとDSの言うとおりにしてきたのですけどね。。。

解約の話をしたら、全く引きとめられませんでしたし(笑)

結果、家族も巻き込んでソフトバンクへ移りました。
DSの対応の理不尽さに納得は出来ませんでしたが、この対応に付き合い続けることが出来ませんでした。
しかし、少し前までは自分がDocomo以外を持つことになるとは、微塵も思ってもいませんでした。
お金の面では負担はありましたが、乗り換えて良かったと思うことにしています。

スレ主様のようなDSに巡り合うのは運でしょうか?
それとも店舗を変え続ける気力なのでしょうか?
いずれにしても私は持ち合わせていなかったようです。

今私のF−10Dは、家のWifi環境下で放置していますが、ブラウザと時計のアプリが立ちあがった状態で、丸一日放置していると8%の電池消耗です。
やはり電波絡みが一番消耗しているのでしょうね。

分かりきったことですが、実感できました(笑)

書込番号:15934676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/03/25 00:55(1年以上前)

馬ウマさん、ありがとうございます。
私の場合は、お客に対して耳を傾けてくれるお店だったようです。
修理に出す事になった時に対応してくれた若い女性の店員は、
私が「もし、修理に出して異常なしと返答されて、その後も不具合が出たらどうすれば良いんでしょう?」と聞いたら、
「そのような事があったら、上の者も交えて一緒に解決していきましょう。」と言ってくれました。
どうやら、この店舗の方針なのかな?と思いました。ちなみに、そこの店はドコモの直営の店舗です。
私が行ったDSが、たまたまこのような店だったから良かったですが、もし、馬ウマさんが行ったような店だったら、嫌になって私もMNPで乗り換えていたと思います。
決して馬ウマさんの根気が足らなかった訳ではないです。むしろ、2店舗も回ったのですから凄いです。
馬ウマさんも、とても悔しかったと思います。
確かに満足に対応してくれないお店もありますが、全部のDSが、そうでは無いです。
一番悪いのは不痔痛です。
馬ウマさんは、結果的に乗り換えという選択肢を選んだ訳ですが、充実したスマホライフを過ごせているのなら、それは正しい選択だと思います。
長々とすみませんでした。

書込番号:15934896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kazzzzzzさん
クチコミ投稿数:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/26 20:00(1年以上前)

DSによって対応が違うんですねー

自分のF-10Dも、ネット接続不能>再起動>フリーズ
DSいった時にはフリーズは自己解決していたので、ネット接続不能の対応のみ
対処方法教えてもらったけど不安なので検査>異常なし念のため基盤交換しましたとの事
基盤交換後、ナビ起動に15分前後、LED点灯しっぱなしの症状がでたので
再度、DSへ。今回は不具合が出たままの状態だったので店頭で交換
ただ交換中に再起動連発で、担当の方の判断で新品になりました。
まぁー相変わらず、LED点灯中です。再起動で一応消えますが・・・

さて、どうしたものか・・・

書込番号:15941605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/26 23:55(1年以上前)

kazzzzzzさん
DS違いによる対応の差は大きいと思います。
私も当初は適当にあしらわれたり、「どうにもならない」と言われ泣き寝入りかMNPを覚悟していましたから。
お客さん側に立って対応してくれるお店で良かったです。
しかし、LED部の不具合は、初めて知りました。
結構そういう症状はあるのでしょうか?
店員の方が症状を確認しているので、手間になるでしょうが、症状が出る度にDSへ足を運ばれた方が良いと思います。
決して安い買い物ではないですから。


書込番号:15942813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

BlueToothのDUN連続接続の失敗問題で交渉

2013/01/18 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:227件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

BlueToothのDUN(ダイヤルアップネットワーク)接続がF-10Dの再起動後1回しかできない件で、
ドコモショップに見てもらいました。
ノートPCを持ち込みDUN接続に失敗するデモを実演しながらの交渉です。

・2回目のソフトウェアアップデートの直後から発生していること。
・再現性が高い(というかほぼ確実に)発生していること。
・個体の問題ではなく多数の報告が上がっていること。

を伝え、実機デモしながら、DSの店員経由で電話でドコモの人と交渉。

ドコモ:WiFiがOnだと干渉する。
わたし:それは仕様でしょ。そんなの承知。これを見て。当然WiFiはオフ。

ドコモ:ユーザから同様のクレームは報告されていない。
わたし:それは嘘。複数の人がドコモと交渉した話を聞いているし、私も以前報告した(この時点で名前は名乗っていない)。
ドコモ:・・・・。

ドコモ:BlueTooth接続には相性がある。
わたし:以前は問題なく接続できたし、今でも1回目はつながるので相性は問題ないと反論。
ドコモ:そうですよねぇ。相性の問題ではないですね。

ドコモ:出荷時には膨大なテストをしており、端末の仕様には問題ない。
わたし:おっしゃる通り、出荷時には問題なかった。2回目のソフトウェアアップデート直後におかしくなった。
ドコモ:(困惑)←痛いところを突かれた模様。

ドコモ:アプリの影響がるのでセーフモードで立ち上げて試させてほしい。
わたし:どーぞ。(実機デモ)
ドコモ:あれ。セーフモードでも同じですね。

ドコモ:修理に出しますか。
わたし:新品の端末で起きているらしいので、まずはドコモの手持ちの端末で試してくれ。
ドコモ:今、サポセンには検証する環境がない。
わたし:新品でも起きるようなので個体の故障ではない。修理には出さん。後でもいいから新品の端末で試せ。
わたし:今、どうこうしてくれとは言わない。次のソフトウェアアップデートで対策を打ってほしい。

ということで、不具合を検討してもらうことになりました。
あまり、期待はできませんが。
どうやら、ドコモの不具合チェックは最初のビルドバージョンのOSでしかやっていないらしく、
ソフトウェアアップデート後の端末で不具合チェックする環境がないようです。
ドコモショップのデモ機も最初のビルドバージョンのOSが乗った端末しかなかったし。


書込番号:15635159

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 19:16(1年以上前)

脱帽のナイスです!

なお、インフォメーションセンター対応でも、何かと再現しない場合には、念のためバージョンが新しいか同じかとか聞いて端末自体で確認する必要があると思います。

書込番号:15636816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 20:37(1年以上前)

DSの人が間にたって話をした「ドコモ」の相手というのが気になりますね。
ドコモサービスの人間なのか、お客様相談室の窓際みたいな人なのか・・・

基本的にすべてを外部にアウトソースしている所なので、基本的な知識が無い可能性もあります。
一番バカにしているのは「他にはそんなクレームは無い」という応えですね。これが最初の発症かもしれないと技術者なら考えるわけですが、早く電話を切りたいヤツの受け答えはすぐにわかります。だって、客の問題を解決する気持ちが無いのが分かりますもの。

書込番号:15637156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 23:19(1年以上前)

結果はダメ元二の次で、ここでグダグダ言っているだけよりアクションに出ることに価値があると思いますよ。
何も行動しなければ何の実も生らないですが、いずれ実を結ぶこともあるでしょう。

書込番号:15638017

ナイスクチコミ!3


ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/19 21:20(1年以上前)

以前、私のスレッドに書き込み頂いたものです。
本件、私も昨年の11月にDSに直接出向いて対応した方にアップデート後の不具合であることを確認していただいております。
当方は、カーナビですがまったく同じ症状です。
DSというよりは、Docomo本体の隠蔽体質に問題があるように思います。
他にも、タスクマネージャーで何も起動していないのに勝手に再起動したり、電波ロストしたりと幾つか不具合があるので、時間を見つけてDSに行って見ようと思います。

書込番号:15642234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/23 08:57(1年以上前)

3/21の3回目のソフトウェアアップデートで対応して頂いたようです。安定してDUNの切った張ったが繰り返しできるようになりました。

書込番号:15926502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信24

お気に入りに追加

標準

3/21にアップデート予定

2013/03/15 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

docomoからは「まれにカメラが起動しない」修正出るらしいが、再起動の件も把握しているのここと。

書込番号:15895340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/03/15 18:45(1年以上前)

まれにカメラが勝手に起動する方の不具合を直してもらいたいですね。

書込番号:15895432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 19:03(1年以上前)

改悪にならないことを祈るばかりです。
機種変更が1円になっていてビックリしました、新規が4800円で価格逆転しています。
アプデで毎回おもうのは公開されている修正内容ではなく、必ずセットになっているその他の修正内容の部分はなにかということをです。不具合として認めていない電波ロストをこっそり修正していたりするかもしれません。

書込番号:15895493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 19:45(1年以上前)

今回は違うDSで、派遣社員の方の対応でした。

症状を言って「ログと症状を撮影してありますから、ご覧になりますか?」というと、「いえ、結構でございます。3月のアップデートはなさいましたか?」との回答。へ?って感じだったので、話をしていたらこちらの言っている症状は把握しているらしく、アップデートの案内はDSには通達されているとの事。

「いま、代替機をお渡ししても変りませんし修理も同じでございます。こちらのアップデートまですみませんが現状にてお使い頂き、アップデートをお試し頂けないでしょうか?」との事。なんという分かりやすく、丁寧な対応。そう言ってもらえれば、とりあえず待とうという気になります。

もちろん、私の端末を「交換」する手はずをとったDSにも行ってました。
運営会社がメジャーだし、接客も丁寧だから安心していたのに。
さっき突っ込んでみたら「・・・はい、案内が来ています。」だって。

書込番号:15895634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 19:56(1年以上前)

毎回アンケートにボロクソ書いてあげるから、他に行って欲しい様な事をおっしゃる。今週行ったけど、アップデートは無いと言われたよ。今日なのか?修理に出してしまった。ドコモは、手をついて謝ら無いとならないな、嘘ごまかしで半年も引っ張り続けてさ。

書込番号:15895671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/15 20:59(1年以上前)

待ちに待ったアップデートですが期待半分不安半分です。
また前回のように不具合が増えはしないかとても気になります。

書込番号:15895935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/15 22:20(1年以上前)

あくまで店員さんから聞いた「予定」ですので。ドコモからのレターを見せてくれたわけじゃないので、そこのところは、ご承知ください。

3/21 AM10:00予定とまでは教えてくれました。

書込番号:15896392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/03/15 23:53(1年以上前)

私も以前アップデートについてDSに確認したことがありましたが、DSから富士通に確認することにより、少し前にアップデートに関する情報は確認できると伺いました。
そのため、今回の情報にはかなり期待してしまいます。

私は、以前電波のロスト(3GとLTEの切り替え時のロストで主にソフトウェア更新である程度改善できると思料される部分)について問い合わせを行った結果、メーカーに対して5件の報告があると回答をもらいました。
信憑性については何ともいえませんが…

しかし、これだけの不具合に関する情報が直接申告を始め、Facebookやネット上に出回っている中での満を持してのアップデートであることをメーカーとキャリアに期待します。

書込番号:15896857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/16 02:00(1年以上前)

ここまで不具合満載の端末が、数回アップデートした程度で、マトモに使えるようになるとは到底思えない。。。

前回のアップデート同様、どんな不具合が追加されるのやら。(笑)

書込番号:15897203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 14:13(1年以上前)

これで、治って無ければ、契約解除してお金返してもらいます。

書込番号:15898700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 21:13(1年以上前)

うまいにゃさん

契約解除ですが、残債がおありかどうかわかりませんが、

解約金 3,150円
サービス契約代(exXiパケホーダイフラット定額なら5985円)
端末分割なら残債分

の支払いを求められます。こっちに非がなくても、約款がそうなっているので。

書込番号:15900174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/16 21:40(1年以上前)

再三、治す事を要求して来ました。それでも、治さないなら他機種交換か返品による払い戻しを要求します。約款の解約とは、異なります。確かな物を渡す契約が果たされ無いため、契約が無かった事にします。

書込番号:15900310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/16 22:14(1年以上前)

ユーザーのみなさん、成功するように祈りましょう!
イエス様にも、アッラーの神にも、御釈迦様にも…

書込番号:15900464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/17 05:30(1年以上前)


これで治ると期待したいですが、治ったら治ったで、いままで「基盤交換」やら「本体を中古品に交換」やらというのが、いかに適当に客をあしらってきたかという証拠にもなるわけですねぇ・・・。

書込番号:15901541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/17 05:48(1年以上前)

不具合と認めてない以上修正するなんてことはいえないはずです。そもそも修正する必要がないので。
それなのにアプデを待ってという対応はおかしなはなしです。
今まで頑なにロストは不具合ではないとして無意味な修理などの対応したのだからアプデでなおるならこっそり修正するしかないでしょうね。

書込番号:15901555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/03/17 08:53(1年以上前)

自動車業界で言ういわゆる闇改修ですね。正式リコールをせずに点検といってこっそり改修するそのものです。ドコモはソフトアプデでカメラの起動など適当な事をいわずキチンと何を修正したか開示するべきです。自動車業界に習っていただきたいですね。

書込番号:15901891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/17 10:05(1年以上前)

いやいや。リコール隠しなんてしてませんよ。2回目のソフトウェアアップデートで、こっそり不具合を押し込んで来ていたんだから、逆リコールです。
3回目でさらに不具合を入れてくるのか、それとも、不具合を直してくれるのか、確率は五分五分ですね。

書込番号:15902110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 16:02(1年以上前)

アップデート更新の内容次第でしょうね。

期待されている方には申し訳ありませんが、電波ロストについては改善見込みはないと思います。アップデートで対応できるなら、もっと早く、優先度を高くしてやっていたでしょう。そして、電波ロストが解消されていたら、この口コミなどで自費、もしくはショップで特別機種変更まで申し出る人は少なかったような気がします。
発熱や電池持ちについては、使い方や充電環境を整えることでなんとかなるけど、電波ロストについては、本来繋がるべきものが繋がらなくなる、のは非常に不安です。
いつ、どこにいても繋がる安心さから、携帯やスマホを家に置き忘れたときの不安は誰でも経験したことがあると思います。
それが、この機種では持っていても、いつなんどき電波ロストが起こるか分からないってのはこれも大きな不安要素です。



ショップにアップデートの予定が連絡されているということは、当然、その内容も知らされているはず。この内容に電波ロスト問題改善対策がなければ、まあ、他のアプリ操作等の改善だけでしょう。アプリ改善で恩恵を受ける方もいるかと思いますが、通信機器としてネットワーク接続問題が残っている限りは、この機種1台ではとても不安解消できません。

後継となる最新NEXTシリーズのF-02Eでは通信チップも変えてるし、当然それに応じた基盤の設計変更などもしているはずで、こちらでは電波ロスト対策されているかもしれません。
逆に、これだけの対策をして改善できるものが、今のF-10Dでソフトのアップデートで問題解消できるとは到底思えないのが率直な感想です。

書込番号:15903250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/17 20:36(1年以上前)

ホフマン2号さん

発表上は「まれにカメラが起動しなくなることの改善」 と その他の改善。 になるそうです。

NTTドコモもDSも電波ロストの障害は知っているという事が聞けた事が収穫だった
と思っています。(当たり前ですね)

たぶん、HCEなんて積んでなければ、もっと素直で音声品質も悪くないスマホになっていたと思います。

書込番号:15904423

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 20:40(1年以上前)

個人的には「その他の改善」の方が興味あるし、詳細に教えてもらいたいです。

書込番号:15904451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/18 23:01(1年以上前)

アップデートで、電池の持ちはよくなるでしょうかね〜
カメラはほとんど使わないから不具合はないように思います!
たまにフリーズや電波拾わなくなるので、再起動かけて直してます。
なんとか予備バッテリーで過ごしてます。
問題は夏場ですね〜
機種変更まで後、16ヶ月!!
今試練たえてみせるぞー(>_<)

書込番号:15909110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

「点検・修理」の内容について 疑問

2013/03/17 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 sora-sidoさん
クチコミ投稿数:4件

この機種の電波ロスト・無限再起動・高熱・フリーズに悩まされ、DSへ持ち込み、
無限再起動を現認頂いたにも関わらず、「点検・修理対応」でしか対応出来ないと
云う事で、先日、他の機種に変更しました。

その際に「点検・修理」について疑問を感じたので、その内容を掲載させて頂きま
す。

点検・修理を出す際に、「初期化」をして点検・修理に出す様です。そして戻って
来ると「問題無し」と云う事です。

ここで疑問に感じたのは「初期化」をしてしまう事です。「初期化する」=「機種
として販売し、電源を入れて設定する前に戻す」と云う事になるかと思います。つ
まり「通常使用している状態で点検」するのでは無い為、「ただハードウェアのみ
点検しているに過ぎない」と云う事だと感じました。そこから考えて、何故DSが
「アプリの干渉等の問題では」とユーザーに言う「対応マニュアル」に繋がるかと
考えます。

ここで考えてみると、「ハードウェア」には基本的に問題無く、「ソフトウェア」
に大きな問題が有るのではないか、と。だから、点検・修理に出しても「問題無し」
で返却されてしまい、ドコモ側としては「問題無い」として、この機種に対しては
「何も対処する必要は考えて無い」と判断しているのではないかと思います。

この事から、そもそも「点検・修理」を行う事は時間の無駄で在り、しかも保証期間
経過後は有償対応になるので、製造・販売側は「点検・修理しても問題は見られない」
と云い続けて「逃げ切り」を図っているのではと云う穿った見方をしてしまいます。
「点検・修理」の項目に「販売後にユーザーが入れたアプリとの干渉」の項目等が
入らない限り、いつまで経っても「ハードウェアに問題が無いのだから、この機種は
問題が無い」と云う状態が続くかと考えます。

ただ、ここに来て3月21日にアップデートを行うと云う事は、何かしらソフトウェア
側の対策法が見つかり、今までの不具合が改善されるのかもしれません。

他の機種は通常使用出来る確率が高いのに、この機種はどうして通常使用出来ない確率
が高い(個体が多いと云う意味で)のか、不思議でなりません。



書込番号:15903874

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/17 18:48(1年以上前)

不具合の対応が、修理なのか、交換になるのかは、店舗や店員によって、違います。
あからさまにおかしく、交換しか、受け付けて、貰えないなら、別のdocomo shopに、行った方がいいですね。
機種変されたので、遅いですが。

書込番号:15903932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/17 19:23(1年以上前)

昔から点検修理はハードウェアが壊れていてdocomoの基準を満たせていないかどうかをチェックし修理するだけですよ。はじめからソフトウェアについてはなにもしません。なのでハードウェアに異常なければそのまま返却されます。だからDSで修理にだしてもなおらない可能性ありますといわれるのです。
今の所、ソフトウェアの不具合を修理にだしてなおす場所はありません。これはどのキャリアも同じです。

書込番号:15904103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/17 19:53(1年以上前)

キャリア、ハードウェアメーカーはサードパー
ティー製ソフトウェア込みの点検検証もやるべ
き!と仰りたいのでしょうか???

書込番号:15904241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 20:26(1年以上前)

ドコモの点検というのは、ユーザーの使用環境の状態での動作を調べるのでなく、初期化したとき、工場出荷状態と同じかどうかを調べているだけだと思います。
単にスイッチや基盤などのハードの部分だけでしょう。
そうでなければ、出張してもらって使用環境で点検してもらわなければ起きているトラブルを現認できないこともあると思います。

話は変わりますが、100円ショップでもラジオは買えますが、他のラジオに比べて音も悪いし感度も悪い。
NHKを聞く分には構わないが聞こえない局も多い。
でも、点検したってどこも悪いところは見つからない。
これはこれで完成品ということです。

いってみればこのスマホも値段は高いがそういうことなんだろうと考えています。

電波ロストをDSの人に直接確認させることができれば、違った提案をDSにさせることができると思います。

書込番号:15904381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


*10さん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/17 21:43(1年以上前)

自分の時は、電波ロストの 状態で ショップに 持ち込んだとき ショップの人の回答は 今は アプリも 何も 入ってない状態で 起きているけど その前に GREEのゲームを 一度 入れているので それが 原因で システムに 異常を 起こしているので いくら アプリを 消して 初期化してから 状態が 出たからと いって 持ってこられても どうしようもない! と 言われた!
因みに アプリを 入れる前も 出ていて それは それは 見ていないから しらない!と 言われ しかも この アプリは 最初の F10Dには 最初から 入っていたやつで しかも ショップに 入れて いいですか と 了解を わざわざ とって入れ その後 電波ロストが出ると このアプリの せいにされ それから 別の店員を呼び その人の前で アプリを消してもらい そして 初期化して SDを 取って この状態で 電波ロストが出たら この端末が 悪いですね?と 確認を したときは はい と 言ったにも 関わらず アプリの せいにされてしまった...
あと、電波ロストするのは 基地局との 相性が悪いとか ネットを しているときは サーバーが 悪いとか とにかく 最後まで 端末の異常は 認めて もらえなかっです。

書込番号:15904739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/18 00:44(1年以上前)

ショップは交換か修理でしか対応できないと言うのはともかく、皆さんのショップでの返答はあまりにも酷い対応だと感じてます。

初期化しても、すでに一度アプリを入れてしまったからダメだ…なんて、こんなことを言う時点でぼったくりバーならぬぼったくりショップみたいなもの。
これって、購入後にプリイン以外のアプリを一つでもダウンロードしたらダメだってことを言ってるわけすよね。ダウンロードしてしまった時点で、もはや初期化しても意味がないとショップは言ってるわけですが、これはショップとして問題だと思います…。

151やドコモとして、不具合を公式に認めないのはともかく、上記のようなことは絶対に言わないと思います。
上記のように言われたのが、応対した担当者の一存なのか、ショップとしての見解なのか、ドコモ本社としての見解なのか聞いてみたらどうでしょうか。

いずれにしても、このような発言の主旨は、ドコモとしては正しい対応だとは認めないと思います。ショップ名と担当者、店長の名前を聞いて、言った言わないで後で問題にならないように録音なり文書として回答してもらい、それをドコモのお客様相談室に言うべきでしょう。




ところで、スレ主様の件については、言わんとしていることは分からなくはないけど、それを認めるとなると、すべてのダウンロードしたアプリによる問題を、ドコモがすべてチェックしないとならなくなるので無理だと思います。
但し、初期化の状態でも不具合が出るのであれば、明らかに端末に問題があるわけで、それを修理で異常なし、問題なしでそのまま戻されるのはお怒り御尤もだと思います。
症状が再現できない低い技術力ってことなんだと思います。
というか、問題は把握しているものの、その対策ができないので、問題なしとして処理している感じがしますね。

その証拠とまでは言えませんが、この後継機種であるF-02Eではまさに通信チップを変更してますし、それに伴い基盤の設計変更も伴っているはず。このぐらいのことをしないと問題が改善、解消できないんだと思います。


ドコモも富士通も、問題ないと言い張るのなら、社員全員にこの端末を強制的に使わせてやりたいですね。問題ないのなら、満足して使ってくれるでしょう。

書込番号:15905614

ナイスクチコミ!9


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/18 11:28(1年以上前)

F-10D発売時の購入者プレゼントは2日くらいで定員に達していたようだったが、さすがに現発売中のF-02Eは3万人先着の急速充電器プレゼントにやっと1万人越したところです。
まぁ、ドコモも富士通もここに皆さんが書かれているような対応をしていたら当然の結果ですが!・・・おそらく定員に達しないでキャンペーン終了でしょう。

スレの本質に関係ない書き込み(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 
次のアップデートで突然のバッテリー消耗や電波の掴み不良が解消することを願ってやみません。無理でしょうけど!

書込番号:15906659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/18 14:00(1年以上前)

axkさん

あの時は、他にろくな端末がなくて、消費者が飢えていたというのもありますね。どこもは、大量に買い込んだGALAXYを掃かしたがっていましたし。

書込番号:15907116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


*10さん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/18 14:13(1年以上前)

ドコモ支店の技術部門の人の解答です。

ショップの店長は ずっと 逃げて いたので わからないです。

だけど 最後は 端末の異常は 認めて いないのに なぜか 他機種交換の 話が 出たのには びっくり しました。まぁ 最後は ムカついて いろいろ やったからかなぁ...

あと 今回は 最後まで 自分の 意思は ショップに 伝わらなかったので 他機種交換を したが 本当は F10Dを 治して 欲しかったです。

書込番号:15907138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/18 18:47(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん


>消費者が飢えていた
(笑)はい。飢えていて全部入りと言うかクアッドコアに飛びつきました。
・・・・・・・・・・・・・反省orz

書込番号:15908011

ナイスクチコミ!7


スレ主 sora-sidoさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 22:18(1年以上前)

コメントを頂きました皆様へ

今回書き込みした当初の考えは次の通りでした。

先回新しいロットに交換してもらった際、購入時当初のロットは一度点検に出した
そうで、その際の結果は「問題無し」との事でした。DSにて店員に異常な状態を
現認してもらったにも関わらず・・・ 
そこで、「あの時に現認した異常な状態は何だったのでしょうね?現認したにも
関わらず、修理に出して異常無しというのは、では一体どの様な状態なのですか?」
と質問しました。その際に「点検は一度初期化してから出すので・・・」と返答が。

その返答から、「初期化⇒点検・修理」の行程は「ハードウェアのみの点検」であり、
通常使用している状態とはかけ離れた点検項目内容と感じて、今回の書き込みに至っ
た次第です。

スマートフォンはハードとソフトが一体で製品として成立しているのに、点検する
内容がハードだけと云うのが理解出来なかったのです。それに付けて、DS店員が
おサイフ携帯のアプリだけを入れている状態でも、マニュアル通りに「アプリの干渉
で異常が〜」と云うので、「おサイフ携帯のアプリしか入ってませんけど」と伝える
と「・・・」。。。点検・修理に出しても意味が無いのかと考えたのでした。


今回の主題の経緯について長くなりまして申し訳ございません。上記の経緯から、
「点検・修理に出す意味が無い」と云う事をお伝えしたかったのです。

すでに他機種に変えていますので、21日のアップデートがどの様に改善されるのか
分かる事は無いのですが、せめて今までの異常な状態から、他機種と同等に、普通に
使用可能な状態に改善される事を願っています。

書込番号:15908903

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/18 23:26(1年以上前)

>「点検・修理に出す意味が無い」と云う事をお伝えしたかったのです。

確かに直ることを期待して修理に出すと
がっかりするだけなんですが、他に重要な意味があります。
それは他機種交換のための布石になると言うことです。

できればF-10Dを快調に使えればそれにこしたことはないわけですが、中には現状では仕事その他で支障をきたしたしている人もいます。
そういう人にとってはDSの言うとおり何度か修理点検に出して、それでも「直らない」事実をDSに確認してもらい支障がでていることを伝えることが、機種交換の提案をしてもらうための早道だと思います。

書込番号:15909214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/19 08:33(1年以上前)

正常な製品を渡していない事を認めると、ドコモの責任による契約解除となり、返金が発生するからです。だから、個別対応にして逃げている。

書込番号:15910144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/19 11:48(1年以上前)

うまいにゃさんの言われる通り、この機種は全体の欠陥品だと思ってます。

問題なく満足して使われている人もおりますが、電波ロストのような問題については、本当に起こらないものなのか、ただ単に気づいてないだけのものなのかが判別できません。

いずれにしても、個体差と呼ぶには不良品の確率が高すぎです。


個別対応といっても、ショップや担当によってまともに取り合ってくれないこともありますが、公式に不具合を認めたら、今まで満足して使っていた人まで不具合だから交換しろ!と続出するからでしょうね。
それに、今までに不具合の声をあげていた人に対して、アプリ干渉だ、電波の状況だ、等々の言い逃れをしてきたショップの言っていたことがすべて嘘っぱちだったってことになってしまいますから。現場のショップも大混乱になることは必至でしょう。

初期対応を誤ったことで、今さら不具合といえず、このまま逃げ切るか、声を上げる人だけの個別対応(ショップによってですけど)をやり続けるしかないのが実態でしょう。

書込番号:15910625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/20 09:24(1年以上前)

11月から行っていなかった更新がやっとくるが、ここに来てやっと対応が仮にできても10Dはやはりダメスマと言われてしまうでしょうね。

もっと早く富士通は対策を何度か講じ、F-10Dを良くする努力をしてますよとアピールしといてもよかったのでは?と思います。次に買う人が口コミ等でこの内容を知れば尻込みしてしまいますよね。

私はあえて国内メーカーを、それも以前ガラケーで使っていた富士通をと思い購入したのに残念です。

書込番号:15914251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/20 17:11(1年以上前)

元々おかしな器械を初期化した器械と比べて差が出るわけが無いので、修理に出しても「異常なし」になるのは当たり前の事ですね。

ファームやドライバにバグを抱えたハードならば、PCだろうがECUだろうがスマホだろうが同じです。

本当の出荷状態に戻してくれるなら、途中のバグフックスをする前の6月製造の状態で返してくれればいいのに。

書込番号:15915809

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

本日機種変更になりました。

2013/03/15 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

先週電波ロスト、再起動、フリーズ、バッテリーが2時間で0になるのでDS持ち込み、新しい端末に交換して、2日後に同じ用な現象が起きて、今回SC03eに交換して貰えました。現象は、サクサクで全くイライラしないし。バッテリーの持ちもよく!今回は、気持ちよく変えれました。皆さんも諦めずに負けずに機種変更類ができ早くイライラ解消出来るように願います。

書込番号:15896490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/17 16:11(1年以上前)

機種変更が認められて良かったですね。
まだ変更後間もないこともありますが、長く使えば使うほど、F-10Dにあったような電波ロストや再起動に悩まされずにすむ安心さを感じることができると思います。

私自身も機種変更でき、そういった不安から解放されたことが一番良かったです。
とはいえ、持っている間オン、通話品質(スーパーはっきりボイス)、ATOK、気配り着信などは便利だったな、と改めて富士通のコンセプトの良さを感じている点もあります。

これらの良さを、不具合とその対応で信頼を失ったばかりか、嫌悪感を抱かせてしまったユーザーが多数いるのは大失敗だったと思います。

近頃は、在庫処分?で新規ゼロ円とか機種変更でもバナナのたたき売り状態の販売チラシを多く見る機会が増えてきましたが、これでまた新たな富士通&ドコモの被害者が増えるのかと思うと憤りを感じます。

せめて、販売する際に、起こりうる不具合を説明し、ノークレームを了解されたお客様にだけ販売するべきかと…。
いや、本来ならこんな品質の製品を売ってはいけません。処分するべきですね。

書込番号:15903284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2013/03/17 22:29(1年以上前)

出張するので満充電して家を出て飛行機に乗る前に電源オフにしようとしたら、なかなか切れない。着いてからONにしてタクシーで会場に着いてマナーにしていたのですが、ポケットに入れていたのがブルブルと震動して発熱をしている。少しして発熱が治まったと思うと、電源が落ちていてバッテリーがゼロになっていた。会議の後に面会を予定していた方に連絡が取れずに大変な目に遭いました。夜にホテルの充電器を借りて充電して朝スイッチを入れたら同じ状態になり、暫くOFFにしていたら回復しましたが、なんでしょうね。
ドコモのスマホの欠陥か富士通の欠陥か知らないが、ドコモを止める人が多い理由がわかりそう。

使ってられない!!ドコモショップから色んな案内が来るが、ドコモからソフトにバグがあるなら更新するように案内すべきです。

書込番号:15904982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 21:23(1年以上前)

私も本日、他機種への変更が認められ、無事に最新の春モデルに変更しました。

本体交換1回と修理1回を経ての他機種交換です。

電波ロストと再起動で修理に出し、修理から帰ってきて三日目に電波ロスト状態になり、再起動を3回行っても電波ロストが直らないので、その状態のままDSに持ち込み、店長さんに現状を確認して貰っての他機種交換となりました。

SO−02Eへ交換しましたが、追加金800円で済みました。

これで毎日からのイライラが解消されます。

SO−02Eはサクサクで、F−10Dのあのもっさり感は何だったのか?!と思うぐらいです。

ここの書き込みをみて色々と勉強させて頂き、DSと喧嘩することも無く双方納得の上で無事に他機種交換となりました。

この機種に泣かされた一人として、皆さんも早くイライラが解消される事を切に願います。

書込番号:15908608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/19 11:40(1年以上前)

北斗のパパさん

機種変更おめでとうございます。
これで通信機器として安心して携帯できますね。

まあ、サクサク感については、春モデルの最新機種と昨夏モデルと比べたら致し方ないとは思いますが、頻繁に起こる電波ロストや再起動などから解放されたことは十分価値があると思います。

電池持ちについても、最新機種で容量アップや機能が違うので一概に比較できませんが、それも含めて機種変更できたことは良かったと思います。

書込番号:15910607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信27

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2013/03/06 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

過去に、http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15764073/ で書き込んだ者です。

相変わらずこちらでの口コミやレビューが信じれず、つい購入しました。
某オークションで購入価格は15,000円です。製造年月2012年9月、1週間程度使用後、レビューをしたいと思います。

SC-06Dをメインに使用しておりますので、F-10DにSIMカードは挿さず運用する予定です。
また、SC-06Dはコスト削減の為、3G契約で使用しております。F-10DにSIMを挿すと認識しませんでした。(灰色アンテナバー、もしかして電波ロスト?)

早速、設定等をしてみましたが・・・いきなり100%から10%ぐらいまで、30分ぐらいでなりましたね。
驚きました。
AC充電器につなげてもみるみる減る始末。
置くだけ充電なんて、スリープ状態でも減ってます。

発熱は、言われる通りですね。発熱はかなりのものです。

これから色々弄り倒し、レビューしたいと思います。

書込番号:15856893

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/06 17:34(1年以上前)

貴方様はM ですね(笑)

楽しんで下さいませ

書込番号:15856998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/06 19:27(1年以上前)

正に、スマホ武者修行!と言ったところですな。

書込番号:15857401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件

2013/03/06 20:55(1年以上前)

あはははは
( ゚Д゚) ス、スゲー!買っちゃったんだぁ
経済力のある人は羨ましいです。

書込番号:15857830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/06 21:09(1年以上前)


アハハハ… チャレンジャーだ。

是非、不具合を楽しんで 下さい。

私は、電波ロストを十分 楽しみました。



書込番号:15857903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/06 21:31(1年以上前)

機種変0円だったら使ってみたいですね(笑)
で、駄目だったら、即、売っちゃいますね。

でも、手数料が2100円かかるから、考えますね!

書込番号:15858032

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2013/03/06 21:43(1年以上前)

このクソ機種が1万5千円で流通していること自体がアンビリーバブル。

富士通って、どこまで被害者出せば気が済むの?

書込番号:15858105

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/06 21:48(1年以上前)

正義に塊さん
>このクソ機種が1万5千円で流通していること自体がアンビリーバブル。

そのクソ機種が買取、なんと18,000円ですぞ!

書込番号:15858139

ナイスクチコミ!5


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 21:55(1年以上前)

現在、sonicをしたり、LINEゲームをしておりますが
まったく不具合はありませんが...

厳密に言うなら、SC-06DがWifi電波4本の時、F-10Dは2本ですね。

これから不具合パーティーが起こるのでしょうか...

書込番号:15858177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 21:59(1年以上前)

kdrx2784さん

15kでお買い上げですか。
やりますね。
ぜひroot化にもチャレンジしていただけたらと思います。
そのときはお話を聞かせてほしいです。

>また、SC-06Dはコスト削減の為、3G契約で使用して おります。


MVNOのカードか何かかな?
どういうことかと思ってレビューを読ませていただきました。
FOMAの契約なんですね。

そこで疑問が一つ。
SC-06DはXi端末ですよね。
FOMAで契約ってできるのでしょうか。

でも逆に言ったらXiのエリアはまだ全国全てではないので、エリア外の人は新しいスマホを買うとしたらほとんどXi端末なので、Xiが使えなくてもXi契約っての
も馬鹿臭いなって思ってました。

実際SC-06DをFOMA契約のカードで使われているなら、F-10Dを端末側で3G化できなかったものが夢の3G化が実現することになるんだろうけど……

>F-10DにSIMを挿すと認識しませんでした

やっぱだめなんだ。
サムスンは3G onlyの設定ができるけど富士通はできないもんな。
残念。
SIMカードがLTE対応でないと使えないってことなのかな。
謎は深まる(笑)。

書込番号:15858202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/06 22:01(1年以上前)

確かに、不具合の報告は、ここでは多いようですが、
流石に販売された、そのほとんどが不具合だらけ?とも考えられないので
大多数の人は普通に使えてるのかもしれませんね。
でなきゃ、もっと大騒ぎになるでしょう!?

しかし、不具合に気付かない人もいるかもしれません!

大多数は普通に使えると思いたいです!

書込番号:15858217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 22:05(1年以上前)

なにー、18000ですか!機種変してすぐに売ろうかなー

書込番号:15858248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 22:07(1年以上前)

>これから不具合パーティーが起こるのでしょうか...

Wi-Fi経由での使用なら特に問題なく使えますよ。
バッテリーの消耗と発熱くらいなものです。

書込番号:15858261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 22:09(1年以上前)

購入して半年たちますが不具合はありません。

わりと気に入ってます。

書込番号:15858276

ナイスクチコミ!1


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 22:24(1年以上前)

SIM無いならロスト不具合起きません。

書込番号:15858366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 23:19(1年以上前)

SC-06Dも、某オークションにて購入しました。

携帯の頃と契約をほとんど変更していないため、FOMA契約のままとなっております。

SC-06Dであれば、3G固定にできますが、F-10Dでは出来ませんでした。

近々LTE契約にしようと思っておりましたが、ドコモが儲かるはずの契約変更に手数料取られるのが納得いかず、そのままにしています。

今のところ、熱はひどいですが、明るさ制限や充電制限は掛かっておらず、とても気に入っております。

書込番号:15858652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 00:46(1年以上前)

なるほどそういうことでしたか。
謎がとけました(笑)。

FOMA契約でテザリング使うと7GB以下ならXi契約の方が安くなるので、Xi契約にしてSCは3G固定にしてテザリングでF-10Dを使うのがベターですね。

書込番号:15859044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 05:41(1年以上前)

SC-06Dはrootを取ってframework-res.apkを弄っておりますので

FOMA契約時のテザリング費用はかかりません。

書込番号:15859340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 11:26(1年以上前)

ヒントを元にちょっとググってみたら、ディープな世界にワクワクしてしまいました。
これは調べがいがありそうです。
でも全然ワカンネー(笑)。

kdrx2784さんならF-10Dを十分楽しめそうですね。

書込番号:15860086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/08 07:13(1年以上前)

F-10D、とても快適ですね。買って正解でした。

ゲームもサクサク、快適
電池の減りは仕方ないと思っております。1日4回ほど充電しますね。

12800mAhのモバイルバッテリーを常に持ち歩いております。

sonicも製品版をゲットし、とにかく遊びまくっています。

発熱制限は、布団の中で充電しながらゲームをすれば、輝度、カメラ、Wi-Fi、充電 が制限かかり、55℃になっておりました。

あえて不具合を言うのであれば

◆充電中に電池減る(急速充電器)
◆とにかく熱い、同じ作業をしてSC-06Dと20℃近く差が出ることも...
◆SD内のデータが消える(一度だけありました)
◆Wi-Fiの掴みが悪い

とは言え、指紋センサーも使ってみると便利で、とても良い買い物をしたと現時点では思っております。

今度ドコモショップに行く機会があればLTE契約にし、F-10Dの電波ロスト?やらも確認したいと思います。

書込番号:15863621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ロスト状態

通常

UIMなし

電波ロストなんてF-10Dだけど起こるように書かれたりしますけど、発売日に購入したSO-02Eの方が頻発しますよ。
Xiエリアの問題でしょうけどね。
優先的にXiを拾いに行くのでロストすると思われます。
昨年秋以降エリア拡大したことがロストの頻発を招いているということでしょう。
エリアが拡大したことでXiエリアの穴の数も増えた。
そのためロスト発生頻度が高まった。
だから修理もできない。
修理に出しても正常と判定される。
こういうことでしょ。

なんで富士通だと大騒ぎする人が現れるんですかね?

参考までにS-02Eのロスト状態の画像をお付けしますよ。
あまりしつこく触るとSIM無し表示になりますし。

書込番号:15864076

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)