ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

NX!INPUTのバッテリー消費

2012/09/21 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4
機種不明

また、NX!INPUTのバッテリー消費が58%と消費するようになりました。
以前になった時は「デコメ絵文字マネージャー」を無効にしたら、抑えられたのですが、今回は効かないです。
NX!INPUTをお使いの方で、同じような方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15098230

ナイスクチコミ!3


返信する
ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/21 12:00(1年以上前)

TheBlueさん

NX!INPUTのバッテリー消費について私のも同じような感じで消費が激しいです。
メールを作成しているだけで、どんどんバッテリー残量が減っていきます。

だから、メールのやりとりをしているとバッテリー残量が無くなるのが早くて困っています。

私のはWeb閲覧などするよりも、メール作成してる時が一番バッテリーの消費が早いように感じます。

書込番号:15098531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/21 13:43(1年以上前)

ARRleさん

ありがとうございます。

NX!INPUTを使っている時にバッテリー消費するのは構わないのですが、使ってないときに消費しているので、なんか暴走しているような感じです。
かといって他のには変えたくないので、困ったもんです。

書込番号:15098903

ナイスクチコミ!1


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/21 19:33(1年以上前)

TheBlueさん

TheBlueさんのは使ってないときもバッテリー消費するんですね…

私のは使ってないときはBatteryMixで見ても消費してないです。

なんか暴走してるように思われますね。

書込番号:15100127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/21 23:20(1年以上前)

ARRleさん

ありがとうございます。

バッテリーをはずしたら、使用してないときは電池を消費しなくなりました。
使用率もかなり下がってきました。
また、暴走するかも知れませんが、このままで様子を見たいと思います。

書込番号:15101463

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/22 21:44(1年以上前)

私は再起動で対処してます。

書込番号:15105938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/09/22 22:24(1年以上前)

私もNXINPUTのバッテリー消費に悩んでいました!文字入力アプリをNXINPUTからgoogle日本語入力のアプリに変えたら劇的に良くなりましたよ!!

書込番号:15106148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/22 22:57(1年以上前)

kei35さん

また、暴走しています。いったい契機は何でしょうか?
とりあえず、再起動しようと思います。

えんがわのにぎりさん

前の機種でSimejiとかgoogle日本語入力を使ってましたが、NX!INPUTが結構気に入っているのであまり変えたくないのですが、原因が分からないのでATOKの購入も検討しようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:15106321

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/23 09:02(1年以上前)

機種不明

山の大きさは全然違いますが、電話帳サービスとかぶっているような気がします。
電話帳サービスをしばらく無効にして様子をみようと思います。

書込番号:15107956

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/24 09:44(1年以上前)

電話帳サービスを無効にしたら、NX!INPUTがもっと暴走して80%を超えてしまいました。
電話帳サービスと関係しているかは分かりませんが、たまたまだったかも知れません。

再起動したら、NX!INPUTの暴走は止まりましたが、暴走しても気づかない人も多いのではないでしょうか。普通に使っていて、こんな事象が頻繁に発生するのであれば、改善して貰いたいと思います。

書込番号:15113453

ナイスクチコミ!2


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/26 23:08(1年以上前)

電話帳サービスを無効にしていましたが、それでも暴走しましたので、電話帳サービスとは関係ないようです。再起動で直りましたが、もう少し様子をみたいと思います。

書込番号:15125704

ナイスクチコミ!1


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/29 10:56(1年以上前)

電話帳サービスも再起動でバッテリー消費が止まるので、これも暴走しているみたいです。

書込番号:15136447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンについて教えて下さい。

2012/09/19 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:49件

スリープ状態でホームボタンを押すと
スリープ状態が解除されるのですが
解除されないように出来ますか?

ポケットから出すときに押してしまいます。

よろしくお願いします!

書込番号:15090885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/21 01:44(1年以上前)

幼いように取ればいいじゃないですか?〈笑〉
こんなことまで誰か答えないといけないのか…

書込番号:15097248

ナイスクチコミ!0


百貫さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/24 20:32(1年以上前)

あー なんか分かります。

私もなんどか胸ポケットに入れて取り出す時にボタンを押してしまうことがありました。
気をつけようにもXはポケットにギリギリのサイズなので入れる向きにもよりますがボタンがポケットの口側だと 掴みやすい所=ホームボタンの辺り になるのですよね。
逆にすると 今度はボタンが押されっぱなしになってホッカイロ状態に(;_;)

そこで何とかしようとお盆休みに自分で調べたところ ホームボタンの無効化は今のところXでは難しい(自力で出来ない、アプリも4.0では無い)と判断しました。

ほかの機種では 逆のホームボタンで復帰のアプリは沢山あるのですが・・・


それでは納得できないので別の方法として 物理的に押さないようにすることに。

まあ実際ところ、市販の「スマホ用 腰ケース(横)LLサイズ」に入れる です。
これでも時々 ボタンが押されっぱなしになってホッカイロ状態になることがあったので ケースに入れたとき画面が当たる部分にフェルトを張り ボタンがケースに触れないようにしました。

これ以来 ベルトに着けてる時もカバンに入れているときも ボタンが押されたままになってホッカイロ状態はなくなりました。
Webとか長く使った後にケース入れると携帯カイロ状態に・・・ よく冷ましてから入れましょう(^^;


少し話はずれましたが参考までに

書込番号:15115728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:41件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

本体設定から、「USB tethering」を使用できますが、Windows 7 PCと接続できても、数分で切れてしまいます。
USB Driver(Remote NDIS based Internet Sharing Device 6.1.76)は再インストールするなどしましたが、状況は変わりませんでした。

仕方ないので、pdaNet3.5を入れて使うと安定して接続できて切れることはありません。
(Freeの制約はありますが)

本体設定からのUSBテザリングで、Windows7と安定して接続するための方法をご存知の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:15090532

ナイスクチコミ!0


返信する
baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/21 01:47(1年以上前)

本体の設定がどういう状況かわかりませんがスリープ時手座リングオフになっていませんか?

書込番号:15097256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/10/01 12:06(1年以上前)

USBテザリングで、スリープ時にオフになる設定とはなっていないことを確認しました。
スリープにならない状態でも、接続が切れます。
詳しく調べれる術もないので、詳しい状況を記せませんので、現状は諦めています。
ただし、Wifiテザリングにすると、切れずに接続され安定しているようです。

書込番号:15146210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iモード.netについて

2012/09/19 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:41件

現在、海外にいます。

IMoNiを使用するにあたって、iモード.netに契約しなければならないようなのですが
既にこの機種に変更してしまっています。

もし申し込むとしたら、やはりドコモショップに行かなければならないのでしょうか?
海外に居るため、パソコンで申し込みおよび設定が全てできる
(可能ならばスマホは利用しない方向で)と良いのですが…

誰かご存知の方、設定方法など詳しく教えて頂けますか。
宜しくお願い致します。

書込番号:15087502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/09/19 03:40(1年以上前)

ドコモ公式サイトから
マイドコモにログインして
左側メニューの下の方に
項目があります
僕も最近まで契約してました
パソコンからも操作は出来ます

書込番号:15087575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット閲覧時について

2012/09/17 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:40件

ネットを閲覧してるときだいたい一分で1%へってしまいます

みなさんのARROWS f-10dはネット閲覧時どのくらいのペースでバッテリーは減りますか?

教えてください お願いします!

書込番号:15080652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/09/17 20:54(1年以上前)

Xiエリア内では自分の端末も同様です。

端末の初期化や、エコ設定しても目に見える変化はありませんでした。

書込番号:15080698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/09/17 21:04(1年以上前)

はせあにさん ありがとうございました! 他のレビューで二十分で六パーセントくらいがふつうってのをみてしまって…

書込番号:15080770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/17 21:47(1年以上前)

今晩、私のF-10Dは、YouTube等を観ていると、
1時間に25〜30%の割合で減りますね。



書込番号:15081071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/17 22:21(1年以上前)

特別なにかやっているのですか?
省電力設定とか
してたら教えてほしいです!

書込番号:15081312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/17 22:22(1年以上前)

画面の明るさを下げてみてください

書込番号:15081314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/17 22:45(1年以上前)

もちろん下げてます…

書込番号:15081480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/17 23:05(1年以上前)

不要なアプリを制限していますか?

無料のタスクキラーアプリをダウンロードして、余計アプリを停止するなどすれば、少しはましになるかと思いますよ。

書込番号:15081633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/09/17 23:27(1年以上前)

今晩は、私も画面の明るさを
下げているだけで何もしていません。

バッテリーの使用状態を見る アプリで、
原因を見つけ出したらいかがですか。

書込番号:15081789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 02:44(1年以上前)

ネット利用だと通話の2倍ほど電池消費します。
ネット利用もLTE、Wi-Fi、3Gで変わります、Wi-Fiが一番長持ちします。
1分1%減る場合は移動しながらの利用で基地局、LTE、3Gの切り換えが頻繁ならそんな感じです。
実際のところ画面の明るさあんまり関係ないです、5%もかわりません。

書込番号:15082499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/18 02:49(1年以上前)

移動はしていません…
家にいながらみていてへっていきます

書込番号:15082503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 03:07(1年以上前)

line利用しているなら減ります。

後は、前機種からdocomoの機械でデータコピーして利用しているなら色々と余計なものも入っているので一度初期化して再構築お薦めします。データバックアップめんどいですけど。

書込番号:15082520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/18 09:37(1年以上前)

読み込み頻度の問題だと思うけど、そんなもんでしょ?
私もSNSなどで頻繁に読み込みしているとそのぐらいのスピードで減っていきますよ。

書込番号:15083175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/18 19:41(1年以上前)

ありがとうございます!
docomo行ってみます

書込番号:15085339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/18 19:43(1年以上前)

いや他機種からするとかなりはやいようです
友達に相談したら明らかにおしいと言われました…

書込番号:15085344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/19 12:53(1年以上前)

参考程度に・・・アスキーの記事です。
この記事を鵜呑みに刷るわけではないですが、他機種と比較しても電池の持ちは悪い(少なくともお世辞にも持ちは良くない)ようですね。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/721/721817/

まぁ、自分はこの機種しかスマートフォンを使ったことがないので、「こんなもんかなぁ」って諦めて、バッテリーが持ちそうにないときはモバイルバッテリーを持って出かけるようにしています。

書込番号:15088844

ナイスクチコミ!0


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/21 01:57(1年以上前)

家にいるならwifiにした方が…無いならモバイルルーターでwifiの方が効率的…
データ通信の燃費の悪さはハードウェアレベルでなんとかしないとマシかなぁレベルでしかどうにもなりません。

書込番号:15097277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/09/21 11:18(1年以上前)

サヨナライダーさん、私のも同じ様なものです。
ドコモショップに行ってもまず解決はしないでしょう。
スリープ中の消費はかなり抑えることができますが、使用中の消費はどうしようもない感じがしますね。
他の機種と比べても明らかに減りが速いです。同僚からは「異常に速いね。故障じゃないの?」と言われます。
そういう機種と割り切って、家、会社、車中、徒歩の時と、どんな状況でも充電できる環境を整えるのがいいと思います。

書込番号:15098390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/21 19:31(1年以上前)

やはりそうですか!
明らかに他機種よりはやいですよね!

僕は買うときに
電池持ちがいいのはどれですか?
ってきいてこれを進められたんで納得いきません

書込番号:15100115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/09/23 14:02(1年以上前)

こんにちは!
ドコモショップにいってきました!

本体を交換してもらいまたバッテリーの消費がはやかったらくるようにいわれました!
だけどまだ早いような気がします…

書込番号:15109299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面ショットの作成方法

2012/09/17 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:26件

画面ショットの取り方についてご教授ください

書込番号:15079316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/17 16:53(1年以上前)

検索すればすぐに出てきますね。
http://atfe.fmworld.net/at/f10_movie04.html

書込番号:15079335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/09/17 18:26(1年以上前)

うみのねこさん
ありがとうございます!

書込番号:15079800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)