端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年7月23日 23:16 |
![]() |
3 | 5 | 2012年7月23日 20:42 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年7月23日 20:05 |
![]() |
7 | 5 | 2012年7月23日 19:27 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月23日 15:01 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月23日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
土曜日に買ったんですがバイブの音がうるさいような感じ(ビービーって感じで)がするんですけど皆さんのはどうなんですかね??これが普通なんですかね??
書込番号:14844136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

振動の強さはマイルドに設定していますか?
ホーム画面から『メニュー』→『音・振動』
→『振動の強さ』→『強い・普通・マイルド』
で設定して下さい。
またロック解除時バイブ等不要なバイブ動作
のチェックは外した方がよいでしょう。
SPモードメール、gmailの着信時
のバイブは各々のメールの設定メニュー
から必要ないなら外してください。
書込番号:14844192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丁寧にありがとうございます。
マイルドには設定してるんですよね>_<お店に持って行った方が早いですかねー。ありがとうございました。
書込番号:14845366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。このスレを見ていてやってみようと手順どおりに進むと、振動の強さが暗いままで設定ができません。どこかが影響しているのでしょうか。
書込番号:14845581
0点

発熱による機能制限または
バッテリーの低下による
機能制限でしょうか?
私のはディスプレイの
明るさ設定のところが
暗くなっています。
書込番号:14848101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
メールを中々受信をしてくれません。問い合わせをすると来るのですが、それ以外はどれだけまっても届きません。再起動やアプリを入れ直したりしたのですがやはりできませんでした。
これは初期化した方がいいのでしょうか?
書込番号:14834740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メールを中々受信をしてくれません。問い合わせをすると来るのですが、それ以外はどれだけまっても届きません。
メール設定→受信→メール自動受信にチェックは入っていますでしょうか?
一度確認してみてください。
書込番号:14834779
2点

確認をしましたがチェックは入っていました(ーー;)
書込番号:14835442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入ってましたか。
一度SPモードメールをアンインストールしてから再度インストールしてみてもダメでしょうか?
書込番号:14835530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を初期化してみたら治りましたo(^▽^)o
いろいろありがとうございました。
書込番号:14836276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒の竜騎士さんと同じように友人のものもSPモードメールを受信せず、docomoに持ち込んでも対応がもたついてるのでどうしたら良いかと相談を受けて、ここの書き込みを見てアドバイスした所無事に受信できるようになり友人に代わってお礼を言いたく書き込みました。
黒の竜騎士さん、どうもありがとうございました。
書込番号:14847092
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
スマホの買い換えを考え始めてから,いろいろなクチコミを
拝見してきました
初歩的な質問かもしれませんが,スクリーンショットはどうすれば
撮れるのでしょうか?
撮り方を教えてやってくださいm(_ _)m
また,撮ったスクリーンショットはWI-FIでPCにとばしたりして
貼り付けておられるんでしょうか?
0点

Android4.0の場合音量下ボタン+電源ボタンの同時押しでスクリーンショットを撮ることができます。
メールやLINE等で他の端末に送ることは簡単に出来ますよ。
書込番号:14846568
3点

さっそくご教授ありがとうございます
案外,簡単なんですね
これから 私のF-10Dもいろいろと分からないことが
増えそうなので,知っていると聞きやすいと思って
お尋ねしました
あんまり 不具合は起こってほしくないですけどね
書込番号:14846617
1点

そうですねiPhoneも2ボタン同時押しで撮るだけですし、簡単ですよ!
この機種の不具合等もちらほら報告されていますので、不具合が出たようならこちらに相談したり、auショップで症状を訴えたほうがいいと思います。
書込番号:14846638
0点

同時押しの他に画面の左右どちらからでもいいですが、手のひら全体で右端から左へ全体的にフリック?したような感じでとれますよ!左からも同様です。ただしブラウザでもホームでも横スクロールする奴は同時押しの方が綺麗に撮れます。
書込番号:14846895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ板間違えました。S3でした。すみません。
書込番号:14846905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

4.0からアンドロイド側で標準装備しているはずです。
この機能を削るとは考えにくいですが・・・
書込番号:14845995
1点

取説 105ページにUSBマスストレージとのデータのやり取りについて記載がありますので、
USBホスト機能はあるようです。
ただ、マウスや、キーボードの記載がないので、実際につないで見た方の報告を待ってください。
dokonmoさん
残念ながら、4.0といっても、USBホスト機能がすべて備わっているわけではありません。
Nexusですが、マウス、キーボードはつながりますが、ノーマルな状態では、ストレージは認識しません。
書込番号:14846117
2点

認識しますよ。
F-05Dから対応していました。
キーボード等も動作はします。
書込番号:14846589
1点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
auとSoftBankのiPhoneを使っていて、
ガラケーのauの方を乗り換えでdocomoのArrowsを購入した者です。
キャンペーンのバッテリーについてですが、
もう届いた方はいらっしゃるでしゃうか。
私が購入し、応募した時には
残り2000名程だったので最初に申し込んだ方は来たのか気になりまして…
バッテリー持ちが悪いので早く使いたい限りです。。。(^^;;
書込番号:14844905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初の200に入ってますがまだ来ませんね。
書込番号:14845403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーンに応募出来ずに、サポートセンターに電話した時、3週間くらいかかると言ってましたよ。
書込番号:14845729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
GPSを起動してからどれくらいでマップやナビに反映されますか?
どうもわたしのは、最初のうちは何度か反映されてましたが、昨日あたりからいくら待っても「検出されません。」と表示されてしまいます。
故障でしょうか?
書込番号:14842400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だいたい7〜10秒くらいです。
前機種では私も同じでしたが
次のアプリで改善されました。
@【GPS Status】GPS データのReset
A【GPS Booster】GPS起動高速化
のアプリをお試しください。
@は衛星捕捉状況も確認できます。
GPS on にして GPS Status アプリを立ち上げて
(左下の)メニューから
「ツール」→「GPSの管理」→
次に同じ手順で「ダウンロード」
でGPS データを更新出来ます。
説明が下手で申し訳ありません。
書込番号:14842462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ts123さん
さっそくの返信ありがとうございます。
やはりそれぐらいでつながりますよね。
ちなみに@については既に取得していたので直ぐにダウンロードしたのですが、一個も衛星をキャッチしてくれません。
やはり故障なんですかね?
書込番号:14842551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も運転中にトンネルを
抜けたらGps落ちた事
他、何回もあります。.
とりあえず
電再OFF再投入で
リセットしてください。
グーグルマップ&ナビ
などのの不具合か叉は
KILLアプリでGPSをカット
していると思います。
オートキルの遮断
ホワイトリストの
GPS関連を設定
してみて下さい。
書込番号:14843097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かよくわかりませんが、普通に認識するようになりました。
とりあえず、しばらく様子見てみます。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:14845296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)