ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予測変換機能について

2012/07/27 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 solmichiさん
クチコミ投稿数:8件

メール等作る際に、予測変換機能ガでないので、
間違って消した後など、最初からすべて打ち直さないといけなくなります。
前のXperiaでは、予測変換機能があったので、楽に文章を作ることができました。
この機種はそういった設定にはできないのでしょうか?
機械に疎いものですから、どうか御教授下さい。

書込番号:14864362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/07/27 20:57(1年以上前)

あれ?有りますよ。設定の言語と入力。NX!impactの右横をタッチ。共通設定に推測変換の設定がありますが?

書込番号:14864381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 solmichiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/27 21:07(1年以上前)

有り難うございます。
解決しました。最初の設定の時に
いろいろいじってしまったようです。
助かりました。

書込番号:14864419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのフラッシュについて

2012/07/27 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

購入した夜、テストでプリインストールのカメラを起動しフラッシュをONにしたら点灯しましたが、OFFとAUTOにしたところ全く消えず約2秒感覚で点滅します。
これは仕様でしょうか?
前の機種は点滅したりはしなかったので疑問に思いました。
ショップに聞く前にここで質問させてください。

書込番号:14863245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/27 15:09(1年以上前)

カメラ利用中は、撮影お知 らせランプとしてカメララ イトが点滅するそうです。

動画で
至近距離の被写体だと点滅が映ってしやいましよね。

書込番号:14863302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/27 15:16(1年以上前)

訂正

動画で 至近距離の被写体だと点滅が映ってし やいましよね。


動画で 至近距離の被写体だと点滅が映ってしまいますよね。

失礼しました。

ちなみに、取説のカメラのページに記述があります





書込番号:14863326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/27 16:22(1年以上前)

スレ主様

他社機種は分かりませんが、これで正常ですし仕様だと思いますよ!
前機種「F-05D」でも同様の動作をしますし、別に気になりません!

セキュリティー的にも今回のモデルでは指紋認証や顔認証が追加されて一番、セキュリティーに積極的に取り組んでるメーカーだと思います。

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14863521

ナイスクチコミ!1


スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 17:35(1年以上前)

ザフキンさん
おばひろくんさん

ありがとうございます。仕様だったのですね。取説を一応読みましたが見逃してしまったみたいです・・・
前の機種N−04Cが点滅しなかったので気になってしまいました。
セキュリティについては指紋認証欲しかったので発売前から気になって発売されてからも気になり悩んだ末購入しました。
画面の綺麗さ、速さ、電話の聞き取りやすさなどN-04Cより比べものにならない程良いので満足しています。暴走するときがありましたけどね・・・(^_^;)
また質問する事があると思いますのでその時はまたよろしくお願いします。

書込番号:14863717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車用 充電器

2012/07/27 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 go7188さん
クチコミ投稿数:7件

先日F-10Dを購入しました。そこで
車のシガーソケットから充電する充電器を探しているのですが質問させて下さい。

この機種は急速充電対応ですが

シガーソケットに付ける充電器(?)とUSBケーブルには急速充電が

 出来るもの ・ 出来ないもの があるとの事ですが

見分け方が分かりません、どこを見れば分かりますか?

出力電流値が何A(アンペア)かを見ればよろしいのでしょうか?

書込番号:14862447

ナイスクチコミ!0


返信する
冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 14:26(1年以上前)

1.5A以上が急速充電です。
ちなみに、この製品の急速充電用の純正のアダプタは、1.8Aです。
世の中には、新しいiPad用の2.1Aまでの製品がありますが…それは避けたほうがいいと思います。
スマートホンの通常充電の目安は1.0Aです。
ちなみにパソコンからのUSBでの供給電流は、0.5Aです。

スマホでナビなど使いながらでの充電にご利用なら、1.0Aをおすすめします。
このスマートフォンに限らず、すべてのスマートフォンでは急速充電時の利用は推奨されていません。
急速充電中のご利用は、高熱になることがあります。
電話利用程度なら、急速充電でも問題ないと思います。

書込番号:14863172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 go7188さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/03 23:03(1年以上前)

冨錬津さん

諸事情により
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。

無事1Aの充電器を購入出来ました。

ありがとうございます。

書込番号:14892724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 web履歴の全削除

2012/07/27 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:6件

教えてください。
web履歴の全削除ってどうやってするんですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:14861968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/27 07:37(1年以上前)

ブラウザを起動し、
「MENUキー」→「設定」→「プライバシーとセキュリティー」
に「ブラウザの履歴の消去」がありませんか。

書込番号:14862035

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2012/07/27 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
出来ました。

書込番号:14862154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの最大速度は?

2012/07/27 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 151H1r0さん
クチコミ投稿数:37件

あまり無線LANに興味なかったのですが、今回F-10Dを購入したのでいろいろしらべてみまたところ
いまは11nで規格上とはいえ最高600Mbpsまで拡張されてたんですね(;´Д`)

手頃なAPでは450Mbpsあたりがありますが、肝心のF-10Dはどこまで対応してるのでしょうか?

マニュアルの仕様では11nの2.4GHzと5GHzに対応しているという記述だけで
速度の表記がなかったため質問してみました。

当方11nのAPでWH300NDRというを使っていて、現在72Mbpsで接続されていますが
この速度以上では接続できないのでしょうか?

まぁAP自体のLANが100Mbpsなので、これ以上でつながってもあまり意味がありませんが
繋がるのであればAPの買い替えも検討しています。

ご存知の方、是非ともご教授願います。

書込番号:14861718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/08/09 20:28(1年以上前)

当方もそんなに詳しい訳ではないのですが、Wi-Fiにおける600Mbpsというのはn規格のデュアルチャネル×4ストリームでの最大値です。
メーカーサイトに記載がないので分かりかねますが、質問者様の話からするとおそらくシングルチャネル、シングルストリームかと思います。
AP側でデュアルチャネル(2ストリーム)に設定出来るのであれば、試してみる価値はあるでしょうけど、恐らくは対応していないんじゃないかと思います。

質問者様が都内もしくはマンション暮らしの場合、5GHzで接続してみれば少しは速くなるかもしれませんね。
長くなりましたが、間違ってることも多いかと思いますので参考程度にどうぞ
では。


ttp://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm

書込番号:14915376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 151H1r0さん
クチコミ投稿数:37件

2012/08/09 21:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
後ほど確認してみます。

書込番号:14915532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU使用率が100%のまま

2012/07/26 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

CPUの使用率が100%のまま続いています。
たぶん裏で何かが動いていると思いますが、何が動いているかわかりません。
充電中突然熱くなって「スマホ最適化ボックス」で確認したらCPUが100%で動きっぱなしです。
アプリをアンインストールしましたが直りません。
何が悪さをしているのでしょう??

書込番号:14860925

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/26 22:59(1年以上前)

原因は特定難しいですが何かのアプリが
暴走している可能性があります。
一度バッテリー外してみてください。
(ついでにSDとかも)

他機種ですが一度DropBoxで同期途中に外出したら
アプリを終了しても暴走が止まらず
熱と電池減りが半端でなかったです。

書込番号:14861039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 23:04(1年以上前)

dokonmoさん
ありがとうございます。
一度バッテリー外してみます。
それでもだめならショップ行ってきます。

書込番号:14861071

ナイスクチコミ!0


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/27 01:00(1年以上前)

バッテリーやSIMを抜き差ししてみる以外に一度初期化してみてはいかがでしょうか。

前スレに「4コアとコンパニオンコアの切り替えがうまくいってなくて初期化したらひとまず正常化した」ような事が書かれてました。
同一症状かは分かりませんが一度試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:14861517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 08:31(1年以上前)

red-forzaさん
ありがとうございます。
アプリをアンインストールし、バッテリーとSDカードを抜き差ししてしばらくそのままにしました。今日みてみたところ20〜50%の使用率で動いてました。一応直りましたがなにが原因かわからないので怖いですね・・・

書込番号:14862156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)