端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2013年8月3日 22:37 |
![]() |
21 | 8 | 2013年8月2日 09:43 |
![]() |
4 | 11 | 2013年7月31日 19:17 |
![]() |
26 | 14 | 2013年7月30日 12:34 |
![]() |
9 | 2 | 2013年7月29日 22:00 |
![]() |
2 | 1 | 2013年7月29日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
長い戦いの末、他機種交換に漕ぎ着けました!
選択肢は最新機種何でもいいと言われております。これからどれにしようか吟味します。
この機種が嫌いじゃ無かっただけに残念でも有りますが、ストレスから解放されそうです。
明日、交換にいってきます。
書込番号:16425494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も経験ありますけど、「D」シリーズから「E」シリーズへの他機種変更は差額が発生するはずなんですけど、その辺りはどうなんでしょうか?
書込番号:16425600
1点

電話での、やりとりでは金額について聞いて見ましたが、費用は掛かりませんと言っておりました。四ヶ月の修理期間が響いてる様です。
書込番号:16425629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございます。
なるほど、対応は区々なんですね。
私の場合、同じシリーズ、例えば「D」シリーズから「D」シリーズなら無償での交換対応が可能だけど、最新の「E」シリーズなら差額をいただくことになりますと言われました。
書込番号:16425649
0点

あとは、ドコモ直営店ってのもあるんでしょうか?明日行ってみてですね。いざ箱を開けたら差額が発生となりかねませんのでね。
本当にどれでも替えてくれるのか、心配ではありますよ。
書込番号:16425664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップに直営店は無いですね。
敢えて言うならスマートフォンラウンジくらいでしょうか。
スマートフォンラウンジはドコモが直営で店舗展開しています。
書込番号:16425751
0点

あー、確かに。子会社の運営店舗ですね。
失礼しました。
書込番号:16425912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

子会社と言うより代理店ですね。
富士通やパナソニック、NECなど各ケータイメーカーも参入しています。
書込番号:16425931
0点

僕も他機種無償交換してもらいました。
SO-04Eに変えてもらいましたが差額はありませんでした!
書込番号:16426199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
また本体とSDのデータ消えて買ったばかりのSDカードこわれました。
さっきからずっと圏外で何をしても電波が立たなくなり、しまいにご利用中のネットワークはご利用できません。とエラー出て携帯の機能すらつかえません。
我慢できなくなりまたドコモにキレても対応は変わらずイライラします。毎月携帯代払ってるのに使えないのは、詐欺ですね。消費者センターに文句言うべきですかね?
機械診断では、本体と電池は正常らしいですが、信じれません。
ドコモ疲れました。たぶんクレーマーと思われてますね。もう特別機種変してもらいたです。
4点

そのお気持ち痛いほどわかります。私もF-10Dユーザーです。
過去にレビューしたことありますが、私もSDカードが破損して撮影した写真が消えてしまいました。
ドコモの対応もみなさんの仰る通り、真摯に対応してくれません。ドコモショップに足を運ぶのも
疲れました。診断ツールアプリで診断してみても異常がないのでドコモ側は不具合を認めようともしません。
2年縛りの為、後1年はこのガラクタを使わなければならないと思うと・・ストレスです。
過去スレで店長クラスと交渉して、他のメーカーの機種に変更された事例も挙げられています。
画像は機種変更時、もらったポスターです。何が次の時代のハイスペックスマートフォンだ!呆れます。
書込番号:16411265
4点

yoshikichiさん
あと一年は、辛いですね! ドコモも不具合を認めてくれないから大変です。
もはや、機能ハイスペックではなく、不具合でまくりのハイスペックスマホですね笑笑笑笑!
書込番号:16411412
5点

電波ロスト中に診断ツールすると通信の項目が端末異常DSへ行ってとなりますよ。
書込番号:16412553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も過去3回SDカードがクラッシュしました。うちひとつはこの機種の付属品。その時のドコモの対応はアプリが…初期化が…と全てアプリのせい。
その後、SDにデータを入れるのが怖くなり本体にいれていたら仕事の途中で本体の電源が入らなくなりました。
ドコモでは即新しいのと交換とのことでしたがデータが消えたことなどにはただ謝るだけ。本当にドコモの対応は悪くなる一方ですね。データは消えても2年縛りが消えないので次は一括で買おうと思います。
書込番号:16417703
1点

2年縛りなんて無いですよ。
一括でも分割でも違いはないです。単なる端末代金の支払い方法の違いだけです。
書込番号:16417924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は2年縛りはないですね。
途中でXiを解約(MNPなど)すれば確かに違約金はかかりますが、Xi端末に機種変更であれば違約金は発生しません。
月々サポートは機種変更した時点で終了しますので、端末を高く購入したことにはなりますけども。
書込番号:16418233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上のお二方、すいません。端末代金のことを言ったつもりだったんですが2年縛りという表現ではなかったみたいですね。分割24回払いという意味でした。
ちなみに耐え切れなかったので先日F-06Eに機種変更してきました。月々サポートが前は分割分全部適応だったんですが、機種変更で月々1300円程度に、機種代金残り36000円が分割請求、新しい機種代金が76000円と高額でしたがおかげで今は楽しいスマホライフがおくれています。
書込番号:16423713
1点

ご指摘ありがとうございます。2年縛りなんて大げさな表現でした。
誤解を与えてしまって申しあけありませんでした。
書込番号:16428172
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先日アップデートがありましたが皆様その後いかがでしょうか?
僕の携帯はアップデートをしてからあきらかに動作が軽くなりました。
特にSPモードメールの画面がいつも反応しなかったり立ち上げが遅かったのが嘘のようにサクサクになりました。
あとは電池の消費が減った?気がします。
ただアップデートの内容を見る限りまったく関係ない内容だったので、アップデートで改善してほしいと願うあまりに錯覚を起こしただけでしょうか?
0点

もしかしたら少しサクサクになったもとは思います。NXエコの立ち上がりは確実に早くなりました。
けど、発熱に関してはアプデじゃ変わらないと思いますよ
ハードが排熱性能が根本的に欠陥ですから
書込番号:16401461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ちは少しむしろ悪くなった気が
とくに待機電力
まあ、あまり変わらないってのが感想かな
書込番号:16401485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池の消費は使っていないアプリを消したからかもしれないですね。
僕のは夏場ポケットにいれて屋外にいるだけで充電できないレベルまで発熱します。
夏なのにポケットにホッカイロを入れてるかのような感覚でうんざりです。
書込番号:16401614
0点

メモリの使い方が変わったかな?
ウインドランナーをホームボタンで終えて、他の作業して戻ったときに、最初からローディングする事が少なくなった。
書込番号:16401775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のバージョンアップでソフトウェア更新の下にandroidバージョンアップっていう項目が追加になってましたが、4.2へのバージョンアップの準備なんですかね?
書込番号:16404529
0点

アプデによる不具合報告もあまりなさそうなので、今朝方アプデを行いました。
前のクチコミにあったGoogleplay開発者サービスのアラートの表示もなくすんなり完了。
端末情報にAndroidバージョンアップの項目が追加された以外、今のところ良くも悪くも大きな変化は感じられません。
書込番号:16404775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の携帯がサクサクになったのはアプリを削除したからのようですね。
ARROWS NXに変更しようとしましたが都合により見送りになってしまったのでもうしばらく我慢ですね。
書込番号:16404863
0点

お約束の設定がアプデでまた変わっていました。
モバイルネットワーク設定のネットワークモードが、LTE/3GにしておいたのがLTE/3G/GSM(自動)に戻ってました。
書込番号:16405363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデートしたらモバイルネットワーク設定のネットワークモードが、LTE/3GにしておいたのがLTE/3G/GSM(自動)に戻ってました。
書込番号:16407167
0点

勝手にサイレントマナーモードになる不具合が治りました。これで普通に使えると期待しています。
ただ、電話、お財布、お風呂での使用のみで、通信はiPhoneを使っています。
書込番号:16413331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この度F-06Eに機種変しました。
先日用がありひと駅となりの町へ行き、場所を調べようとgoogleマップを開いたのですがとにかく充電の減りが早く、発熱もひどく、しかもgoogleMAPのアプリも詳細までズームができないなど改めてイライラしたので交換することにしました。
やっと解放された気分でスマホをいじるのが楽しくてしょうがないです☆
同じ使い方をしててもエコモード無しでF-10Dよりも電池の消耗が少ないのが嬉しいですね☆
前回友達の結婚式でカメラなどバンバン使ってたら2次会の頃には充電0になっていました。来月また友達の結婚式があるのですが、今度は安心して使えそうです☆
書込番号:16422835
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
発売日付近に買った皆様はそろそろメーカー保証も切れ、今まで機種変更もせず頑張ってる自分を励ましているでしょう!!
自分はもうなんか吹っ切れました!!もういいでしょ!
root取って根掘り葉掘りいじることにしました!!ってかやったw
結果。。。。tegraoverclockアプリ入れてCPU、GPU制御したりアプリ削除などやったけど
やっぱ不安定wwwいつの間にか意味不明なアプリ競合で爆熱発生(70℃までは落ちないように設定したw)とか
常時データ通信オンにして長時間再起動なしで通信チップに負荷かけていると再起動やカクツキ、モタツキ、オーマイガーw
やっぱだめな物は駄目なのかな(泣)
さぁ当機種のユーザーの皆さんこんなところでrootの話すんなとか誘惑するなとかキャリアが悪いとかウジ通が悪いとか言って小賢しいチマチマ運用するこたないさ!!
root取っていじりまっくって壊しちゃえroot奪取は法に触れる訳でもないし。
ただただメーカとキャリアの都合のいい言い訳さ。そのっどちもまともな対応しないんだから
開き直ってやっちゃえww
では皆様お出かけの際にはモバブーを忘れずに。。。。。。
7点

root取得おめでとうございます!
私もroot取得が悪いとは全く思いません。
Googleplayにもroot取得が条件のアプリもあることだし、
非合法的なことでも反社会的なことでもなく、
また、ここがドコモの運営する掲示板ということでもないので何の問題もないと思います。
気をつけるのは1点だけ、補償がなくなり全て自己責任と言うことだけですので。
私は月サポ終了までこれを使う予定なので、補償を切らしたくないため残念ながらroot取得に踏み切れません。
ドコモのアナウンスではいずれAndroid4.2へのアップデートがあるようですが、どんな変化をするか楽しみですね。
また何か新しい発見があったらぜひ情報お願いします。
いずれ参考にしたいと思います。
書込番号:16370914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんでファームのバージョンアップしてないの?
書込番号:16380675
3点

イジらなくてもふつう一日もって使えてますけどね(^_^;)
最近こういうスレ増えたので何となく書き込んどきますわw
書込番号:16381991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


〉なんでアップデートしてないの?
富士通はアップデートするとデチューンされるのは当機種発売前からあった事実。ゴタゴタするなら自己責任でほいほいアップデートする必要なしと結論。
〉いじらなくても使える
旧エリクソン機種はいじると化けるのでやってみましたwでもスクショはWifi運用ですよね?Xi通信だとバッテリーは数%しか残らないですよ。
書込番号:16382549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼ待ち受けで半日じゃん。
書込番号:16382555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電池持ち寄り
スカーレットデビルさんのグラフの
充電中で56度なのが気になる
スカーレットデビルさん
前からグラフはよく見せてもらってます
一度、Xi運用での3日間ほどのグラフも
見せてもらえませんか?
CPUグラフも鮮明にして
僕のはバッテリーを変えてるので宛になりませんが
Wi-Fiだけなら、他のスマホより少し食うくらい
Xi使用中は一気に減っていきます
時に最近は「ACORE」が活発に暴れます(笑)
書込番号:16386924
2点

dreamlichisさん
いいですよ こんな感じでどうでしょう?
Wi-Fiは切るのが面倒なので付けっぱなしですけど、平日の朝から晩(20時位)までは仕事してるので待ち受けが多いですけどねw
職場にはWi-Fiの環境はないのでついてますけどLTEの運用です。
おまけでナビ使ってるときのグラフも載っけときますね。
書込番号:16389025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これで最近の3日間のグラフです。
見づらいかもしれませんね Wi-Fi切っての運用は月曜日からやってみますので、少々お待ちくださいm(_ _)m
書込番号:16389031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スカーレットデビルさん
ありがとう
温度上昇はこの機の宿命ですね(笑)
標準バッテリーでXi運用にて
それくらい持てば不満も出ないのですけどね
僕のは3000バッテリーで何とか一日
温度はセンサーが付いてないか安定してるように見えますが
しっかり機能制限かかります
CPUのない領域はバッテリーミックスが起動してない(切れている)時間です
書込番号:16389141
0点

バッテリーの温度はbattery mixでモニターできますが、CPUの温度(本体温度)が計れるアプリがないか探してみました。
Bonny BoxというアプリはCPUの温度モニターがありましたがN/A表示でエラーでした。
CPUの温度センサーを持っていることが条件だったので、温度センサーがないということなのか?
温度による輝度制限などがかかるので、何かで温度はモニターしてるのでしょうが、アプリで取得できないデータなのかたまたまこのアプリでは温度データが取得できなかったのかわかりません。
本体温度がモニターできれば、制限がかかる前に使い方を少し変えられるんですけどね。
書込番号:16389885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スカーレットデビルさん
純正バッテリーの容量を思うと
上手いこと使ってますね
あとは価値観の違いかな?
僕のは純正バッテリーでは
待機時でもそれくらい減る時があります
僕のはハズレの欠陥商品なのかも知れません
書込番号:16416495
0点

いえいえ、上手いことって程使ってないですよ。
仕事中は使わないですし、休憩時間位なら持ってくれます。後は帰り道は車で充電しますからw
家ではパソコン使った方が楽ですからね、スマホを使わざるを得ない環境ならもっと充電すると思いますよ。
待機時もアプリはFacebookとline位ですからこんなもんなんだと思います。
書込番号:16418562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ドコモのお問い合わせに文句言ったら、ドコモショップと話をつけてくれて、無料でXPERIA Aに機種変してもらえました。
不具合から解放されました。今までありがとうございました。
8点

無償機種変おめでとうございます。
ちなみにどんな不具合について交渉されましたか?
私ももうすぐ1年経つのでそれまでに交渉しようと思いますので
参考にしたく。
よろしくお願いします。
書込番号:16416330
1点

よかったですね。
これで安心して使えますね。
私のはいつ逝くかわかりませんが、何とかあと1年持ちこたえることを祈りつつ使っていこうと思います。
書込番号:16416709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

忘れるどころか指折り数えて待ってますよ(笑)。
春頃、サードパーティーの安いのを買おうと思ってましたが、温度センサーがないみたいなのでやめました。
私はあと1ヵ月ちょっとです。
書込番号:16416422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)