ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダーとの連携について

2012/07/10 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スマホ購入を検討しているのですが、AQUOSブルーレイ BD-HDW55で録画した番組をSDカードにダビングして持ち運び視聴できますか?
現在は、ソフトバンク943SHにてファミリンク機能でUSB接続で連携しているのですが・・・

どなたか詳しいかた回答お願いします。

書込番号:14787293

ナイスクチコミ!0


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/10 11:22(1年以上前)

レスがついていないようなので・・・

おそらくですが、出来ません。
943SHの紹介ページを見てきましたが、アクオスブルーレイとの連携できることが売りの一つのようです。
逆にいうと、他のハードでは出来ないと考えるのが普通です。

ガラケーの方に写した番組を、PC等で再生できるのであればF-10Dでも見られる可能性はあります。

書込番号:14788220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/10 18:26(1年以上前)

こんにちは。

シャープの端末「AQUOS PHONE」のシリーズ(SH)ならできると思いますよ。

書込番号:14789354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/07/11 12:24(1年以上前)

Velmy さん、かつみくん さん
お二人ともレスありがとうございました。
返事遅くなりすいませんでした。

SH、シャープ製であればほぼ再生できるのは何となくわかってました。

今回知りたいのは、他社間です。

「twonky beam」なるアプリがプリインストールされているとのことなんですが、
このアプリを使うと可能なんでしょうか?

お手数おかけしますがお願いします。

書込番号:14792625

ナイスクチコミ!0


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/11 17:36(1年以上前)

twonky は Android4.0の端末で、DLNA DCTP-IP 対応の機器を操作(再生等)するためのもの。
DLNAは家庭内視聴に限定されているので持ち出しとかはできない(考慮されていない)
VPNを組めば外出先での視聴も出来るかもしれないけどね・・・

BD-HDW55 のマニュアルをざっと見たけど、DLNAには対応してないみたいだからどちらにしても無理

書込番号:14793600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/08/10 04:54(1年以上前)

ゼータの予約品が入手できました。

お二人ともありがとうございました♪

書込番号:14916614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 f10d本体と販売日関係ある?

2012/07/09 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 taka..777さん
クチコミ投稿数:3件

EXILE通算40枚目となるシングル曲「BOW & ARROWS」(2012年7月25日販売)。

CMでは端末は月末販売でしたので CDと端末同時に販売する予定なんですかね?タイトルにアーローズと含まれてますし。
そろそろ販売日確定して欲しい所です。

書込番号:14786546

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/07/11 09:26(1年以上前)

7/20(金)の発売のようですね!!

書込番号:14792139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/11 11:56(1年以上前)

決定でしょうか?
情報ソース、ご教授頂ければ幸いです

書込番号:14792535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

F12C

2012/07/08 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:80件

現在F12C使ってますが画面が小さく替えようか検討してます(^^;)富士通が文字が見易く文字変換の表示もわかりやすくてよいのですがSHやGALAXYが画面が大きくて良いでしょうか?富士通のヒューマンセントリックに惚れ込んでます!他社のカタログには全くそういったこと書いてないですし…4.6でも大きいでしょうか?F12Cではdメニューのコンテンツに対応してないのがありますしコラムなど見るとき画面げ小さくて不満です。知ってたら今年のモデルまで待ってましたが…iモード携帯時代はNだったんでメディアスに期待してますが……基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です!ご教授お願いします(^_^)ノ

書込番号:14782212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/08 23:16(1年以上前)

こんばんは。

>SHやGALAXYが画面が大きくて良いでしょうか?
これは、画素数(画面の粒の数)は一緒なので画面が小さい方が若干文字は小さくなりますが・・・。文字を大きくする設定があるので良いかと思われます。

>文字変換の候補の表示の見易さ
文字変換は断然、ATOK(F−10D)でしょうか^^
T−01Cを最初使用していてGalaxySを使っていましたが、初期の状態でGalaxyの方は変換が大変ですた・・・。
ATOK結構賢いです。
まぁ速度やらは断然Galaxyでした。


最後は、格好やらで決めると良いと思います。
速度はあまり変わりませんので^^b
ではご武運を。

書込番号:14782411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/08 23:19(1年以上前)

初めての質問の方に、こんな事しか書けないのは心苦しいのですが・・・

画面の見やすさは大きさの他にも滲みとか発色、画面の色や文字のフォントなどの条件で結構変わります。
また「ボヤけるのは嫌」「ハッキリしすぎるのは嫌」など、見やすさは個人の好みで大きく変わります。
よって、ここでの質問はあまり意味を持たないと思われます。

ショップなどで、実際の物をみて判断される事をおすすめします。

書込番号:14782427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/09 22:37(1年以上前)

>初めての質問の方に、こんな事しか書けないのは心苦しいのですが・・・

なんて思うのなら返信しなけばいいじゃないですか?ただのでしゃばりにしか思えません。


普通の人なら現物、又は同一品を確認せずに購入しません。

>ここでの質問はあまり意味を持たないと思われます。
それはそうでしょう、だれとは言いませんが大した知識も無いくせに、ただの目立ちたがり屋が面白半分に書き込みしてる人がいますからね。

口コミを知識の自慢話のサイトだと勘違いしてる人もいますから。

ですが、大半の人はまともな返信してくれますので、スレ主さんの質問する意味はあると思います。

パソコンやテレビを例にすると失礼かもしれませんが、画面が見にくいからといってすぐに買い換える人は殆んどいません。ある程度なれの部分もありますので、あまり画面に拘らない方がいいと思います。

どちらかと言えば屋外と屋内の見易さのバランスを重視した方が間違いないかと思います。

書込番号:14786361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/09 23:11(1年以上前)

>普通の人なら現物、又は同一品を確認せずに購入しません。

これは思いっきり天下無双の傾寄者さんの主観ですね。
よって他人を責める資格がありません。

私の知人数名がガラケーからスマホに変えました。(SBとau)
特にスマホを希望しておらず、ガラケーへの機種変でショップに行った際に店員に強く勧められ購入しております。
もちろん「勧められるがままに」なので他機種と比較など一切しておりません。

そして、その知人は至って「普通の人」です。

書込番号:14786582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/10 00:25(1年以上前)

>天下無双の傾寄者さん

過去の書き込みをすべて確認しましたが、富士通端末に関するネガキャンしかしていない人ですね。
特に11Fに関しては酷いですね。
高知の方のようですが、過去にもヤマダ電機の高知本店に問い合わせたと嘘を書き込んだり、本当に酷いですね。

その後に同じ店に問い合わせた方の書き込みと180度内容が違います。
(その後に問い合わせた方の回答通り、11Fが12月発売となったことで、後の書き込みが正しかったことは証明済)

書込番号:14787006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/10 00:43(1年以上前)

天下無双の傾寄者さん

万人に共通する画面の見やすさという観点をお持ちなのでしょうか。
もしくは、香奈ちゃんさんの書き込みから好みを特定できたのでしょうか。
私への説教をいただきましたが、私にはそこまでの技量はありません。

「基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です」

だそうです。

香奈ちゃんさんの重視している点について、
天下無双の傾寄者さんがぜひ答えてあげてください。

書込番号:14787074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 16:43(1年以上前)

まずPONちゅけさん
>店員に強く勧められ購入しております。
もちろん「勧められるがままに」なので他機種と比較など一切しておりません。

こうゆう人は詐欺など引っかかる普通でなく典型的に騙されやすい人ですね。ただ単にガラケーの在庫を処分したいから勧められたとおもわないのでしょうか?随分幸せな人ですね。

それからFT86好きさん

ARROWSのスマホで万人が特化してすぐれた部分があると思うような所があれば書き込みしてみて下さい。
実際問題、他の機種と似たり寄ったりの性能で不具合が多ければネガキャンだけが目立つのも仕方無いと思いますが。

あと
>その後に同じ店に問い合わせた方の書き込みと180度内容が違います。
(その後に問い合わせた方の回答通り、11Fが12月発売となったことで、後の書き込みが正しかったことは証明済)
については何を考えているのか分かりませんが、情報というものは日々変化する情報もあります。
後で問い合わせすれば変わっている事もありますよ!そんなことイチイチ言われないとわかりませんか?

最後にスレ主さについての返信です。

自分の考えを押し付ける気はないですが、基本的にたかだか4インチ程度の画面に見やすさを求めるのはどうかと思います。

見易さを求めるならタブレットを勧めますし、スマホで見易さを求めるのであればある程度の妥協も必要ではないでしょうか?

それよりは。屋内と屋外どちらの使用が多いかを考えて画面の種類で選んだ方がいいと思います。

基本的に有機ELディスプレイは屋内、その他のディスプレイは屋外でも見やすいと言われています。

書込番号:14789056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/10 21:12(1年以上前)

スレ主様
液晶サイズと解像度だけでは「見やすさ」は判断できないので、やはりホットモックを見比べてから判断されたほうがいいと思います。私はT−02DとF−10Dで迷っていましたが、解像度が低いT−02Dにしようと思っています。もちろん、F−10Dの解像度にはかなりひかれたのですが、小さい文字を見るのは苦手なので。

早く出てほしいですね。

書込番号:14790051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/07/10 22:14(1年以上前)

初めてなんですけど…6月初め頃からずっと発売が楽しみでこの書き込み見ていますm(__)m色々勉強になったり、ホントか嘘か色んな情報があるんだなあと日々一喜一憂しています。13日発売情報はショックだったけど…長くなりましたが…端的に言えば、聴かせてよ…さんの実機見ないとに尽きると思いますけど…しかしそれを言ったらこの板の見も蓋も無くなってしまうと思うし、せめてこのメーカーはくっきりしているよーとかにじむよーとか(好みは別として)その辺をスレ主さんは期待しているのでは…それがネガキャンととられると返す言葉もありませんが(*_*)…でも天下無双の…さんの「たかだか4インチの…」はスマホを買いたいと思って楽しみにしている人にとってはショックな一言だと思いました。長々すみませんでしたm(__)mまた楽しみに見ています。初めてIDもとったので(*^^*)

書込番号:14790432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/10 22:29(1年以上前)

たかだか4インチとはいいましたがけなすつもりはありません。

当方32インチのテレビと21インチのモニターにデスクトップのパソコン2台のPCと15インチのノートパソコンに、アローズのタブレットと
auスマホ(DIGNO)とガラケー(s006)を持ち合わせているのでスマホの画面なんてあまり気にしてないものですから、がっかりさせたのなら失礼しました。

書込番号:14790519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/11 16:56(1年以上前)

天下無双の傾寄者さん

なにやら色々削除されているようですが、
結局のところ、スレ主さんの要望について
「天下無双の傾寄者さん自身は興味が無い観点。だからスレ主さんも気にするな」
という意見だということでしょうか。

「基本文字の見易さと文字変換の候補の表示の見易さ重視です」
に対して、もう少し的確なアドバイスがあると思います。
折角ですので、14786361 の発言内容を実践していただきたく思います。

ぜひ、よろしくお願いします。

書込番号:14793470

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/13 02:06(1年以上前)

あらら・・・ 、の使い方が・・・ 失礼、致しました。

書込番号:14799952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/13 07:23(1年以上前)

小学生でも分かる程度に簡単に教えましょう!

テレビを例にしますが20インチ程度のテレビを見ていた人が40インチのテレビに交換したら、誰でも最初は画面が大きくて見易いし綺麗だと感じるでしょう。しかし時間の経過につれて、段々とそれが普通に感じる物です。

スマホの画面も同じ事が言えるのではないですか?

個人的な意見ですが、たかだか4インチのスマホに見易すさを求める自体ナンセンスだし、画質や見易さを求めるのならせめて10インチ以上のノートパソコンをお勧めしますが!

書込番号:14800253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mame-nekoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/13 07:51(1年以上前)

観点がズレている気が…

私も機種変するときには画面の見易さや大きさが気になりますし、スレ主さんの質問におかしい点はないと思います。

私の場合、4インチのスマホだからこそ、見易さや使いやすさを求めます。
毎日つかうものですしね。
まぁ、個人的意見ですが(^_^;)

でもきっとスマホの購入を考えての質問だと思うので、スマホの画面が小さくて見辛い→ノートPCに…?
コレはないのでは?と思います。

あくまで私の観点ですが。

いよいよ来週発売!
ワクワクしてきました。
楽しみです。

書込番号:14800308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/13 08:13(1年以上前)

画面が大きければ見やすくてきれいと思い込んでいる、本物っていうものを知らない、
安物持ち物自慢の、走り屋小学生さんの、個人的意見、はとりあえずおいておいて、

こればかりは実物を見て確認するしかないというのが実際でしょう。
一応ドコモのカタログに実物大画面一覧がありますのでそれを見てイメージをつかむぐらいでしょうか?
ただしこの機種は7月号のカタログには載っていません。
機種によってどれぐらい違うものかよく確認されてはいかがかと思います。

個人の感覚、嗜好、着眼点によってかなり意見が分かれてしまうと思いますので、
他人の意見はきっとあまり参考にならないと思います。

書込番号:14800359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 13:20(1年以上前)

残念でした。

ユーノスコスモ(20B)とLEGACY(bh5)の2台もちです。

それから。ただ漠然と乗るだけなら今時の車なんて小学生でも乗れますよ!

それに一般人の中にはドライブとリバース間違えて店舗に突っ込む奴もいるしマナー以前の問題です。

書込番号:14805582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて

2012/07/08 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

教えてください。
FMトランスミッター機能付きの機種に変更したく探していたのですが、某家電販売店でこの型にはFMトランスミッター機能は付いていないとの話を聞きました。詳しく載っているパンフレットもなく質問欄でFMトランスミッター機能の質問があったのでご存じの方教えてください。

書込番号:14782051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/08 22:22(1年以上前)

トテラポットさん、

http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/info.html
「ドコモサービス/機能対応表」

によると、FMトランスミッタは○になっていますので搭載ですね。

書込番号:14782092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/08 22:27(1年以上前)

私も前にこちらの掲示板でFMトランスミッターで質問させてもらいました(^_^)

FMトランスミッターは付いてます(^-^)v

付いてなかったら、galaxyを買うか迷ったんですが付いてるという事なので、発売まで待とうとしてる所です(^_^)
待ち遠しいです(^_^;)

書込番号:14782127

ナイスクチコミ!0


BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/08 22:30(1年以上前)

こんばんは(^^)
はじめまして。

トランスミッターについて、あまり参考にならないかもしれませんが、ご返答したいと思います。


まずトランスミッター機能はついていると思われます。

メーカーのホームページで機能表?で拝見致しましたが、ハッキリと書いてありましたよ♪

また、過去の質問にて私自身もトランスミッターについての質問(ついているか否か)にて、回答を頂きましたが、安心して待って良いとの事でした。

最後に余談ですが、今までのF機を使っていて、必ず(一部にはついていなかったかもしれませんが)付いてくる機能かと思われます!
でも、ホームページの紹介には主力の機能としての欄に一切載っていなかったです(笑)

もう標準なのかもしれませんね。

長文失礼いたしました。

書込番号:14782148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/08 22:38(1年以上前)

皆さん回答有り難うございます。
参考になりました。

書込番号:14782192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/11 12:45(1年以上前)

ど素人的な質問ですみません。
FMトランスミッターって、例えば音楽データをアプリで再生してそれをカーコンポのFMで音声出力出来たりとかするのですか?

書込番号:14792711

ナイスクチコミ!0


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/11 17:42(1年以上前)

>FMトランスミッターって、例えば音楽データをアプリで再生してそれをカーコンポのFMで音声出力出来たりとかするのですか?

Yes だけど、こんなところで聞くより検索かけたほうが早いと思うんだけどな・・・

書込番号:14793628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/12 20:33(1年以上前)

F-11Dの方に詳細説明が載ってました。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-11d/info.html?fmwfrom=f-11d_index#a02

この機種はハイスペックが売りなので、この項目に関してはあまり触れてなかったんですよね…

書込番号:14798523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SDの役割

2012/07/08 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

本当に基本的な質問で申し訳ありません。

F-10Dでスマホデビュー予定なため、質問させてください。

nvidiaのキャンペーンで「墨鬼」というplaystation vitaにも出しているゲームソフト無料ダウンロードが20000名限定でできるそうですね。ところで、こんな大きなソフトを入れたら、本体のメモリーが使われてしまい、ほかのアプリが取れなくなるだけでなく、動作も鈍くなってしまうのではないでしょうか。プリインストールされているソフトもあるでしょうし。そもそも、マイクロSD16Gなどの比較的大容量のものを挿入していらっしゃる方は、このメモリーにただ単に写真や動画やその他のデータなどを保存するだけのために増やしているのでしょうか。その他にスマホ上では外部メモリーをどのように使用しているのかがまるでわかりません。この辺のところを教えていただければと思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

いよいよ登場しそうな感じのF-10Dですが、SH-09Dが販売中止ともなれば、これから夏モデルを購入しようとしている方々はどれに流れるのでしょうかね? まっ、楽しみではありますが。

書込番号:14781854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/08 22:37(1年以上前)

本体保存領域が16GBあるので、よっぽどのことがない限り保存領域が足りないということはないかと・・・

動作に関してはアプリを起動していたらメモリを食うので何かあるかもしれないですね。

SDは一応バックアップ用という形で使っていますが、Dropboxでクラウドにも同期するようにしているのであまり役割は発揮していません。。。

書込番号:14782189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/09 11:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

本体が来たら、この件も含めて研究したいと思います。

書込番号:14783917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

置くだけ充電機能についてお尋ねします

2012/07/08 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件


私がこのスマホを購入する時には、3台同時に購入予定です。

そこで教えて頂きたいのですが、置くだけ充電が可能ならば、

1枚の充電機能付きのパネルの上に、無理をしてでも3台のスマホを乗せてみたとしたら、

3台とも同時に充電が可能なのでしょうか?

既出の質問でありましたら、ご容赦下さいませ。

宜しくお願い致します。

書込番号:14780500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/08 17:10(1年以上前)

恐らく不可能かと思います。置くだけ充電使ってますけど充電出来る範囲が限られていて少しでもズレたら充電出来ないので三台同時は到底無理かと思います。充電機一つで一台充電です。充電中は取り外せないので電話を触ることが出来ないのでそう言う不便も有ります。

書込番号:14780707

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

2012/07/08 18:36(1年以上前)

ストリーマーRN様


早速のご返信、ありがとうございます。

やはり無理なのですね。

触ることも出来ないのは、ちょっと不自由を感じるかもしれませんね。


ありがとうございました。

書込番号:14781065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/09 11:18(1年以上前)

パナソニック 無接点充電パッド QE-TM101
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-TM101を見ると
2個まで予約充電 順次充電をするってありますね

書込番号:14783906

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

2012/07/09 13:40(1年以上前)

ちひろ(男)様


貴重な情報をありがとうございます。

パナソニックの無接点充電器は、2個まで充電可能と書かれておりますが、

ARROWS XF-10 は、パナソニック製の充電器を使用するのでしょうか?

書込番号:14784341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/09 14:07(1年以上前)

コンビニや喫茶店に置くだけ充電を設置するという記事を読んだことがあります。
メーカーごとに違う機器が必要なら色々と混乱が生じそうです。

という訳で、調べてみました。

「Qi」という国際標準規格の「最大5Wの低電力向け」という仕様があります。
この規格に準拠している機器どうしなら、メーカーが違っても使えるということになります。

どちらも対応機ですので、普通に使えるはずです。

ARROWS X F-10D
http://qi-wirelesspower.com/?page_id=1322

無接点充電パッド QE-TM101
http://qi-wirelesspower.com/?page_id=298

書込番号:14784407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/09 14:17(1年以上前)

ドコモのオプションにあるワイヤレスチャージ01/02は三洋製です。
フリーポジション仕様のコイル移動式なのでQE-TM101と同仕様ではありますが
(三洋=Panasonicと言う言い方もあるが)

取説には同時充電は無理と書いてあるが順番に充電するかは書かれていませんね
ただF-10Dのサイズから察するに2台乗らないと思います。

ただ付属品とは別物かもしれません。

TM101所有してますが、2台はサイズ的にもしかすると厳しいかもしれません。

書込番号:14784435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/09 14:35(1年以上前)

サイズ見てみました。
ワイヤレスチャージャー 01/02はやはりサイズを見ると2台は乗りませんね。
パナTM101は2台乗ります。ただ充電エリアが端っこによるので
充電できるかはわかりません。(コイルが移動できるエリア内なら問題なし)

ついでにマクセルの充電ステーションなら2台同時に充電できます。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/wireless_charger/airvoltage/

書込番号:14784475

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

2012/07/09 15:18(1年以上前)

聴かせてよ君の声 様

傾奇者 様



色々教えて頂き、ありがとうございました。

沢山のメーカーの充電器が使用できるのですね。

あちこちで、この充電器が使える様になれば良いですね。

ありがとうございました。

書込番号:14784582

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

2012/07/09 15:21(1年以上前)

傾奇者 様


マクセルの2台用、最高です。

このスマホを購入した時には、絶対に購入します!

ありがとうございました。

書込番号:14784591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/12 18:26(1年以上前)

横から失礼します。
置くだけ充電のこの機種は、ながら使用をしたい場合どうなるのでしょうか?
特に購入直後などは、いろんな設定等に時間がかかり、電池の消耗が激しいと思うのですが。

書込番号:14798095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/12 18:40(1年以上前)

USBで良いのでは?

書込番号:14798153

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)