ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
429

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ちについて

2012/07/17 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:44件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

Tegra3ってコア数は4だけど、+1コアあるんですよね?確か、端末のパフォーマンスが必要なときは4コアの方が動いているけど、それ以外の低消費電力のときはコンパニオンコアだけで動いて消費電力をカットするってwikiに書いてたけど・・・。それ以外でも消費電力をカットする為に結構頭のいいCPUだと思ったのは自分だけでしょうか?
ここの電池に対する書き込みってCPUが悪いとか、4コアの割に電池持ちが悪いって発売前から言われてるけど、コンパニオンコアのことを書いてる人っていないよね?そりゃ端末に負担かけりゃ電池持ちも悪くなるし、普段から使ってそんなに負担かかるようなことするのかな?って思うのは自分だけでしょうか?

書込番号:14819641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/17 14:36(1年以上前)

電池持ちは発売されれば わかるし 発売楽しみだ

書込番号:14819664

ナイスクチコミ!2


ipon4sさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 15:42(1年以上前)

コンパニオンコア確かに良さそうですよね。

ただ、スナドラS4と違ってLTEモデム統合では無いのでその辺りが比べてしまうとどうかな?
というぐらいですね。どちらが消費電力少ないかわからないけどそんなに差は無いかと。。

少なくとも従来のCPUからは省電力が期待できるので、ほんとに触らない待ち受け時間などは
かなり期待できるのではないかと思っています。

正直、スマホを一日電池持ち気にせずに使うにはサブバッテリー等が必須で個々の端末の
電池持ちの差は微々たるものだと思うのであまり気にしてません。

書込番号:14819871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/18 10:20(1年以上前)

電池持ち云々もさることながら


>Tegra3って

この部分が心配で購入に二の足踏んでいる人もいると思います。

Tegra2まではお世辞にも成功しているとは言いかねるパフォーマンスですから。

書込番号:14822927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/18 11:12(1年以上前)

simeo-nさん
そうなんですよねー。2を使用した端末を使ったことがないのでわかりませんが、他サイトでの叩かれ様はすごかった覚えがありますwみんな使えないみたいなことを書いていた気がしますよwなんで自分も悩んでいますが、wikiなどの説明を見る限り、自分は3に惹かれるんでこの機種を買いますがwあとは熱処理がどうなってるかが不安ですが、私の使い方ならそんなに気にならないと思いますんで、使ってないのに発熱がみられたらDSに相談しますw

ipon4sさん
正直、スマホを一日電池持ち気にせずに使うにはサブバッテリー等が>
今もSC−02B使っていますが、サブバッテリーを使うほど使用したことがないんでわかりませんwでも電池の減りは最近早いですね。Battery Mixでグラフなどを見ていますが、ほぼ使わなくても40%ぐらいはがた落ちしてますw

書込番号:14823075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/19 07:39(1年以上前)

同じコアを使用しているHTC ONE XやLG 4XHDを使用してますが、3Gにてネット回覧してるとみるみるバッテリー減っていきますよ
また発熱もすごいです。
この機種はLTEだしおまけに全部入りだしバッテリーには不安感じますね。
もちろん熱暴走もですが。
とりあえず購入者のレブュー見てから購入した方が後悔しなくて良いと思います。

書込番号:14826788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの非表示について。

2012/07/17 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:17件

こんにちは。

自分の家の近くのショップには、実機が置いてある場所がなく、確認ができなかったので、実際に実機をお試しになった方、教えてください!

Android4.0には、使わないアプリを非表示?にする機能があると聞いたのですが、
この機能を使って、ドコモ社製の使わないアプリを消そうと考えてました。
しかし、この機能を使ってもドコモ社製のアプリは消せないという書き込みを見つけてしまいました。
本当に出来ないのか、確認された方、いらっしゃいますか?

ご存じの方、いらっしゃいましたらば、お教えください。
よろしくお願いいたします。
m(__)m

書込番号:14819837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/17 15:47(1年以上前)

どうもGoogleリファレンス機のnexusしか出来ない模様です。
さすがにスポンサーのアプリ消されるとまずいので仕方ない処置かもしれませんね。

書込番号:14819882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/07/17 23:06(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。

うーん、やはり出来ないんですね。
少し、残業です。

ですが、この機種の魅力が損なわれた訳ではありませんので、発売まで楽しみに待ちたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14821588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/18 22:49(1年以上前)

アプリ管理から無効化できるアプリは消えそうです。
(全てができるわけではなさそうです)

書込番号:14825555

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本日予約しました

2012/07/18 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

本日F-10Dを知り合い経由で、予約しました。
そこで、20日発売ですが、当日に受け取る事は可能でしょうか?

書込番号:14824755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Sonehachiさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/18 20:45(1年以上前)

その知り合いに聞いて下さいw

書込番号:14824817

ナイスクチコミ!7


スレ主 EX馬鹿さん
クチコミ投稿数:57件

2012/07/18 20:47(1年以上前)

ですよね(^_^;)
すみませんでしたo(^▽^)o

書込番号:14824820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aki5715さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/18 20:55(1年以上前)

私も本日近所のDS(東京の外れ)で予約しました。
店員さん曰く予約頂ければ20日に確実に受取可だそうです。
ご参考までに。

書込番号:14824848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/18 20:55(1年以上前)

ここで聞いても誰にもわかりません(笑)

書込番号:14824852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/18 21:46(1年以上前)

店員は万が一のことを考慮して、不確定なことは伝えないと思います。
そこで、発売日の入荷予定台数と、自分が何番目の予約者かを訪ねるといいです。

書込番号:14825119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/18 21:49(1年以上前)

店舗により違いがあると思います。
私はいつも購入しているドコモショップで初日に予約を入れました(4台)ので、20日の確約は取れています。
今日友人から頼まれ1台追加しましたが20日で大丈夫でしたよ。
明日また1台追加予定ですが、たぶん大丈夫でしょう。
今日の段階で青が残り少ないと言ってました。
家電量販店も店舗によって入荷台数が違うと思います。
予約した店舗に確認してみるといいと思いますよ。
ちなみにドコモショップでは入荷台数は予約開始日には決まっていましたよ。

書込番号:14825141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/18 21:58(1年以上前)

すごい質問だ。

書込番号:14825196

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

本日、一応予約しましたが・・・・

2012/07/16 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Trust No1さん
クチコミ投稿数:44件

みなさん今晩は。
本日F-10Dを予約しましたが、まだ、購入は迷っています。現在 Xperia SO-01B を未だに使用しており、メーカー見公認ですが2in1を使用しています。今回のF-10Dはクロッシィなので2in1には対応しておらず、前回のF-05Dのとき2台持ちを懸念して見送りました。世の中の流れとしてクロッシィになって来たので半分2in1をあきらめ用と思うのですが、自分で調べた限りクロッシィ使用の2in1は難しいと言うよりもできないようです。今日は2代持ちを覚悟し予約に踏み切りましたが、未だ2代持ちに悩んでます。難しい事は解っていますが、クロッシィで2in1の使用できる環境の情報をお持ちの方いらっしゃいますか、 Xperia SO-01Bも速度的に限界なので誰か、良い対策の情報をお持ちの方ご教示おねがいします。

書込番号:14813249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/16 02:27(1年以上前)

Xiでの2in1は、ドコモの交換機をはじめとするシステム全体が対応していないので、利用は不可能です。

どうしても1端末で2番号利用したいのであれば、Skype Inや、050Plusといったサービスを利用することになります。

書込番号:14813484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/16 04:00(1年以上前)

初めまして こんばんは (*^_^*)

私事ですが 現在Xiを使用しています・・・

なので Xiカケホーダイと050plusを使い分けています。

050plusを選んだのは 050の固定番号が取得出来る為

docomo以外の人達に登録して貰っていて 番号表示されるので安心して電話に出て貰える事かなぁ〜
ってカンジです♪

私事ですみませんが ご参考になれば嬉しいです
m(_ _)m



書込番号:14813595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/16 08:49(1年以上前)

2in1をご希望なのは2台持ち歩きの問題なのですかね?

私は現在ドコモ2台をメインに、softbankとwillcomを通話のみ利用していて
今度ドコモがスマホ2台になってしまう為willcomをこんな機種に変えました。

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/01s/index.html

これにはBluetoothハンドセット機能があり、Bluetooth機能のある携帯を
同時に2台まで(登録は4台)管理出来る端末です。
2台のスマホを鞄の中に入れたまま、携帯からの発信着信もこれから対応出来ます。
そして勿論willcom回線での発着信も出来るので、ポケットに入れるのは
これ一台で済みます。
そして、willcomの誰とでも定額を契約すれば短時間(10分以内)の通話なら
月に500回以内であれば追加の通話料はかかりません。

鞄の中に持ち歩くのも面倒ならだめですし、余計にwillcomの料金が
かかってしまいますが検討の余地も少しはあるかも・・・と思い
参考までに提案させて戴きました。

書込番号:14814019

ナイスクチコミ!1


スレ主 Trust No1さん
クチコミ投稿数:44件

2012/07/16 11:51(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

イグネシアさん
やはり、クロッシィでは2in1は利用不可ですね。ゆくゆくは2in1サービスそのものがなくなるのでしょうかね? 残念です。便利なサービスなのに・・・

Betty09さん
050plusの情報ありがとうございます。電話番号が変更になるだけで、2in1とほぼ同じように使用できるんですね。(あ、メールも変更か・・)検討させて頂きます。

UTAHIMEDENSETSUさん
非常に興味深い情報ありがとうございます。このwillcomを使用した場合、2in1でいうAナンバー、Bナンバーの送受信が可能なのですね。メールはどうなるのでしょうか?もしも、お時間があればご教示お願い致します。



現在、F-10Dを購入した場合、メールについてはFOMA端末Xperia SO-01Bの設定で行けるかな。と、思っています。なのでBナンバーの電話をF-10D転送して普段はF-10Dを使い。Bナンバーで電話を掛けるときだけ、昔のガラケーかXperia SO-01Bを使用するつもりでいます。
結果、2台持ちですが・・・・

書込番号:14814722

ナイスクチコミ!1


TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/16 15:29(1年以上前)

 Betty09さんにお伺いしたいのですが。

 050Plusってかなり電池を消耗すると友達に聞いたのですが、お使いになられていてどうでしょうか?

書込番号:14815439

ナイスクチコミ!0


Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/16 17:47(1年以上前)

ご連絡遅くなりました・・・m(_ _)m

電池の減りは 気にして見ていた事が無く

日々車移動の為 乗車中はシガーソケットから充電していますし(´Д`)

その他の時は モバイルブースター(大)とAC充電器を持ち歩いていますので 状況で使い分けている次第です。

なので 申し訳ありませんが
気にしていませんでした・・・orz

お役に立てなくてすいませんでした (/_;)

書込番号:14815973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/16 23:00(1年以上前)

 ご回答ありがとうございました。

 050Plusはアプリを切断できないと聞いていたので。
 まぁ、私はまだスマホではないですが、モバイルブースターを使っています。これがないと、ひどい時は午前中で電池がなくなりますので。

 モバイルブースター併用で考えたいと思います。

書込番号:14817580

ナイスクチコミ!0


Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 02:05(1年以上前)

こんばんはです・・・(^-^)

モバイルブースターは必需品ですよね(^_^;
サンヨーの大きい方(5400)を使用しています。
自分のスマホだと0になってからでも2回充電出来る様にと思い購入しました。

本題ですがσ(^_^;
050plusを切る事は出来ないと言うか
切ってしまうとリアルタイムで050への着信を受ける事が出来なくなるかと思います(^。^;)
でも 050にも無料の留守電があるので
設定しておいて 数時間毎に確認をする・・・と言う方法も一つの解決策にはなるかと思います。

自分は今N-04Dを使用中で スマホのメニュー&#8680;アプリケーションと進んで行くと
アプリのメモリ使用量や電池の使用量等が確認出来て
電話のアプリが42%電池を使用していました(>_<)
電話のアプリも 表立って使う物からバックグラウンドで動く物等何種類もあり
それを一括りで表示の為 42%となっているようです。
と言う事で ご参考になれば嬉しいです。
読みずらくて 申し訳ご座居ません・・・

書込番号:14818285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/17 07:29(1年以上前)

 返信をありがとうございますm(__)m

 私もサンヨーの5400を使用しています。
 自分のガラケーだと、0になってからでも3回充電できるので、1日何も心配しないでも携帯を使えるようになりました。

 友達のテスト結果によると、電池の消費量は、050PlusよりSkypeの方が少ないんだそうです。
 ただSkypeの場合使っただけではなくて、使う分の購入って形なので、ちょっとわかりづらいです。
 仕事中は電話に出られないため、切りたいという事情です。ただ電源を切ってしまうと、メールの受信もできなくなるため、メールはスタンバイにしておいて休憩時間にチェックしたいのです。
050Plusは留守電があるのですね。

 また電話のアプリの電池消費量のご教示、ありがとうございました。
 とても参考になりました。

書込番号:14818581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/17 12:26(1年以上前)

スレ主さま、お返事遅くなりました。

SOCIUSで制御出来るのはBluetoothの範囲ですのでメール着信には対応してないみたいです。
通話の方は携帯に着信するとA携帯に着信中は

Bluetooth着信中(A携帯)

と言う具合に画面に表示されて鳴動します。
発信の場合は番号を表示させた後にPHS・A携帯・B携帯のうちから選んで
発信する感じです。

willcomのメールに関しては「新ウィルコム定額プランS(月額1480円)」の契約で
willcomアドレスからの送受信であればどこにメールしてもパケット代はかかりません。
また、willcomで受信したメールはPCアドレス等へ自動転送を設定出来ます。
この機種はweb機能がありませんのでうっかりパケットを使ってしまう心配も
ありません。
パケ代が発生する可能性は、PC用のアドレスをこの端末に設定した時だけです。

willcomの場合、主回線を誰とでも定額込みで使うのならあと2回線まで(計3回線)
基本料金無料で契約出来るメリットもあります。
オプションをつけなければかかるのは端末代だけで維持出来ます。
ご家族や親しい友人等頻繁に長電話をする相手がいる場合には便利です。
このサービスは始まってから2年弱ですが、期間を限定してその都度微妙に
条件が変わって行くので時々見直すと自分にとって好条件に変わる場合もあります。

あと、willcomはたぶん新規契約であれば下4桁の番号は指定出来ると思います。

私は今はドコモをメインで使っていますがDDIポケットの時代からPHSも愛用しています。
携帯もFOMAになってから通話品質がぐっと向上しましたが、PHSはサービス当初から
固定電話と変わらない通話品質でした。電波さえあれば(笑)

私はwillcomで誰とでも定額を契約しているし、家族以外のドコモへは
長電話する予定はないのでXiに変えてもカケホーダイは契約しないつもりです。
お試しで購入するには2年は縛りがあるので厳しいと思いますが、
検討の価値はあると思います。

書込番号:14819256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Trust No1さん
クチコミ投稿数:44件

2012/07/17 20:02(1年以上前)

UTAHIMEDENSETSUさん

返信ありがとうございます。利用方法がよくイメージできました。2年縛りがありますが、UTAHIMEDENSETSUさんから教えて頂いたようにパケットを使用しないで使えば、さほど維持費もかからず、持っていてもソンはないかなと考えます。あと二日で発売になりますが、じっくり検討させて頂きます。

その他、返信を頂いた皆様方に感謝しております。F-10Dを購入したら、またご教示頂くこともあるかと思います。その時はまた、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:14820663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:224件

本製品とGALAXY S III SC-06D docomoではどちらの
方がレスポンスが良いですか?

私がいう、レスポンスは
●アプリやメール、ブラウザが、サクサク動く度の事です

ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

本製品
●CPU:クアッドコア
●RAM:1GB

GALAXY S III SC-06D docomoのスペック
●CPU:デュアルコア
●RAM:2GB

書込番号:14812093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 21:52(1年以上前)

発売前の商品との比較ですか?

書込番号:14812132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/15 22:03(1年以上前)

最近、発売前にもかかわらず色々聞いてくる方が多いような・・・

書込番号:14812194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/15 22:07(1年以上前)

まだ発売前ですからね。

ただレスポンス等は捉え方は人それぞれ違います。

最終的にはスレ主さんが両機種を触ってみてどう感じるかだと思いますよ。

書込番号:14812213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/15 22:24(1年以上前)

>本製品とGALAXY S III SC-06D docomoではどちらの方がレスポンスが良いですか?

上記の質問と以下のスペックは何がいいたいのかな?

>本製品
>●CPU:クアッドコア
>●RAM:1GB

>GALAXY S III SC-06D docomoのスペック
>●CPU:デュアルコア
>●RAM:2GB

書込番号:14812324

ナイスクチコミ!3


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/15 22:57(1年以上前)

ちょっとスレチで恐縮なのですが、
ターンアラウンドやレイテンシー性能以前の"wifi接続不都合"の問題で一年悩んでいる者の書き込みお許しください。。

この"wifi接続の不確かさ"の問題はメーカーやキャリアの保証がなく(つまり誰にも相手にされない。メーカもアップデートのたびにつまずいている問題のように思われる事)、結局はユーザが全部背負い込まねばならない状況があります。

この問題は、機種依存ではなく、OS(モジュール間通信の設計や実装)の問題ではなかろうかと思い、書き込みさせていただきました。

一度、正常時だけでなく、不都合含めた
ターンアラウンドというものを考えていただけましたらと思う次第です。


<s3のwifi感度>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14769864/

<os依存と思われるwifi接続不具合>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14750373/


日本初のクアッドコア機が発売されるめでたいスレへの書き込みお許しください。orz

書込番号:14812510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 23:03(1年以上前)

上の書き込み、なんでここに書き込むねん。

書込番号:14812545

ナイスクチコミ!5


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/15 23:43(1年以上前)

ほっほートミーさん

スレ主に対して、
「s3の性能がどうのという事をここに書き込むべきではないだろう、
サムスンはもっとやるべき事が他にあるだろう。考えてよ」
と言いたかったのです。
婉曲すぎました。ごめんなさい。

書込番号:14812802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/16 01:02(1年以上前)

mac0100さん
 謝らなくていいですよ。こちらこそありがとう。

書込番号:14813226

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/16 14:07(1年以上前)

(^_^ゞ

書込番号:14815185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:22(1年以上前)

質問したのなら、何をどう「解決」したのかレスすれば?まぁ、放置しなかっただけ良いが・・・。

書込番号:14816348

ナイスクチコミ!1


t.hayaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/17 11:34(1年以上前)

性能から見てほぼ変わらないでしょう。
むしろSCのほうが少し早いかな?って感じだと思います。
Fの場合は、処理が重くならないとコアがすべて使われないので、重い動作となれば有効でしょうが、そんな場面はそう多くないと思います。

書込番号:14819114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAハイスピードの速度について

2012/07/15 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:84件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

この機種の購入を検討していますが、FOMAハイスピードの速度が7.2Mなのが気になっています。
当方の居住地は暫くはXi(クロッシイ)の範囲に入らないようなので、当面FOMAでの通信となります。7.2MでもYou Tube等の動画はコマ落ちせずに視聴できるのでしょうか?

ご存知の方、ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:14810277

ナイスクチコミ!2


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/15 13:27(1年以上前)

このあたりが参考になるかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14751715/

書込番号:14810312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


e91-320iさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 13:38(1年以上前)

ご自身で、以前のスレッドを検索なさってますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14751715/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83n%83C%83X%83s%81%5B%83h

書込番号:14810353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/15 14:11(1年以上前)

mtp2さん e91-320iさん

ありがとうございました。

過去スレッドにありましたね。

申し訳ありませんでした。

あまり気にしなくても良いみたいですね。

他の機種との検討の際、あまりこの部分は気にしない事にします。

書込番号:14810456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 18:31(1年以上前)

<7.2MでもYou Tube等の動画はコマ落ちせずに視聴できるでしょうか?>
  速度が遅すぎて途中で止まってしまい、使い物にならないでしょう。それは、7.2M原因ではなく、実測の問題です。したがって、ドコモでのデータ通信契約をせず、他のモバイル通信を契約しWIFIで接続することを、お勧めします。(たとへば、wimax)

書込番号:14811240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/15 21:16(1年以上前)

YouTubeは電波環境が悪い所や、混雑していてスループットが出ない所ではコマ落ちするかも。
速度計測で2〜3Mbps位出ている所では、まず大丈夫だと思います。

書込番号:14811928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 21:27(1年以上前)

FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでしょう。(というか、ほぼ絶対でない)

書込番号:14811988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/15 21:36(1年以上前)

3Gで普通に2〜3M出ますよ!

uploadは1M以下が多いですが(>_<)

書込番号:14812042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 07:49(1年以上前)

機種不明

ほっほートミーさん

> FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでし ょう。(というか、ほぼ絶対でない)

時間帯や場所によってになるかと思いますよ。
自宅で今計測してこんな感じです。

ほほ絶対でないというのは何か根拠があるのでしょうか?

書込番号:14813872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/16 10:37(1年以上前)

あなたが2〜3M出ることが、日本中(特に質問者)で2〜3mでることの根拠って何かありますか。だから「ほぼ」という表現を使っています。

書込番号:14814416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/16 10:53(1年以上前)

FOMAの通信環境で7.2M以上出ることってあるんでしょうか?
論点はそこだと思います。

書込番号:14814483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/07/16 11:04(1年以上前)

>>あなたが2〜3M出ることが、日本中(特に質問者)で2〜3mでることの根拠って何かありますか。

こんなこと言う前に、「FOMAのデータ通信で2〜3mって、普通でないでしょう。(というか、ほぼ絶対でない)」の根拠を先に提示するべきです。
自分が先に挙げた論理を棚上げして、論拠を示せなんて図々しいにも程がある。

書込番号:14814526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/16 11:31(1年以上前)

YouTubeを見るためにFOMA以外の接続を勧めるのはナンセンスです。FOMAのHSDPAの実用的な速度でYouTubeの試聴に困ることはありません。
勿論、一般的な話であって、環境によってはまともに見れないでしょう。環境は人それぞれなので、速度の出ない環境に存圏することが多い人はFOMAでYouTubeはダメと感じるかも知れません。
FOMAでYouTubeをスムーズに視聴できる/できないで考えると、できる方が一般的ですよ。

書込番号:14814632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 13:17(1年以上前)

ほっほートミーさん

それは失礼しました。

ただ私はほほのあとに絶対をつけているのは意味わからないですが。


出ない根拠を教えてくださいといっているのです。

それの回答はどうなんでしょうか?

書込番号:14815027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:27(1年以上前)

「ほぼ絶対」???
日本語が崩壊してるよ。

書込番号:14816367

ナイスクチコミ!4


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/16 19:48(1年以上前)

You Tubeのアプリに「端末で高画質動画を表示」という設定がありますが、
オフにすれば、回線が遅くてもだいぶ見れるようになります。
画質は落ちるかもしれませんが、違いは良くわかりません。

書込番号:14816471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)