ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

LTE⇔3Gの切り替えについて

2013/01/19 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:4件

私のF-10Dは電波切り替え表示が「LTE」と「3G」の2種間で変わっています。FOMAハイスピード対応ですと、「LTE」、「H」、「3G」の3種間で変わるはずと思うのですが、皆様のF-10Dはどうなっていますか。私のF-10D固有の問題だった場合、FOMAハイスピードに対応していないといことでしょうか。

書込番号:15639014

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/19 07:49(1年以上前)

この機種を持っていませんが、取扱説明書(P.36)を見ると、LTEと3Gの表示説明しかないです。

3G表示がハイスピード時も適用されているかと思いますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f10d/F-10D_J_OP_01.pdf

書込番号:15639072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/19 08:17(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。FOMAハイスピード対応となっているものの、「3G」だと遅く感じ「H」が表示されないので、不具合なのかなと思った次第です。でもハイスピード対応とはいうものの、遅い方の部類なんですね。

書込番号:15639119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/19 08:22(1年以上前)

>でもハイスピード対応とはいうものの、遅い方の部類なんですね。

それは7.2Mbpsということだからでしょうか?
14Mbpsの機種と比較しても実際変わらないですよ。

ハイスピードは3Mbps出るか出ないかあたりですからね。

心配する必要はないですよ。

書込番号:15639131

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/19 11:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

LTE

LTE

LTE

Wi-Fi

FOMAもXiも発表されているのはベストエフォートの値なので例えれば車のスピードと一緒です。
道がガラガラならスポーツカーは速いでしょうが、渋滞していればトラックと変わりません。
自宅の浴室は、最近ようやくLTEのアンテナが立ちっぱなしになるようになりましたが、とんでもなく遅いので計ってみたらこんなもんでした。
自宅ではWi-Fi使うからいいんですけどね。

書込番号:15639679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/01/19 21:37(1年以上前)

機種不明

つながる、つかえる、LTE。だそうですが。。。(笑)

端末の不具合で繋がらない、通信速度が出なすぎて、閊(つか)えるです。
Xiなんて、電池の消耗は半端無いし3Gより速度も出ない。

ドコモに何を聞いても「スマホは電池減るよ」「ベストエフォート方式なんだよ」って、
COWCOWのネタじゃねーんだから、こんな事「当たり前」で誤魔化さないで欲しい。>ドコモ

書込番号:15642334

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2013/01/20 23:21(1年以上前)

ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました。勉強になりましたが、思いますのはLTEはまだ手を出さない方がよかったということ。これまでLTEが早いと体感できたのは、ほんのわずかの時間でしかなく、屋内で使用していた時でした。外で使うと頻繁に電波を切り替えて、電波ロストになってしまうし、電池もすぐになくなってしまいます。このままでは家の中でiPod touch的に使うしかありません。ソフトウェア更新で外で使えるようにしてほしいものです。

書込番号:15648419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

これが「電波ロスト」なる症状なのか?

2013/01/18 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:124件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2
機種不明

再現性もその条件も全くハッキリしないのですが・・・、
画像の様にアンテナマークが白または灰色(いじくっていると変わる時がある)になっていて、
通常では「LTE」や「3G」と表示があるはずが表示されていなく、この状態では通話やネットの通信は一切不可です。
これに気付いて本体再起動すると復活するみたいです。

自分の場合は完全に不定期で週1あるか無いかの発生ですが、いちいち再起動してもなかなか面倒なので、
今回機内モードにして、電波(通信)OFFにして、再びONで復帰できるのでは無いかと思ったんですが、
機内モードONにしても、機内モードにもならず、アンテナマークも表示されたままでした。
その後は機内モードON・OFFの切り替え出来ず、本体再起動まで切り替え不可でした。

仕事で工場内の連絡にも私用のF-10Dを使用しているんですが、
普段アンテナマークMAXのエリアで「電話したのに、どこ行ってたんだ?」なんて、何回目でしょうか。。。
ユーザーとしてドコモ、富士通に信用が出来ない今日この頃ですが、こんなスマホ持ってるだけで会社でも信用されなくなりつつあります。(>_<)

書込番号:15636849

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 19:44(1年以上前)

ドコモショップの中でアンテナがグレーアウト、再起動してもダメというのが私の経験です。これが暫くほおっておくと勝手に再起動したり、強制的に再起動してやっと復活というのが頻発。

まぁ、もう製造はしていないでしょうから、来週22日にどんな物がでてくるやら。

書込番号:15636948

ナイスクチコミ!2


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 20:13(1年以上前)

私もその様な電波ロストが発生します。
再起動で回復したりしなかったり、気づいたら再起動されて治っていたりという様な具合でございます。
DSではそれはスマホの仕様というような常套句しか頂けません。
交換三回、現在修理中ですがどうなることやら…

書込番号:15637055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/18 20:15(1年以上前)

今晩は、

多分、電波ロストですね。

こうなると何をしても電波は戻らず、

再起動か
電源を切るしか無いですね。

私のも、1日に何回か あるので
今は、docomoプリインアプリの

診断ツールアプリで、通信異常の
自己診断結果を
docomoに何回か送信したので、

明日にも docomoに行き、話し合いを
してこようと思っています。

書込番号:15637065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 20:30(1年以上前)

連投で申し訳ありませんが、私は電波ロストが発生の際に、電話が着信できないだけでなく、電話アプリ(プリイン)が開けなくなります。(タップすると落ちる)
このような症状が起きている方は他にいらっしゃいませんか?

書込番号:15637128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/18 20:59(1年以上前)

電波ロストとNX!エコアプリとの因果関係の可能性はどうですかね?

書込番号:15637253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 22:39(1年以上前)

Fmrskさん

ありますよ。再起動しました。

私は電話帳アプリか、その他のドコモがつっこんでいるアプリが原因じゃないかと思っています。

書込番号:15637791

ナイスクチコミ!1


B.C.5333さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/18 22:49(1年以上前)

NXエコを設定しているときの方が不具合遭遇率が高い気がするので、いまは利用してません。

書込番号:15637844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/18 23:41(1年以上前)

僕もたまになんですが、電話中に突然きれたり、ネットが急に使えなくなり勝手に再起動したりフリーズしたりします。頻度がバラバラなんで、ショップにも行けず、、
いっそ壊れてくれないかなと思います。

書込番号:15638131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ139

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:47件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

このような通知が届いた方がおられるようです。

休祝日を挟んでいることや、発送処理などの理由によって到着している方、していない方に分かれるかと思います。

別スレの内容からは、F−10Dの購入者に対して以下のような症状で「困って」いませんか?ということだそうです。

その内容とは、
 @ 動作が遅くなってきた。
 A 電池をもっと長持ちさせたい。
 B 大切なデータはバックアップを。
 C 故障かなと思ったら。

そしてこの郵便物を活用すれば、更に充実したスマホ生活がおくれます等々が書かれているそうです。

【しかも、電池を長持ちさせるために、なんとなんと!!外部アプリであるBattery MIXを紹介しているそうです】

 私は機種変更してもらいましたので、このお知らせは来ません。内容分析のため、このお知らせが届いた方、内容についの情報をください。

書込番号:15615871

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 18:56(1年以上前)

> 15617194

昔FMVのメンバーで、スマホ部隊へ出られたとか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003029/SortID=12141147/#12170614
(有害物飛散などの危険が伴うため一般人なら絶対やりませんし、明確に材料まで知っているのは内部の人間)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14847359/#14847359
(加えて他人事でメーカの切磋琢磨まで力説しない)

書込番号:15618808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 19:37(1年以上前)

少なからずdocomoもこの機種の購入者からの不満が届いているようですね!
とにかくこのような未完成な機種がこの世に出ないようにして欲しいです。

書込番号:15619070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/14 19:39(1年以上前)

富士通の火消し部隊
最初の頃からちょっと前までは
沢山の火消し部隊(少人数)が
各々HN(ID)をいくつも持ち
不具合報告をネガキャンだと捲し上げて
一人のスレ主に対して数人体制で攻撃し
必死に活動されてました

その中には富士通関係者も居たかもしれません
なので不具合報告なんぞ余計なこと書きやがって
と云うのが富士通の本音だと思います
富士通はかなり権力を持った大物ですね

なので今回のメールも
大きな炎上前に安物の消化器を使ったようなもの(笑)

書込番号:15619078

ナイスクチコミ!6


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/14 19:43(1年以上前)

久しぶりに昔のクチコミを見ましたが、あのころこのスマホをやたら担ぎ上げてた人、何かにつけスクショ貼れという騒いでた人はすっかり見なくなりましたね。
今も再起動ループもなく、発熱もなく、電波ロストもなく、ノイズも入らずに使えているとしたらうらやましい限りですねえ。

書込番号:15619104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 19:46(1年以上前)

本当に炎上するのかな?
富士通はそんなに大企業なんですか?
恐ろしいですね!(T . T)
ジャクバウアよばないと!!(◎_◎;)

書込番号:15619110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


boss412epさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 19:53(1年以上前)

何を基準に配布しているんですかね〜?
私も,使用しているのに届かないですよ!!

書込番号:15619159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 20:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

そして、「あんた何者よ?」と聞く方へ。

私もここにおられる皆さんと同様、F−10Dを使っていた時に辛い思いをしていました。今は機種変更を経て助かっています。

私は、自分の経験を皆さんと分かち合って、苦しんでいる方が救われて、笑顔になる事を望んでいる者です。

書込番号:15619198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/14 20:04(1年以上前)

私も来てません。
修理その他問い合わせの多い人順なのかな?

書込番号:15619219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/14 20:11(1年以上前)

でんぱおたくさん

応援してます
僕も含めて皆様が笑顔になるには
もう無償機種変しか下記しか道が残されてないような気がします


富士通が大幅に改良した基盤をこの機種に載せるかです
↑つまりリコール
アップデートでは、もう無理ってのがわかりました

書込番号:15619267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 20:30(1年以上前)

リコールありえるかな〜?
携帯でリコールは初になるんじゃないかな〜?
期待したい所です。
購入者を大切にする日本企業であって欲しいものです!
こんな時代だからこそ!
少々高くても日本の作るモノを買っている人を裏切らないで欲しい!(*^^*)

書込番号:15619398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 20:42(1年以上前)

リコールあるでしょう。今回の郵送はユーザーが納得するか様子をみていると思います(誰が納得するかー)。
おそらくdocomoは富士通に対し回収を要求してるものの富士通はあの手この手で逃げているのだと考えます。
今回の郵送は利用者の神経を逆なでし、事態を更に大きくしてると思います

書込番号:15619472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2013/01/14 20:53(1年以上前)

致命的な欠陥で、リコールしても直らないかもしれませんよ。
そのため、必死扱いてもみ消そうとしてるのかも。



書込番号:15619536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 20:57(1年以上前)

いつ位にリコールかな?
もう半年過ぎてるけど、、
いつと予想しますか?(*^^*)

書込番号:15619566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 21:00(1年以上前)

そうかもしれませんね。

ワタシの当該機種はネットが繋がらない、勝手に再起動、電池もち最低、発熱ですがガマンして使ってます。この先、docomoと富士通がどんな対応をするか逆に楽しみにしています。

書込番号:15619588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 21:30(1年以上前)

またのうのうと同じような不具合だらけの機種を出さない事を祈ります。

書込番号:15619770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 21:39(1年以上前)

スマホにリコール制度はないですよね。
あくまで認めた不具合の修理対応だけです、それも不具合発生したとして持ち込んだ人に対してのみ。
docomoがHPに載せないときの対応はいつもこんな感じ。
話題の冊子、docomoに問い合わせしたことがない人に送付されているような気がします。

書込番号:15619829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 22:22(1年以上前)

> スマホにリコール制度はないですよね

調べてみると、ガラケー時代からPDA全般が全てをバッテリに押し付けで「実績が無い」ということを死守している様に見えますね。
すなわち、リコールの前歴になったら著しく不名誉ということです。
その様な状況ですから、少なくとも単純な機能不良のみではリコールにはなり得ず、少なくともバッテリの様にPL的な場合に限られると思われますね。

書込番号:15620094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/15 00:00(1年以上前)

やはりリコールはなさそうですね(T . T)

書込番号:15620676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 08:07(1年以上前)

今までたくさんの電機メーカーの製品を買ってきたどこんな不具合多発の品は初めてですな。携帯電話の面倒くさいところはメーカーとユーザーの間に電話会社がいること。諸悪の根源は電話会社が携帯電話を売っていることに尽きると思います。

書込番号:15621473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/15 14:58(1年以上前)

この冊子を入れた封書って、差出人はどこになってますか?

フッと気になったんですが、これドコモ中央の対応ではなく、ショップ個別の対応ではないですかね?
だとすれば、特定のショップ(もしくは特定の系列運営店)で購入した人にしか届かないものかもしれません。

ドコモショップは、基本的にドコモ中央から降りてくる不具合情報以外は、どんなにクチコミでメジャーな不具合でも「知らない」「判らない」と答えるしかないのが実情です。
「判らない」不具合に対しては、現実復旧か、修理案内するしかなく、手段としては皆さんご存知の通り「初期化」「電池脱着」「SIM挿抜」程度。

F-10Dの持ち込み数が多いことから、対応工数の嵩んでいるショップ運営会社が、持ち込み前にユーザーによる復旧対応で、少しでも対応工数を削減出来ればと発送したもののような気がします。
憶測ですが(´・ω・`)

書込番号:15622570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信44

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

またまた失礼いたします。
ドコモへの怒りが収まりません!!!
以前よりスレを立たせて頂いております。
本日のドコモショップでの経緯をすべておはなしします。
皆様のご意見、ご感想、アドバイス等お願い致します。
なお、別スレでありましたように、今から国民生活センターの方へも連絡したいと思います。

主な不具合を軽く説明します。

電波ロスト(一日に2,3回、電話、メール、インターネット等すべての通信ができなくなり、再起動しても治らないことがある)

突然再起動をし始める。

Wi-Fi接続不良

カメラ使用不可

など細かいことはたくさんあります。


今朝

10日に端末交換していただいた店舗へ
ビデオを見せ、この前交換していただいたことを伝えまた同じ症状が起きたと、ビデオをとともに報告→当店でできるのは新品交換とsimカードの交換です。または修理です。
通信できなくても再起動等で対応しろとのことで、本体とsimカードの交換をする。

帰宅途中に電波ロスト発生、その時はラインだけアプリを入れていた。
すぐさまドコモショップへ連絡。店へ来いとのこと。ここで副店長登場!また新品交換や修理依頼ということはできますけどいかが?とのことですかさず私もこの端末は新品を使い初めて一時間足らずで壊れるの?と質問するとそんなことはない。
また、このような不具合はこの機種で報告されてますか?と聞くと、この機種に限らずスマートフォン全般であることです。とどの店舗も同じ対応。
副店長の前で電波ロストと再起動の問題を確認。
そこで出された案はF-10Dの割賦残金65000円を払い、機種変更したい機種の頭金を割引します。とのこと。
とうぜん使えない機種にこんなお金出すはずもなく、ここで「この機種が普通に使えるようにしてくれるのか、していただけないのかはっきりしてくれ」と申し出るとこれ以上対応はできないとのこと。

そして別系列のドコモショップへ試しにいってみました。受付のかたの対応は素晴らしいくらいよかったです。いざ窓口へ。
するとこの端末自体の故障はないと思いますがと言われ、動画等を見せましたが、他機種への交換の提案はここでもない。通信できない機種を使えってことですか?と聞いてもできる限りのサポートはさせていただく、と。具体的にいっていただけず、その時ラインを入れていたのが凶とでました。アプリはらいんだけだったのですがLINEが悪いと一点張り。LINE入れてない状態(初期)でも電波ロストがあったと伝えても、電話帳のデータが悪いと。
これじゃあ通信端末として意味が無いでしょ?ガソリンが入らない車と同じようなものじゃないですか。といってもラインが〜、電話帳のデータが〜。との返答。一度修理に出しませんか?と提案されこれが最後だと思って仕方なく応じることに。
代替機を貸していただきましたが、フォーマです。
5985円と5460円のパケット使用料の差はどうするのか?と試しに聞くと契約はクロッシィのままなので、LTE使えなくても契約変更しません。とのことなのでシム交換をしました。
アイコンシェルのオプションも使えませんがそのままでと。
三度目のショップは接客は良かったので、ましですが納得出来るような提案はしていただけず、本体交換した店舗はすべてがダメですね。

また、本体交換した店舗によると他機種への無料交換はシステム上できないと言われました。他の方で他機種への無料交換した人がいますけどと言ってもそんなことはありませんと断言。不具合についても認めません。

こんな私はどうしたらよいのでしょうか。
今割賦残金が65000円もあります。
お金が惜しいのではなくドコモに負けた気がしてなんで自分は悪くないのに、、、。と悔しいです。
私は学生ですので月々の料金を払うのは親ですが、ドコモの対応には許せません。

みなさまもこのような対応なのでしょうか。
ご意見、アドバイスおねがいします!!

書込番号:15613394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に24件の返信があります。


スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/14 01:11(1年以上前)

あさぴ〜auさん

店側からですか……そんな気配すら見えませんでした。
その通りですよね。
公に認めてしまうとその機種を使っている人全員の無料での機種変更を認めることにも繋がるため……

そのようですね。何回も責任者へ確認して参ります。とお得意のトークでうまく不具合をアプリ干渉といったユーザーをバカにしたような回答しかよこしません。
客センターはショップ以上のお答えはできないとしかいいませんし。

本日SIMと端末交換した後の修理依頼した店舗は富士通直営の店舗のようでした。
これは何か変わってくるのでしょうか。

書込番号:15615273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/14 01:14(1年以上前)

redblueyellowさん

いつもありがとうございます。
仰るとおりです。
そのような返答ができなかったことを大変後悔しています。
確かに初期化した際にはプリインだけでしたが同じような症状は発生していました。
ドコモも一企業である以上的確な対処をしていただきたいとおもいます。
ユーザーを舐めるな

書込番号:15615286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/14 01:16(1年以上前)

zuiryouさん

ありがとうございます。
ドコモ電話帳開くの遅いですし、使いにくいですし、お気持ちはかなりわかります。
しかし、他のアプリを使ってるとアプリ干渉と言われるのでおとなしくドコモのものをつかっています。

それなのに本体の構造上の欠陥を認めないドコモや富士通には痺れを切らします。

書込番号:15615292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/14 01:27(1年以上前)

ホフマン2号さん

返信ありがとうございます。
ホフマン2号さんもF-10Dでお困りのようですようで、この機種で不便な思いをしていることに関しましては、痛いほど気持ちがわかります。


どこのDSでも壊れたオルゴールのように同じ決まり文句だけを延々といっています。(マニュアルに洗脳されたといったほうが正しいのかな?)

初期化した後にも同じ症状はでています。
それにもかかわらずまた初期化しろ、修理だ、交換だと一向に他機種への交換は認めていただけません。
私もF-10Dではアプリ干渉、データ干渉から電波ロスト、異常発熱、再起動ループが起こるとは全くもって思っておりません。
ホフマン2号さんと同じように、新品交換した直後に同じことがあったと伝えてもDSはまた交換するなどとしか提案しません。

その通りです(笑)
公式のプレイストアからダウンロードしているのにそのアプリをいれるなと言うなら販売しないで欲しいです。
アプリをいれすぎたせいてまROMやRAMが埋まり重くなるなどなら考えられますが、電波ロストはほとんど関係ないのではないでしょうか。


電話帳が使えないスマホなどカイロ機能付きの文鎮です。

カタログ値と実測値が違いすぎます。

クアッドコアを売りにしているF-10Dよりもシングルコアの代替機の方がよっぽどサクサクです。

大人なのに責任逃れしかしないどこもの企業体質に深く疑問を抱きます。

次回からは感情をシャットアウトし、冷静沈着に証拠と正論で勝負します!

私もいまは修理中となっております。
私にもドコモの常套句への対応の仕方を教えていただけませんか?

書込番号:15615344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/14 01:34(1年以上前)

追加で質問させていただきます。

現在、修理依頼当日に新品交換して手に入れた端末を修理中です。新品を開けて数十分での不具合発生のためハード面では問題はないと思います。(F-10Dの不具合に対する欠陥ではなく)そのため今回は修理に出すと言う形になりましたが、異常なしで基盤交換と言った形で戻ってくるかと思います。
しかしながら、これで電波ロスト、異常発熱、再起動ループが発生しないのか?という疑問に対しYesである確率はないと思います。
通信端末である以上電波ロストはあってはならないことです。

修理から返却されたF-10Dがまた電波ロスト等の不具合を起こした場合はDSではどのような対応をとってくれるのでしょうか?
ただし、この時にすべてのデータ、プリインを除くアプリケーションは入ってないものとします。

書込番号:15615367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/14 02:11(1年以上前)

スレ主さん、こんばんわ。

大変お困りのようで、お気持ち察します。
ご質問への回答ではなく大変恐縮ですが、次回DSへ行くときは大人の方と一緒に行かれてはと思います。
DS 、ドコモとしては極力行いたくない「不具合による機種変更」を交渉するのですから、並大抵ではいかないでしょう。今のままでは時間を無駄に消費する事になるのではないでしょうか。

失礼ですが、文面からスレ主さんは高校生と推察致します。あってはならなのですが、相手(DS・ドコモ)はあなたが未成年だからと、拒否し続ければなんとかなると思っていないでしょうか。
そこで大人(お父さんや信頼できる方)が同席すれば、相手の態度も変わる気がします。
また、交渉についても一般論として大人の方が上手に行えます。
無駄で苦痛な時間を出来るだけ短くする為にも、大人の力を借りてはどうでしょう。

もちろん同行する前に、その大人の方に事情をしっかり話して理解いただく事が大事です。

何はともあれ、少しでも早く解決できる事を祈っています。(お金を出してくれる親御さんの為にも、早く解決して勉強頑張んなきゃいけないものね^^)

書込番号:15615461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/14 02:16(1年以上前)

ごめんなさい。大学生でしたね。
それでも(少し恥ずかしいかもですが)、社会人の大人の方と同席された方が話が進むと思いますよ。
がんばって下さい!

書込番号:15615474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/14 11:27(1年以上前)

スレ主さん。

おはようございます。

既に富士通直営ショップに行かれてたんですね、ただの代理店よりは話が通じると聞いた事があったので記載しましたが意味がないようでしたね、申し訳ないです。

docomoに限らず、auでもこの手の話はあります、auの富士通13Fの板も参考にしてみては?11Fでもいいですよ、この類いのスレが軒を連ねてます。

この業界は悲しいかなユーザーが泣く率が高いです、本当にどうにもならないんでしょうかねぇ。

書込番号:15616664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/14 17:56(1年以上前)

こういうことを書くと
かなりヒンシュクを買いそうですが・・あえて

結果として、最終的にスレ主さんが
別の機種に無償機種変できることが
一番いいとは思っています。
別機種への無償機種変が100%保障されて
いない現在、この機種とうまく付き
合う姿勢も大切じゃないでしょうか?
この機種をお使いの方の情報をいろいろ
参考にされたりすることもできるでしょう。

というのも、ここのレビューを読む限り、
事実として、すべての人が、悪い評価を
しているわけではないということです。
かなり満足しておられる方も多くいら
っしゃいます。かなり醜いレビューが
多いのも事実ですが・・

言いたいことは、スレ主さんは、本機種
がダメ機種(使いものにならない機種)
と決めつけていませんか?
また、何が何でも無償機種変って、それが
前提条件になっていないでしょうか?

不具合の原因が、もし、個体差やハード不具合
によるものであれば、何度でも交換、修理して
もらえばいいと思います。僕ならそうします。
もしくは、本契約を解約し、多少の出費を
覚悟の上、他のキャリアに、MNPします。

スマホは、多かれ少なかれ不具合があるもの。
多くの人は、多少の不具合とうまく付き合って
、自ら工夫して、使いこなしていると思いますよ。
この機種をうまく使いこなしている方々の情報
を参考に工夫されてみるのも1つの手だと思います。
ただし、ハード的な異常についてはこの限りでは
ありません。

私も多少なりスマホの不具合と付き合ってます。
本機種ではありませんが。
どういう不具合かというと、電車で地下を
長く走っている場合など、回線状況が不安定な
状況が長く続くと、にいつのまにか圏外のまま
復旧しない不具合がたまに発生します。
こうなると再起動しないと復旧しません。
その場合の対策として、電車で長く地下を
走る間は、飛行機モードにして本不具合を回避
しています。この対策により、問題は回避できて
います。

書込番号:15618482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 18:42(1年以上前)

大人のかきこみですね!
多少の不具合?(笑)
満足してる人?(笑)
書き込みしていくらもらってるんですか?
ダメな物はダメきちんといわないと!
また同じ事を利益優先の企業はしますよ!

書込番号:15618741

ナイスクチコミ!2


taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/14 18:57(1年以上前)

諦める方が結果的に得な場合もあります。
随分長いことトラブルに悩まされているようですが、この件に費やした労力を考えれば、金銭的な損を被って機種変更した方が幸せかもしれませんよ。

書込番号:15618816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/14 20:00(1年以上前)

デーモンくんさん

スレ主さんに限らず、ここの口コミの悪評だけを見て、自分の端末では何も不具合が出ていないのであればうまくこの端末とこれまで通り付き合っていけばいいと思います。

ただ、スレ主さんは自分の端末でも不具合が出ていることですし、不具合の内容によっては、そのまま使い続けるというのは無理があると思います。
もちろん、これは個人差もありますから、不具合があっても使い続けるという人もいるし、そういう人はそれでいいんだと思います。
でも、いくらスマホで問題が起こりやすいといっても、ここで書かれているような不具合内容は明らかに設計上の問題によって起こってる不具合です。電波につながらなくなる…などは、他の携帯やスマホでは起こってないと思いますし、この不具合を自覚したまま使い続けるのは私も嫌です。通信機器なのに電波につながらないというのは、自分からの連絡ももちろんですが、相手からの連絡を受けられないことになります。ネットワーク障害には総務省からの指導が出るぐらいですから、端末の問題によってネットワーク障害(電波につながらなくなる)というのは、本来は大問題だと思います。

それすらずっと電波がつながらないわけではないし、関係ないと思う人はいいけど、普通の人は我慢できないですよ。連絡できないことで問題が起こってからでは遅いですから。

何度でも交換、修理と言いますが、設定やアプリなどを一からやり直すのって大変な苦労ですよ。おさいふ携帯アプリや有料アプリなども。
それに、交換、修理してもまだ同じ不具合が出るたびに、また同じことの繰り返しを我慢するのは私は嫌です。個体差に原因があるなら交換も良いでしょうが、交換しても不具合が出るのは個体差ではないとは思いませんか?修理してもどってきたものが同じ不具合が出たとき、普通のユーザーは「なんで?」って思いますよ。修理の意味がないですから。
それに修理期間中の代替を使うにしてもストレスがあります。

しかも、本機種を使ってない人が本機種の不具合で困っている人に言う内容としては不適切にも思いますよ。
地下の電車で移動中に電波が切れる…のは、これは端末の問題ですか?
もしかすると、地下で電波がつながりにくい状況かもしれませんし、電車による高速移動中であり、もし3GとLTEの境界エリアだったら、そういう状況も出ることもありえるでしょう。

でも、自宅や外出先で、移動していないところで、電波状態に問題がないのに、自分の端末だけ電波がつながらなくなったらどうします?しかも、一緒にいる人のドコモ携帯や他のスマホは問題ない。私はそういう経験をしました。

ダメ携帯と決めつけていたら誰も最初から購入してませんよ。
良いなと思ったから購入したわけです。でも、使用に耐えられない不具合が多く、しかもその不具合を解消する対策がなくて困っているんです。

書込番号:15619197

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/14 21:35(1年以上前)

買った弁当が多少まずくても、まあこんなもんかなと味が薄けりゃ醤油をかけるなどして食べてしまいますが、買った弁当が腐ってたらしょうがないなとほかのを買い直しますか?

そんなことはないですよね。
理由を説明して交換してもらうなり他のにしてもらうとか、返金してもらうのが当然だと思うのですが。

この端末はバラつきが激しいので、まずいで済んでいる人もいれば腐った物に当たった人とさまざまです。
一方、勤務中ケータイなどを預けなければならない人なら、さほど電波ロストは気になっていないかもしれません。
逆に、常に部下(上司)や自営でいつ顧客から連絡が入るかわからない人には、つながらない状況が発生するなど致命的なことです。
かなり激しい内容も見受けられますが、それは使う人それぞれにとっての重要度の違いだとおもいます。

書込番号:15619800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cigarさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 21:53(1年以上前)

F-10Dユーザです。私も購入して@電話が切れるA勝手に再起動Bメールが届かない(センターで止まっている)C相手から電話で自分の声が届かない…etc ほんとにキレました。
DSでねーちゃんにかなりゴネました。録音テープのように聞かされました「アプリ同士の干渉が・・・・」
けど機種変更は無理でした。とりあえず言われるがまま基盤交換修理しました。
メーカの回答は決まったように「仰られた現象は確認できませんでした。しかしながら念のため・・・・」ほんとにキレますドコモ。
しかし誰か書いておられましたがやはりうまく今の機種でやっていくしかないようです。(普通なら) 基盤交換後とりあえず@BCはなくなりましたよ。Aはたまにあります。また、追加でくっついてきた不具合がここでは「電波ロスト」というのでしょうか?アンテナマークが白抜き状態になって、電話も出来ねー、メールも出来ねー状態になります。これもいつ出るか不明なのでDSにも説明できません。嫁のメディアスはちゃんと問題なく使えているのにね・・。よくなったのもあります。電池の持ちです。やはりかなり個体差があるようです。

よくよく考えてみたんです。AUのiphoneにすればこんな問題ないのかな?って。
けどスマホはどのキャリアでも、どのメーカでもある程度の問題はいろいろあるようです。
やはり個体差はかなり大きいように思いますよ。ただ、この機種は不具合が多すぎですが・・・。笑っちゃうくらい。
ほんとにむかつくなら次はドコモと富士通はやめましょう。
僕は止めます。かなりむかついているんで・・・

書込番号:15619923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/14 22:02(1年以上前)

確かにそうですね!
使う人によって差はあると思います。
僕のはテザリング出来ません!
修理とも思いますが、今出しても、他にも電波ロストもあるし、今のところテザリング出来なくてもかまわない状況なんで、取り敢えず様子みてます。
持っていけば交換か修理してくれるだろうけど、、
いっそのこと機種変更できればとおもいます。
本当悩まされる機種ですね!

書込番号:15619983

ナイスクチコミ!2


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/14 23:22(1年以上前)

とりあえず、久しぶりにDSに行って、その後の問題を列挙してたらその場で、また交換の話になりましたので、交換してきました(笑;)
今度は、電池持ちのために設定をいじり倒さないで、設定はデフォルトに近い状態で追加アプリだけで様子を見てみようかと思います。
とりあえず、データ通信widgetを使ってこまめにOFFにすると電池持ちがかなり良さそうなので。。。

不具合に気づかない(その機能が不要な人)人や、今の状態で満足な人それぞれだとは思います。
DS行かないで済む人はそれはそれで当然不満もなく普通に使えているのだから。。。
行く必要も無いし、こんなところで「問題だ」と声を上げることも無い。
此処で「問題だ!」と言っている人が、不思議でネガキャンだと思う・・・当然と言えば当然でしょう。
たまに、電車やバスでこれを持っている人に会うと、つい満足してますか?って声を掛けたくなってしまう衝動に駆られます(笑;)

個人的には面倒でDSに行っていない人が、この機種は多いのではと購入してみて思います。
私も、DSへ行くのに疲れ果て足が遠のいた一人ですから。
電話とSuicaだけと割り切ってしまえば、そこそこ使えると思ったので。
当然、大事なMailを貰ったときには必ずMailした旨の電話を貰うお願いをそこらじゅうにして、今Mail送ったから見てねと留守電を入れて貰う(泣)と言う対策とセットですが。
そうしないと、電池があっという間に無くなって電話機では無くなるので。
ただ、最近その電話機としての機能すら怪しくなったので、DSに行ってみました。
前の機械が7月製造分だったので、12月製造分に変えるので様子を見て下さいと言われたので。
個人的には、無理でしょ?・・・多分と心の中で思いながらもかすかな可能性でも様子を見てみようかと思いましたので。。。
久しぶりの訪問で、いきなり機種変更しろというのもDSの人を困らせるだけだし・・・

しかし、数ヶ月ぶりなのにしっかりと覚えていたショップの人が二人声を掛けてきたのにはビックリ・・・「まだ、駄目ですか?F−10D」と・・・うーん。

書込番号:15620456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/15 00:05(1年以上前)

そうですかー
僕も一度ショップに行って交換してもらおうかな〜?
リコールもなさそうだしね〜

書込番号:15620701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/15 23:22(1年以上前)

その後どうなったんだろう?

スレ主さん、また経過教えてくださいね。

書込番号:15624720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/01/16 15:35(1年以上前)

消費者センターに連絡されたのですか?
消費者センターに連絡して、ショップ交渉されたらよいですよ。

書込番号:15626913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/26 01:14(1年以上前)

経過はどうなってますか?

進展があれば記載をお願いします。

書込番号:15671043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

富士通の問い合わせ先は?

2013/01/13 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:31件

ポケチャ02で充電する場合だけ半分程度しか充電できず、ドコモショップにて先ずはポケチャを修理に出すが異常無いとのメーカー判定。
次なるは、このf-10dを富士通に修理に出し基盤の交換となったものの症状変わらず(x_x)
修理期間中の代替機での充電は不具合は無く明らかにf-10dが異常なのに富士通曰わく、異常はないが念の為基盤を交換したとのこと。
結局交渉の末ドコモショップで新品?交換とはなりました。

何度もドコモショップへ足を運び時間を費やし 余りにも富士通の修理技術の無さにガッカリ。
富士通に直接意見を言いたいのですが、富士通の問い合わせ先は何処なんでしょうか?

書込番号:15612640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/01/13 16:52(1年以上前)

ありません。docomoはメーカーに作成を依頼し販売しているので、受け口はdocomo以外にありません。

まずは国民生活センターですね。
http://www.kokusen.go.jp/map/

>余りにも富士通の修理技術の無さにガッカリ。

富士通、東芝にそんなものは最初からありません。
歴代の機器でユーザが発した悲鳴を見ていないのですか?
自分は10年前にすでに、見切りをつけてました。
消費者も賢くならなければ、搾取されるだけの話です。
まあ、高い勉強代と思って諦めましょう。

書込番号:15612743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/13 17:27(1年以上前)

携帯はOEM製品です。
サポートは、販売元がする事に、なっています。
どの製造メーカーも、購入者直には、相手にしてくれません。

書込番号:15612912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 01:07(1年以上前)

話術に自信があれば、原理原則の運用をひっくり返して以下あたりへ切り込むことは可能と思います。
http://jp.fujitsu.com/contact/customer/
ただし、正規の窓口が無く相手にされない門前払いを交わしてどう切り出すべきかの最も有効なシナリオをご自身で考えられるくらいで無いと難しいと思います。

書込番号:15615254

ナイスクチコミ!2


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/01/16 15:42(1年以上前)

不具合をうまく説明できているとは思えませんね。
不具合を説明できなければ、誰も相手にしません。

書込番号:15626935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ不具合

2013/01/13 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:84件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3
当機種

最近カメラで撮影した写真の左側がグレーになってしまい、きちんと表示されません。

100%発生するわけではなく、50%くらいの確立で発生しています。

同じような現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:15612024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/13 13:48(1年以上前)

他の方は?
と言うより、早くdocomo shopに、持ち込んだ方が、いいでしょう。

書込番号:15612047

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/13 13:49(1年以上前)

SDカードに異常はありませんか??

書込番号:15612050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/13 14:00(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://ultramanlions.blogspot.jp/2012/12/android.html

書込番号:15612090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/13 14:25(1年以上前)

SCスタナーさん、参考になりました。
他の所は、キャッシュや履歴の削除は、していましたが、カメラにもあったんですね。
自分のは、0.00Bでした。
とうぶん大丈夫そうです。

書込番号:15612171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 17:22(1年以上前)

私も同じ現象になりました。
多分、SDが壊れていると推測されます。
違うSDを入れてみてください!

書込番号:15618302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)