ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの接続について

2012/09/15 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

一ヶ月ほど使っていて気になったのですが、wifiの接続距離が短いような気がします。
我が家の玄関に無線RUNルーターを設置していますが、今まで使用していたT−01Cは寝室で(ルーターから7m位離れています)常時つながっていましたがこの機種に変更してから接続状態が切れたりつながったりします。
画面消灯でもwifiはONの設定をしていますがweb等を見ている時に突然wifiが切断されます。
ルーターの近くではアイコンは全部青い状態ですが、5mも離れると青い部分は半分以下になります。
個体差もあるとは思うんですが端末の問題もあるのかと思いスレを立てさせていただきました。
同じような症状の方がおられますでしょうか?
また、解決方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:15068456

ナイスクチコミ!0


返信する
kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 14:41(1年以上前)

wifi設定の詳細設定で 画面消灯時のwi-fi設定 offにしない になってますか? 

書込番号:15068526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 14:51(1年以上前)

kei35さん早速の返信ありがとうございます。
設定は画面消灯時にwi-fiを切断しないに設定しています。

書き忘れましたが、ルーターはバッファローのWZR2-G300Nを使用しています。

書込番号:15068551

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 16:16(1年以上前)

同じルーターですが、隣のコンビニにいても入りますよ。ちなみに、逆にコンビニのdocomoWi-Fiが自宅でも入ります。

書込番号:15068805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 19:52(1年以上前)

Gton.Awさんこんばんわ。
なるほど、その位wi-fiの感度が良いと使い勝手がよさそうですね、先ほどDSの近くまで買い物に行ったついでに聞いてきましたが固体によって差があるという回答でした。
しかし、Gton.Awさんの書き込みを読んで何か納得できないような気持ちです。
もう少し使ってみてからもう一度DSで点検をお願いするつもりです。

嫁のF−05Dは同じ部屋でwi-fiが普通に使えるんでやはり故障もあるんですかね・・

情報ありがとうございました。

書込番号:15069598

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 21:34(1年以上前)

私も古いタイプのバッファローのルーターを使っています。
2部屋離れた部屋でアンテナは2〜3本ほどですが切れません。

ルーターが見える3〜4mのところでネットブックが良く切断、接続を繰り返したりします。

F-05Dも繋いでいると言う事ですが、電波干渉もあるかもしれませんね。
ルーター側の設定も1度見てみるといいかもしれませんね。

書込番号:15070077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 21:54(1年以上前)

常駐アプリケーションが影響する場合もありますよ。私の場合、なまず速報が常駐しているときに不安定になることがあります。

書込番号:15070202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 21:58(1年以上前)

あと昔は大きな道路近くだと違法無線のトラックが通り過ぎると切れるなどありましたね。

書込番号:15070222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/16 12:40(1年以上前)

kei35さんGton.Awさん貴重なアドバイスありがとうございます。
本日午前中にルーターのファームウエアーを更新してみました、しばらく様子を見たいと思います。
お忙しいところ返信を頂きありがとうございました。

書込番号:15072892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音飛び

2012/09/13 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

音楽を聞いていると必ず音飛びします。
同じ症状の人はいるのでしょうか?
mediasはアップデート対応したようですが。

書込番号:15061178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/13 22:04(1年以上前)

情報不足でした
3曲ぐらい聞く間に数回なります。
プレイヤーは標準の音楽プレイヤーです
battery mixをみると同期してないはずの
電話帳サービスがcpuを使用しているようです

書込番号:15061261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/14 17:17(1年以上前)

私も音とびと言うか、プツ、プツと不定期に音が切れます。
これは、スリープや3d→LTEの切替、アプリの起動などのタイミングで起こっているのではと思っています。
こんなものかと気にしてません。
耳障りですが(^_^;)

書込番号:15064438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/14 23:44(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。
いままで、初代ペリア、linx3dを使用していて
そのような症状になったことがないため
正常な状態では無いと思っていましたが、
この機種では普通の事なのですね。
クアッドがマルチタスクに強いと
考え、さらに今まで以上に快適に
なると思っていました。
普段使う機能が
2年以上前の機種に負けるなんて
残念です。



書込番号:15066224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/09/15 10:45(1年以上前)

同じ症状でています。
通信の切り替え時に発生しているので、不良と判断しています。

時間がとれず、ドコモにはまだいけてませんが、クレームだしてみたいと思っています。

書込番号:15067692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/16 16:55(1年以上前)

ドコモ行ってみました
まだ音飛びの症状は聞いていないと
いうことなので、意見を登録して
もらいました。富士通に声が届き
アップデートされることを期待しつつ。

書込番号:15073942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 16:05(1年以上前)

私も音飛び発生します。(Playミュージックだけ使用時でも。。)
前機種(Lynx SH-03C)より頻繁に発生してます。。
1年半以上前の機種より悪くなってるのが残念です。。
富士通さんにはソフト更新で何とかしてほしいですね。

書込番号:15079114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/17 19:23(1年以上前)

音飛びしないという書き込みがないので
この機種は必ず音飛びするということ
になるのしょうか。
ecoなし、起動アプリはプレイヤーのみ
これで正常に動作しないのは不具合でしょう?
ドコモさん、富士通さん。修正お願いします

書込番号:15080106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 20:23(1年以上前)

スレ主さま

今、確認中ですが、15分再生(Bluetooth)で、私のF-10Dは一切ありませんでした

30分経ちましたが、やはり音飛びは確認できませんでした

ご報告まで

書込番号:15080500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/17 20:54(1年以上前)

もう結論がでたのかも知れませんが、少し検証してみました。
再生は、ミュージックplayです。
地下鉄に乗車中、電波状況が悪い喫茶店で都合2時間程度聞いた結果です〔web閲覧もしながらです]。
音とびには2種類ある感じで、
1つ目は、指紋認証ボタンを押してスリープに入る時、まれにプツと雑音が入る感じの場合です。
もう1つは、電波状況が悪く、LTE→3Gへの切り替わりがスムーズでない場合に、音が切れてしまうものです。
LTE→3Gの切り替わりがスムーズでないとは、一旦LTEの表示が消え、ちょっと間をおいて3Gの表示が出るなど、タイムラグがある時で、3G→LTEでもあります。
ただ、いずれの場合も、必ず発生する訳ではなく、稀に発生するもので、発生する条件は特定出来ませんでした。
発生する条件が特定出来ないと、改善要望も弱いですかね。

書込番号:15080703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/17 21:09(1年以上前)

訂正と補足です。
再生は、ミュージックplay→playミュージックの誤りです。
音とびの頻度は、指紋認証ボタンの場合で、5回に1回程度、LTE→3Dの切り替わり時で書いた状況で2回に1回程度です。

書込番号:15080817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/17 22:56(1年以上前)

調査ありがとうございます。
本日、車でFMトランスミッターを使用し
音楽を聞いて出かけたのですが
音飛びのタイミングでスピーカーから
ボフッと音がしてびっくりしました。
前機種のでは車で音楽聞きながらgoogleナビを
使用し、充電も同時に行っていたので、
この機種では全て満足に出来ないという
結果になっています。
発熱と電池の持ちは知って購入していますし、
富士通のワンセグの感度が悪いのもしっていましたので、諦めていますが、
androidの基本機能、googleが提供する機能が
正常に使えなくなるのは、明らかに
不具合になります。
専門用語で言うとデグレードもしくは
バージョンダウンになります。
発売日の機種だからでしょうか
正常に動作している方もいるので
もう少し様子をみますが
解決にはならないですね

書込番号:15081568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 00:12(1年以上前)

音飛び発生の状況について
前機種(SH-03C)は音楽再生中に重めのPDFをちょっと激しくスクロールして閲覧している時に発生するなど、まだ百歩譲って納得出来る状況でしたが、この機種はPlayミュージックで再生しているだけなのに、あっけなく音飛び発生します。(片道1時間ちょっとの通勤中に数回程度の頻度)
尚、パケ代節約のためにバックグラウンド通信は制限し、同期はOFF、データ通信も普段はOFFしてます(無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする のチェックを外す)。
購入して1ヵ月、良いところもあります。がしかし、それを上回る細かい不満点が積み重なっています。富士通さん、とても惜しいです。次回機種変更時は富士通さんは避けることを決めていますが、今後ソフト更新などで対応するなど、アフターフォローに良心が感じられたら考えが変わるかもしれません。

書込番号:15082061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/18 21:39(1年以上前)

本日、bluetoothで再生してみました
地下鉄内、3gとLTE切り替え時
全く問題ありませんでした(約20分)
同時にネットやゲームしていたのにも
関わらず。
その後、FMトランスミッターに変えたら
1曲の間に4回ほど音飛び発生
やはりバグのようですね。

書込番号:15085995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/21 20:51(1年以上前)

やはりbluetoothもダメでした
電話帳サービスとNX!inputが同時に
動作し、高温になると
音飛びでは済まなくなります

書込番号:15100523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hncさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/22 21:31(1年以上前)

使い始めて2週間位ですが、私もプチッとノイズが乗り音楽が飛びます。
ほぼ地下鉄や地上での電車で聞いております。移動しながらが問題であれば、ショップでは再現しずらいですね。
機種固有なのか不具合なのか知りたいです。

書込番号:15105859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/23 23:38(1年以上前)

ボカア諦めてSONYのウォークマン買いました。
音もいいしコンパクト!
バッテリーも減るし、電話、メール、ネット専用機にしました。
しかし最近のウォークマンはすげー音いいしサクサク!
検討してみては?
それかXperiaにしたら?どうかな?
ギャラクシー以外ならいいと思います。

書込番号:15112173

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/24 09:26(1年以上前)

画面を消灯して音楽を聴いているだけだと、以外と電池は減らないですね。
たまに見てもほとんど減ってないので、びっくりしています。

ノイズですが、何かが切り変わるときにたまに発生することがあります。
前に特定したのですが、忘れてしまいました。
頻繁ではないので、今はそんなに気にしてません。

書込番号:15113403

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/27 21:15(1年以上前)

エコモードに切り替わるとき、連続してノイズが入りました。

書込番号:15129491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/27 21:26(1年以上前)

すみません。電池が40%だったのでエコモードだと思ったのですが違いました。
ホーム画面に戻ったときに結構発生します。

書込番号:15129556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

今まで使っていた【SH−12C】と比較してもバッテリーの減りの速さは賞賛ものです(笑)

この問題を何か(アプリなど)で少しでも改善できた方いますか?
これでは、充電用の外付けバッテリーを持ち歩かないことにはどうにもなりません。
(・_・、)グスン
何か良い方法がありましたら教えて下さい。m(._.)m オネガイ

書込番号:15059535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/09/13 15:23(1年以上前)

どんな風に使っているかなどを書くと、より良いアドバイスが得られるかと思います
ちなみに自分は、ゲームやウェブ少々、電話やメール少々で、だいたい普通に一日持ちます

書込番号:15059569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/13 15:23(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14848112/

どーぞ!

書込番号:15059570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 16:02(1年以上前)

神速の冒険家さん。名ばかり社長さんさん。早速ありがとうございます。

私は普段はWi-Fi接続が多く(自宅)主にFacebook等を使っています。
ゲームや動画は使いません。
あとはメールと通話くらいですか。

購入したのが昨日で、まだ、ほとんどわかっていませんがバッテリーの減りの速さに驚いています。

ですから、スマホでなくても良かったのですが、自分の周りにドコモユーザーが多いためかけホーダイを使いたくてクロッシイ端末にしました。

しかし、充電するのにも時間がかかりますね。
この機種にして失敗したようですね。

書込番号:15059691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/09/13 16:19(1年以上前)

自分の個体は残量20%から100%までおくだけ充電で2時間程度です
スレ主さんの個体はもっとかかるのでしょうか?
その場合は充電中も何かアプリが動いているのかもしれないですね
具体的アドバイスでなく申し訳ありませんが、失敗と決めつけずにもう少しいろいろ試される方が良いかと思います

書込番号:15059745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/13 16:49(1年以上前)

プリインされている電池診断をやってみて、電池食ってるのがなんなのか分かりませんかね?
無駄に常駐してるアプリなどを見直してみて下さい。battery mixというアプリでも分かりますけどね。

書込番号:15059848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 17:02(1年以上前)

調べてみます。それからアプリを必要最小限にして様子を見てみることにしてみます。

バッテリーの充電時間は2時間以上かかります。
これもアプリを整理してから今一度確認してみます。

書込番号:15059882

ナイスクチコミ!0


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/13 17:31(1年以上前)

t.fujiさん

昨日購入したばかりなら、まだしばらく努力してください。
購入時から調子の良い方もおられる様ですから、確かに個体差はあるのでしょうけど、
私の場合予約して発売日翌日に入手しましたが、主さん同様手にした日からバッテリーの消耗の速さに驚き
充電しようにもあまりの消耗の激しさに1時間では10%程度しか増えないこともありました。
よって、最初の頃は電源オフで充電するようにしていたくらいです。
スマホは初めてではなかったので、もちろん最初からバッテリー持ちを良くするためにあれやこれやと
アプリを入れたりもしましたが、なんとなく良くなったかと思いきや直様激食いになったりととても不安定でした。
こちらのサイトでかなり参考にさせてもらって心落ち着いたり、時には愚痴ったりと見苦しい姿を晒しました。
そして購入後約1ヶ月半ほど経ちますが、ここ10日くらい前か2週間前くらい前からか突然持つようになってきました。

現在LINEが一番食っているようですが、それでも朝7時に充電器から外し100%で仕事に出かけ
電話、メールは半日に1回づつ程度、ツィッター、facebookなど少々やって、昼休みに確認すると70%〜80%あります。
夕方で、65%は残るようになりました。
何が悪かったのか良かったのか良く分かっていません。とにかくバックグラウンドで動くアプリを止めるアプリと
メモリー開放アプリなどをあれやこれやと入れては抜いて、サイトに書かれているアプリを色々ためしました。
今でも、携帯の機能を制限しながら使用しているところに対しては不満がありますが、とりあえずバッテリーが
持つようになったことが一番嬉しい。

今入れているのは、「Battery Mix (バッテリーミックス)」「バッテリー最適化ガード(Battery Booster)」
「ecoNetBatteryFree-バッテリー節約-」「メモリブースター軽量(Memory Booster)」です。
その他には本体設定にて、電話帳サービスなどいくつかの機能は無効にしており、もちろんNX!エコ設定も使用しております。

本体の発熱に関して、バッテリ消費が激しい頃は使わなくても一日中38〜45℃と、とにかく触ると熱い感じでしたが
現在は、使用していない時には34〜38℃くらいで熱くないです。もちろん使用すれば、40〜50℃程度に上がりますが!
ですから、スレ主さん、ここの過去の書き込みをみてしばらく頑張って見てください。
バッテリーなのか本体なのかわかりませんが、慣らしが終わって、きっと!落ち着いてくる時期が来ますよ。

書込番号:15059977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 18:21(1年以上前)

ネットや動画再生なら3時間位もてば普通。

書込番号:15060168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/09/13 20:25(1年以上前)

スレ主さん
この掲示板を見ないで購入したのですか? ^^;

書込番号:15060731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/13 21:16(1年以上前)

使い方にもよりますが、

NX!エコ→しっかりエコモード設定でかなり効果あると思います。

書込番号:15060999

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 22:26(1年以上前)

衝動買いしてしまったので、スレ見ていませんでした。

試しにアプリのアップデートを試してみたらアップデートされました。
携帯電話(本体)の電源がONの状態で電池パックを抜き差しし、再度電源ONするとまれに再起動する場合がある。のが対応されたようです。(過去ビルド番号:V16R45C 最新ビルド番号:V18R46F)になりました。

私もバッテリー最適化ガードとメモリーブースターを入れていましたが、今はアンインストールしています。
何か、アンインストール後動作がもっさりしているように感じます。

せっかくの機能も使えないのは寂しいですね。

書込番号:15061392

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/14 07:00(1年以上前)

色々不要かと判断した機能を無効にして(オートGPSなど)
昨夜フル充電してから放置しておきました。夜10時から朝6時まででバッテリー残量74%
その中で一番電力を消費していたのがAndoroidシステムで40%消費していました。
他のものは多くても一桁、大体が0・数パーセントでした。

まだまだチューニングの余地有りですね。

今日も時間のあるときに設定をいじってみます。

書込番号:15062618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/14 09:31(1年以上前)

@ちょこさん
多分大勢の人はここや2ちゃんを見てから買っていないと思いますよ。

書込番号:15062966

ナイスクチコミ!5


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/14 10:23(1年以上前)

あれからネットを色々捜しこんなページを見つけました。
どのような結果になるのか?全く変わらないのかわかりませんが、充電完了してから見てみます。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/047/47001/

書込番号:15063120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 10:56(1年以上前)

スレ主さん、Xiトーク24を利用したくてLTE対応端末にしたようですが、そんな事しなくても契約事務手数料(確か\3,150)をドコモショップで支払うだけで、FOMA端末でFOMA料金プランからXiプランに変更出来たのですが。
結構知らない方が多いようですが、FOMAのスマホでXiプランに変更しXiトーク24をオプション申し込みをすればドコモへ24時間無料でかけ放題出来ます。
データ通信に関しても3G回線なので速度はあまり出ませんが、パソコンなどとのデータ通信もスマホの定額料金内で使い放題です。

書込番号:15063216

ナイスクチコミ!2


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/14 13:27(1年以上前)

ひがもんさん。私別にXiトーク24を使いたかったわけではないですよ。
SH−12Cを何度も落とし再起動やフリーズが起きることが問題で替えたんです。

そもそも、こんなところで話すとは思いませんでしたが私は障害者手帳を持っています。家族との家族割もしています。そうすると何もしなくても私は家族への通話24時間国内通話無料でした。
他の方たちは光電話で充分ですからね。障害者なもので働けませんから!

この件は解決したことにします。
不愉快です。

書込番号:15063730

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/14 13:30(1年以上前)

こんな嫌な思いするのだったら利用するんじゃなかった。

他の方はこんな事でと思われるかもしれませんが私には差別されたように感じました。

今後の投稿には一切返信しませんのでよろしく。


他の色々お世話になった方ありがとうございました。

書込番号:15063736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/14 14:38(1年以上前)

呆れたスレ主やな(´Д`)

障害者かどうか知らんけど、自分がそのことに対して差別されてると思ってるだけ(゚◇゚)ガーン
ただの被害妄想( ´艸`)
どんな障害かもわからんし、障害者と言うことすら誰もわからんかってんやから、差別するわけがない!

後、スレ主自身がxiトーク24使う為にxi機にしたって書いてるよね(´Д`)

書込番号:15063929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 07:55(1年以上前)

ひがもんさん。検証の結果、正体判明さん。
ごめんなさい。

これが私の病気なんです。突然意味もなく頭に血が上ったり落ち込んだり。

決して言い訳するつもりではありません。

本当に嫌な思いさせてごめんなさい。

書込番号:15067115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2014/10/18 22:04(1年以上前)

docomoのアプリを無効化。スライドインランチャーなどの機能停止。画質補正停止。常駐アプリの削減。LTE/3Gに切り替える。NXエコを使いこなす。タスクマネージャや、再起動をこまめに行う。画面を暗くする。ゲームは避ける。などが効果的だと思います。参考になればさいわいです。

書込番号:18066675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NX! comfort UIについて

2012/09/12 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:41件

ホーム画面でNX! comfort UIを使用しています。
こちらのアップデートは、あるのでしょうか?

もしあるとしたら、どちらで探したら良いのでしょうか?
@Fケータイ応援団に登録しないとアップデートできないのでしょうか?

スマホ初心者ですので愚問かとは思われますが、分かる方教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:15057238

ナイスクチコミ!0


返信する
kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 02:46(1年以上前)

ホントだ。
調べて見ましたが、ストアや@Fで見つかりませんでした。

端末のアプリ情報を見るとVer.4.0.3となっているので、
本体のファームウェア更新や、AndroidのVer.UPで更新するのでは無いでしょうか。

書込番号:15057710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 08:27(1年以上前)

更新が掛かるとソフトウェアの更新で対応するようです。

書込番号:15058166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 21:58(1年以上前)

kei35さん、Grand Menuさんお2人共有難うございます。

ドコモのHPで確認し、ソフトウェアの更新があればアップデートし、
アップデートすれば自動的に更新されるという事ですよね!?

書込番号:15061226

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 22:50(1年以上前)

HPでも更新の案内はありますが、
端末の本体設定で端末情報 ソフトウェア更新を確認して下さい。
ご自身の設定状態が判ります。

あとは、本体設定のドコモサービスから
アップデート管理 定期アップデート確認にチェック。
これでアップデートがあれば通知があるので、通知に従ってアップデートします。

もう一つは、Playストア メニューボタン マイアプリ
で、自分でインストールしたアプリに更新があれば 更新 と表示されます。 
comfot UIは出ませんが、参考までに。

書込番号:15061532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 22:55(1年以上前)

kei35さん、本当に有難うございます。
8月末のアップデートで、既に更新済みです。

Playストアでも確認できるのですね!!
良い勉強になりました。
本当に有難うございますm(_ _)m

書込番号:15061557

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 10:25(1年以上前)

まぁ富士通なんでアップデート無しで見捨てて切るって事も…

書込番号:15067612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅wi-fiが途切れる

2012/09/10 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:37件

私がGALAXY S3にするのに併せて妻がこの機種に変えました。
同時にdocomoの「自宅でサクサク無線LANスタートキャンペーンに
申し込んで自宅でwi-fiが出来る様にしたのですが、GALAXY S3は
問題なく接続され続けるのに対し、ARROWS Xは一度接続されても
しばらく放っておくとwi-fiが勝手に切断されて困っています。

この件でドコモショップに端末を持ち込んで相談しましたが、
新品端末に交換しても同じ、simカードを交換しても同じで
ドコモショップ内のフレッツ光のwi-fiルーターでは途中で
切断される事なく繋がっていました。
(↑「docomo wi-fi」ではなく普通のルーターでの話)
同じ症状の方がいるのだろうかと思って書き込みました。

ちなみに送られてきたルーターはNEC Aterm WR8160N-STです。
ネットはADSL(50M)で、ARROWS Xのスリープ時にwi-fi切断は
offにしてありBluetoothもoffにしてあります。
ルーターのすぐ近くに置いてあっても切断されている様なので
電波の強さではない気がします。
接続設定は「ドコモかんたん接続」アプリで設定しましたが
同じ手順で設定したGALAXY S3では問題なく使えています。

ルーターと端末の相性という事でしょうか?

書込番号:15046194

ナイスクチコミ!0


返信する
Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/10 13:32(1年以上前)

かんたん接続アプリケーションが問題なのでは?
ISPがどこかわかりませんが手動で試してみる。

書込番号:15046321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/11 02:00(1年以上前)

相性をお考えの様でしたら、まずはAterm WR8160N-STのファームウェアの確認からではないでしょうか?
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8160n.html
初期は1.0.1あたり?、2012/05/31に1.0.5へ更新されています。
最近到着したにしても、初期発売時のままということはよくありますので、念のためご確認願います。
4あたり、あるいは過去とか記載されていない中で改善している場合もあります。

書込番号:15049353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/14 12:53(1年以上前)

ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

ルーターのファームアップデートは行ないませんでしたが、
docomoかんたん接続アプリの問題かもというご指摘を受け
手動でSSIDと暗号キーを入力したら安定したようです。
当初も手動接続は試したと思ったんですが・・・。

書込番号:15063621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SPメール

2012/09/09 06:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

初代レグザから8月30日に乗り換えました。
いつも通りお店で電話帳他を引き継いで使用しています。
初代レグザとは全く違い快適に使っています。

何気なくSPモードメールの履歴を見るとレグザ時の送受信のSPモードメールが引き継がれていません。
レグザを処分する前にSPモードメールを引き継ぎたいと思い、お店にお願いに行きました。
店員が言うにはFOMAからクロッシーに変わったのでSPモードメールの拡張子が変わって引き継ぎできないと言われました。何か納得できなかったのですが引き上げてきました。
今までのメール履歴を引き継がないとレグザを処分できません。何か対処方法はありませんか。
よろしくお願いします。

それとレグザがまだ綺麗なので友人が欲しい、貰って携帯のカードを入れ直して使うと言っていますが、違法にはならないのでしょうか。
これもよろしくお願いします。

書込番号:15040568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/09 07:47(1年以上前)

スレ主様おはようございます。

>FOMAからクロッシーに変わったのでSPモードメールの拡張子が変わって引き継ぎできない

これは自分も言われました。単純にショップならなんとかなりそうな感じと思っていただけに
そんなにも難しい事なんだと考えさせられました。
ちょっと面倒くさいですが、今迄のスマホが通常使用可能な状態(SIMカード挿入状態)であれば
改めて受信メールを転送なりなんなりすれば時間は掛かるものの出来そうですが…
機種変後ですもんね〜…自分も悩みましたが諦めました。

>レグザがまだ綺麗なので友人が欲しい、貰って携帯のカードを入れ直して使うと言っていますが、違法にはならないのでしょうか。

これに関しては端末を初期化して、「白ロム」という状態でネットオークションなどで取引されております。
自分も多少傷の付いた前機種のフューチャーフォンを捨てる覚悟で出品致しましたが、
何方かにお買い上げ頂きましたので、今も何処かで使って頂いている事と思います。
違法という話は聞いた事はございませんので、大丈夫だと思いますよ。

歪んだ情報があればどなたかご指摘下さい。

書込番号:15040744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/09 07:47(1年以上前)

FOMAからXiに変わったから引き継げない事はありません。spモードメールの引継は自身で行う事になります。旧機でメールをSDにエクスポートして新機種にインポートすれば良いのでは。

書込番号:15040746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/09 10:05(1年以上前)

スレ主様

受信したメールの引継ぎ等は、こちらの動画を観て頂ければ分かると思います。
動画は、ガラケー⇒スマホへのメールのコピー方法が2つ紹介しているのですが、T−01C⇒T−02Dへの応用が可能です。

まっ、どちらのやり方も旧機種のSIMが必要になりますが、参考程度に…。

http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20120208_510328.html

書込番号:15041149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/09 11:27(1年以上前)

なぜかソニーばっかりさん

初代レグザとは、T-01Cのことでしょうか。
T-01Cでspモードメールアプリでメールをeml(バックアップ)形式でmicroSDカードにコピーし、そのmicroSDカードをF-10Dに差して、spモードメールアプリでメールの取り込みを行えばよろしいかと思います。

なお、F-10Dでは、microSDカードのメールを保存しているフォルダは、
/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/export
になると思いますので、メールの取り込みを行う際の追加ファイルの選択画面で、画面上部の「上へ」をタップしたり、画面をスクロールさせて、上記のフォルダを選択してください。


>それとレグザがまだ綺麗なので友人が欲しい、貰って携帯のカードを入れ直して使うと言っていますが、違法にはならないのでしょうか。

問題ありません。
電機量販店でも、中古品の携帯電話の売買を行っています。
ただし、割賦販売で携帯電話を購入された場合、端末代金未納により赤ロム状態になると、その携帯電話の利用を停止される場合もあります。

書込番号:15041424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/09 11:59(1年以上前)

私は赤外線でなんとか移動しました!

書込番号:15041535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/09 12:38(1年以上前)

DSにある自分でコピーする機械には対応しているものとそうでないものがあるようです。

書込番号:15041652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2012/09/09 16:08(1年以上前)

有り難うございました。解決しました。

半日かかりましたが気になっていたことが解決できて、肩の荷が下りました。
どうしてお店は出来るのに出来ないと言い切るのか不審に思います。

後 ジョルテのバックアップをしたらレグザを友人にあげる予定ですが、このデーター移動も手間取りそうです。7月までは勝手に出来ているのですが、それ以前が出来ません。
3ヶ月制限か何かがあるのでしょうか。

今日1日 データーの移動にかかりそうです。

書込番号:15042355

ナイスクチコミ!0


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/10 10:36(1年以上前)

なぜかソニーばっかりさん

これはジョルテでグーグルカレンダーを利用されてますでしょうか?
グーグルカレンダーは確かスマホでは過去3ヶ月のデータしか表示できないみたいですが
PCでグーグルカレンダーを開けばバックアップ可能です

>後 ジョルテのバックアップをしたらレグザを友人にあげる予定ですが、このデーター移動も手間取りそうです。7月までは勝手に出来ているのですが、それ以前が出来ません。
3ヶ月制限か何かがあるのでしょうか。

書込番号:15045752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)