ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビとスマホのデータ通信

2012/09/09 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件

楽ナビAVIC HRZ88とARROWS F-10Dでデータ通信(曲名取得)は可能でしょうか??
過去のスレ等探したのですが見つからず、、、
よろしくお願いします

書込番号:15042016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/13 10:59(1年以上前)

完全な回答にはなってませんが、以前、私は携帯のF-01BでカロッツェリアのAVIC-XH9(初期HDDナビ)で専用ケーブルでつないだら取得できました。

書込番号:15058656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/13 12:32(1年以上前)

回答ありがとうございます(^-^)  私の説明不足でした↓機種変前
ゎP905iTVで通信して曲名取得してたんですが、ARROWSに変えてから通信しようとすると、一瞬ステータバーにデータ通信しますみたいなことが出るものの、ナビが
直ぐに取得出来ませんでした↓となって通信出来ずじまいなんです。何かやり方があるのかどーか教えて頂けたらと思って質問させてもらいました( ・_・;)

書込番号:15058938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

USBテザリング時のパソコン側設定について

2012/09/09 06:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 しん0811さん
クチコミ投稿数:22件

f-10d側の設定をUSBテザリングに設定した後のパソコン側の設定がわかりません。家のパソコンはインターネット環境になく、このテザリング機能でインターネットができると知ってワクワクしながら試してみるのですがパソコン初心者のため、パソコン側の設定がチンプンカンプンなのです。パソコンはウィンドウズ7です。どなたか初心者向けに教えていただけませんか?

書込番号:15040556

ナイスクチコミ!4


返信する
TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/09 06:34(1年以上前)

Windows7の場合は、特に設定の必要はありませんが、パソコン側はどの様な状態ですか?

書込番号:15040595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/09/09 08:01(1年以上前)

スレ主様

初心者の方の投稿に多く見られますが、より詳細な情報をお知りになりたいのでしたらPCのメーカー名や型番等の情報も記載される事をお勧め致します。何を聞いたら良いのか分からずだと思いますが、肝心な情報が未記載だと見られてる方々もアドバイスがし難い場合も有ります。テザリングは基本的にはWi-Fiですが最低限、PC側にはWi-Fi子機は内蔵若しくは後付けされてますよね?

USBテザリングの場合も基本は同じです。データ通信対応のUSBケーブルでPCとスマホを接続して下さい。PC側でデバマネ(デバイスマネージャー)で端末が認識されているか確認されていますか?

PC側の設定は、基本的にはWi-Fiを起動して端末のSSIDを探してスマホ側からの認証セキュリティーキー(P/W)を入力するだけで繋がりますよ!スマホ側でWi-FiテザリングをONにされて設定されてるP/WをPC側に設定して下さい。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:15040781

ナイスクチコミ!2


スレ主 しん0811さん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/09 09:57(1年以上前)

所用により書き込みが遅くなってすみません。
パソコンはNECのVALUESTAR VW770/Gです。
デバイスマネージャーを見ますが認識されていません。
USBで接続はしており、スマホ側のSDカードの内容などエクスプローラでみることはできます。

書込番号:15041126

ナイスクチコミ!2


スレ主 しん0811さん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/15 11:56(1年以上前)

デバイスマネージャーには、f-10Dが未設定となります。
Wi-Fiテザリングには、成功しました。
USBテザリングには、また別の設定が必要ですか?

書込番号:15067979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/15 13:42(1年以上前)

Windows7の場合、Windowsの標準ドライバーでテザリングできます。普通は、USBで繋ぎ、F-10DのUSBテザリングをオンにして注意をOKにすれば、パソコン側の設定は不要でテザリングできます。
通常はデバイスマネージャーのネットワークアダプターに「Remote NDIS based Internet Sharing Device」が自動でインストールされますが、その検出ができていないのではないかと思います。
「デバイスとプリンター」にF-10Dがあると思いますが、その携帯のアイコンに黄色の!(ビックリマーク)は出ていますでしょうか?
もしそうなら、USBテザリングがオンの状態で「ネットワークアダプター」か「F-10D」のプロパティで、「ドライバーの更新」か「トラブルシューティング」を行ってみたらどうでしょうか?

書込番号:15068344

ナイスクチコミ!3


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 09:08(1年以上前)

 F−10DのUSBテザリングドライバーは
http://www.fmworld.net/product/phone/usb/f-10d/download.html
ここより入手出来ます。ここに取説もあります。
私もF−10Dを持っていますが苦戦してます。
・Wi-Fiテザリングは電波がちょっと弱いだけで接続はできてもインターネットにつながらない
・USBテザリングは当初は時々貼りつくということで修理にだしたら、30秒くらいしかつながらないことが多くなって使えません。
・2006年以前のパソコン(XP)ではUSBでSDが見れない。
F−10Dの話、共有しませんか?
よかったら、私のブログにコメントして」ください。

書込番号:15140680

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/30 12:01(1年以上前)

yachanUさん

スレ主さんのパソコンはWindows7ということなので、普通は標準のドライバーでいいはずですが、XPならドライバーが必要です。

私の場合、MTPで操作した後に、たまにUSBもWi-Fiもスリープ中にテザリングが中断することがありますが、スリープ解除で再開されますし、30秒位しか繋がらないという事は今まで経験がありません。また、Wi-Fi接続ができてインターネットに繋がらないといった事もありません。
今はXPを持っていないので、USBでSDが見れないというのは良く分かりませんが、ドライバーをインストールしてもだめなのでしょうか?

書込番号:15141332

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん0811さん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/30 12:38(1年以上前)

皆さん、口コミありがとうございます。
なんとか、Wi-fiテザリングはできるようになりました。F−10D側をWI-FIテザリングに設定し、パソコン画面右下のネットワーク接続をF-10Dにセットしてしばらく待つとインターネットに接続できるようになりました。
さて、これをUSBテザリングで行おうとした場合、F-10D側をUSBテザリングに設定し、その後のパソコン側の設定がよくわかりません。コントロールパネルのネットワーク接続の設定をいじらないといけないのですか?それとも、デバイスマネージャーをいじらないといけないのですか?

書込番号:15141486

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/30 14:07(1年以上前)

USBを繋いでF-10DのUSBテザリングをONにするだけで普通はパソコンの設定は必要ありませんが、もし繋がってないならネットワークのプロパティを見てください。

書込番号:15141794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/14 00:10(1年以上前)



スレ主さん
前にも書きましたが
F−10DのUSBテザリングドライバーは
http://www.fmworld.net/product/phone/usb/f-10d/download.html
よりダウンロードして取説どおりすればよいですよ。
でもWIHIでつなげるようになったのですか?
私は修理に2度出しましたが、再現せずで帰ってきます。
あなたがWIHIでつながるようになったなら
今度3度目の修理に出してみます。

書込番号:15200676

ナイスクチコミ!0


yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 15:05(1年以上前)

結局ドコモショップで2時間ほど奮闘しましたが
ドコモショップの貸し出し品も代替品もF−10DはUSBテザリングが途中で切れる
ということでF−10Dは”こんなもん”とあきらめてここの掲示板みたら
MediaPlayerをVer11にしたら改善するという情報が書き込んでありやってみました。
すると
1、F−10Dに入れているSDが見れなかったのが見れるようになりました。
2、Wihiテザリングは安定してつなげるようになりました。
しかし、USBテザリングは繋がってすぐ切れるという以前のままでした。
しかしWihiテザリングが安定してつなげるようになったのでやれやれです。

でもその情報書き込んだ人はなぜが、もう一度みたら削除されていました。

書込番号:15220625

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 05:00(1年以上前)

私もテザリングの中断の原因が分かりません。
スマートフォンケア担当からWi-Fiのスリープ時の設定とは関係ないと回答がありましたが、
スリープ解除で再開されます。
ドコモショップで点検して貰うように言われましたが、時間があれば行こうかと思ってます。

書込番号:15223550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 lineのアプリについて

2012/09/07 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:49件

この機種でlineがリアルタイムに通知が来るのは無理なんでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:15035431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/07 23:46(1年以上前)

LINEの通知はリアルタイムで届いている人もいるようです。私の場合はリアルタイムで届く時と、スリープを解除すると通知が届く時、LINEを立ち上げないと届かない時があります。
他のモデルの掲示板を覗いても、同じようにLINEの通知については問題が発生しているようですので、Android4.0とLINEの相性というか、未だに調整が完全じゃないのかなと考えています。
私はアプリの利用頻度が少ないので問題ないですが、LINEの愛用者にとっては看過できない不具合なのでしょうね…
早く安定して利用できるようになるといいですね。

書込番号:15035563

ナイスクチコミ!3


plusone.さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/08 00:04(1年以上前)

機種の問題ではなくlineの問題なので使いたいならAndroid4以外の機種にするしかない。

line側ではAndroid4に対応していると言ってきましたが明らかにline側に問題あり。いい加減な企業のアプリケーションは使わない方がいいですよ。

書込番号:15035648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件

2012/09/08 00:05(1年以上前)

週末ライダーさんありがとうございます!

自分のはスリープ状態を解除したら通知が来ます!

安定して使えるようになって欲しいです!

書込番号:15035655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/09/08 12:00(1年以上前)

>なんかもうすこし さん
私の XFー10DはLINE通知、
問題ありませんでした。が
バッテリー低下後機能制限、
充電不能でシャットダウン
にてメーカー調査行きです。
そして貸し出し代替え機の
シャープAQUOSのSH-06Dに
LINE入れたら通知が来ません。
Andoroid 2.3です。

書込番号:15037186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/08 23:07(1年以上前)

私もこの問題に頭を抱えている1人です。

これは私の場合での事例なので
スレ主さんのお役に立てるかは分かりませんが
ホームアプリをNova Launcher変えたら
通知ほぼリアルタイムで来るようになった気がしています。

詳細にテストなどをしたわけではありませんが
ここ数日PC版と同時に起動して使っていると
ほぼ同時に通知が届き、以前よりは通知が早い気がしています。

あくまで私が体感的に「そんな気がしている」と言う段階ですけどね。


何だか走り書きのような返信になってすみません。
スレ主さんのお役に立てれば幸いです。

書込番号:15039627

ナイスクチコミ!0


nunsさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/08 23:15(1年以上前)

質問とは主旨が違うかもしれませんが、私はアンインストールしました。
LINEは韓国製のアプリで危険です。
どんな情報が抜き取られているか分かりません。

書込番号:15039663

ナイスクチコミ!1


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/09 00:20(1年以上前)

すでに抜き取って問題なってたし。

書込番号:15039970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takheroさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/10 20:29(1年以上前)

私も同じ現象で悩んでいた一人ですが
ここ最近で改善方法が解りました!!

アプリ立ち上げで戻るボタンでアプリ終了すると、リアルタイムで通知が来る!!

・・・・・・・・・・・・気がする。

書込番号:15047784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳

2012/09/07 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 sudoonさん
クチコミ投稿数:14件

電話帳やメールを読み込むのに5秒位かかります。正常なんでしょうか?

書込番号:15033559

ナイスクチコミ!2


返信する
神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/07 18:06(1年以上前)

sudoonさん
再起動してみては・・・

標準の電話帳やSPメールは評判悪く重た過ぎですよね。

書込番号:15034149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/07 18:21(1年以上前)

自分のも数秒かかりますね。
何故?と自分も疑問ですが、(仕様?で)異常ではないみたいですね。

書込番号:15034182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2012/09/07 23:22(1年以上前)

私も思っていました。処理中となり、電話帳をひらいて電話をかける時など少し時間がかかります。

書込番号:15035436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/07 23:54(1年以上前)

私も時々ですが起動してから表示までに時間を要することがありますね。しかし、すぐ表示されることもあるし、アプリがどんな動きをしているのかが気になります。起動時に何か同期などが動いているのでしょうかね?
まぁ、特別に不満が出るような頻度で発生はしていないので、私の場合は様子見ですね。
これからも幾度となくアップデートなどが提供されると思いますので、良くなっていくことを期待します。

書込番号:15035594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/08 07:20(1年以上前)

電話帳のコミュニケーションがきのうしてると思います。
電話帳サービス無効にしてみるのも一考かも

書込番号:15036294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2012/09/07 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

お勧めのイヤホンがあったら、教えて下さい。

書込番号:15032371

ナイスクチコミ!1


返信する
Roadlightさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/07 20:01(1年以上前)

聞く環境や求めている音、曲の好みが分かりませんので何ともいえませんが、とりあえず遮音性が高く、ある程度万能で、コスパが高いSHUREのSE215はオススメです。
詳しくはイヤホンのページを参照してください。

書込番号:15034543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/09 19:54(1年以上前)

Roadlightさん 

ありがとうございます。

前の機種に付属していたイヤホンですが、結構、音が良く気に入っているのですが、騒々しい所だと聴きづらくなります。SONYのカナル型もあるのですが、その頃は評判が良かったのですが、自分はあまり好きになれなかったです。

聞き比べてもそんなに音が分かる訳ではないですが、レビューや口コミを参考にして、SHUREのSE215も含めて検討してみます。

書込番号:15043282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 海輝奈さん
クチコミ投稿数:9件

昨日 購入しに行ったのですが  F-10Dは (故障担当の方が)かなり熱をもつので
不具合情報も入って来てる為 お勧め出来ないと・・・

皆さん かなり熱くなり不具合 出ていますか?

書込番号:15030836

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/06 21:24(1年以上前)

そのショップの店員さんは、後々のクレームが怖かったのでしょうか。
いえ、誠実な人だったのだと思いたいですね。

スレ主さんの問いかけは、“今さら"の感がなくもありません。

答えを待つよりも、ユーザーの方々のレビューを参照した方が良いのではないでしょうか。

失礼しました。

書込番号:15030973

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/06 21:27(1年以上前)

熱くなる時はありますよ!
不具合までは出てないですが、。
ある一部の方が大げさに不具合宣伝してるみたいですが、。
その後、ギャラクシー勧められたんやないですか〜笑(^o^)
絶対にギャラクシーだけは買わないでね!
日本人として恥ですよ!
プライド持ちましょう!

書込番号:15030986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 海輝奈さん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/06 21:37(1年以上前)

バイオハザード123さん

SH-10D を勧められました。。。不具合情報 ないですよと・・・発売したばっかじゃんと言ってきました。

明日 違うDSでF-10D 購入してきます。 

書込番号:15031045

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/09/06 21:44(1年以上前)

ショップってどこのショップですか?
ドコモショップ? 家電量販店?
ドコモショップだったらそんな事言うとは思えませんけど

スレ主さんが何を買おうと自由ですからお好きな機種を購入するのが宜しいと思います

ただこの掲示板で言われたからと思うのなら辞めた方が良いです



書込番号:15031083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/06 21:48(1年以上前)

私のも熱くなりましたが昨日2回目の初期不良交換してからは調子がいいです。 まあもう少し様子を見てみようと思いますね。でもちょっと富士通は製品管理が甘いような気がします...
それからバイオハザード123さん絶対GALAXYを買わないでねと言うのはちょっとおかしいと思いますよ買うのはスレ主なんですから...
大体日本人の恥とは何ですか?むしろいい製品だった場合認めないのはどうでしょうか?プライドだというならちゃんとした物にはちゃんと評価した方がよっぽどいいと思いますよ。
何か間違ってる事を言ってるでしょうか?
PS現在ならXperia GX秋にもクアッドコアのスマホが出そうですよ。
なのでスレ主さん自分が最もいいと思う物を買って後悔だけはしないでくださいね!

書込番号:15031107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/06 22:00(1年以上前)

特に際立った不具合っていうのは私のは無いですね。
特徴はバッテリーの減りが早いのと、結構な発熱をするくらいです。
ただ高性能を求めるなら,発熱やバッテリーの減りはどうしても犠牲になります。
皆さんの大好きな高性能GALAXYも、この物理の法則からは逃れられません。
全て、程度の問題です。
所詮、中身はみんな同じクワルコムかNvidiaなんですから。

書込番号:15031175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 22:22(1年以上前)

スレ主 きな臭いな。
過去スレ探せばどの機種も不具合あってるのにあえてこのスレ?
DS店員がそのようなぶっちゃけ発言するはずがない。新機種押すにしても雑すぎる。
不買運動してるとしか思えないね。
荒手のSHARP関係者か(笑)

書込番号:15031319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/09/06 23:03(1年以上前)

iPhoneパクリのギャラクシーなんて恥ずかしくて恥ずかしくて持てません!
ぱくった上にそれを認めない厚かましさ、
このサイトに沢山の工作員がいる事も最初から観ている人なら誰でもわかるよ!
この機種が素晴らしいとは言わないが、ギャラクシーだけは早く販売中止になる事を心待ちにしています。笑(^o^)

書込番号:15031603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 23:17(1年以上前)

>このサイトに沢山の工作員がいる事も最初から観ている人なら誰でもわかるよ!

具体的に工作員とはどなたのことでしょうか?興味ありますので教えていただけないでしょうか。特に出して支障はないと思われますが。
教えていただけないのであれば、軽々しくこういった発言をなさらないほうがいいかと。

書込番号:15031685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


G475さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/06 23:31(1年以上前)

ネタだと思いますが、
そこまでこの機種が欲しかったのなら店員の話など聞かずにそのまま買ったほうが良かったのでは?

満足できるかは使っている本人次第だからきっと後悔しないはず

書込番号:15031743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 23:46(1年以上前)

>G475さん

全くその通りなんですよね。
店員が売ってくれない!となれば問題ですが、他のDS行って買うつもりならそのDSでも買えたはず。
このスレで同じようにやめたほうがいいですよ、とでも返ってくるものなら買わないつもりですかね?

書込番号:15031803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/07 04:41(1年以上前)

最近、DSにアドバイザーなる係りがいてお客に機種勧めてるのは見てます。
ただ、主さんの言うような不具合を前面に出しません。
私もネタだなーって思って見てます。

もし主さんが事実を述べてるのでしたらどこそこのDSでいつ言われたかは書いた方が良いと思います。

書込番号:15032257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/07 14:35(1年以上前)

まぁまぁ楽しく語らいましょう。

自分も富士通信者でレグザフォンも使用してました。F−10Dは熱が激しいですが、全然サクサクになっていて使い易いです。
電池も食いますけど。。。

まぁ、海外メーカーに比べれば日本メーカーは作りこみが甘い感じはしますよね。。。
今後に期待して、富士通にしました!!!!
4.0.4期待です!!!

書込番号:15033644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/08 22:30(1年以上前)

私もF-10D愛用しています。
バッテリーの持ちは、概して皆さんのコメント通りです。
使い込めば「減りは速い」ですし、メールやFacebook等の操作
を続ける程度でしたら朝フル充電で帰宅まで充分持ちます。
もちろん保険で?ポケットチャージャーは持ち歩いています。

何かの設定等で酷使すればどんどん減ります。
でもこれは仕方ないですね。

私の端末も一度だけ発熱でセーフモードになりました。
再起動で復活、それ以降「熱い感じ」をたまに持ちますが
ダウンすることはありません。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:15039421

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/08 22:42(1年以上前)

初代れぐぽんは神機種だったけどGPSだけは受け入れられなかったなぁ。けどこの機種はヌルサクだしれぐぽんより電池持ちいいから大満足です。ただ発熱はちょっと使い方によっては気になるから不具合やらネガキャン多いんだろうなぁ…

書込番号:15039497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)