ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MVNO運用に。

2013/11/12 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Gogajettoさん
クチコミ投稿数:1件

Android4.2.2になり評判が良くなったので白ロムでMVNO運用しようと考えています。

Android4.2.2になり、バッテリーの減りは以前と比べどうなったか教えて欲しいです。
現在F-11DをMVNO運用しており、バッテリーに関しては満足しています。

書込番号:16828182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/11/13 07:23(1年以上前)

こんにちは。

あくまでも個人的意見ですけど…
タッチ感度などが上がりサクサク動くようになった分
バッテリー消費は早くなっております。
以前のOSでは満タン充電で7時頃出社の10時頃でも95%前後。
4.2に上げてから同条件で会社に着くと既に2〜3%減っております。
10時頃には70%代まで下がる事が多いです(メール等が多い時は50%代)。

ただしこんな事も感じております。
消費が早いからマメに充電するのですが、
充電速度が速くなった気がします。
今までの倍まではいきませんが、1.5倍位かな!?
まさに飴と鞭w

他の人はどうか解り兼ねますので続報に期待します。

書込番号:16829644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種の着信音

2013/11/12 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:74件

にthrillertheeと言う音がありますが、
Googleで調べても出てこないのですが、
海外の歌でしょうか?

書込番号:16828919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/13 00:26(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので、着信音の正しい名称は分かりませんが、
“thriller three”でもないのでしょうか。
(thrillerとthreeの間のスペースがないかもしれません)
違っていたら、すみません。

書込番号:16829102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/11/13 00:30(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。
スペースありでした。
どこの曲でしょうか?

書込番号:16829124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/13 00:48(1年以上前)

よく分かりませんが、どこの国というよりもAndroid標準の着信音というだけかもしれません。
http://jp.audiko.net/albums/Android/O+S+Android+Ringtones

書込番号:16829192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/11/13 00:53(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:16829204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デザリングについて

2013/11/08 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kazutosanさん
クチコミ投稿数:3件

IIJmioでデザリングをしたいのですが ドコモ以外のた通信業者でやる場合特殊な設定をしないとつながらないと聞いたことがありますが わかる方がいたら教えていただけませんか? またドコモ以外の通信業者によるデザリング設定についてドコモショップやサポートは教えてくれるのでしょうか?

書込番号:16809954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/08 13:21(1年以上前)

docomoのSPモードを契約してないと
テザリングできません。
SImフリーにしてもダメです。
そもそも電池が持たないので、そういうような運用に向いてませんけど

書込番号:16809997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/08 19:14(1年以上前)

>またドコモ以外の通信業者によるデザリング設定についてドコモショップやサポートは教えてくれるのでしょうか?

151のサポートは、docomoのsimカード以外での使用については動作を保証してないので、教えてくれません。
テザリングについては、docomoのsimでSPモードの契約がないとできません。

書込番号:16810875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

Androidバージョンアップはいつ?

2013/10/22 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

確か前のスレッドで、この機種はAndroidバージョンアップの対象機種との事でしたが、いつになったらバージョンアップ出来るのでしょうか?
そのタイミングで不具合が改善されればと思っているのですが……
誰か、日程の情報を知っている方がいましたらお教えください。

書込番号:16738112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 02:54(1年以上前)

参考までに、去年N-04DというモデルのOSバージョンアップがアナウンスされ、時期も発表されたのですが、遅れに遅れ、結局半年後くらいになりました。理由はプログラム変更に時間がかかったということだそうです。
早い機種はアナウンス通りにバージョンアップされたので、個別の機種によって違ってくるのでしょうか。

F-10Dはユーザーの方が不便をしいられていると思うので、真っ先にバージョンアップしてほしいですね。

書込番号:16738360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/10/25 18:49(1年以上前)

OSのバージョンアップでどんだけ良くなるのか疑問だけど
ハードの設計ミスだと思うので。
ただ、電波のつかみだけは良くしてほしい
家のパソコンをテザリングでつないでるけど満足に動かん

早くしないと買い替え時期が来ちゃうよな

書込番号:16753386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

2013/10/26 21:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。まだ、有力な更新日時情報をお持ちのかたはいらっしゃらないみたいですね。私も2013年冬モデルにかえてしまおうかすごく悩んでいます。機種変してすぐにバージョンアップで、すごく良くなったという事になれば「もう少し待てば月々サポートを無駄にしなくて済んだ」という事になりますしね〜

書込番号:16758703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/05 19:49(1年以上前)

旧機種の諸問題を解決したという触れ込みのF-01Fが
・1800→3200のまともな容量のバッテリーへの変更
・熱設計の見直し
・液晶及びバックライト選定の見直し
というハード面の改善点(何からの改善と言わないけどコレですよねどう考えても)だけ
前面に出していますので、ソフト面で更新しても全く無意味かと思います。
しかし…新機種では問題解決しましたじゃねーだろと

書込番号:16799129

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/05 19:59(1年以上前)

F-06Eでも問題解決してますよ。
F-02E → F-06Eで変わったと思われます。設計の問題もあると思いますが、Tegraが諸悪の原因だと思ってます。

書込番号:16799168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/11/06 07:06(1年以上前)

ここを見ると2014年1月以降らしいですよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131023_01.html

ドコモメールに対応する為に必要なバージョンアップみたいですね。
不具合が出ないことだけを祈ってます。

書込番号:16801059

ナイスクチコミ!0


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/06 13:17(1年以上前)

F-10D android4.2.2へのバージョンアップ開始されましたね。
人柱になる覚悟でバージョンアップしようと思いますが、その前にバックアップしよー

先にバージョンアップされた(される)方いましたら、レビューお願いしますねー(^-^;

書込番号:16801975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/06 13:22(1年以上前)

DOCOMOからじゃないけど
androidバージョンアップ(容量約297MB)
念のためバックアップは忘れずに…
あと、30分位時間かかりますので電池と携帯の放熱に注意

システム設定→端末情報→androidバージョンアップ

更新後
android 4.2.2

書込番号:16801987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/06 17:04(1年以上前)

>旧機種の諸問題を解決したという触れ込みのF-01Fが
>・1800→3200のまともな容量のバッテリーへの変更
>・熱設計の見直し
>・液晶及びバックライト選定の見直し
>というハード面の改善点(何からの改善と言わないけどコレですよねどう考えても)だけ
>前面に出していますので、ソフト面で更新しても全く無意味かと思います。

無意味とまでは言いませんが、ソフト面はもともと悪くなかったと思うんですよね。
大騒ぎする人たちが悪い悪いと連呼していただけで。

結局、バッテリーが持たないのは、消費電力に比して電池容量が少なすぎた。
発熱に関してはCPUの発熱量が他機種に比べ大きかった。

ただそれだけ。

それ以外で大騒ぎしていた人は何だったんでしょう?
一時期盛り上がった電波ロストも、結局はドコモのエリア問題が大きかったことは明白ですしね。

書込番号:16802526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 タブの消去について

2013/11/04 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kazutosanさん
クチコミ投稿数:3件

タブが一杯ですと表示がでるのですが前の機種は簡単にタブを消去して解決したのですがこの機種はやり方がわかりません 履歴を消去したりしたのですが解決しません わかる方がいましたら教えて下さい

書込番号:16794073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/04 16:29(1年以上前)

標準ブラウザのウィンドウのことでしょうか。
WEBサイト閲覧中に画面を下にスライドさせ、画面上部のシートが3枚重なったアイコンをタップすると、ウィンドウの一覧が表示それると思います。
ウィンドウの×印をタップすると、ウィンドウを閉じることができます。

書込番号:16794116

ナイスクチコミ!5


スレ主 kazutosanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/04 16:58(1年以上前)

大変ありがとうございました マニュアルみるとわかるんですかね? やはりマニュアルみないといけないですかね(^-^;

書込番号:16794228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/04 17:16(1年以上前)

マニュアルに全てのことが記載されているわけではありませんが、不明なことがあった場合、とりあえずマニュアルを見ることでしょうね。
色々弄っているうちに操作に慣れ、大抵のことはマニュアルを見ないでもできるようになると思います。

書込番号:16794303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/11/04 18:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

F-10Dの標準プラウザであれば

軽く画面端を触れたら
フリックが出てきて
フリックの=な三本並んだ横棒に
タブの開いた数があるところを触れば
タブ一覧が出てきて
出てきたタブを画面の外に出すように
スライドさせればタブは消えます
全部スライドさせれば全部消えます(笑)
簡単に言えばそんな感じ
画像参照

書込番号:16794481

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/04 18:11(1年以上前)

クイックコントロールを使用するには、ブラウザ設定のLabsのところで、予め設定しておく必要があると思います。

書込番号:16794527

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/11/04 23:21(1年以上前)

標準ブラウザは1つずつタブを閉じなければならないところが実に面倒なんだよね。
新型は「すべて閉じる」ができるとか開けるタブ数が増えたとかになったのかな。

書込番号:16796114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

システムアップデートについて。

2013/10/13 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:64件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4
機種不明

こんにちは。
biglobeのsimにて運用していますが、システムアップデートが出来ないようです。
何か方法は無いでしょうか?
それと“ソフトウエアー更新を中断しました”と通知領域に出ますが、これを無効にする方法ってありますか?
設定からソフトウエアー自動更新停止しているのですが、消えてくれません。

書込番号:16700290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/10/14 14:10(1年以上前)

通知領域に出る“ソフトウエアー更新を中断しました”は自己解決しました。
このSIMカードでは、システムアップデート無理なのでしょうか?

書込番号:16705249

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/10/14 23:04(1年以上前)

LTE、3G、Wi-Fi、いずれにせよ、ドコモのSIMがささってないとファームのアプデはできないようです。

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14953820&page=4#content

書込番号:16707563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/14 23:56(1年以上前)

MVNOでの3G、LTE回線でのアップデートはダメでしたがwi-fiならできると思いますよ 間違ってたらすいません

書込番号:16707775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 03:44(1年以上前)

すみません やはりドコモのsimがないとダメなようです・・・
余談ですが調べてみたところこの機種ではないのですが同様にドコモsimがないためアップデートが出来ない方がいらっしゃったみたいですが、その方はドコモショップに出向いてアップデートをさせてもらったみたいです。どうしてもドコモsimが見つからない場合は一度ドコモショップに出向いてみるといいかもしれません。

書込番号:16708207

ナイスクチコミ!1


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/10/15 06:56(1年以上前)

Wi-Fi経由、手動によるアップデートでしたが、ocnSIMで2回やってますよ。

たぶんご存じかと思いますが、本体設定−>端末情報−>ソフトウエア更新の順です。

書込番号:16708378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/10/17 21:38(1年以上前)

機種不明

あれ?今さっき改めてアップデート試してみたところ、無事に出来ました???
特に何もしていないのに何故???
しかも今までになかった項目が・・・“Androidのバージョンアップの確認”と?
何でアップデートできたのか思い当たる節が全く無い。
ちなみにWi-fi環境(Biglobe会員なら無料のWi-Fiスクエアー)で。
いや・・・なんと申していいのか・・・皆さんお騒がせしました。
これでAndroid4,2が出ても無事にアップデートできそうです。
とりあえず自己解決と言うことで、皆さんありがとうございました。

書込番号:16719463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)