端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2013年8月9日 12:37 |
![]() |
11 | 4 | 2013年8月2日 08:46 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年7月30日 15:37 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年7月27日 18:42 |
![]() |
0 | 4 | 2013年7月18日 14:08 |
![]() |
1 | 4 | 2013年7月18日 04:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
夜 就寝時に電源をOFFするのですが、7/22アップデート後より 電源をOFFする際 勝手にサイレントマナーになって電源がOFFします。(通常は着信音有り・バイブ有り状態で使用)
翌朝 電源ONしても そのままサイレントマナーになったままです。
その現象に気づくまでは 毎朝電源ONし、そのまま出かけてたので 数回着信があるのに気づかない状態が続きました。
中には仕事の重要な着信も有り、フォローするのに一苦労したこともありました。
その現象に気づいてからは 電源ON後に手動でサイレントマナー解除しているので 重大な着信取り逃がしも無いのですが みなさんはアップデート後 そのような現象はございませんか?
ちなみに突然バグでの再起動時にも 同現象が発生する場合もあります。この場合 ポケットなどで勝手にバグ再起動した場合 サイレントマナーになったままだと・・・・またまた重要着信の取り逃がしがあるかも・・・
1点

アップデートで勝手に設定変更されている項目があるのはいつものことです。
アップデート後、確認作業をするようにしましょう。
書込番号:16448973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、「データ通信を有効にする」のチェックが外され、パケット通信が全くできない状態になります。
設定画面を開きチェックを付けても、時間が経つとまた外れた状態に戻ってしまいます。
Anything...さんのおっしゃるのとは意味合いが違うと思います。
書込番号:16449578
2点

お返事ありがとうございます。
お返事いただいた内容ではなく 、何度も設定し直しても、電源OFFすると その都度設定が勝手に変わるという事象なのです。
書込番号:16450944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
その現象も 辛いですよね。通信機器としてNGですね。
書込番号:16450948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってNXエコ利用していませんか?
エコが優先され色々設定変わってしまいます。
書込番号:16450973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

常にNXエコ使用しております。
NXエコ解除後 電源OFFしたら サイレントマナーに勝手に設定変更される症状は解消されました。
ありがとうございます。
書込番号:16452269
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
富士通製スマートフォンの初めてがこの製品でもう1年使っておりますが、
皆様の言うとおり不具合の連発で、これをよく製品化したと飽きれております。
もう富士通は買わないことにしたのですが、すべての富士通製スマートフォンはこのような物ばかりなのでしょうか?
もう購入はしないのですが、一応知識として知っておきたくて今回質問させていただきます。
0点

at_freedさんのおっしゃるとおりF-06E、F-07Eは基本的に不具合等は聞かないですね。
CPUにSnapdragonを搭載した富士通端末はそこそこまともです。
書込番号:16425843
2点

ぶっちゃけTegraが奮わなかった様に思います。
OMAPが少々マシ?
書込番号:16427671
1点

富士通を庇うつもりは毛頭ないですが、
海外メーカーですらHTCとLGがそれぞれ一機種のみしか
スマートフォンではtegra3を採用してない現状を見る限り
やはりtegra3はスマホ向きでは無いんだなと思ってます。
富士通機に比べて不具合等は圧倒的に少ないみたいですが、
どちらも、海外レビューを見る限りバッテリー持ちは富士通同様良くないらしく
やはりハードのほうが根本的に問題があるようです。
当時期待されてたHTConeXが日本で発売されなかったのもおそらく電池の弱さが原因でしょう。
それなのに、スマホ最後発組で競合他社よりスマホ開発経験の少ない富士通が
3機種も出してtegra3に拘ってたのには全く理解に苦しみます。
ここのメーカーは技術陣より経営側に大きな問題を抱えているように思えます。
書込番号:16428026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
はじめまして。
諸先輩達、ご教授願います。
この機種でスマホデビューして10ヶ月ほどになります。標準以外のカメラアプリを一つ入れてます。
ロック画面から一発でカメラを起動出来ますが、標準外カメラアプリを入れた頃、この一発起動時にアプリの選択が出てました。邪魔だったので「常にこの操作で使用する」に「レ」チェックを入れました。が最近、別のカメラアプリをメインにしようと考えているのですが、このロック画面から一発起動の割り当てられたアプリの変更方法が分かりません。
ご教授お願いします。
書込番号:16418712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアプリケーションの設定から、今使っているカメラアプリを選択して、設定を消去というところをおしてから、
ロック画面のカメラボタンをおして、あたらしいものをえらべできるとおもいます!
書込番号:16418726
3点

設定-アプリケーション-標準カメラをタップして既定のアプリの解除
http://www.excite.co.jp/News/android/20121224/Androidsmart_49866.html
またはDefaultApp Reset等のアプリで解除できます
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja
書込番号:16418734
3点

coco yyさん、@ちょこさん、早速のご教授ありがとうございます!
アプリケーションの設定画面には何度も行ってたのですが、「すべて」のタブじゃないと標準カメラが出て来なかったのと、既定設定の解除ボタンが画面を下にスクロールしないと見えないので、気が付きませんでした(^_^;)
ありがとうございました!
書込番号:16418835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
このアプリは便利ですね。
設定で探す手間が省けてとてもいいです。
書込番号:16418930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
質問なのですが・・
もしかしてこの機種には、「Wi-Fiをスリープにしない」という設定は付いていないのでしょうか?
そもそも、いくら探しても、「Wi-Fiの詳細設定」が見つかりません。
えっと、あったらすみません。私が探せていないのだと思います。どなたか教えてください。
Wi-Fiでしか使っていないのですが、メールが来なくて困ってます。
いつも使ってるスマホは修理中で、代替機種としてこれを渡されただけなので、修理から帰ってくれば問題はないのですが・・
0点

「設定」→「Wi-Fi」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「画面消灯時のWi-Fi設定」があります。
書込番号:16409121
1点

設定→wifi→物理キー右側押す→詳細設定→画面消灯時wifiをOFFにしない
これでスリープ時もwifiは繋がっているはずですが。
書込番号:16409124
1点

すみませんでした。
回答がダブってしまいました。
書込番号:16409174
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
PCからUSBケーブルを使用して充電していました。
しばらくして本体を確認すると、50度くらい発熱していて、
着信があったと思われる時から電池も減り続けていました。
充電中に不在着信があり、伝言メモに録音されていました。
同時に、同一人物からメールも受信していました。
この現象は2回目です。
電話帳のコミュニケーションのチェックは、外しています。
同様の現象が発生した方は、いらっしゃいますか?
解決策があれば、ご教授お願いします。
0点

同時に同一人物から着信と受信という状況がそもそもレアすぎる。
書込番号:15034995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同時に・・・は極端な表現でした。すいません。
電話に出なかったので、伝言メモに録音した直後に、
メールを送ってきた、そんな感じです。
書込番号:15036798
0点

メールとは不在通知のSMSでしょうか?
e-mailですか?spモードメールですか?
書込番号:15038444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールはSPモードメールです。
しばらく再現しなかったのですが、
思い出したかのように、電池が減っているときが
やっぱりありますね。
書込番号:16378865
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
Bluetoothで日産車とつないで使用しています。
ところが、電話帳を転送してもうまく転送できません(登録してある電話帳のあ行か行だけしか登録できない)。
以前使っていたXperiaで転送するとうまくいくのですが……。
同じような不具合?の方いますか?
0点

転送しようとしている電話帳にグループ設定はされていませんか?
されているのなら一度グループ設定を解除して転送してみて下さい
書込番号:16367259
0点

ありがとうございます。
グループ設定はしています。でも、それを解除しないと正常な転送ができないのかなぁ??
このBluetoothについてもハードの問題なんでしょうか??
書込番号:16373314
0点

同じ機種でもトヨタのはOKだったりするので
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14836192/
ナビとの相性だと思います
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1091787570
書込番号:16374818
1点

この携帯を買ったときは、確かBluetoothでちゃんと転送できてたような。昨年11月だったか、アップデートしてからへんなんです。日産のナビと相性よくなくなったのかな。でも今時、相性がよくなくなるような機種ではだめですよね。
早く買い換えたい……
書込番号:16377821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)