ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

Facebookへのコメント

2013/02/16 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

DocomoのFacebook公式ページに、F-02Eが掲載されていますが、ARROWSに悩まされている多数のユーザーからのコメントばかり(苦笑)
DSに行っても不具合が無いと隠蔽とも思われても仕方ない対応ばかり。。。
応対してくれるDSもありますが、少数派のようですし。。。
Facebookへコメントするのも一つの抗議方法ですね。
私のF-10Dもふと見ると勝手に再起動することがあるし。。。
電池の消耗がやたら激しいと思ったら、プリインストールのアプリが大量消費してるし。。
早く、不具合を解消してほしいです。

書込番号:15774701

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/17 00:23(1年以上前)

たくさん「いいね!」がついているのでおかしいと思ったら、ほとんどがF-10Dのクレームのコメントに対するモノだった。

書込番号:15775394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/17 01:43(1年以上前)

ドコモの自業自得ですね。
今の状況では、そうなっても仕方がないとしか言えません。

書込番号:15775678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/02/17 17:25(1年以上前)

これですね。メーカーの人は見ないんですかね。https://www.facebook.com/docomo.official#!/photo.php?fbid=432994646780656&set=a.128212553925535.33666.124946600918797&type=1&theater

書込番号:15778364

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

2013/02/17 21:18(1年以上前)

私もFBに書き込みしましたよ。
Docomoが、公然と抗議出来る機会を与えてくれましたから(笑)

書込番号:15779513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/02 13:02(1年以上前)

抗議を正面から認める会社なら、とっくにiPhoneを取り扱っていると思う。

書込番号:15838045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら機種変更へ・・・

2013/02/28 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

発売日に予約購入。
初スマホということもあり、当初からの電波ロストについてはスマホだから…みたいに思ってました。でも、他の機種では電波の掴みがガラケーに比べて弱いとか、LTEと3Gの境界で掴みが弱いとかあったものの、ロストして数分とか再起動しないと戻らないというのは明らかにおかしいことに気付きました。

交換2回、修理1回(その他SIMカード交換2回)ですが、151への電話は10回前後、ショップにも約2カ月は毎週末といったら少し大げさですが、そのぐらい頻繁に訪れてました。

正直、151にはかけるだけ意味がないと感じました。
操作上の問題ならともかく、不具合についてはほぼ何の役にも立たない。最後はショップに行ってと言われるから、面倒でもショップに行くしかない。

ショップにても、かならずアプリ干渉をまず疑われるので、この点をクリアにすること。そして本体交換や修理の提案を少なからず一通り受け入れる。
あとは、自分ひとりしか起きてない症状だとかなり不利なので、ネットなどで他に同じ症状で困っている人がいないかどうかも確認。

私は、細かな不具合はさておき、電波ロストの一点集中で交渉を行いました。
他の問題なら、我慢するとか、自分が使わない機能であれば無視できるけど、電波ロストについては通信機器として論外な不具合だと思ったからです。
この点に関しては、ショップの担当者も困りますね、という点では同じ認識をして下さりました。

私は、不具合記録メモやそのときのスクリーンショットなどを保存して、いつもショップにて不具合発生のことをお話ししました。これらのことは証拠として認められないという意見もありましたが、私の通っていたショップでは十分認めて下さりました。

ショップでの対応はその日その日でいろんな女性担当者とお話してきましたが、修理後も問題が出て、しかも相手からの電話が通じないという問題も起こったので、そのときばかりはかなり粘りました。怒りの感情はこらえつつ、過去の対応(交換、修理でも直らない)と記録メモなどなど。それでも、ショップとして提案できることは交換か修理だけと言われました。こちらは問題さえ解消できるのであればどの提案でも受け入れると言ったものの、そこはショップの担当も出ないとは限らないとのこと。そんなものをまた渡されても同じことの繰り返しになるということを延々と繰り返してたら、責任者(店長ではない)らしき人に交代。
こちらが困っていることにも理解を示してくれたし、F-10Dの端末の固有の問題とは言わないまでも、暗にこの端末の不具合については認識されているような感じでした。
最後にもう一度だけ、最新製造基盤での本体交換をお願いされ、こちらも受け入れました。でも、やはり症状が発生。他機種への交換と相成りました。

昨夏Dシリーズなら無償、それ以降については差額発生でOKとなりました。

嬉しい気持ち半分、でも、やっぱりガラケーから愛着のあったメーカーを諦める一抹の寂しさはありました。それに、カタログ上の機能であれば、HCE搭載による細かい使い勝手の設定や各種センサーはすごく便利だったし、他機種にはそういうものがあまりありません。なので、F-02Eも機種変更候補として本当に悩みました。
F-10Dの問題、特に電波ロストが改善されているならこれが自分のベスト端末だったから。

でも、最後は機能より安心安全さに重点を置いて諦め、他のメーカーにしました。



感想としては、最初から最後の担当してくれた人だったら、もう少しすんなりことが運んだのかな、と思ったりしました。

新しい機種にて、電波ロストが起こらないという安心さは心強いです。
それでも、富士通のあのHCEは今でも便利だと思っていて、それが他の機種にはないのが残念です。また数年後、富士通のスマホが完全になれば元に戻る可能性もあるけど、それまで富士通のスマホが残ってるかどうか心配です。
新機種発売から約1週間、まだ問題は出てないようだけど、今回またダメだったら終わりかなぁ…。

書込番号:15829399

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/28 17:42(1年以上前)

良かったですね、おめでとうございます(^_^)

ストレスのないスマホライフになりますように。

書込番号:15829890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/28 19:15(1年以上前)

機種変更の提案あり発売後の不具合報告など考慮してF-02Eにする予定です。チャレンジャーかな。
会社からの支給端末はZなのですが2週間利用してみて仕様なのか不具合なのかわからない細かいトラブルなどがある、身内がP-02E利用で良い端末みたいですが在庫無かったのと差額がF-02Eの倍くらいなのと充電時間が長いので迷いました。

書込番号:15830198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2013/02/28 21:25(1年以上前)

富士通さんはわかりましたか?

これだけ愛してくれた人のを信用を取り戻すのは並大抵じゃありませんよ!

スレ主様とにもかくにもおめでとうございました。

書込番号:15830838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/03/01 00:08(1年以上前)

おめでとうございます。

僕も富士通の他には無い機能が好きで、ガラケー時代から使用していたので気持ち分かります。

以前書き込みしたように、他機種に交換出来ましたが
今でもたまに、人差し指で本体の裏側をなぞってしまいます(笑)
ナビゲーションで使用するDUN機能も重宝していました。
そんな僕でも、今回は交換機種の候補に富士通は入れませんでした。

本体を替えても再発。修理に出しても異常無しで再発。
不具合を認めて、きちんとした対応さえしてくれれば、ここまで不信感を抱くことは無く、逆に信頼できる会社だと思えただろうに。
残念です。

書込番号:15831815

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/01 00:15(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

ありがとうございます。
まだ機種変して間もないですが、小さな問題が2回ほど置きましたが、致命的なことでもなく、今のところ単発で終わってるのでこのままの調子でいって欲しいです。
電池容量が増えてるのでF-10Dと比較はできないけど、かなり電池持ちはいいですし、防水だけど発熱も相対的には全然問題ないレベルです。



Aoi0923さん

差額で考えればF-02Eが一番お手頃で、P-02Eは一番差額があったかも…。
まだF-02Eは発売して間もないので何とも言えませんが、これまでの不具合が解消されていたら、私は一か八かの賭けに勝ったと思いますよ。
私も選びたかったけど、怖くて選べませんでした…。
年齢に合わせた音や画面の色調整、持っている間ONとか水平ロック、気配り着信など、自分名hすごく良い機能だと思ってました。
今持っている機種にもそういう設定や機能があったらどんなに嬉しいことか。
(あ、そんな機能があれば、ますます富士通を選ばなくなってしまいますね…)



うましか2さん

上述した富士通のHCE搭載は、使うお客様のことを考えた素晴らしいものだと思ってます。それだけに、購入した後の端末の不具合に向き合う姿勢が残念過ぎました。これはメーカーだけではなくキャリアのドコモにも責任の一端はあるかと思いますが。
ものづくりの原点に戻り、良い製品を作ることだけではなく、何か問題が起こったときの対応、姿勢が問われています。この掲示板の多くの方も、最初の1回や2回ぐらいで問題が解消できれてればそんなに目くじら立てて怒ることもないし、今も富士通ユーザーだったと思います。
今後戻る可能性はゼロではないけど、今の機種が問題なく使いこなせていけば、次も同じメーカーを選ぶことになるかもしれません。
失った信頼を戻すには、これまで以上の高品質と購入後のサービス改善が目に見えて分からない限りは、ただ単にカタログで素晴らしい機能を謳っていても飛びつかないと思います。

書込番号:15831849

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

今日だけで、7回再起動

2013/02/25 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

機種不明

朝7時半から8時の間に4回、その後3回。これ、ドコモショップからの代替機。朝、再起動が頻発した時点で何か記録する方法はないかと探してインストールしたのが、添付した画像のAppです。借りたDSの人にも見てもらってきました。一応2分間フリーズしているムービーは撮りましたけど、長すぎて飽きてしまいました。
今週末には先月新品交換した個体が修理から返って来るよていですが、治ってますように(=人=;)

書込番号:15815830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/25 21:53(1年以上前)

もっとも不具合が酷い端末が代替機だなんて、酷いショップですね。
返す時、強く抗議したほうがいいですよ。

それにしても、無事治って戻ってくるといいですね。

書込番号:15817440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/25 21:59(1年以上前)

牛乳割が好きさん

いやいや、ドコモショップさんは、やれるだけの事をしてくれていると思っています。
この代替機も、私が要望して取り寄せて貰いました(もちろん、不具合の検証をするためですw)。

今日も店員さんと話しながら「こりゃ、直らないでしょうねぇ」と笑いながら帰ってきました。
まぁ、責任はドコモさんが取るとの事ですので、とって頂きましょう。

書込番号:15817477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/27 21:55(1年以上前)

そういうことですか。
スレ主さんが納得されているならよろしいんではないでしょうか(笑)

書込番号:15826617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

多機種に交換

2013/02/24 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

こんばんは

私もこちらのサイトでいろいろ勉強させていただきましたので、
多機種への交換についてご報告させていただきます。

昨年11月頃より非常に調子が悪くなりました。
主な症状:
・再起動のループ(電池が外さないと止まらず)
・電波つかめず
・電池の異常な消耗
・カメラアプリが起動しない
などなど

DSさんとのやりとり:
・初期化様子見と診断
・状況変わらず、新品と交換(9月製造から11月製造へ)、SIMカード再発行
・その後、初期化も試みるが同様の症状が見られたため修理
 異常ないが基盤交換、SIMカードも再発行
・また同様の症状がでたためDSさんへ。その場で確認するが症状が見えないと対応できないと。
 責任者の方に相談を申し入れ、1月製造の新品と交換
・新品受け取り1時間後には、2度のフリーズ。電池外さないと復帰できず。
 ガラケーのビデオで録画
・翌日も電波ロストxと再起動を発生(ともにスクリーンショットで記録)
・翌日責任者を尋ねるも不在のため、店長さんに相談。
 不具合の記録を見せながら説明し、交換を了承頂きました。

幸いなことに
対応いただいた責任者と店長さんはちゃんと話を聞いていただけました。
担当者の方に相談しても、権限もないので
お決まりな対応になっちゃいますね。

どれだけ不便を被っているか切々と説明し続けました。
やはり記録しておくことが重要だったようです。

相談することを決して諦めないでください。
話を聞いてくれるDSの店員さんもいらっしゃるはずです。
頑張ってください。

最後に
たくさんの方の様々な情報、ありがとうございました。
この機種の不具合のおかげでスマホとの付き合い方も勉強になりました!

書込番号:15808581

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/25 04:25(1年以上前)

おめでとうございます。

最近、ちらほらと他機種交換になられた人の報告が増えているような気がします。
ドコモ本体はともかく、お客様との最前線であるショップとしては、独自に判断して他機種交換を認めることへのハードルが低くなってきたとも言えます。

アプリ干渉、電波、本体交換、SIM交換、そして修理と、一通りやってもなお不具合が出続けている現状としては、もはや打つ手なしといったところでしょうか。
発売して半年が経過し、現状最新基盤と思われる1月製造分への本体交換しても不具合が出る。さすがにショップとしても、他機種で通常起こる不具合、初期不良や個体差、お客様の使い方等々の問題のレベルとは異なり、端末そのものに起こる不具合であり、今なお改善に至らないとあっては、これ以上お客様に迷惑をかけることもできませんし。

もちろん、ダメかもしれないけど、一通りショップの提案は受けなくてはならないでしょうが、それでもなおダメであれば、他機種交換する、といった傾向が出てきたのかな。

不具合なんて、手段はどうあれ、いずれ解消されていくから、こうした掲示板への書き込みも一気に減っていくのが普通なのに、半年経ってもまだある意味炎上中って信じられないです。

2013春モデルでも、カタログだけ見てると富士通にひかれるんだけど、一度失った信頼は戻らないので、新規ユーザーがどれだけ買うか…でしょうね。

書込番号:15814369

ナイスクチコミ!5


ngtngtさん
クチコミ投稿数:68件

2013/02/25 07:20(1年以上前)

私も交換、修理と数回dsに通って、機種変更できました。
同時期のDシリーズで選べるのですがF-10Dが高かったので当時7,000円ほど安かった機種に、不満でしたが不具合がなければと思い交換しました。
さんざん迷惑かけられていたので、差額を払って新シリーズにしたかったけど駄目でした。
でも、ストレス無く使えるので、スッキリしてます。
前に使っていたレグザT-01Cから、10Dに変えなければと、反省しています。
いづれにしても、ドコモと富士通はコリゴリ!

書込番号:15814518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/26 07:13(1年以上前)

ホフマン2号さん

ありがとうございます。
この不具合のおさまらなさは、
ちょっとおかしいですよね。

DS店員さんの対策は全て聞き試してきましたが、
最新製造月の端末でアプリを追加する前からのフリーズには
さすがに違和感を理解頂いたようです。

証拠としては不十分かも知れませんが、
ガラケーで動画におさめたり
スクリーンショットをとって状況を説明しました。

docomoから富士通にしっかり原因追求を求め
この端末としてもアップデートがあると良いですね。


書込番号:15818947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/26 07:17(1年以上前)

ngtngtさん
おめでとうございます。
道のり、長かったですね。

私も機種交換でだいぶストレスがなくなりました

とにかく理解いただけたショップの方々に感謝ですね。

書込番号:15818953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ngtngtさん
クチコミ投稿数:68件

2013/02/26 12:31(1年以上前)

なかなか感謝とまでは、私の場合できませんでした。
それまでが長かったので。

書込番号:15819862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/26 23:25(1年以上前)

なんか私が交換できたことを書いてから皆さん交換に成功したという報告が増えてきたのでなんか胸が高揚といいますかいますごいニヤけてますww

書込番号:15822644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/26 23:39(1年以上前)

ngtngtさん
失礼しました。
みなさん、苦痛を乗り越えてますもんね。

ただ、この成功経験は伝えなくては(笑)

書込番号:15822732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/26 23:42(1年以上前)

サヨナライダーさん

困っているユーザーのためにも、
結果報告は必要ですね。

あきらめないですね!!

書込番号:15822750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

他機種へ交換できました。

2013/02/23 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

初めての書き込みです。

こちらを参考にさせて頂き、最終的に他機種へ交換となりましたので、お礼のつもりで投稿します。
現在も苦しんでいる方には参考になれば幸いです。

F-10D発売後、即購入してこちらに書かれているほとんどの不具合を経験しました。具体的には次の症状を繰り返しました。
・再起動ループ(購入後数回)
・熱暴走(充電、写真等制限)
・フリーズ(発熱とセット)
・勝手に再起動(頻繁)
・電波ロスト(再起動するまで/頻繁)
・ナビで測位不能(数回使用で成功したことが無い)

症状を写真や動画で保存してドコモショップに持ち込みました。
特に電波ロストは頻繁で、再起動するまで電話やネットが使用出来無く非常に困るため重点を置きました。
(時間をおいての録画や実際に電話が繋がらない状態を録画)
ドコモショップへは10回以上通ったと思います。
・メーカー修理(1回)→異常なしで返却→症状再現
・本体交換(1回)→症状再現→他機種へ交換の提案→交換

こちらでドコモショップは酷く言われていますが、僕の通ったショップの店員さんは対応が良く親身になって相談に乗ってくれ、段階を踏み最終的には他機種へ交換を提案してくれました。
僕としてはガラケー時代から富士通を使用しており、この機種も気に入って購入した物であり、直ればよかったのですが限界でした。通信機器としてありえません。

こんな機種の対応をしなくてはいけない店員さんも可哀想です。
色々な事情もあり、簡単には不具合を認める訳にはいかないのでしょう。こちらも感情的にならず話すべきだと思います。

電化製品ですので不具合が出ても仕方ありませんが、異常無しで平然と返却する富士通のスマホは今後購入することは無いと思います。
現在他機種となり数日ですが、今までの事が嘘のようにとても快適です。もはや多少のことは気になりません(笑)

書込番号:15806937

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/23 20:33(1年以上前)

ラッシュ・ライフさん

おめでとうございます。ドコモの方もホッとしているかもしれないですね。これで鬼子のようなF−10Dが1台減るわけですから。

差し支えなければ、何の機種に変更されたのか教えて頂けませんか?



書込番号:15807148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/02/23 21:03(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

ありがとうございます。
何度もショップに通い、疲労感や、だんだん自分がクレーマーなのではないかと思ったりしましたが、修理や機種を変えても着信も分からなくなる状態が継続するようでは、もはや通信機器ではありません。
安い機器では無く、買い替えも簡単には出来ないため頑張りました。

申し訳ないですが、機種は控えさせてください。
内容を見れば店員さんにはバレバレだとは思いますが、一応・・・(笑)

差額分を支払えばどれでも大丈夫ということになり、現在カタログ上の最新機種となりました。




書込番号:15807300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/25 14:01(1年以上前)

おめでとうございます。

最新となると、2013春モデルのNEXT…エルーガ、エクスぺリアあたりですかね。
先週発売されたばかりの最新機種アローズもありますが、まさかこれはないでしょう(笑)

ショップの対応も差があるようですが、私も比較的に良いショップだと思ってます。
まず、本体交換や修理など、同じ不具合で何度もショップに通うことは非常に煩わしいことですし、感情として怒りが出てくるのも当然だと思います。
ただ、この感情をグッとこらえて、あくまでも不具合の事実(メモや写真などの証拠があるとさらに良い?)とそれに対して困っていることを切々と訴える。また、ドコモの提案する内容はまず一通り受けて、それでも同じ不具合が起こり、直るか直らないのか分からない交換や修理を提案された時点で拒否します。
ドコモの一通りの提案や常套句(アプリ干渉や電波干渉など)には、自分自身の経験、事実、他からの情報により、論理的に潰します。あくまでも穏やかに、それでいて相手の言っている内容がいかに理不尽なものかを言います。

私はいつも別々の女性が担当者でしたが、さすがに修理後の不具合でショップに行った際は、粘りました。交換か修理の提案しか提案できないと言われ、どんな提案でもいいから不具合が直るのなら何でもいいですよ、その代わりまた不具合が出るのは困ります…のやり取りがずっと続きました。あとは、電波ロストは他の不具合と違って自分自身、そして相手に迷惑がかかるし、そんな不安なものを使うのは心配ですよね…と相手にも理解してもらえるように。

さすがに女性も自分では対応の限界を感じたのか、店長ではないけど、責任を持ったらしき人に変わりました。症状の概要と経緯、こちらが困っていることを話すと、まずすぐにこれまでの謝罪とこちら側の立場にかなり寄り添った会話になりました。技術的なこともかなり知識が豊富でした。物腰も柔らかい人です。
とりあえず、もう一度だけ最新基盤である本体交換をお願いされました。
交換しても意味がないだろうなとは思いつつも、その人の対応に心が動かされて、もう一度だけ様子を見てみるか、という気持ちになりました。
そして、これでまた不具合が出たら他機種交換…という話しも提案して頂きました。

好きで買った機種だから、これで問題が出なければ良し、最悪また症状が出たら他機種へ…と気持ち的にはかなり楽になりました。
今は交換頂いたものに電話帳だけ入れた状態で様子見といったところです。

人と人なので、感情的に怒りをぶつけるよりも冷静、かつ論理的に筋道の通った会話をすれば道が開けるのかなと思ってます。
少なくとも、不具合に対してお客様の立場で考えてくれるだけでも、こちらの心情もかなり違ってきます。本来、これは当たり前と言われればその通りなのかもしれません。
でも、自分が通っているショップにもちゃんと話が分かる相手がいて助かりました。

ただ、こうしたショップや担当者が必ずしもいるとも限らないのは悲しい現実ですね。
不具合を仕様だなんて言われるところもあるぐらいだし。

書込番号:15815561

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

ここのクチコミをみて思ったのですが

2013/02/20 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

F-10Dの変な症状でDSを訪れた際「Appの相性かも」「Appの相性ですね」という意の説明を受けたというのを見かけますが、それであればdocomoと富士通がいれているAppがF-10Dと相性が悪いっていうのが一番疑わしいんじゃなかろうかと・・・。

書込番号:15793065

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:109件

2013/02/20 21:36(1年以上前)

怒誇喪のお客様相談にメールすると返信来ても必ずその言い訳ですよね。

しかもサードパーティ製のアプリって…プリイン以外入れるなってか!?
悪名高い電話帳○ービスや○チャンネルはじめ犯人はゴロゴロしてんじゃん!!
何もしてないとこれらの暴走プリインアプリ(○チャンネルはプリインじゃないけど割引詐○では入れさせられたからほとんどプリインみたいなもん)にズタズタにされるのは必至ですもんね。

お友達の86ちゃんに教わった富士通の相談窓口に実名でメールしても無しのつぶて…あーあ

書込番号:15793371

ナイスクチコミ!6


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/20 21:56(1年以上前)

仮にプリインアプリしか入れてなくても電波ロストは起こると思うんですけどね。
そしたらプリインアプリが原因ですって言ってるようなものなんだけとな。

でも次は「そういう仕様なんです」とか訳の分からないことを言ってきそうです。

書込番号:15793495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/20 22:34(1年以上前)

プリインとSuica、iDだけの状態で普通に起きました
点検修理に出しても機器に異常なし……
となると、もうチューニングが悪さしてるとしか言えないんですけど、修理に出しても不具合を再現できないので不具合がないという始末

これじゃ、いつまでたっても直る見込みはないですよ
現象を再現させようとしてるのかも怪しいです

書込番号:15793747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/21 00:37(1年以上前)

アプリ干渉なんて、相当数ダウンロードして空き容量が減るぐらい入れているならまだしも、プリインといくつか入れただけで言われても説得力ないですよね。

私は別な不具合で本体交換したとき、しばらく初期状態のまま使用していましたが、それでも電波ロストしたので、アプリ干渉はすでに要因から消去していますし、その説明でショップも納得してます。(っていうか、中堅以上のショップ担当は、さすがにアプリ干渉が原因じゃないって分かってるみたい)

アプリ干渉というけど、他の機種でも同じように電波ロストの不具合がたくさん出てるんですか?と聞きました。
また、百歩譲ってアプリ干渉による不具合はあるにしても、通信機器である電波受信状況にソフトで干渉されるような設計されてるんですか?と。

アプリ干渉によって、端末本体やアプリの動作や操作に不具合が出るならともかく、電波をロストするってあり得なくない?
ダウンロードしたアプリに悪意があり、端末の設定を勝手に変えてしまうことで電波をつかまないようにするウィルスでもあれば別だけど、普通のアプリを入れて、それが何か干渉したところで、電波ロストするようなハード設計してるんだったら、このスマホは終わりです。

他の機種でも同じように電波ロストする症状が多発しているならともかく、この機種だけが異常に多すぎです。

とにかく、電波ロストは初期状態のままでも出ます。
なので、アプリ干渉による原因は当てはまらないです。

ユーザーをバカにしたような常套句は通用しません。

書込番号:15794442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/21 00:43(1年以上前)

F-01Dの参考で、スレも立てていますが、充電モードを通常にして、VIDEOストア(dビデオ)を起動すると、何と停止状態だけで無く終了状態でも動作時と変わらないくらいの通常の充電では賄い切れない蓄電池の消耗があって、再生したまま放置すると、充電状態でありながら蓄電池容量はダウンするまで消耗します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15766750/#15766750

同じくバンドルのDiXiMで同等のことを実行してみると、さすがに停止状態や終了状態では充電が有効になり蓄電池容量が上昇に転じて復帰します。

急速充電なら問題無いとは言え、docomo謹製アプリであるVIDEOストアでは異常消耗する条件が存在することは明らかであり、もし仮にこれがハード要因を包含するならば、蓄電池の消耗を「外製アプリの相性」と断言するのは完全に言い逃れである様に思います。

書込番号:15794464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/02/21 01:12(1年以上前)

皆さん優しすぎるんですよ。
DSの言われたとおりにアプリをアンインストールするなんて。

インストールしたアプリが有償の物であれ無償の物であれ、インストールしたユーザーに所有権も使用権も発生します。
それらの権利を破棄させる以上はDSはちゃんとした証拠があって言っているのでしょうか?
「だろう」だけでユーザーからアプリをアンインストールさせる事が出来ると思っているのでしょうか?
もしアンインストールしたアプリが不具合の原因でない場合はどのように責任を取ってもらえるのでしょうか?
お金をもらってDSで働いている彼ら(彼女)達はプロとして中途半端な発言でユーザーの自由度を縛る権利があるのでしょうか?

DSのスタッフを敵に回す必要はないでしょうが、業務中に根拠のない発言を行うようなプロ意識のない人はDSに関わらず契約社会である日本には不必要な存在です。


あと話は脱線しますが、修理に出して「異常なし」で戻ってくるのはユーザーの使用の仕方が異常なしという意味ではないでしょうか?
F-10Dの中を開けて漏水などのユーザーの使用が原因になるような要素が無い場合に「ユーザーの使用状況は異常なし」という意味であって、F-10D自体は間違っても不良により壊れる事はないというのが修理側の方針のような気がしますが。
そうでなければ本体の異常なんていくらでも見つかりますよね。

それこそ素人の勝手な想像ですが。

書込番号:15794565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/21 08:12(1年以上前)

DSで初期状態でも、繋がらなかったり再起動するし、端末uimを変えても、修理に出してもなおらないから、どうにかしろといったら、docomoのアプリのせいかもしれないので3ヶ月預かって調査すると言ったけど、そんなものは自分のところの端末でやれというはなしだく屑の言い訳は苦しいもので火に油を注いでる。

書込番号:15795087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/21 08:44(1年以上前)

加えて、解決のための「再現」は結構至難の業で、「嘘でしょ?」と言うほど「再無し」がほとんどであるにもかかわらず、預け時に初期化では再現する物も再現しないという巨大な矛盾がありますし。。。

書込番号:15795171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/21 15:08(1年以上前)

再現させる気がないのか、再現させるような手段、技術を持たないのか、とにかく、いい加減であることだけは確かです。

ここの書き込みだけでも多くの人が訴えているわけですから、この問題が起こっていることは間違いないことだと思います。

市場に出回った製品で、数万、数十万個に一つだけ、たまたま症状が出ていて、原因が特定できないというのならまだ分かります。
この場合は、本体交換すれば問題もなくなるだろうし、ここまで問題が大きくなることもないと思います。

明らかに本体のハードなりソフト、その混合により生じている問題でしょう。
自分のは問題がないと言う人もみかけますが、それが果たして本当に問題の出ない端末なのか、ただ単に不具合に気付いてないだけなのかは分かりません。待ち受け中に起こってたら分かりませんからね。

書込番号:15796286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/21 19:02(1年以上前)

うましか2さん

前後しちゃいましたけど、富士通のスマホを買った人を「お客」と思わない会社にメールを出しても、返信も対応もしてくれないと思いますよ。
お金をくれる御客様(ドコモともいう)のいう事なら、利用者の不利益なんか無視してやっちゃうでしょうけど。

書込番号:15797073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2013/02/21 19:43(1年以上前)

ですよね〜
わたしも期待などしていませんでした。
あまりにも予想通りの対応に笑っちゃいましたけど
やはり怒りが沸々と(^_^メ)

書込番号:15797257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/02/22 07:22(1年以上前)

預かり修理なんて言うけど、何か月も預かる必要なんてないはずです。
その挙句に「再現せず」「基盤交換」です。

彼らは隠ぺいするために、時間(費用)と端末を人質に取っているに過ぎません。嫌がらせです。

どうせ大した確認もしていません。その証拠に、一か月預けてもまともな回答帰ってきませんよね。
もし仮にきちんと確認、検証したというのなら、それ相応の資料の開示があって然るべき、
人間ドックだって一日であれだけの情報があるのですから。

そのへんに適当に積み上げておいて、日数経ったら回答テンプレートの中から返信しているだけでしょとしか思えません。

文句言う人には「修理」と称してモノとカネを取り上げて、他の何十人、何百人が苦情を言っても「あなたが初めてだ」といってのけるわけです。さすがですね。

書込番号:15799458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/22 08:50(1年以上前)

まさにおっしゃる通り。
「物作り」が死んだかどうかは、「ゆりかごから墓場まで」(サプライチェーンマネジメント)の全てが完結しているかどうか。
ところが鳴り物ばかりの売りっ放しで、問題は全てユーザ要因で供給責任はメーカ免責の逃げ、隠蔽の一途です。
docomoに限りませんが、「もう既に充分に終わっている物作り世紀末的状況である」という当たり前のことを認識しないと、今でさえ海外メーカにやられている日本の物作りは本当に終わってしまいます。

書込番号:15799661

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)