ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

電池消耗

2012/10/03 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:54件

こんにちは。

3日ほど前に購入したのですが、電池消耗で悩んでおります。
一昨日は、朝フル充電でメールを数通出した程度で昼には電池空になりまた充電。
時間がなく、50%の充電で外出。
ものの一時間で電池が空になって落ちてました。
朝も昼も、携帯がホッカイロ状態で熱かったです。

で、一度解決しました♪
PCメールを携帯に取り込むように設定してましたが、そのアカウントが同期しまくってたようです。

ですが今日また朝に電池激減…
通勤中に地下鉄でモバイルネットワークが、真っ赤っか。
アンテナを探してます。

どうにかならないのでしょうか…
長々とすみません。

書込番号:15155010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/03 12:16(1年以上前)

Battery Mixというアプリがありますので、何らかのアプリが暴走していないかなどを一度調べてみてはどうでしょうか?

書込番号:15155242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/03 12:18(1年以上前)

連続ですいません。

あとは口コミにバッテリーの消耗対策などのスレがいろいろありますので調べてみるのも良いかと思いますよ。

書込番号:15155246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/03 17:00(1年以上前)

初期の段階では、内部はフル稼働で電池の消耗は激しかったと
記憶してます。
エコモードでいくとハードユーザーでなければ1日もつと思いますが。

書込番号:15156064

ナイスクチコミ!0


ひら57さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 21:06(1年以上前)

スリープ中の電池の減りを手軽で確実に抑えられるようにとBattery Voltageという電池長持ちスリープ機能を搭載したアプリを作っています。データ通信を切るので地下鉄でも安心ですよ。
無料版に3日のお試しを付けてますのでよかったら試してみてください。

書込番号:15157100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/03 22:09(1年以上前)

スレ主様

参考にはならないかもしれませんが、私の個体は使い始めから電池消耗は安定しています。メール10通程度、電話10分程度、ネット閲覧30分程度の利用状況で1日は持ちます。就寝時間の12時ぐらいまでなら問題なく使用できていますね。他の方がおっしゃるようなバッテリー関連のアプリは全く入れておりません。標準のNXエコも20%を切る場合にオンになるようにしか設定していません。GPSも入れっぱなしですし、wifiもオンのままです。やっている事といえば同期をほとんど全て切っているだけですね。スレ主様の場合は、おそらく、何か初期設定でつまずいたままなのか、初期不良の可能性が高いと思います。確実なことはわかりませんが・・・

書込番号:15157499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/10/09 13:05(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございます。

先日、ドコモへ相談に行きました。結果として本体の不具合チェックもせず
話で終わってしましました。
店員曰く、機械自体は問題ないでしょうと・・・何を根拠に??

地下鉄では、電源を切るかドコモのWi-Fiを使ってくださいとのこと。

もうあきらめました。
ありがとうございました。

書込番号:15181183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 18:11(1年以上前)

買って一か月、電池消耗を抑えようとこの掲示板等を参考にしながら
努力を重ねてきましたが、まあ、最初よりは相当マシかな?位にはなってきました。

ただ、そんなに電池消費しないだろうと思われるアプリを使っていても、
バッテリーの消費が激しい。


最近疑っているのが、バッテリーの容量が公証値ほどないのではないか?。



液晶自体がバッテリーを相当消費しているんじゃないか?


どうにか調べたいのですが、どうすればいいのかさっぱり解らず、
誰か検証してくれないかなー、なんて他力本願全開で思っております。

書込番号:15181922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 18:19(1年以上前)

あ、上記の検証は、アプリでではなく、
実際に電圧測ったりとかって事ですm(_ _)m

まあ、他力本願過ぎますよねー…。

書込番号:15181950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/09 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

CPUの使用率が高い

i チャンネルの暴走

通常状態



今晩は、
スレ主さんバッテリーミックスを見ていると、
ある程度状態が解ると思いますが。


書込番号:15182671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

料金プラン(プラスXi割)???

2012/10/02 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

夫婦各1台の計2台(ガラケー)から
スマホに機種変予定ですが料金
プランで悩んでいます。
初心者で意味不明な内容になる
かもしれませんが・・・
よろしくお願いします。

私は通話&メールがメインで
夫はゲームがメインです。

夫のガラケーを残してスマホ
と2台持ちにした場合ですが
夫の通話無料分は私の通話代
に充当することは可能なので
しょうか?
また通話&メールがメインの
私に適したプランはスマホで
存在するのでしょうか?


書込番号:15151175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/02 20:32(1年以上前)

スレ主さんがどの様なプランで1ヶ月通話料がいくらかが分からないと適切なアドバイスは出来ませんが
通話メインの方がXiプランに変更した場合間違いなく通話料が上昇します
一度DSで聞くなりシミュレーションされる事をお勧めします
もし通話先がほとんどドコモの携帯宛で有るのならXiトーク24を契約されれば変わらないかもしれません
いずれにせよ確認してくださいませ

旦那さんの無料通話分に関しては分け合う事は可能です
但し2ヶ月持ち越した後の無料通話分であることにご注意下さい

書込番号:15152477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 00:51(1年以上前)

参考になるかわかりませんが自分はFOMAとXiデータのフラット二年でXi割の二台持ちです。
FOMAは無料通話ありなので通話とメールだけならパケットフラット2で大分料金抑えられるのでアプリ更新はWifiでやってます。後Android4.0なのでドコモアプリ無効化しとけばSPモードでの更新も最小限になりますからね端末次第ですか!
Xi端末の方はデータプランなので通話は出来ませんがゲームメインなら後はメールかネット系の通話アプリで対応可能かと思います。

余り参考にならなければすみません。
詳しいはドコモのサイト見てわからないことは151で確認が一番かと思います。

書込番号:15158399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 端末が勝手に再起動

2012/10/02 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

先月後半から今日にかけて計3回、勝手に再起動することがあります。
ブラウジング中に2回、アプリ使用中に1回です。
思い当たる点は、ブラウザをangel browserにしたこととホーム画面をランチャーに切り替えたことぐらいしかありません。
過去スレも読みましたが、これといった対処法もなさそうですし…
これは、DSに行ったら何かしらの対応があるのでしょうか?
ご存知の方おられましたらアドバイスをお願い致します。

書込番号:15150744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/02 13:49(1年以上前)

再起動については原因が何に起因しているか判断が難しいですね。

まずはスレ主さんが怪しいと思っている【Angel Browser】を削除してみてどうかですかね。
何らかのアプリと干渉している可能性もありますので。

ホームアプリで再起動はあまり聞かないです。

大変だとは思いますが、一つ一つ切り分けをしていかないと解決しないかもしれません。
もちろんアプリが100%原因とも言い切れませんが。


早いのは初期化してみてどうかですが、いきなりやる前に調べるのがいいかとも思います。

このあたりはスレ主さん次第になりますね。


私の経験上ですが、DSに行かれても対処はなかなかしてもらえないと思いますよ。

書込番号:15151081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/02 13:56(1年以上前)

とんぴちさんが書かれている様に
手間が掛かりますが1つ1つインストールしたアプリを削除して様子を見る方法が
良いと思います

DSは自分でインストールしたアプリに関してはノーサポートですから
即初期化されてしまい様子を見てくださいで終わると思います

書込番号:15151109

ナイスクチコミ!1


呼麦さん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/10/02 14:40(1年以上前)

私も勝手に再起動になる事があります。
ブラウジングしている時に再起動する事が多いてすね。
私は標準のブラウザどDolphinbrowserを併用していますが、主に標準のブラウザの方で発生します。
何が原因かは分かりませんが、アプリの問題というよりはハードが異常と検知してシステムを一旦停止させているような感じてすね。
再起動後は問題なく使用出来ます。

使っている時に勝手に再起動されるとイラッときますが、この機種の不具合の中ではまだ可愛い方だと思いながらArrowsの文字を眺めています。

書込番号:15151229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/02 17:02(1年以上前)

当方もAngel Browserを使用(標準は無効)、但し、ホームはNX!を使用していますが、一度も再起動の記憶はありません(約2カ月使用)。
参考のになれば。

書込番号:15151656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/02 20:02(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます!
少しずつアプリを消していって様子を見てみようと思います。
いろいろカスタムしていて、いきなり初期化は気が引けるので手間がかかっても我慢します。
それでも解決しないとなったら、小さいパソコンだしな…と諦めるしかないのでしょうね。

書込番号:15152354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/02 23:02(1年以上前)

再起動する正確なタイミングとかきっかけはユーザさんで無いとわかりませんので、その点は一番気にすべきかと思います。
個人的には、Battery MixとSeePUのアプリを参考にしています。

書込番号:15153369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/02 23:52(1年以上前)

私は、必要最低限のアプリを2本入れてるだけです。
nanacoとヤマダポイントアプリだけ。

この状態で標準ブラウザや何か操作していたときに、何度か再起動かかったことが
あります。また、就寝前に置くだけ充電をして、朝起きたら、再起動が発生していた
(起動直後の設定画面が表示する設定のままにしているので)ことがあります。
充電は問題なくできてます。

それで、先週、この再起動が無限ループ(再起動してはシャットダウンの繰り返しで、何も
操作できず…)になり本体交換になりました。
この状態のままDSに行き、電池を外して電池交換してもダメで、本体交換となりました。

交換してもらったのはいいけど、これだってまたいつ同じ症状が出ないとも限らないわけで
ちょっと心配です。
液晶保護シートやおさいふアプリの再発行手続きなど、非常に面倒です。

携帯のときから富士通贔屓でしたが、高機能なのに低品質?になったのが寂しいです。
問題が起こっても、ドコモの対応もイマイチだし。これはauもsbも同じみたいですけど。
でも、何でもかんでも初期化してと言われたら、アプリを自分で入れて使うことを否定
してるのと同じじゃないかな。

書込番号:15153682

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/10/03 03:26(1年以上前)

まれにしか発症しない不具合の場合、アプリ
を順に削除しても結局何も分からず…という
結果も少なくないかと思います。

疑わしいと思われるアプリを使い倒して発生
頻度を上げて発生しやすい条件・環境を絞り
こむ、という方法の方が有効なケースもあり
ます。

一応ご参考まで。

書込番号:15154264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CX-500Vさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/05 10:24(1年以上前)

昨日標準ホームアプリフリーズ再起動にて、端末交換してもらいました。DSで再現できませんでしたが、症状を説明してすぐ交換してくれました。同じ症状の人が結構いるみたいですよ。

書込番号:15163518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/05 12:10(1年以上前)

私のあとにコメントくださった方々、どうもありがとうございます!とても参考になりました!一度DSにも相談してみようとも思います。正直、本体の交換は望んでいません。バッテリー慣らしやカスタマイズが面倒なので…。しかしながら、また同じ症状が起こり、それが無限ループに陥るかもしれないのも恐いです。まだまだ長く使うものですし、できることはしていくべきでしょうが…この機種には手をやきますね(汗)

書込番号:15163820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/05 14:12(1年以上前)

Chebiさん

確かに、使いこなしていくうちにアプリを追加したり、本体を自分仕様にカスタマイズ
すればするほど、本体交換(初期化)されたときはショックです。
本体交換にしても、問題対策をされたものなら安心して長く使えますが、そうでない場合、
またいつ同じ、もしくは異なる症状で本体交換になるとも限らないからです。

で、本体交換時、本体再設定やアプリの再インストールは面倒だけど、もとに戻すことは
可能です。
でも、電話帳や画像、動画等のデータに関しては、頻繁にバックアップしておいた方が
いいです。私は、iコンシェルでドコモセンターに電話帳はバックアップされるように
してますが、SDバックアップも必要と考えています。ただ、そのSDカードが破壊
してバックアップデータがダメになったとの報告もあるので、可能性は低いながらも、
SDバックアップもちょっと安心できない感じはしますが…。

あとは、おさいふアプリ関係については、非常に面倒です。
ただ、アプリを再インストールしただけではダメです。本体が変わってしまっているので、
固有認識が異なるため、再発行手続きが必要になります。
私は、nanacoはサポートセンターにて書類で再発行手続きで約1か月(この間、一応仮手続きで使用することは可能ですが、以前使っていた電子マネーの引き継ぎにはしばらく時間がかかります)、ヤマダポイントは店舗にて再手続きが必要となります。

こんなことになるなら、nanacoはモバイルではなくカードとして持っていた方が良かったと
感じるこの頃。


スレ内容から逸脱してしまいますが、先ごろ、パナソニックはスマホと連動した家電製品を
順次商品の目玉として発売されてますが、家電製品側の作りはしっかりとしているから
いいとして、スマホ側にこれだけ不安定要素があると、逆にスマホ連動家電なんて、怖くて
使えないですね。

書込番号:15164214

ナイスクチコミ!2


CX-500Vさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/05 16:59(1年以上前)

スレ主さん。本体交換時、バッテリーは基本的に異常がなければ交換できないそうです。実際私も本体交換しましたが、バッテリーを調査してもらい異常がないので、交換しませんでした。面倒でしょうが、もっとひどくならないうちにDSで交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:15164701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/05 17:25(1年以上前)

CX-500Vさん

私も同意したいところなんですが、本体のハードとして何も改善、対策されてないものを
ただ交換しても、一時的に動作が良くなったように感じても、いずれまた同じ症状を
起こすか、違う症状を起こす可能性が否定できません。
なにせ、交換されるものと交換するもの、ハード的にはまったく同じ(何ら不具合に
対する改善、対策が施されていない)わけですから。

もちろん、現在使っている個体が不具合で使えなくなってしまったら、本体交換を
せざるを得なくなるのは仕方ありませんが…。

あとは、スレ主様がどうお考えになるかでしょうね。
再起動という症状が起こっても、その後普通に使えるならば今のまま使い続ける。
ただし、できるだけ安全なバックアップをしておくことが重要かと。

1日に数回程度起こる単なる再起動では、DSに持ち込んで症状を伝えたところで、
交換はあり得ないでしょうし、よくて点検修理になるだけかと思います。点検なら大きな
DSで簡単なチェックはできますが、修理に出すと数カ月も待たされる羽目になります。
数か月待たされた結果、きちんと対処されたものが返ってくる保証もないでしょうから。
原因が特定できれば対策品として返却するかもしれませんが、何せ確実な再現性がなければ、
不良個所の特定も難しいかと思われます。
そうなると、適当な理由を付けるか、異常なしで戻されるだけかと。
悲しい現実です。

書込番号:15164786

ナイスクチコミ!1


CX-500Vさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/05 18:39(1年以上前)

ホフマン2号さん

ハード不良が本体交換で解決できるとは私も思ってません。ただDSとしては、修理に出すか、新品交換しか出来ないとのこと。アップデートの情報も直前にしか情報がこないとのことでDSとしても困っているそうです。早期のアップデートで改善して欲しいものです。このまま二年は使えそうにないです。

書込番号:15165006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/06 06:10(1年以上前)

CX-500Vさん

おっしゃる通り、2年は厳しいところですね…。
1年間は保証期間内なので、最悪の場合は無償交換が可能かと思いますが、問題は
残り1年。
月々サポートがあるので、2年しばりになってますが、この2年間でドコモからの
スマホ(私の好きな富士通)がこの程度のままなら、富士通とさよならするか、
もしくはドコモ自体とさよなら、することになりそうです。

書込番号:15167039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NX!メールで絵文字を使うには?

2012/10/02 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホデビュー4日目の初心者です
表題の通りの質問なのですが
NX!メールで絵文字を送信したり受信したりできるのでしょうか?
アカウントはGmailです。
ご享受よろしくお願いします。

書込番号:15150527

ナイスクチコミ!1


返信する
str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/02 16:46(1年以上前)

絵文字については、日本独自のもので、spモードメールでしか使えないと思います。
文字コードが割り当てられていない部分を使って、日本の携帯電話会社が独自に拡張したもので、パソコンでの外字に相当します。
通常の電子メール(パソコンでつかっているもので、Gmailも相当)に対して、これを送ると無意味なコードや文字バケの原因ともなります。
docomoのimodeメール(spmodeメール=@docomo.ne.jp)やauの携帯メール(@ezweb.ne.jp)でのみやり取りができます(一部互換がありません)。
docomoやauのサイトでバソコンでも受け取ったメールの絵文字を表示できる機能は提供しているみたいですが、
通常の電子メールでは、基本的に携帯メール以外への絵文字入りメールの送信はしない→NX!は通常のメールソフト→絵文字は取り扱わない だとおもいます。

通常のメール(NX!メールを含む)では、HTMLでの修飾が可能ですので、文字色やサイズ、ブリンク等の修飾は行えます。

これに対して、顔文字は、通常のアルファベット記号をつかって表示していますので、全世界で送受信可能です(意味が通じるかとうかは別にして)。

ま、昔々はパソコンに日本語を表示するときも、アルファベットに割当られたコードの空き領域を使用して、Shift-JISのコード系を工夫して日本語表示をできるようにしており、外国に対しては文字バケの原因の一つでしたが。

書込番号:15151582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/03 18:55(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。
他のメールアプリでは絵文字を使えるものあり、設定もしくわ他のアプリ(マッシュアプリ等)を導入すればNX!メールでも使えるようになるのかなと思い投稿させていただきました。
他のメールアプリを探してみます。

書込番号:15156489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

久しぶりの質問です

音楽再生アプリはPoweramp を勧める人が多かったので
試用したあと,フルバージョンを購入しました

なんかせこい話ですが,有料のアプリを購入したのは初めてです

SDカードにお気に入りの音楽を入れて聴いていますが,低音が
効いていて いい音がします(満足)

私はバンドをやってまして,練習した音源をDrop boxでメンバーと
共有しています

Drop boxにある音源を聴こうとすると,「このファイルを再生する」
という表示が出て,再生するアプリ?を選択するように要求されます

そのなかに Powerampはありません(>_<)

Google Play Music  ESビデオプレーヤー メディアプレーヤーなど
が表示されます

ここで購入した Poweramp を選択できるようにするには
どうすればよいのでしょうか?

どうか 教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:15147551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 22:08(1年以上前)

Dropboxにある音楽ファイルの形式(拡張子)も
なるべく記載したほうがよいと思います。

書込番号:15148528

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/01 22:19(1年以上前)

はい わかりました

mp3形式のファイルです

書込番号:15148606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 23:32(1年以上前)

Dropboxで、mp3ファイルを長押し→エクスポート→Poweramp
で、再生できると思います。
そのあとは(そのmp3ファイルに関してはローカルにキャッシュされ)
Dropbox上のmp3ファイルをタップで再生できるようになると思います。

書込番号:15149067

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/01 23:41(1年以上前)

情報ありがとうございます

エクスポートしたら,Poweramp で再生できました

でも,個々のファイルごとにエクスポートしないと
いけない感じです(>_<)

「このファイルを再生する」に常にPowerampができないものでしょうか?

教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:15149111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/02 00:00(1年以上前)

おそらく、Powerampというアプリは、
ネット上の音楽ファイルの再生(ストリーミング再生)
に対応していないため、ご希望通りの使い方はできないと思われます。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/harurutakebee/archives/1765126.html

書込番号:15149205

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/02 00:07(1年以上前)

そうですか

情報ありがとうございます

思うようにいかないものですな〜



書込番号:15149237

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/09 19:01(1年以上前)

Equalizerというアプリはリバーブも効いて
結構心地よい音がしますよ。お試しあれ。

書込番号:15182117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボード

2012/09/30 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Mおさん
クチコミ投稿数:64件

どなたかF-10Dで動作確認できているBluetoothキーボードをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
ELECOM 折りたたみBluetoothキーボード Android対応 ホワイト TK-FBP018WHを購入したのですが、対象外でした(T . T)

書込番号:15142681

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/30 17:58(1年以上前)

次が参考になると思います。
ただし、制限事項がありますのでご注意ください。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/f10d.html

書込番号:15142835

ナイスクチコミ!0


GoGoRedsさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/30 18:40(1年以上前)

動作確認できている、ではなく、私の環境では動作している、ということなら。
ELECOMのTK-FBM023は使えてますよ。
ご参考まで。

書込番号:15143066

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/02 03:21(1年以上前)

はじめまして。

私のはTKーFBP013ですが、何とか使えています。
実はこれ、何ヶ月か前にガラケー使ってた頃、文字入力がめんどくさいなと思って、そういえばBluetooth対応だったなと思って何も考えずに買ってみたものの、ガラケーでは使えませんでした。
購入後よくよく調べてみたら、ガラケーはHIDプロファイル非対応でした(笑)。

そんなわけでようやくひのめを見ることになったんですが、パッケージや取説見てもどこにもAndroidの文字はないんですけどね(笑)。
ただし、再度キーボードを使うとき電源入れただけでは認識しません。
またペアリングし直す必要がありますが、もしかしたら私の使い方に問題があるのかもしれません。
そんなに頻繁に使うわけでもないのでよしとしてます。

以上、ご参考まで。

ちなみにご購入のキーボードをネットで見たところ、SPPプロファイルとHIDプロファイルを切り換えられるようになってますが、それぞれのプロファイルは試されましたか?

書込番号:15149705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mおさん
クチコミ投稿数:64件

2012/10/02 05:34(1年以上前)

以和貴さん、GoGoRedsさん、woodbellさん、情報提供ありがとうございました。SPPプロファイルとHIDプロファイルを切り換えは行いましたが、ダメでした。

書込番号:15149794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/14 11:25(1年以上前)

接続確認が出来ました。
F-10DはHID接続対応なので、説明書に載っているようなソフトウェアのインストールは不要です。

1.キーボードをHID設定にする
2.F-10Dからペアリングを行い、ランダムなPINコードが画面に表示される
3.キーボードからPINコードを入力し、Enterを押す。
4.接続完了

不明な点があればまた聞いてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15202095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)