ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
455

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

電池消耗

2012/10/03 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:54件

こんにちは。

3日ほど前に購入したのですが、電池消耗で悩んでおります。
一昨日は、朝フル充電でメールを数通出した程度で昼には電池空になりまた充電。
時間がなく、50%の充電で外出。
ものの一時間で電池が空になって落ちてました。
朝も昼も、携帯がホッカイロ状態で熱かったです。

で、一度解決しました♪
PCメールを携帯に取り込むように設定してましたが、そのアカウントが同期しまくってたようです。

ですが今日また朝に電池激減…
通勤中に地下鉄でモバイルネットワークが、真っ赤っか。
アンテナを探してます。

どうにかならないのでしょうか…
長々とすみません。

書込番号:15155010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/03 12:16(1年以上前)

Battery Mixというアプリがありますので、何らかのアプリが暴走していないかなどを一度調べてみてはどうでしょうか?

書込番号:15155242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/03 12:18(1年以上前)

連続ですいません。

あとは口コミにバッテリーの消耗対策などのスレがいろいろありますので調べてみるのも良いかと思いますよ。

書込番号:15155246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/03 17:00(1年以上前)

初期の段階では、内部はフル稼働で電池の消耗は激しかったと
記憶してます。
エコモードでいくとハードユーザーでなければ1日もつと思いますが。

書込番号:15156064

ナイスクチコミ!0


ひら57さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 21:06(1年以上前)

スリープ中の電池の減りを手軽で確実に抑えられるようにとBattery Voltageという電池長持ちスリープ機能を搭載したアプリを作っています。データ通信を切るので地下鉄でも安心ですよ。
無料版に3日のお試しを付けてますのでよかったら試してみてください。

書込番号:15157100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/03 22:09(1年以上前)

スレ主様

参考にはならないかもしれませんが、私の個体は使い始めから電池消耗は安定しています。メール10通程度、電話10分程度、ネット閲覧30分程度の利用状況で1日は持ちます。就寝時間の12時ぐらいまでなら問題なく使用できていますね。他の方がおっしゃるようなバッテリー関連のアプリは全く入れておりません。標準のNXエコも20%を切る場合にオンになるようにしか設定していません。GPSも入れっぱなしですし、wifiもオンのままです。やっている事といえば同期をほとんど全て切っているだけですね。スレ主様の場合は、おそらく、何か初期設定でつまずいたままなのか、初期不良の可能性が高いと思います。確実なことはわかりませんが・・・

書込番号:15157499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/10/09 13:05(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございます。

先日、ドコモへ相談に行きました。結果として本体の不具合チェックもせず
話で終わってしましました。
店員曰く、機械自体は問題ないでしょうと・・・何を根拠に??

地下鉄では、電源を切るかドコモのWi-Fiを使ってくださいとのこと。

もうあきらめました。
ありがとうございました。

書込番号:15181183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 18:11(1年以上前)

買って一か月、電池消耗を抑えようとこの掲示板等を参考にしながら
努力を重ねてきましたが、まあ、最初よりは相当マシかな?位にはなってきました。

ただ、そんなに電池消費しないだろうと思われるアプリを使っていても、
バッテリーの消費が激しい。


最近疑っているのが、バッテリーの容量が公証値ほどないのではないか?。



液晶自体がバッテリーを相当消費しているんじゃないか?


どうにか調べたいのですが、どうすればいいのかさっぱり解らず、
誰か検証してくれないかなー、なんて他力本願全開で思っております。

書込番号:15181922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 18:19(1年以上前)

あ、上記の検証は、アプリでではなく、
実際に電圧測ったりとかって事ですm(_ _)m

まあ、他力本願過ぎますよねー…。

書込番号:15181950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/09 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

CPUの使用率が高い

i チャンネルの暴走

通常状態



今晩は、
スレ主さんバッテリーミックスを見ていると、
ある程度状態が解ると思いますが。


書込番号:15182671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

久しぶりの質問です

音楽再生アプリはPoweramp を勧める人が多かったので
試用したあと,フルバージョンを購入しました

なんかせこい話ですが,有料のアプリを購入したのは初めてです

SDカードにお気に入りの音楽を入れて聴いていますが,低音が
効いていて いい音がします(満足)

私はバンドをやってまして,練習した音源をDrop boxでメンバーと
共有しています

Drop boxにある音源を聴こうとすると,「このファイルを再生する」
という表示が出て,再生するアプリ?を選択するように要求されます

そのなかに Powerampはありません(>_<)

Google Play Music  ESビデオプレーヤー メディアプレーヤーなど
が表示されます

ここで購入した Poweramp を選択できるようにするには
どうすればよいのでしょうか?

どうか 教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:15147551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 22:08(1年以上前)

Dropboxにある音楽ファイルの形式(拡張子)も
なるべく記載したほうがよいと思います。

書込番号:15148528

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/01 22:19(1年以上前)

はい わかりました

mp3形式のファイルです

書込番号:15148606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 23:32(1年以上前)

Dropboxで、mp3ファイルを長押し→エクスポート→Poweramp
で、再生できると思います。
そのあとは(そのmp3ファイルに関してはローカルにキャッシュされ)
Dropbox上のmp3ファイルをタップで再生できるようになると思います。

書込番号:15149067

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/01 23:41(1年以上前)

情報ありがとうございます

エクスポートしたら,Poweramp で再生できました

でも,個々のファイルごとにエクスポートしないと
いけない感じです(>_<)

「このファイルを再生する」に常にPowerampができないものでしょうか?

教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:15149111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/02 00:00(1年以上前)

おそらく、Powerampというアプリは、
ネット上の音楽ファイルの再生(ストリーミング再生)
に対応していないため、ご希望通りの使い方はできないと思われます。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/harurutakebee/archives/1765126.html

書込番号:15149205

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/02 00:07(1年以上前)

そうですか

情報ありがとうございます

思うようにいかないものですな〜



書込番号:15149237

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/09 19:01(1年以上前)

Equalizerというアプリはリバーブも効いて
結構心地よい音がしますよ。お試しあれ。

書込番号:15182117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

wi-fi環境でも 3G LTE環境でも
spモードメールが未受信メールありになり,
ダイレクトに受信しません(>_<)

DSでSIMカードを交換してもらいましたが,
ダメですね

「本体設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」
→「アクセスポイント名」→メニューキー→「初期設定にリセット」
という方法も教えてもらいましたが,最近 ぜんぜんダイレクトに
メールを受信しません

電源OFFして,SIMカード抜き差ししてみてもダメです

なにか良い方法はないでしょうか?

教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:15171790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/10/07 11:05(1年以上前)

spモードメールの設定は確認されましたか。
メール設定→受信でメール自動受信のところにチェックが入っているか確認してみてください。

書込番号:15171910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/07 11:17(1年以上前)

節電系のアプリを入れていると、スリープ中に3Gを切ってしまうことがあります。

一度受信できないと、そのあとは手動でしかできないようなので、節電系のアプリを入れている場合はアンインストールしてみてください。

書込番号:15171961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/07 11:18(1年以上前)

こちらはどうでしたか?

ホーム画面の「SPモードメール」アイコンから「メール設定」→「受信」→「詳細設定」→「メール自動受信」、この項目にチエックは入ってますか?

書込番号:15171964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/07 13:08(1年以上前)

さっそく皆様情報ありがとうございます

メール設定は自動受信になってます

この機種は,バッテリーの減りが速いのはみなさんご存じの通りで
節電系のアプリは入れてます
これは,効果あるみたいなので 切りたくないんですね

あちらがたてば こちらがたたずなんですかね〜

なんせ,スリープ時にも減りが激しい?ですから

これ以上 打つてだてなしですかね?

書込番号:15172319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/10/07 13:12(1年以上前)

僕のは未送信のまま、よく残ってます、LEDでも良いから教えて、と思います

書込番号:15172334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/07 15:23(1年以上前)

以前のメールを削除しないで沢山残っているということはないですかね?

書込番号:15172751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/07 18:15(1年以上前)

スレ主さんの自動受信しないときの状態が分かりませんが、3G/LTE、wifiの接続が
できてますでしょうか?

私は、自動受信してますが、ときおり、3G回線が突然切れたりして、そのときに
たまたまメールが送られてきていると受信してくれません。
この切れているときが、しばらく放置して復帰することもあれば、再起動しなければ
復帰しなかったり、今まで一番酷かったのが、再起動してもしばらく復帰しなかった
ことがあります。

そういう状態のときは自動受信しないし、回線接続が復帰しても、その後新たに
メールが送られてこないと、ずっとメールは受信されないままとなります。

そういえば、ちょっと話がそれますが、Gmailって自動受信しないのでしょうか?
買った直後は、spメールもGmailも自動受信していたのに、Gmailは自動受信せず、
アプリを立ち上げないと新規メール受信の確認ができません…。

書込番号:15173368

ナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/08 18:26(1年以上前)

自宅はwi-fi環境にしてます
とにかく,どんな環境でもダイレクトに受信してくれなく
なってきました

前は,してくれるときもあったんですが
スリープ状態じゃなければ,テストメールしてみると
受信しますけど

あと,メールがたまりまくってるってこともないんです
いらないメールは,削除して ゴミ箱からも削除してるんですがね

どうしたものやら ってところです(>_<)

書込番号:15177971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/09 08:01(1年以上前)

節電系のアプリを入れているんですよね?
かなりの確率でそのせいだと思いますけど?

一度、少しの間でもいいのでそのアプリなしに確認してみようと考えられないでしょうか?

節電系のアプリのほとんどはスリープ中の3G通信を遮断することにより節電しています。
つまり今回のようなことが起こりえるわけで、そのことを了承してそのアプリを利用していることになります。

今回の件に対してうまくいくかどうかわかりませんが、以下のような記事もありますのでご参考に。

http://smartphone.o-84.com/android/android-reference/tasker-batt-save-385/3/

書込番号:15180443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/09 12:15(1年以上前)

スレ主さま


かたぎ335さんが仰っているように、一度節電系アプリを削除(停止)して、本当にそのアプリが原因か調べてみてはいかがでしょうか?

電池くいますが、1〜2日くらい調査して原因を特定した方が、今後の対策も検討しやすいと思います。

現状態で、いきなり二者択一よりいいと思いますが・・・。

書込番号:15181044

ナイスクチコミ!2


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/09 17:13(1年以上前)

情報ありがとうございます

おっしゃる通り,一度節電系アプリをアンインストールして
様子をみてみます

それで,ダイレクトに受信するならそれが原因ですものね

書込番号:15181761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティーについて

2012/10/07 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件


f-10dのセキュリティー機能を設定しているのですが、少し時間がたつと認証画面が無くなりパスワードがなくても入れるようになってしまいます。
どうすれば、きちんと、認証画面が出るようになるんでしょうか?
ちゃんと、セキュリティー認証設定はしてあります。

書込番号:15171368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/07 20:43(1年以上前)

少し時間が経つと・・・ということは、最初は出ているということですか?
そうなら再起動。それでも直らないなら初期化。それでも直らないなら修理に出しましょう。

書込番号:15174054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/08 13:04(1年以上前)

Velmyさん

確かにこの方法はお約束というかお決まりですね。
個体が使い続けているうちに不安定な状態ということを前提なのかもしれません。
再起動はともかくとして、初期化するって、ユーザー側にかなりの負担というかリスク
ありますよね。
ドコモも設定ミスや原因不明の場合は、最終的に初期化してくれと言いますが、
これって、そもそも根本解決になるのか疑問です。
もし、一時的に症状が安定したとして、また使い続けているうちにまたおかしくなって
初期化しなくてはならないとしたら、これはもうスマホとして使い物にならないって
ことのような気がします。

書込番号:15176890

ナイスクチコミ!2


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/09 09:01(1年以上前)

ホフマン2号さん
初期化してというのは、その人がどんなアプリを入れているのかがまったくわからないからです。
極端な例でいくと、スリープ中に通信を遮断するアプリを入れていて、それを伝えずに「スリープ中に来たメールが自動受信されない」とか言われても原因がわかりませんよね。
すくなくとも、初期化直後の状態はみんな(docomoショップ含めて)再現できますし、把握できます。

様々なアプリをインストールして使いやすくするのがAndroidno良い所ですが、個々のアプリの相性、出来、特性も様々です。
みんなで情報を持ち合って、それぞれ使いやすい端末にできたらいいですね。

書込番号:15180583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/09 09:40(1年以上前)

ホフマン2号さん

仰ることもよくわかります。
スマホが初めての方などは初期化には抵抗ありますからね。

ただVelmyさんが書かれているように、アプリは人それぞれインストールしているものが違います。
何が原因でそうなっているのかわからないです。
もちろん不具合が多数出ていて原因が特定できていれば問題はありませんが。

初期化は最後の手段ではありますが、初期の状態で問題なく今回の件で動作するのであれは、何らかのアプリが干渉している可能性もありますから、そのあたりの切り分けは出来るかなと思います。

私はこの機種は持っていませんので絶対という回答はできませんが、今までに同じようなスレも私が確認している所ではなさそうなので、スレ主さんの端末での事象かもしれません。


ここは沢山の人が利用しているサイトですので、的を得た回答があるかもしれません。

スレ主さん

早く原因がわかるといいですね。

書込番号:15180664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


U-JG/Jofさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 17:01(1年以上前)

スマホはDSに持ち込んでも本体設定で解決できない場合は、持ち帰るかメーカー点検に出すことになりますが返却時は初期化されてます。
色々原因探るより初期化して再設定したほうが費やす時間が少ない場合もあるからね。

PCと同じような対応になるね。

書込番号:15181730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


U-JG/Jofさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/09 17:04(1年以上前)

聞くの忘れました、セキュリティーは何のセキュリティーですか?

書込番号:15181741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

ドキュメントビューアーの削除をしたい。

2012/10/07 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件

ダンロードしたPDFを削除したいのですが、ドキュメントファイルを長押ししても削除されない。また、ファイルをファルダからダンロードしたファイルも同様に行ったのですが削除出来ません。どの様にしたら削除出来ますか。

書込番号:15172446

ナイスクチコミ!25


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/07 14:01(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで削除しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

書込番号:15172490

ナイスクチコミ!2


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/07 14:16(1年以上前)

私も、やり方を見つけれませんでした。
安直に、ファイルマネージャー(esファイルエクスプローラ)で、ファイル操作は、済ませています(^。^;)。

書込番号:15172537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/10/07 14:59(1年以上前)

有難う御座いました。
ESファイルエクスプローラーで簡単に削除出来ました。

書込番号:15172649

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/07 15:14(1年以上前)

「本体設定」→「ストレージ」→「ダウンロード」とたどっていくと、ダウンロードしたファイルがずらっと出て来ます。
後は削除したいファイルの左側のマスにチェック入れると画面右上にゴミ箱アイコンが出てくるので、それをタッチすると削除できます。

画像や動画はギャラリーで削除できるけど、PDFファイルはギャラリーに出てこないんですよね。
ひんぱんにファイル落として読み捨てるようなら、「ダウンロード」のショートカットをホームに置いとくと便利かも知れませんね。

書込番号:15172706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/08 13:14(1年以上前)

訂正一点

ホームにダウンロードのショートカットを置くことはできないみたいです。
私の勘違いでした。失礼しました。
アプリを使わず本体設定からたどる以外にファイルにアクセスする方法はないか、また調べてみようと思います。

書込番号:15176917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 aimi3さん
クチコミ投稿数:66件

docomo Wi-Fiかんたん接続(12夏モデル以降版)をインストールしましたが、アイコンが表示されません。
何度もアンインストール・インストールをしてもアイコンは表示されません。
また、再起動をしても同じです。
何か設定等が有るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15169933

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/10/06 21:55(1年以上前)

ウィジェット追加と、設定のドコモサービス内のドコモ公衆無線LANの設定が、変わるだけなのでアプリ一覧には出てきませんよ。

書込番号:15169965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/06 22:08(1年以上前)

ホーム画面を長押しして、ウィジェットの一覧から「docomo Wi-Fiかんたん接続」をタップし、ホーム画面にウィジェットを置けばよろしいかと思います。

書込番号:15170030

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/10/06 22:25(1年以上前)

ウィジェット一覧はアプリ一覧で画面右下のアイコンですよ。

書込番号:15170104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimi3さん
クチコミ投稿数:66件

2012/10/07 16:19(1年以上前)

解決しました。
ウィジェットとは知りませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:15172937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)