ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電中ディスプレイ点灯

2012/07/29 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

初スマフォです。
夜、ディスプレイを消灯して、置くだけ充電しているのですが、
朝、なぜか勝手にディスプレイが点灯していることが何度かあります。
バッテリーも、消費してしまっています。
みなさんのはどうですか?

あと、基本的なのことなのですが、スクリーンショットのJPEG変換の方法を教えて下さい。

書込番号:14870088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/29 07:55(1年以上前)

僕も同じ症状が何回かありました。

5時間くらい寝て、朝、充電容量をみても100%にはなっていません。

書込番号:14870170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/29 08:00(1年以上前)

私も一度だけ充電されていないことがありました。その時は、ガラケーから移行した電話帳の内容が苗字と氏名が分かれていなかったので、それを一つ一つ修正する作業をしたあとでした。裏で電話帳の同期が常に動いていて、本体が熱くなり、動作が不安定になってきたので、一時休憩しようと思って充電パッドに置いたのですが、しばらくした後に見てみたら充電がされていませんでしたね。
何が原因なのかははっきりしませんが、それ以降は問題は発生していないので今のところは様子見ですね。

書込番号:14870184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/29 08:27(1年以上前)

私も同様の経験をしました。たぶん、後ろで動いているアプリの影響だと思います。
夜中に電話がかかってくることもないので、電源を切るようにしています。

Android2.3の端末もつかっていますが、リソース不足を解消させるために適時再起動をするようにしているので、使っていない夜中に電源をオフにしています。

書込番号:14870255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/29 09:26(1年以上前)

USB充電だと問題ないけど、置くだけ充電だと頻繁に画面点灯しますね。

まぁフル充電になるので気にしてませんが。

書込番号:14870447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/29 12:48(1年以上前)

機種不明

自分の場合点灯はしません。
省電力の設定など何か原因があるのでは?
あとはコンシェルやドコモのカレンダー、スケジュール等怪しいものはいろいろ。
そういったものは一切自分は使用していません。
結果点灯しません。

おくだけ充電が開始されない事象は時々あります。
充電が開始されるのを毎回確認しています。
その点Panasonicの充電パットはイルミでお知らせしてくれるのでわかりやすいです。

おくだけ充電失敗は、途中で端末が動いて充電が中断したことが考えられます。

コイル固定式のチャージャーでは、充電中に端末の位置が変わると充電が中断します。
また、コイル移動式であっても端末の位置がずれると中断します。


>スクリーンショットのJPEG変換の方法を教えて下さい。

ImageResizer

あまり良い画像ではありませんが、参考に。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image

書込番号:14871132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/31 06:18(1年以上前)

おはようございます。
表題の件ですが、
「開発者向けオプション」で
「スリープモードにしない」のチェックが入ってませんか?
私も同様の症状で調べたら、チェック入ってたので解除して直りました。
ドコモショップでデータの移し変えをする時に、
店員さんがスリープ→ロックを嫌って設定していたのを見ていたので気がつきました。
設定いじったら元に戻してほしいものです。
みなさんの症状と関係無かったら申し訳ないのですが…。

書込番号:14877963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続(パナソニックCN-H500WD)

2012/07/28 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 OB次郎さん
クチコミ投稿数:43件

パナソニックのカーナビCN-H500WDを使ってます。今まで、メディアスWPを使ってまして・・・・問題なくBluetoothと接続できてました。今回、機種変更した途端F-10Dでは自動で接続できなくなりました。
同様の(別のナビ)での質問等も見ましたが、どなたか接続方法を詳しく教えていただけませんか??

書込番号:14868817

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/28 23:52(1年以上前)

エンジン始動のたびに接続設定をするということですか?
それとも自動接続ができないということですか?

参考にしかなりませんが、

ストラーダS300D、ストラーダCN-HW830Dなどでは動作報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14852595/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83i%83r

とりあえず、ナビのソフト更新が済んでいないならそれを試してみてください。

確認できていませんが、LTEエリアでは接続できないが3Gエリアでは繋がらないという報告(TheBlueさんのみですが)もあります。

書込番号:14869380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/29 00:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:114件

2012/07/29 14:31(1年以上前)

こんにちわ、OB次郎さん。

私も同様の症状で困っています。

私はHONDA純正のカーナビ(internav)ですが、エンジンを再始動しカーナビ側からF-10Dへ何度もBT接続を試みているように見えますが、自動接続は出来ません。

そのため、毎回F-10DのBluetooth設定でペアリング済みの名前(internav)を選択して手動で再接続しています。

これまで普通の携帯(P906i)を使用していましたが、エンジンを始動しカーナビが起動すると自動で繋がって便利だったのですが・・・

他にも同様の症状で困っている方が多いようで、スマートフォンなのにスマートに使用出来ないので残念です。

書込番号:14871451

ナイスクチコミ!0


スレ主 OB次郎さん
クチコミ投稿数:43件

2012/07/29 14:48(1年以上前)

>FT86好き さん

エンジンをかけるたびに接続設定をしなければいけないのです。すなわち、自動接続しないんです。
いままでのメディアスでは普通に自動接続されてたもんですから・・・どうしたもんかと・・・・

参考記事もみました。もちろんソフトも最新です。

スレ違いかもしれませんが、ラインの通知もきません。(ラインを開くとくる)なにか関係がありそうで・・・・・

書込番号:14871495

ナイスクチコミ!1


スレ主 OB次郎さん
クチコミ投稿数:43件

2012/07/29 14:51(1年以上前)

>saku_x_sakuさん

ほんと、困りますよねぇ〜〜〜毎回、面倒くさいことっ!!

特定のナビではない事なので、スマホ本体に原因があるような・・・・

書込番号:14871502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/29 19:02(1年以上前)

不便ですね。
NECの機種も手動接続でしか接続できないようです。
F-10Dで下位互換を保証するためにアップデートするか、ナビ側がアップデートするかどちらかですね。

双方に改善依頼を出しておいたらどうでしょうか?

ストラーダは割とマメにアップデートしてくれますよ。

書込番号:14872336

ナイスクチコミ!0


YouChan3さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/29 19:44(1年以上前)

私はホンダのインターナビですが、同じようにBluetoothに自動で接続できなく、
毎回F-10DのBluetoothのオン・オフしてとりあえず接続できるのですが、いつのまにか切断されている事象に
なっておりました。
ただ、ほかのスレでBluetoothをオンにしたままで、F-10Dの電源のオフ・オンをしたところ、
自動で接続できるとの書き込みを発見したので、同様にしたところ自動接続できるようになり、ビックリしております。
あとは、常にBluetoothをオンにしておかないといけなので、バッテリーの消費が気になったのですが、意外と常時オンでもBluetoothに接続していなければそれほど消費しないようなので、しばらく常時オンで運用したいと考えております。
参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:14872455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/07/29 21:31(1年以上前)

B次郎さん、他同様の症状でお悩みの方へ、

本日、いろいろなパターンで接続を試みてみました。

結果、自動接続が出来るようになりました。(ただ、制約がありますので最後までお読みいただければと思います)

ます、下記の手順でペアリングを実施してください。
1.F-10Dとカーナビ双方でペアリング情報を解除(削除)します。
2.F-10DのBluetoothをOFFにし、エンジンを停止しカーナビの電源もOFFにする。(エンジン停止は念のためのおまじない的な手順なので必須ではないです)
3.F-10Dの設定→アプリケーション→すべてをタップし、一覧から「Bluetooth共有」と「Bluetooth Low Energy設定」のデータを消去する。(この手順は重要)
4.F-10Dを再起動する。(電源を切るでもOK)
5.F-10Dが起動したら、エンジンを始動してカーナビのBluetoothとF-10DのBluetoothをONにしてペアリングを実施する。
6.ペアリング完了後、エンジンを停止しF-10DのBluetoothアイコンが切断状態になっていることを確認して、再度エンジンを始動し自動接続するか確認する。(自動接続されるようになる)

上記手順で、私のinternavとF-10Dは自動接続が出来るようになりました。

ただ、冒頭に書いたように下記の制約事項があります。
1.F-10DのBluetoothを1度でもOFF→ONにすると、自動接続が出来なくなる。
2.F-10Dを1度でも再起動すると自動接続が出来なくなる。
3・F-10DからカーナビにBluetoothで電話帳を転送するなど、F-10DでBluetooth関係の操作を1度でも実施すると自動接続が出来なくなる。

上記制約は、再度1〜6のペアリング手順を実施すれば自動接続するようになりますが、どう考えても明らかにF-10Dに問題があるように思います。

早く改善してほしいですね。

書込番号:14872930

ナイスクチコミ!4


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/30 01:31(1年以上前)

兄弟機のau ARROWS Z ISW13Fは、Bluetoothの不具合が起きてないようなので、

ナビ側ではなく、F-10DのLTE関係の不具合だと思われます。

書込番号:14873844

ナイスクチコミ!0


ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/04 22:10(1年以上前)

私は、インターナビのディーラーオプションですが、DSで接続テストをして繋がったので購入したのですが、他の人と同じ状況です。

自動接続ですが、他の人の書き込みにありましたが、車のエンジン始動→F-10DのBluetooth ONだと自動接続する確率が高いです。
自動接続できない場合は、ペアリング済みの名前(internav)を選択して手動で再接続
もしくは、F-10Dの電源OFF→ONですね。
ただし、以下の操作をすると必ず自動接続できなくなります。
スマートループ情報の取得、天気予報の取得など、DUNを使った動作。

色々なメーカーのナビで似たような報告があるようなので、NAVI依存ではなく携帯側の問題かと思っています。もう、買ってしまったのでこのまま使い続けますが・・・
数少ないDUN搭載スマホなので頑張って欲しいです。

書込番号:14896434

ナイスクチコミ!0


ZXR 250さん
クチコミ投稿数:20件

2012/08/05 20:14(1年以上前)

今日、色々試しましたが、私の場合は以下のようになりました。
機種:VXS-102VSi(インターナビ)

ペアリング済みの状態からの動作報告です。

自動接続OKパターン1
 @F-10D再起動
 Aエンジン始動
 BBluetooth→ON
自動接続OKパターン2
 @Bluetooth→ON
 AF-10D再起動
 Bエンジン始動
自動接続NGパターン・・・目的地に行く時、休憩時にBluetoothをON→OFFにするケース
 @BluetoothをON→OFF
 Aエンジン始動
 BBluetoothをOFF→ON
 A、Bが逆でも同じ 
  ※ペアリング済みの名前(internav)を選択して手動で再接続しても、スマートループ情報の取得、天気予報の取得など、DUNを使った動作が発生すると、手動接続する必要があります。

saku_x_sakuさんの報告にあるとおり、F-10DのBluetoothを1度でもOFF→ONにすると、自動接続が出来なくなりました。
saku_x_sakuさんの場合は、「F-10Dを1度でも再起動すると自動接続が出来なくなる」とのことでしたが、私の場合は、エンジン始動前にF-10Dを再起動し、Bluetoothを一度もON→OFFしていなければ、自動接続OKでした。
※自動接続OKパターン1,2共に、スマートループ情報の取得、天気予報の取得など、DUNを使った動作が発生しても自動的に再接続出来ていました。
今日、エンジン始動前にF-10Dを再起動することで100%自動接続出来ました。
また、何かわかればご報告いたします。
saku_x_sakuさんの書き込みが非常に参考になりました。

書込番号:14900036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

MNP価格

2012/07/28 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

この機種を近所の電気屋さんで、一括19800円+商品券2千円で買ったのですが、それは安い方なのでしょうか?

書込番号:14868535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/29 00:41(1年以上前)

安いと思います。
でも、あと少し待てば一括0円くるのに。

書込番号:14869545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/29 01:17(1年以上前)

掲示板をお間違いでは?
SC-06Dの掲示板ではありませんよ。

書込番号:14869638

ナイスクチコミ!1


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/29 04:39(1年以上前)

確かにGALAXY、一括とはいかなくても、実質0円来そうですね。来週のXperia来たら、ますます在庫はけるの大変そう。

書込番号:14869910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/29 20:46(1年以上前)

まぁいたってどうでもいいことなんだけど、
レビューには、F-05Dからの機種変て書いてるけど、MNPなんだろうか?

俺みたいに複数台持ちかと一瞬思ったけど…やっぱり違うみたいだしね。
まぁいずれにせよ、安く購入できたんならよかったですね。

書込番号:14872717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MTPについて

2012/07/28 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

はじめまして。初スマホ買いました。
USBケーブルを接続して音楽データを取り込みたいのですが、
PCが認識してくれません。
カメラでの認識はするのですが、メディアデバイスで認識がされません。
どなたか、ご教授お願いします。

書込番号:14868004

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/28 18:44(1年以上前)

この機種では問題なく認識しているのですが,過去認識しない端末が有り、そのときの経験を書きます。


他のパソコンで認識するかどうか確認。確認しなかった場合端末の故障などの可能性があります。

認識した場合、パソコンのUSB管理がおかしくなっている可能性があります。一時的な対象方法はデバイスマネージャーでエラーが出ている場合はそれを修正。又は管理ツール→コンピューターの管理でドライブ名が割り振られていない場合は固定にしてみる。などありますが,自分は根本的に直すため、パソコンの初期化と再インストールした上で接続することで認識するようになりました。

認識の過程でエラーが起きるとシステムを不安定似する要因があると記録され認識しなくなることはUSBメモリーなどでも起きていて、自分はそれでした。ググれば方法詳しく出ています

書込番号:14868206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/28 20:35(1年以上前)

gogokouさん

コメントありがとうございます。色々試してみたのですがやっぱりできません・・・
PCの知識もあまりないので・・・とりあえず頑張ってみます!

書込番号:14868573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/28 21:53(1年以上前)

念のためですが、一般的に携帯・スマホドライバをインストール前にパソコンに携帯・スマホを接続して(正規のドライバをインストールせずに)OKとかしてしまうと認識せずではまることが多いですが、そういうことは無かったのでしょうかね。
以下のReadme.txtの手順にて、どこからダメなのかの情報があると解が得られ易いのではないかと思います。
http://spf.fmworld.net/oss/usb_driver/f-10d/index.html

書込番号:14868859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/01 03:58(1年以上前)

私も全く同じ現象でしたので、色々試してみました。
結果プログラムの追加と削除(WINXPの場合)→windowsコンポーネントの追加と削除→ネットワークサービスの右下詳細タブ→UPnPユーザーインターフェイス→OKでUPnPユーザーインターフェイスをインストールしたところばっちり認識されました。

書込番号:14881772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

実行中のアプリについて

2012/07/28 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件

未契約でアップデート、利用開始の同意すらしていないアプリ(iコンシェル)が本体設定ーアプリケーションー実行中のところで確認すると実行されているのです。
メモリも7MB程度消費しているし、停止させようとすると警告でるし、何しているのかわからないし、電池消費の原因かもしれないし消す方法ありますか?

同意や契約してないものが実行中というのは気持ちが悪いです。

書込番号:14867501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/07/28 15:13(1年以上前)

スマートフォンはそのようなものです。

僕はXperiaを使っているのですが、アンインストールしたはずのFacebookすら動いていますので…

気にしたら負けですよ(・ω・)

書込番号:14867528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/28 15:13(1年以上前)

>停止させようとすると警告でるし

停止させてみたらいかがですか?

その上で何か不具合が出るかどうか確認しても遅くないと思いますが。

ましてや、契約もしていないならなおさらではないでしょうか?

書込番号:14867531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/28 15:16(1年以上前)

機種不明

今確認したところ実行中にはありませんでした。
ただアプリのアイコンに1がついていて気持ち悪いです。

因みに私も契約してません。

書込番号:14867549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/28 16:16(1年以上前)

>メモリも7MB程度消費しているし、停止させようとすると警告でるし、何しているのかわからないし、電池消費の原因かもしれないし消す方法ありますか?

消せないので、逆にアップデートしておいてください。
そのままにしておくと不具合放置で、裏で電池食いの原因になったりします。

使わない消せないアプリもアップデート。

F-05Dではツタヤアプリが電池食いに貢献していました。

書込番号:14867727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 17:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

本体設定→アプリケーション で無効化してみればいかがですか?
そうすれば自分の端末では、実行されていませんしアプリ一覧の画面でも表示されていません。

書込番号:14867943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/28 18:36(1年以上前)

すーちょいさん

ありがとうございます!
解決しました。

初めは(すべて)がなかなか見つからなかった。
それとアップデートをアンインストールしないと全て無効化出来ません。

これで気持ち良く眠れます。
(^_^)/

書込番号:14868176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件

2012/07/28 20:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
無効化と停止に関してはドコモから他の所への影響がないといえないのてやらないで欲しいという回答でしたので他の対策を模索中でした。
ドコモでも何故実行中で何をアプリがやっているか不明だそうです。利用の同意がないものが実行中になることはまずいようです。

書込番号:14868637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

ディスプレイ設定:
スリープ15秒
持っている間 OFF

セキュリティ設定:
画面ロックの認証設定 ON
セキュリティ解除方法 指紋+暗証番号
自動ロック 今すぐ以外

以上の設定で画面消灯後にホームボタン普通押しで復旧させるとタスクマネージャーが時によっては かなりの頻度で表示されるのですが、同じ症状な方や、また改善策をご存知でしたら教えてください
ドコモショップで症状を見せたのですが、まずは端末初期化して改善されるか確認して下さい と言われ初期化を実行しましたが改善されません

書込番号:14864842

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/27 22:47(1年以上前)

書き忘れましたが友達のF-10Dでも同じ症状がでています。

書込番号:14864902

ナイスクチコミ!0


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/28 00:30(1年以上前)

画面が付くまで押し続けてませんか?
長押しで、タスクマネージャが表示するのは仕様なので、軽くカチッと押せばいいだけです。ロックされていれば、長押しでも平気なんですが…

あとせっかく指紋認証されてるなら、指紋のところのボタンでも復帰します。
私は、それが押しやすくて便利でこのスマホにしたぐらいですから、試しに使ってみてください。

書込番号:14865388

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/28 02:34(1年以上前)

同条件でやってみました。
再現できませんでした。

長押しになってませんか?

書込番号:14865704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/28 05:40(1年以上前)

同じ条件なのですが、私のは再現しません。
長押ししてるんじゃないでしょうか

書込番号:14865856

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/28 06:42(1年以上前)

カチッと押すだけで長押しはしていません、ドコモショップでは押し方も見せていますので。
友達と同じ日同じ店で購入してるから症状が出るのか・・? 調子が良いとたまに出て、ひどい時は毎回出るんです。

書込番号:14865945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/28 08:29(1年以上前)

兄弟機さんの方で同じような報告ありますね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14865389/

画面ロックスクリーンを解除してると出るみたいです。指紋認証便利なんで設定してみるとか、画面がスリープする時間を長くするとかして回避してみる手はありそうですが。

書込番号:14866198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/28 11:29(1年以上前)

>友達と同じ日同じ店で購入してるから症状が出るのか・・?

ありえません。

>調子が良いとたまに出て、ひどい時は毎回出るんです。

お困りですね。
自分の端末も起こりませんが、kei91さんはこの設定を変えることはできないんですか?

あと、指紋認証ボタンで復旧させれば絶対に現れませんよね?

書込番号:14866826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/07/28 12:04(1年以上前)

ドコモでの事象再現できてるなら初期不良で端末交換にはならなかったのですか?
通常では起こり得ない現象の様なので再度ドコモにて交換を提示してみてはどうでしょう。しかも初期化して尚症状改善しないなら尚更かと思いますよ。

お友達とご一緒に交渉してみましょう。 頑張って下さいませ。

書込番号:14866943

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/28 12:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます
確かに即ロックや指紋ボタン、電源ボタンで復旧させればこの現象は起きませんが
机において操作することが多々あるのでホームボタンの使用になりますし稼働時間を
稼ぐために15秒消灯にしています この設定での使い方が自分にベストな方法なので。
ドコモに現象確認をした記録は残っていますので、端末初期化で改善されなかったので
交換してくれると思いますが、交換後の端末でも同じだと意味がないので皆さんに質問
させてもらいました 同じ不具合の出ている友達しかこの端末をつかっていないので。
明日あたり交換しに行ってみます。

書込番号:14867088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/28 15:15(1年以上前)

自分の端末でも同じ現象が時々発生していました。

ただ私の場合「仕様かな」と思って使っていたので
違和感を感じることもあったのですが
消灯したり復帰させたりを繰り返す場合は
持ってる間ONにして使うようにしているので
あまり気にせず使っていました。

ちなみに今日ホーム画面を
デフォルトからAPEX Launcherに変えてみたのですが
何故か今はその症状が発生しなくなりました。

私の場合はデフォルトのホームアプリとの相性だったのかもしれないですね。
ご参考になれば幸いです。


書込番号:14867547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/28 16:07(1年以上前)

>稼働時間を稼ぐために15秒消灯にしています

点灯消灯を繰り返す方が消費電力は増えそうですが?
30秒設定にしてみては?

書込番号:14867699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/29 13:39(1年以上前)

>スレ主さん
他の方の報告、初期化でも直らない、兄弟機の状況などを鑑みまして、こういった問題は交換で解消しないような気がします。
ソフト的な問題であれば、アップデートで解消する場合があるのですがメーカーの対応待ちということになるかと。

書込番号:14871293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/29 14:23(1年以上前)

F-10Dをお使いの いえもん(^^)さんや兄弟機でもこの現象が発生していることがわかり大変助かりました 友達と2台だけの不具合じゃ相当な確率なので。
私の端末ではデフォルト以外のホーム画面でも改善されませんでしたが、このまま交換せず充電中の液晶が点きっぱなし など含めアップデートを期待し待ちたいと思います。

書込番号:14871420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/10 12:41(1年以上前)

自分のF-10Dでも同じ事象が、かなりの頻度(50%以上)で発生しています。
こちらの掲示板を拝見してホームアプリを切り替えてみましたが、自分の端末では
残念ながら改善しませんでした。
不都合や不便というレベルではないのですが、ちょっとだけイラッとしたりします...

私も今後のアップデートでの対応を期待して待とうと思います。

書込番号:14917552

ナイスクチコミ!0


sfootingさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/22 16:40(1年以上前)

私も同様な現象でDSに来店、本体を新品に交換後確認するも症状は改善されませんでした(-_-)zzz。念のためDS所有の別な本体でも検証したところ同症状が出現しました。
結局はアップデートに期待するしかないようですね・・・(>_<)

書込番号:14967686

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei91さん
クチコミ投稿数:29件

2012/08/22 18:09(1年以上前)

先日アクセスポイント名が空欄になって通話通信が出来ない症状で機種交換しましたが、このタスクマネージャーの症状は同じく出ます。やはりアップデートに期待ですね。

書込番号:14967938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)