ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メールフォルダ作成

2012/07/21 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:6件

初めてのスマホとして昨日購入しましたが、メール振り分けのためのフォルダ作成がわかりません。どなたか教えていただけますでしょうか?あと、取説にはお知らせLEDの緑の点灯は電源ONの場合と書かれていましたが、点滅とはいかないまでのゆっくりとした点灯が続いているのは、この電源ONという意味でよろしいのでしょうか?

書込番号:14835952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 11:50(1年以上前)

こんにちは!!
メール振り分けのためのフォルダ作成ですが、受信フォルダを表示後
メニューボタンを押下
フォルダ作成を選択→フォルダ名入力
作成したフォルダを長押し→振り分け設定選択→振り分け条件を選択

これで出来ると思います(*^_^*)

書込番号:14836020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/07/21 12:01(1年以上前)

メニューボタンだったんですね!無事できました。大変助かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:14836056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 12:03(1年以上前)

無事に設定できて何よりです(^−^)

楽しいF-10Dライフを!!

書込番号:14836074

ナイスクチコミ!2


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/21 12:10(1年以上前)

ちょろまつ0731さんへ

緑色の点滅!?の件ですが、これは電源ONして待ち受け状態の時でしょうか?

初期設定では、メール受信してたり、着信のあった場合はゆっくりLEDが点滅します。

メール受信の時は青色、着信の時は緑色!

設定でそれぞれの色を変えることはできますが、設定変更していないのであれば、不在着信があるのでは!?

電話マークのアプリを見て着信ありになってませんか?

書込番号:14836097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/21 12:28(1年以上前)

まずはmasamasamasa.happyさん、ご親切にありがとうございました。じっくり時間をかけて使いこなしていきたいと思います。
まずメール振り分けは無事解消し、続いて緑色のLEDランプですが、ARRleさん、そうです、電源ONで待ちうけ状態のときにずっとゆーっくりと点滅というか、点灯というのか微妙な遅いテンポで光っています。着信履歴はすべてチェックしましたが、まだ光っています・・・。

書込番号:14836170

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/21 12:34(1年以上前)

ちょろまつ0731さん

LEDの緑色の点滅は、Gmailの着信ではないでしょうか。
念のため、確認してみてください。

書込番号:14836193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/21 13:04(1年以上前)

以和貴さん、その通りでした!G-mailが着信していました!
ありがとうございました!!

書込番号:14836319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時報の設定

2012/07/21 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件

初スマフォで色々設定しているのですが
こちらで検索しても見つからなかったので質問させていただきます。

時報と言うのか、時刻音というのか、
時間ごとに音で知らせる機能はありますでしょうか?

昨日まで使っていたP906iでは時間ごとにピピッと教えてくれる設定で便利でした。
中の設定とかを見てみましたが探せませんでしたので
お分かりの方宜しくお願い致します。

書込番号:14835483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 10:00(1年以上前)

Googl Playの検索欄で「時報」で検索すれば、時報機能が付いたアプリが見つかります。無料のアプリも沢山あります。アプリをダウンロード,開いて設定すればOKです。

書込番号:14835615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/21 10:30(1年以上前)

スレ主様

初スマホとの事でデビューおめでとうございます!
好きなアプリを追加して好きな機能を追加出来るのがAndroid(スマホ)の魅力だと思います。

時報が欲しければ時報アプリをGoogleのPlayストアでググってダウンロードされれば利用出来ますよ!色々、沢山の便利アプリが有りますから楽しくなりますよ!

スマホLIFEをエンジョイして下さいね!(^u^)

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14835725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/07/21 11:19(1年以上前)

@まっちゃんさん
おばひろくんさん


早々のご回答有難うございました!!

アプリをインストールする必要があるんですね!
スマホの基本機能になければ使えないと思っていました…
無知でスミマセン(>_<)

スマホへは来年機種変予定でしたが
先週からP906のヒンジ部分が グラグラし始めたので思い切って機種変しました。
アンドロイドってメーカー名と思っていたぐらいの状況でしたので
今必死に勉強中です。

時報が鳴るアプリをINSTして、先ほど無事11時の時報が鳴るのを確認しました!

本当に有難うございました!
また困った事がありましたら宜しくお願いします♪

書込番号:14835907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダインターナビで使用可能?

2012/07/20 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

レグザからF-10Dへ買換え予定です。そこで、当方はステップワゴン(現行車〜2009年10月式)を所有していますが、今回のF-10Dでホンダインターナビによる情報取得は可能なのか否か、お知らせいただければ幸いです。

書込番号:14832666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/20 18:57(1年以上前)

スレ主様

この手の投稿は過去スレにも沢山あります。
インターナビのWEBは確認されましたか?

パケットされるなら「F-10D」にはご存知かも知れませんが待望のスマホ初DUN対応してますよ!今夏モデルでDUN対応機種は「F-10D」「T-02D」「SH-10D」となってる様です。

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14832854

ナイスクチコミ!2


ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/20 20:44(1年以上前)

STEPWGN(RK-1)に乗っています。DUN対応ということでF-10Dの予約は済んでいますが、購入前に接続テストを実施させてもらいました。
ナビは、DOPの「VXS-102VSi」です。
ペアリング:OK
交通情報取得:OK
ウェザー取得、駐車場セレクトは実施していませんが、交通情報の取得が確認できました!
交通情報が取得できなかったら予約をキャンセルするつもりでしたが、明日、購入予定です。やっとスマホデビューです。

書込番号:14833303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 23:16(1年以上前)

本日、F-10Dを購入しインターナビ(2008年8月 CR-V)に接続成功しました。
特別な設定は何もしていません。ただ、データ通信を開始する時に警告画面
が出ます。その際、「今後表示しない」を選ばないと毎回聞いてきます。
注意点はそれぐらいでした。
T-01Cで「PdaNet」を利用していましたので今回の買い替えはインターナビへ
の簡単な接続が目的でしたので大変満足しています。

書込番号:14834076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/07/20 23:50(1年以上前)

ストリーム 093cviのギャザズです。
初期に設定したら天気情報が取得できたのでOKだと思っていたのですが、
次に接続したときから「通信に失敗しました」のメッセージが出るようになってしまいました。
何も設定変更してないので原因がわからないです。
リンクは出来ていてお互いに認識しているのですがなぜなんでしょう?
原因解る方ご教授くださいませんか。お願いします。

書込番号:14834260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/21 11:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。どうやらいけそうな感じ?ですね。この件について、「インターナビのWEBは確認しましたか?」というご指摘もありましたが、このWEBがイマイチ信用できない。今、私が使用しているT−01Cは、データ通信はできないもののBluetoothでのハンズフリー通話は可能なのに、WEB上では通話は「×(できない)」となっています。
また、色々と情報を教えてください。

書込番号:14835901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について...

2012/07/20 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

現在F-05Dからこのスマホへの機種変更を考えているのですが発熱は、どれくらいなのでしょうか?(それによって起きる機能制限なども...)また充電は、どのくらい持つものなのでしょうか? わかる範囲でいいので教えて欲しいです。

書込番号:14832200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/20 17:01(1年以上前)

今のところ全く問題ないですね。
F-05Dよりむしろ低温。

書込番号:14832419

ナイスクチコミ!2


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 17:24(1年以上前)

あちこちで発熱のレポートが書き込まれてきています。

ちなみに富士通の関係者らしき人物が、宣伝のために良い印象の書き込みをしているようですが、
あまり信じすぎないようにしてください。

ちなみに発熱に関してはお店のホットモックでも確認できますね。
自分もヨドバシカメラで触ってみましたが、熱かったです。

書込番号:14832515

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 17:39(1年以上前)

現在充電しながら使用していますが、多少発熱しますね。
ただ、強制終了するほどの熱は今の所発生してません。

書込番号:14832571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 17:41(1年以上前)

皆さん情報をありがとうございます。やはり発熱に対しては、皆さん意見がわかりますね。機種変更した人達の情報を元に考えようと思います。ホットモックは、店頭によっては、最初から発熱している物もあるようなので近いうちにホットモックを触ってこようと思っています。
工作員については、よく注意して考えます。

書込番号:14832582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 18:04(1年以上前)

ちなみに、アンチF と思われる方々か多数ネガコメされているようなので惑わされないように注意して下さい。

書込番号:14832656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 18:11(1年以上前)

それも考えていますがあまりにも高評価だけだと今までの富士通製品がどれだけ壊れたかが説明がつかないのでよく注意してみますね。全てがいい製品は、無いと思いますしね...まあ忠告ありがとうございます。

書込番号:14832680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/20 19:01(1年以上前)

防水端末の時点で「熱を持たない」なんてコメントできるはずがありませんね。
どう考えても熱を逃がす構造にはなってませんから、熱いのを我慢するか非防水のタイプにするしかありません。
完璧なものはありませんよ。

書込番号:14832876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 20:11(1年以上前)

確かに防水仕様の場合は、熱を逃がす方法は、ないかも知れませんね。 ただ今考えてるのは、多少は熱くても仕方ないと思いますが機能制限がすぐにかかるなら日常生活に影響するので機種変更しないつもりです。
やはり完全に近い物は、無いですか。

書込番号:14833164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/20 21:19(1年以上前)

追記なのですが現在使用しているF-05Dなのですがブラウジングしている時は、37℃から43℃前後(バッテリー駆動)ゲームappでも48℃くらいまでなのですがこの機種はブラウジング中や重いゲームなどをした場合何度くらいまであがるのですか?

書込番号:14833450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRZ-SCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 21:45(1年以上前)

夏には厳しい発熱ですが冬には最高のカイロになりますよ。

書込番号:14833584

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/20 21:55(1年以上前)

ネガキャンすごすぎですね。
スクショでもあげて見せてくれたらいいのにね。

呆れるわ。

書込番号:14833635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/20 23:56(1年以上前)

逃がせないことはないでしょう。本体から逃がすという方法がそれですから。それがそもそも熱いと感じているんだと思いますが・・・。PCケースでも同一ですし。後方とかにちょー小型ファンとか付ければ下から廃熱とかも出来るんでしょうけど・・・。

書込番号:14834284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/21 05:57(1年以上前)

先程他のレビューも見てきたのですが高評価と低評価の差が大きいと思います。この機種は発熱で機能制限にならなかった。F86さんなど...この機種は、発熱が凄くてカメラや充電が機能制限される。他の人達... どちらがあってるのですか? 確かに使用頻度によって発熱は、変わると思いますがここまで変わる物なのでしょうか?例えばソニックのゲームなど...
あと出来れば皆さんのスクリーンショットを見せていただけるとありがたいです。
最後に名前をあげたFT86好きさん 勝手の使用すいませんでした。

書込番号:14835008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/21 09:32(1年以上前)


すごいな…

いいぞいいぞ、もっとやれw


こほん…
さて、発熱ですが充電中に触ればふつうに熱いです。モックも充電中のばかりですから熱い。
正直、誰のレビューが信じれるかはスレ主本人の勘を頼るしかない。

それか人柱覚悟で買うか…
俺もお金さえあれば買いたいです。

書込番号:14835524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/21 10:03(1年以上前)

もしスクショ誰か上げてくれるなら
3G又はLTE接続での使用で試してもらいた(WiFiではなく)

書込番号:14835625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/21 10:52(1年以上前)

店で展示してた 4台の画面触りましたが F-10Dが一番熱かった

書込番号:14835809

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱による機能制限について

2012/07/17 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 naru19さん
クチコミ投稿数:11件

この端末を検討している友人がいるのですが、
いくつか懸念事項があります。

スマートフォンラウンジの人に35〜40℃ぐらいになると、充電出来なくなったりカメラが使用出来なくなると言われました。

これ以外にも発熱による機能制限があれば教えて下さい。
(4コア使用する程のゲーム等)

書込番号:14820288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/17 18:24(1年以上前)

とりあえず発売前であまり詳しい方はいないのでは

発売後のレビュー見て検討したら良いと思いますよ。

書込番号:14820305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/17 18:32(1年以上前)

常識的に考えて35〜40℃では、影響は皆無かと…

書込番号:14820329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 naru19さん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/17 19:02(1年以上前)

発売前では詳細な所までは分からないのでしょうか。

また発売後に調べてみようと思います。

書込番号:14820422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naru19さん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/17 19:07(1年以上前)

ペペッチェさんへ

何℃あったのか分かりませんが、実際に充電出来なかったので不安になりました。
自分も40℃程度で制限かかるとは思わないので、ラウンジの人の間違いだとは思うのですが…

書込番号:14820439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/17 19:08(1年以上前)

どちらのスマートフォンラウンジですか?
事実と違うので問い合わせようと思うのですが。

書込番号:14820446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/17 19:12(1年以上前)

スマートフォンラウンジも雇われの人が多いですからね。

今のスマートフォンは40℃超えるのは普通ですね。

発売前ですから何とも言えませんが、制限がかかるのであれば55℃辺りからではないでしょうか。

書込番号:14820468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/17 19:32(1年以上前)

>スマートフォンラウンジも雇われの人が多いですからね。

たとえバイトであっても30〜40℃で機能制限がかからないことぐらいは知っていると思いますよ。

オレもどこのスマートフォンラウンジなのか知りたいです。

書込番号:14820550

ナイスクチコミ!1


スレ主 naru19さん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/17 20:12(1年以上前)

有楽町にあるスマートフォンラウンジです。
あまり知らない店員が多いのでしょうかね…

書込番号:14820697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 20:28(1年以上前)

変ですね。

ラウンジの人は富士通機に売れて欲しくないのかな?

私が触った感じでは、ほぼ全てにおいてGS3よりこちらの方が上だった気がするのですがね。

書込番号:14820749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/17 20:34(1年以上前)

>あまり知らない店員が多いのでしょうかね…

でしょうね。

とりあえず、発熱すると充電出来なくなったりカメラが使用出来なくなることが製品版で確認されているものは、SC-06D、SH-09D他春以降発売の端末ほぼ全機種です。

問題なのは簡単に制限が入るのかが重要で、使い方次第ですけどこの機種でそう簡単に機能制限が入るとは思いませんが、心配なら別機種にした方がいいですよ。

最新に近いF-10Dを触りましたけど、そう簡単に機能制限が入るような発熱をするような感じはしませんでしたよ。
そういうヤバそうな端末ならそもそも予約はしません。

そもそも、S2 LTEには発熱時の機能制限のプログラムが組み込まれていなかったために、いくら発熱しても機能制限されることはありませんでした。
このためそれを逆手にとって、ある勢力が国産は発熱するだの、防水は発熱するだののキャンペーンを行ったわけですよ。
現在でもそれが独り歩きしていますけどね。

サムスンもnoteから発熱時の機能制限が載っています。
noteやS3の発熱が酷いから機能制限されるわけではありません。

発熱時の機能制限は、日本国内仕様ですね

書込番号:14820778

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 naru19さん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/17 21:11(1年以上前)

>RVX-06さん
ラウンジの人には依怙贔屓しないで欲しいですね。

>FT86好きさん
なるほど。
この端末に限らずカタログ等に発熱による機能制限を
明記してくれたら親切ですね。

MEDIAS Xの方で事前に機能制限を知らなかったような
コメントを見たので、この端末は機能制限がどのくらい
あるのか不安になり友人に勧められなくなった次第です。

そう簡単に発熱しなさそうなら大丈夫そうですね。

皆さんありがとうございました。

書込番号:14820929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/17 22:03(1年以上前)

>ラウンジの人には依怙贔屓しないで欲しいですね。

富士通系列店ですらギャラクシー薦めてきますよ。

SC-06Dは普通に使用する分には悪い機種ではありません。
しかし防水他、気配り機能付き国内メーカー端末と性能差がなければ、国内メーカー製を買いますよね。
簡易留守録や文字入力など、国内メーカー端末は普通の携帯のテイストが活かされていますから。

書込番号:14821227

ナイスクチコミ!5


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/17 22:16(1年以上前)

別機種

携帯から失礼します。

ひょっとしてこの画像のことですかね?

よくわからないけど、45℃でアウトってこと…?(若しくは一度機能制限がかかると少なくとも45℃までは解除されない?)

書込番号:14821314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 22:22(1年以上前)

販売スタッフも、大きな問題のないS3売っといた方が大きな苦情にもならないですし、成績加算叉はインセンティブがあったりしますからね。

まあ、営業のオススメ=売りたいものなのは、どこも同じですね。

販売員に意外に人気があるのが、ZETAだったりしますけど(^-^)

書込番号:14821350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/17 22:46(1年以上前)

>販売スタッフも、大きな問題のないS3売っといた方が大きな苦情にもならないですし

今回のS3は不具合多いですよ。
S2などと同じだと思わない方がいい。

今までは海外で導入されてからかなり遅れて日本で発売されていたので、その間にバグが潰されていただけ。
S3は今回6月28日発売で、7月3日には1回目のアップデートをしています。
それでも不具合報告が後を絶ちませんね。

非常に怪しい書き込みもありますので、全部を鵜呑みにはできませんが、発熱問題や電話帳の問題、電話の発信問題など結構いろいろ。

他にも解消されていないものもありますし、ギャラクシーの不具合が少ないのは幻想。

SC-02Dでは1か月半も再起動状態が放置されていましたしね。
(現在はアップデートで直っていますけど)

書込番号:14821479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/17 22:49(1年以上前)

kentoushiさん、

8:41の通知は通知を削除するまで消えませんよ。
これはSH-09Dなどでも同じですよ。
すでに温度が低下して充電できる状態であっても消えません。

書込番号:14821501

ナイスクチコミ!1


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 23:10(1年以上前)

S3、不具合結構多いんですね。国産機に不具合があったらお祭りになるのに、GALAXYではあまり騒がれていなかったので(^^;)
じゃあ、いよいよGALAXYいいとこなしな気が…

書込番号:14821612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/17 23:18(1年以上前)

FT86好きさん、

なるほど、よくわかりました。
画像では朝の表示(開店前?)ですが、撮影したのは夜なのでさすがにおかしいと思いました。
因みにその時も機能制限がかかっていたので店員さんに聞いてみると、「熱を持ちやすいので(クアッドコアがなんちゃらの説明付きで)無理はさせずに冷まし冷まし使ってください」と言われました…。さすがになんだこの営業はと思いましたよ(^_^;)

書込番号:14821652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/17 23:23(1年以上前)

口コミを見ている限りですがGalaxyS3も多いですが、どうもS4搭載の機種に多くみられますね。

発熱はN-07Dが一番酷い状態のような感じがします。

この機種の発熱制御温度は低くなければいいですね。

書込番号:14821674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/18 00:31(1年以上前)

>国産機に不具合があったらお祭りになるのに、GALAXYではあまり騒がれていなかったので(^^;)

それは不具合報告に乗っかって大騒ぎする人間がいるからですよ。
狙ってやっているんでしょうけどね。
最近は、乗っかって大騒ぎするために「他に同じような方はいませんか?」で結ぶような書き込みが増えていますよ。

>発熱はN-07Dが一番酷い状態のような感じがします。

実際はどれも横並びなんだけど、N-07Dは販売台数が少ない分だけ反論する方も少ないということでしょうね。

>口コミを見ている限りですがGalaxyS3も多いですが、

原因の一つは日本市場投入が早かったためバグ潰しが終わらなかったこと。

もう一つの原因は、ギャラクシー推し過ぎて、スキルの低い人間が大量にユーザーになったことでしょうね。

これまで、ギャラクシーは比較的スキルのある人間が使っていましたからね。
SC-06Dですが、最近は勘違いを疑わせる不具合報告が多いですよ。

これまでは勘違いの不具合報告といえば国内メーカーの端末と相場が決まっていましたけどね。

書込番号:14821960

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面タップ時の赤枠

2012/07/21 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 T.TAKさん
クチコミ投稿数:2件

画面をタップする際に画面の周りに赤枠が出たり出なかったりするのですが、これは仕様でしょうか?仕様でしたら消す方法など教えて頂ければ幸いです。
もし他の方でこのような状態がなければ初期不良ということでしょうか・・・。

書込番号:14834513

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/21 01:46(1年以上前)

>画面をタップする際に画面の周りに赤枠が出たり出なかったりするのですが、

もう一つ状況がつかめません。
なので説明のしようもありません。

書込番号:14834709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/21 02:02(1年以上前)

同じような事例は(別機種ではありますが)あるようですので、
以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14808644/#14808644

書込番号:14834755

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 T.TAKさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/21 02:31(1年以上前)

SCスタナーさん
教えて頂いたページに記載されている事を行ったところ直りました。
非常に助かりました。ありがとうございました。

FT86好きさん
ご返信ありがとうございました。
上記の通り無事解決致しました。

書込番号:14834810

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)