端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年9月24日 00:43 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年9月22日 12:11 |
![]() |
2 | 12 | 2012年9月22日 01:23 |
![]() |
5 | 1 | 2012年9月21日 21:56 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年9月21日 15:08 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月21日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
Googleplay等でアプリを検索し参照した後、本体の戻るボタンで前ページに戻った際、アプリの先頭まで戻ってしまいます。
上から順番に見ていったのにまた頭から探さなくてはいけなくて手間がかかってしまっています。これは何かの設定で変更出来るのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。
書込番号:15109288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleplayなどの仕様になるので変更はできません。
書込番号:15109395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばOpera Mobile/Miniのような(前ページで見ていた位置に戻れる)ブラウザアプリで、
ウェブ上のPlayストア(https://play.google.com/store?hl=ja)
にアクセスし、ウェブ上でアプリ検索するという方法もあるとは思います。
書込番号:15109557
0点

戻る を連打してませんか?
私のではちゃんと戻って、
そこからまた見れますよ。
書込番号:15109577
0点

kei35さん
連打はしていないです。Googleplayのアプリからではなくブラウザーから開いてみます!
書込番号:15109700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザを使ってますが、先頭に戻るようなことはありません。
お使いのブラウザは何ですか?
書込番号:15111159
0点

TheBlueさん
ブラウザーはドルフィンを使用しています。
ブラウザーによって違いが出てくるのでしょうか?
SCスタナーさんのおっしゃる通りWeb上でplayストアを開いた場合は前ページの同じ場所に戻るのですが、ホームのアプリからだとどーしても同じ場所に戻ってくれません…。
書込番号:15112558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
F-10D使い出して2月目ですが一つ質問させて下さい。
ダウンロードしたアプリをSDに移すと内臓のエミュレートされたROMの方に保存されるみたいですが、後付けのSDの方へ移動できない仕様なんですか?ゲームとか容量が増えると結構キツいもので何か良い方法を模索してます。
書込番号:15092183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんアプリの全部がSDに保存されるのではなく、一部は本体に残る仕様でしょう。
書込番号:15092216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDはアプリケーションのデータ部分のみまたはバックアップ用ストレージです。
アプリケーションなどのプログラムインストールエリアではないです。
SDにインストールできても本体起動時のSD認識タイミングなどの関係でインストールアプリケーションが消えたりします。昔のXperiaなどはきえまくりでした。
この対策として内蔵ROMが搭載されています。
書込番号:15092521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SALTBEACHさん
Gton.Awさん
お返事ありがとうございました。
やはり無理っぽいので使わないものはバックアップしてアンストールして整理します。
書込番号:15092654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>内臓のエミュレートされたROM
これって、
/sdcard/external_sd
フォルダ以下の事を言われていますか?
まさしく、このフォルダは外付けmicroSDの中身を内蔵SDの中のフォルダのひとつに見せかけて(エミュレートして)いるので、このフォルダに移動することが外付けmicroSDに移動する事に等しくなります。
アプリによってはSDに移動できないものが有ります(プロテクトされていたり、ウィジェットを使うようなもの)。そのようなアプリは管理画面でSDへの移動が選択できなくなってます。
後付けのSDとはmicroSDの事を
書込番号:15103561
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

ADW入れて試しましたが、ちゃんとスリープします。
書込番号:14884134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありました。
とりあえず今他の不具合もあって
修理に出しているので
戻ってきたときにそれが直っていれば
初期不良なのでしょうね。
書込番号:14885939
0点

交換した2台とも「スリープ→勝手に解除」を繰り返してます。
アプリが原因かと思い初期化もしたりしましたが、関係無く起きています。
持っているONは解除しています。
酷い時はスリープさせて数秒後に解除され、設定している秒数でスリープ、また解除で液晶点灯を繰り返しています。
さすがにイラっとして手動でスリープさせますが、酷い時は2〜3回手動行って正常のスリープ状態になります。
ちなみに時々に起きる現象で、起き始めると頻発するように思います。
2台とも同じ現象なので、ちょっと不思議に思ってはいるのですが・・・
同じ現象で直った方がいましたら、対処法などを教えて下さい。
書込番号:14984973
0点

皆様 レス有難うございます
ミルウォーク様
まったく同じ状態です
初期化した直後でも同様の症状なのでしょうか?
何らかのアプリの影響かとも思っていましたがそうでも無さそうですね
最近ではそのうちスリープに入るから気にしないようにしています
解決策があればすっきりするのですが(^^ゞ
書込番号:14986101
0点

同様になります。
複数のホームアプリで試しましたが状況は変わりません。
また、GOlauncherの場合はロック画面のスリープ設定秒数が通常のスリープ設定秒数にに反映されてるようで、非常に使いにくく使用をあきらめました。。
書込番号:14986487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SR9751様
DSで受け取った初期化した状態と自身で初期化した状態でも、同じ症状が出ています。
もとから入っているdocomoのアプリに原因があるのか、さっぱり分からないですねぇ。
昨日今日と頻発しなくなってはいますが、根本的な解決策は見い出せていません。
こういう仕様だと諦めるのも悔しいですよね^^;
F-10Dさんが直ったのか気になる所です。
書込番号:14991153
1点

こういう操作をしたら絶対に再現するって言う事もないですし不思議です
購入後すぐに液晶フィルムを貼付しましたので素の状態での確認はしていませんが
皆様はどうでしょうか?
書込番号:14991166
0点

SR9751様
私はアップデートしても未だに点灯しています。
直ったとは羨ましい限り!
今日、ドコモショップにて2回目の交換をして頂きました。
電池も交換して頂きましたが、やはりスリープ解除は直っていません。
店員さんの目の前で現象を見せる事が出来た為、話がスムーズだったかもしれません。
本当は製造年月日が近くない機種を・・・と希望したのですが、無かった為に実現できませんでした。
違っていたら結果が変わっていたかもしれません。
これで3台目なので、「まだ直らない場合は数カ月後に交換した方が・・・」というニュアンスの話を聞きました。
無限ループしないので、数カ月後にまた持って行こうと思います。
その前に何か原因が分かれば良いんですけどね^^;
私が購入したDSは非常に対応が良いので、今回のような事があると助かります。
真摯に対応してくれるDSが近くにあって、それだけは良い発見でした^^
書込番号:15000707
0点

ミルウォーク様
このアップデートでは直らなかったのですね
せめて原因がわかれば対処法が見つかるかもしれないのですが
書込番号:15002170
0点

頻度は少なくなりましたが 本日再発しました
アプリも設定も変更していないのに なんなのでしょうね
まぁ気にしない事にしましたけど(^^ゞ
書込番号:15016802
0点

最近になって分かってきた事があるので報告しておきますね。
結果から書くと、背面にある指紋センサーが原因のようです。
今まではずっとそこでスリープ&解除をしていました。
ですが側面の電源キーでするようになってからは、勝手に解除する事がなくなりました。
試しにと指紋センサーを使うと、また同じ事象が発生しています。
解除は指紋センサーを使っても、スリープにする場合は電源キーから行う。
私の場合はこれで解決しているので、お困りの方はお試しください。
書込番号:15102020
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ここ1週間 異常に電池が無くなります。
調べるとChiffon使わないのに電気を食っていることが分かりました。
このソフトは使わないでもインストールだけで電池を食う物なのでしょうか。
立ち上げなくても裏で何か悪さをしているのでしょうか。
使っている方 問題無いか教えてください。
5点

とりあえずおかしいと感じたら初期化か電池パック
を抜き差しして様子見してみては?
書込番号:15100959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

グーグル等で「スマートフォン 画像削除 復旧」 で検索
書込番号:15090934
1点

G4 800MHzさん
コメントありがとうございます。
5つの復元ソフトを入れてみたのですが、いずれも復元場所選択でF-10Dのものの表示が無く、使用できませんでした。
マイコンピュータではipodの様なアイコンでF-10Dと認識はされています。
WindowsXPの環境です。
何かおすすめの復元ソフトはございますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:15092460
0点

F-10DとPCをUSBケーブルで繋ぐのでは無く マイクロSDを直接PCのメディアリーダーで
読んで下さい
リカバリー前にメディアに他のファイルを保存したりすると上書きされて復活率が
下がるのでご注意を
書込番号:15094001
0点

SR9751さん
コメントありがとうございます。
写真救出できました。
本体に保存されていると勘違いしておりました。
これで家族に怒られずに済みました。
本当にありがとうございます。
書込番号:15096122
0点

無事救出できたみたいで良かったです
あやまって削除したときはなるべく早めにが鉄則ですよね
書込番号:15099192
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ここ10日ぐらい前からドコモ安心スキャンが立ち上がらなくなり、問題が発生したと表示され固まります。戻るを押しても何回も何回も問題発生と表示され固まります。
仕方がないので電源を落とします。
翌日、直ったかなと思いアイコンを押すとまた問題発生と表示され固まり電源を落とします。
皆さんのアローズはどうでしょうか。私のアローズだけでしょうか。
考えたら8月30日にレグザから変えたのでアローズに変えてズーと調子が悪かったのかもしれません。
口コミをみていると安心スキャンは調子が悪いのでアンインストールしたという口コミもたくさんあります。
ドコモ標準のアプリなのに早く対策を練って欲しいものです。
0点

私も使ってますが、標準のタスクマネージャで見るとキチンと起動しています。
終了させてもまた直ぐに起動しています。
私のは逆に購入後はしばらくこんなことは無かったのですが、
最近はこんな状態です。
ただ、アプリDL時などはちゃんとスキャンされてましたけどね。
あんしんスキャンのバージョンは2.0.1.177です。
同じであれば1度アンインストールして再DLしてみてはどうでしょうか?
書込番号:15087672
0点

今確認したところ、一度「問題が発生した」と表示され強制終了はしましたがフリーズはしませんでした。
再度起動したら、今度は正常起動しました。
前回スキャンが7/31だったので、ついでにスキャン中です。
書込番号:15088803
1点

問題があって安心してスキャン出来ないアプリなんですから消してしまえばいいんですよ〈笑〉実際無駄な通信多いし
書込番号:15097262
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)