ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「電源を切る」を繰り返して困っています

2012/08/02 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kymrさん
クチコミ投稿数:4件

スマホ初心者で困っています。

充電器に乗せていてふと見ましたら、
画面に「電源を切る、シャットダウン中」と表示され、
再起動をずっと繰り返しています。
ボタンや画面を押しても何も反応しません。

これはドコモショップに行った方が良いですか?
何か対処法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14886910

ナイスクチコミ!2


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/02 13:23(1年以上前)

バッテリーを抜き、バッテリー単体で充電。
バッテリーを入れて再起動。

書込番号:14886917

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kymrさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/02 13:35(1年以上前)

教えて頂いた通りにしてみましたら動きました。

早々の回答本当にありがとうございました!

書込番号:14886942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモード自動ON/OFF

2012/08/02 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

ガラケーで便利だった、ライフスタイル登録(曜日や時間帯を指定してマナーモードON/OFFの設定が出来た)の機能のアプリ(ないしは内蔵機能)は有りますか?
自動電源ONが不可能なのは口コミをみて分かりました。マナーモード自動ON/OFFならもしかしたら出来ないかなあ?(願望です)と思いまして。重複があったらスミマセン。

書込番号:14886832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/02 13:16(1年以上前)

desu_yoさん

アプリでできますよ。
マナーモード、自動、辺りで検索すると結構いっぱい出てきます。

書込番号:14886896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/02 13:30(1年以上前)

アプリの「オートマナー」をお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.chau2chaun2.mannerstimer.trial&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNoYXUyY2hhdW4yLm1hbm5lcnN0aW1lci50cmlhbCJd

なお、トライアル版は試用期間が2週間となっています。
他にも同じようなアプリはあると思いますので、Google Playストアでお探しください。

書込番号:14886931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/02 16:14(1年以上前)

私はZDbox『正点ツールボックス』のモード自動切替を使ってます。

このソフトは省電力やソフトにロックをかけたり色々できる多機能ソフトです。
試してみてください。

書込番号:14887396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/02 21:54(1年以上前)

皆さまご丁寧にありがとうございます!

いずれかの方法で試してみます!

書込番号:14888604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガでの高画質持ち出し

2012/08/02 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:149件

できますか?

書込番号:14885550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/02 03:18(1年以上前)

DIGAで作成した持ち出し番組をmicroSDカードに入れて、F-10Dで楽しんでおります。(DIGAはBW780です)
最初はワンセグ画質で見ていましたが、試しに高画質(VGA)でやってみたところ成功。4.6インチの大画面で見るとめちゃキレイで感動的です。

書込番号:14885737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/08/02 04:03(1年以上前)

返信有り難うございます ちなみに、USBでの転送はできますか?

書込番号:14885777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/02 05:44(1年以上前)

USBでの転送は、DIGA側が認識してくれず、できませんでした。

書込番号:14885855

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/02 06:16(1年以上前)

SH−09Dは、USBでの転送ができるようです。

有料アプリでもいいから、これができるとありがたいのですが。

書込番号:14885892

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/02 06:41(1年以上前)

Transcend製SDカードにつきましては、
カード側要因のため、ワンセグ持ち出し機能やフォーマットができないそうです。

私のClass10 32GBもだめでした。

書込番号:14885930

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4970件Goodアンサー獲得:561件

2012/08/02 08:10(1年以上前)

有料アプリと書かれている人が居ますが

これは、端末側の対応の問題です。

SDカードに直接記録した番組が再生出来るかは、スマホのSDカードスロットが、CPRMに対応しているかどうか
及び、端末内の動画プレーヤが、CPRM対応か?

そしてUSBケーブルをつないで転送出来るかは、スマホが、CPRM対応のSDカードリーダライタとして動作出来るか?

という事によります。

アプリの対応非対応の話ではありません

書込番号:14886109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/08/02 09:00(1年以上前)

USBができないと、いちいちカバーをはずさないとだめなんですね
面倒ですね・・

書込番号:14886219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/02 10:50(1年以上前)

現状でできるのはSHだけ。

書込番号:14886492

ナイスクチコミ!0


t-mj@さん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/03 01:57(1年以上前)

自分の家ではホームネットワークで

TV REGZA Z1S、RECBOX HVL-AV2.0、スカパーHD TZ-WR320P、ノートパソコン、

無線LANでARROWS F-10Dに繋いでます。

ノートパソコンから操作して

RECBOX⇒Dixim Serverにネットワーク転送して番組持ち出ししています。

SD抜かなくてもこの環境でしたらできますよ。

めちゃくちゃきれいに映ってますよ〜♪

書込番号:14889516

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/03 06:29(1年以上前)

Transcend Class10 32GBですが、
きのうは非対応フォーマットとなったのですが、
今日は転送できました。

逆に、きのう転送できたSilicon Power Class10 16GBが、
今日は非対応フォーマットとなったのですが、
何度か抜き差ししていると転送できました。

Class10は安定していないのでしょうか。


>t-mj@さん
TV REGZA、RECBOXも持っているのですが、
DIMORAが使えるDIGAが便利なので、DIGAで録画しています。
DIGAからRECBOXへ転送できないので残念です。




書込番号:14889760

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/03 22:38(1年以上前)

画質は綺麗だし、1.5倍速再生はできるし、
レジュームもできます。

1.5倍速でも音ズレはないし、DIGAの様にはっきり聞き取れます。

これで、USB転送かWi-Fi転送ができれば、もっと良かったのに。

書込番号:14892609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源ONする方法を教えてください

2012/08/01 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 SAKE__さん
クチコミ投稿数:10件

はじめてスマホを持ち、5日目です。
他の機種を見ても、熱問題や電池問題は有るのかなぁと思いつつ、困っていることが。

深夜に置くだけ充電していると、熱を持って電源が落ちてしまい、朝にセットしているアラームが鳴らないことがあります。

これをカバーすべく以下の機能が有れば・・・と思っているのですが、説明書を見ても見つかりません。前機種のF-03Bには有ったのですが、、、

・アラームと一緒に携帯を自動電源ONにする
・特定時間に携帯を自動電源ON/OFFにする

アプリでも良いので、もし有れば教えていただけないでしょうか。

上記がなければ、発熱によるシャットダウンや警告閾値を変える方法が有れば教えていただけないでしょうか。

書込番号:14885284

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/01 23:42(1年以上前)

自動電源オンはスマートフォン全てに付いていませんね。
これは、万が一アプリ等で悪用されて飛行機の中で勝手に電源オンしたり、医療機関で勝手に電源オンしたり、有る意味テロ的な行為を防ぐ意味合いが有ると、聞きましたよ。

書込番号:14885305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/01 23:56(1年以上前)

ない

>発熱によるシャットダウンや警告閾値
端末保護の為だから SDKで変更できそうだけどやめたほうがいいかと

扇風機当てるとか?…
どんまいです。。

書込番号:14885358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/02 03:58(1年以上前)

>深夜に置くだけ充電していると、熱を持って電源が落ちてしまい、朝にセットしているアラームが鳴らないことがあります。

初期化して直らなければ不良品なので修理に出してください。
ところで、熱を持って電源が落ちたとどうやってわかったんですか?
この書き方だと寝ている間に落ちたということですよね?

書込番号:14885770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/02 12:02(1年以上前)

スレ主様

スマホ初心者の方々で誤解されてる方々が多く見受けられますが、Androidスマホは従来のフィーチャーフォンとはOSやシステム的にも全く異なりますので比較の対象にはなりません。言わばPCに電話機能が付属したって感じのイメージがスマホです。

従って自動電源ON/OFF等のフィーチャーフォンに有った様な機能は有りません。
有る意味スマホはフィーチャーフォン以上にカスタマイズも可能なので個人情報の詰まった機密機器ですし指紋認証や暗証番号との併用等でログインします。

自動電源ON/OFFとか有れば恐ろしいですしIT関連企業に従事者の方だと当たり前の事だと思いますしノートPCが勝手に自動電源ON/OFFとかなったりハッカーに遠隔でリモート操作されればBIOSパスワードロックやログオンパスワードをしていないと大変な事になりかねません。
それと同じ事がスマホにも言えると思います。そう言った概念に基づいてOS提供元で有るAndroidスマホの場合はGoogle社の技術者の方々も日々、研究されて便利な機能を追加したりOSを進歩されてると思います。

先般に発表されたAndroid次期バージョンとなる「Jelly Bean」では次期冬春モデル以降で国内でも搭載モデルが出て来るでしょうが、PCでは当たり前の様に保守モードで搭載されてる起動時の「セーフモード」が漸くAndroidでも正式サポートされる様で電源OFF時のサブメニュー表示にも加わる様です。現状は端末メーカーが独自に開発してるので裏コマンドや操作で可能な機種も有ります。因みにこの前機種の「F-05D」でも出来るので「F-10D」でも可能かとは思いますが・・・。

つまりフィーチャーフォン以上に機密機器ですしスマホはセキュリティーの重要性も高く求められてますのでユーザーの自己責任が求められます。

ご自身で利用されたい時にONやOFFされるのがスマホでは無いでしょうか?(*^_^*)

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14886681

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SAKE__さん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/03 00:17(1年以上前)

色々返信いただき有り難うございます。

フィーチャーフォンの延長上にスマートフォンが有るのかなと考えていたのですが、劇的に違うというのを知らされたような気がします。

・Mootさん
テロ行為防止ですか・・・なるほど。参考になりましたm(_ _)m

・ねこ歩きさん
昨日は扇風機当ててうまく行きました。
今日はどうかな(汗)

・FT86好きさん
「発熱のため電源が落ちました」みたいなログが残っていたので、発熱で携帯の電源が落ちたのは分かりました。
これでドコモショップに行っても、「仕様です」の一言で終わりだと推測します。

・おばひろくんさん
色々と情報有り難うございます。
ノートパソコンの携帯版だと思えば確かにそうかなぁ。

Windows PCなら特定時間に電源ONとかは(ソフトなどで)普通に行える機能だと思っていましたが・・・Androidは違うと割り切ります。

書込番号:14889265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ができない

2012/08/01 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件

急に付属のワイヤレス充電器で充電したところ、『アダプタの電圧が高く充電を行えません。』と表示されて充電ができなくなってしまいました。
昨日まではちゃんと受電できていたのですが・・・
原因・対処方法をご教授ください。

書込番号:14884151

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 20:09(1年以上前)

一度なったことがありました。スマホ側が熱持ってたので少し冷ましてから置いたら充電しました。
LEDの表示はどうなってましたか?

書込番号:14884235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/01 20:20(1年以上前)

安直ですが、一度バッテリーを脱着してみるとか。

バッテリー単体でワイヤレス充電できるか試してみるのも原因を探る一つの手法かと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:14884278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2012/08/01 21:51(1年以上前)

Grand_Menuさん
LEDは点灯してませんでした。
少し覚ましてから充電したら充電できました。
熱くなると、『アダプタの電圧が高く充電を行えません。』と表示されるですかね・・・

red-forzaさん
バッテリーを脱着してもだめでした・・

書込番号:14884692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 22:22(1年以上前)

だだだちゃんさん
使用温度が5℃から35℃なので、ひょっとするとスマホが熱持ってるとなるのかもしれませんね。

書込番号:14884866

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/08/02 21:32(1年以上前)

機種不明

帰宅後充電しようとした所同じ症状になりました。


3度の再起動と一応アダプタの抜き差しして直りましたが、原因は不明です。

熱の場合は本体温度が高いため充電できませんと出るので熱が原因ではないと思います。


書込番号:14888505

ナイスクチコミ!1


bump_0919さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/30 23:34(1年以上前)

私の場合は「節電♪長持ちバッテリー」ってアプリで高速化したところ改善されました。

このアプリにある長持ち診断→サクサクにするとやるだけでサクサク度が良くなります。

充電前にサクサクにして60%程度から90%まで向上して充電器にさしたところメッセージが出なくなり普通に充電できました。

熱ではなく、処理の負荷の問題なのかな?という気がしますがどうでしょうか?

書込番号:15144714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タスクキル

2012/08/01 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

購入して10日目です。日に日に勉強して快適指数が上がってます!スライドインランチャーはものすごく便利ですね!左手一つでのネットサーフがとても楽になりました。この機能も先ほど知ったのですが(^^;) ところで、皆さんが言うタスクキルとは、ホームボタン長押し→タスクマネジャー→アプリを停止、のことですか?

書込番号:14883422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 15:59(1年以上前)

私は主さんの言われてる方法で行ってます。中にはタスクキラーアプリを使用されてる方もいますね。
どこまで効果あるかはわかりませんが‥

書込番号:14883436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/01 16:46(1年以上前)

スレ主さんの方法でよろしいかと思います。

僕も初期のスマホのときは、タスクキルアプリを入れていましたが、2台目からは導入していません。
切っても無駄なものもありますし、サービス的なものは本体任せにしています。

全然、問題はないです。

しいていえばキャッシュのクリアのアプリくらい補助的に入れておけばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:14883588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/01 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございました。お二人からの「それでよし」回答で安心しました。

更なるサクサク感を追及したいので、キャッシュクリアのアプリも導入したいと思います。
素人質問をこの場で今後もさせて頂くと思いますが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:14885039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)