端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1432スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 8 | 2013年8月2日 09:43 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年7月27日 18:42 |
![]() |
2 | 0 | 2013年7月27日 16:25 |
![]() |
17 | 7 | 2013年7月26日 07:56 |
![]() |
4 | 11 | 2013年7月31日 19:17 |
![]() |
27 | 3 | 2013年7月24日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
また本体とSDのデータ消えて買ったばかりのSDカードこわれました。
さっきからずっと圏外で何をしても電波が立たなくなり、しまいにご利用中のネットワークはご利用できません。とエラー出て携帯の機能すらつかえません。
我慢できなくなりまたドコモにキレても対応は変わらずイライラします。毎月携帯代払ってるのに使えないのは、詐欺ですね。消費者センターに文句言うべきですかね?
機械診断では、本体と電池は正常らしいですが、信じれません。
ドコモ疲れました。たぶんクレーマーと思われてますね。もう特別機種変してもらいたです。
4点

そのお気持ち痛いほどわかります。私もF-10Dユーザーです。
過去にレビューしたことありますが、私もSDカードが破損して撮影した写真が消えてしまいました。
ドコモの対応もみなさんの仰る通り、真摯に対応してくれません。ドコモショップに足を運ぶのも
疲れました。診断ツールアプリで診断してみても異常がないのでドコモ側は不具合を認めようともしません。
2年縛りの為、後1年はこのガラクタを使わなければならないと思うと・・ストレスです。
過去スレで店長クラスと交渉して、他のメーカーの機種に変更された事例も挙げられています。
画像は機種変更時、もらったポスターです。何が次の時代のハイスペックスマートフォンだ!呆れます。
書込番号:16411265
4点

yoshikichiさん
あと一年は、辛いですね! ドコモも不具合を認めてくれないから大変です。
もはや、機能ハイスペックではなく、不具合でまくりのハイスペックスマホですね笑笑笑笑!
書込番号:16411412
5点

電波ロスト中に診断ツールすると通信の項目が端末異常DSへ行ってとなりますよ。
書込番号:16412553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も過去3回SDカードがクラッシュしました。うちひとつはこの機種の付属品。その時のドコモの対応はアプリが…初期化が…と全てアプリのせい。
その後、SDにデータを入れるのが怖くなり本体にいれていたら仕事の途中で本体の電源が入らなくなりました。
ドコモでは即新しいのと交換とのことでしたがデータが消えたことなどにはただ謝るだけ。本当にドコモの対応は悪くなる一方ですね。データは消えても2年縛りが消えないので次は一括で買おうと思います。
書込番号:16417703
1点

2年縛りなんて無いですよ。
一括でも分割でも違いはないです。単なる端末代金の支払い方法の違いだけです。
書込番号:16417924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は2年縛りはないですね。
途中でXiを解約(MNPなど)すれば確かに違約金はかかりますが、Xi端末に機種変更であれば違約金は発生しません。
月々サポートは機種変更した時点で終了しますので、端末を高く購入したことにはなりますけども。
書込番号:16418233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上のお二方、すいません。端末代金のことを言ったつもりだったんですが2年縛りという表現ではなかったみたいですね。分割24回払いという意味でした。
ちなみに耐え切れなかったので先日F-06Eに機種変更してきました。月々サポートが前は分割分全部適応だったんですが、機種変更で月々1300円程度に、機種代金残り36000円が分割請求、新しい機種代金が76000円と高額でしたがおかげで今は楽しいスマホライフがおくれています。
書込番号:16423713
1点

ご指摘ありがとうございます。2年縛りなんて大げさな表現でした。
誤解を与えてしまって申しあけありませんでした。
書込番号:16428172
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
質問なのですが・・
もしかしてこの機種には、「Wi-Fiをスリープにしない」という設定は付いていないのでしょうか?
そもそも、いくら探しても、「Wi-Fiの詳細設定」が見つかりません。
えっと、あったらすみません。私が探せていないのだと思います。どなたか教えてください。
Wi-Fiでしか使っていないのですが、メールが来なくて困ってます。
いつも使ってるスマホは修理中で、代替機種としてこれを渡されただけなので、修理から帰ってくれば問題はないのですが・・
0点

「設定」→「Wi-Fi」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「画面消灯時のWi-Fi設定」があります。
書込番号:16409121
1点

設定→wifi→物理キー右側押す→詳細設定→画面消灯時wifiをOFFにしない
これでスリープ時もwifiは繋がっているはずですが。
書込番号:16409124
1点

すみませんでした。
回答がダブってしまいました。
書込番号:16409174
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
今回のアップデートで、画面消灯中のWi-FiテザリングとBlueToothテザリングが安定したようです。
アップデート前は、画面が消灯した瞬間に通信できない状態になる確率が高く、
画面が点灯したときに通信が再開することがあったので、テザリング中は常に画面を点灯させていました。
今回のアップデートの表向きの理由は画面の点灯時間に関してだったので、一緒に解決してもらったかもしれません。
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
前回端末を交換してもらいましたが、また不具合が発生しました。
こうかんしてから2時間後、SDカードが突然外されました。とWi-Fiが接続出来ない不具合が出ました。
次の日には、SDカードのデータが破損していいました。本体のデータも消えており、すぐにフリーズして、圏外になり電話が使えなくなりました。
のでdocomoに行って話したら修理と言われました。交換してまだ日が浅いからまた交換をお願いしても断られました。 原因は何ですかと聞いたら、多分電波が
原因と言われました。 電波のせいで、SDや本体のデータが消えたり、フリーズしたり、Wi-Fiが繋げれなくなったりしますかね?笑笑笑笑 もう面倒になったので修理やめました。笑笑 なぜなら、前のガラケーの時のF-06Bは、修理に出すほどおかしくなったので、修理には抵抗あります笑笑笑笑 しかも電波が原因で壊れるなら、他のスマホも壊れるはずですよね?笑笑笑笑 来年の5月まで持ってくれたらい
いのですが… また
あれば投稿します! 説明下手ですみません!
3点

電波で普通ケータイがめげるか??
ドコモも出鱈目だね〜
どうみてもF-10Dの不具合なのに、電波のせいにしてから。
断ってきても堂々とキレて強気で説得させれば良かったと思いますよ。
「おい!こっちは使えんで困ってんだ!!どうしてくれるんだ!!交換を断るんだったら返金や特別機種変くらいさせろよ!!電波が悪いわけねーだろ!!無理というなら店長を読んで来いよ!無理というんだったら返金しろや!」という風に堂々と大声で怒鳴ってもいいでしょう。
書込番号:16402136 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

微弱な電波を無理やり掴もうとして端末がオーバーフローをおこすのが原因らしいのだけど、ソフト更新では直らないし電波環境を直せないからどうにもならない。さらにこのことを不具合として認めたくない。未だに電波ロストなどの報告はないと言い張ってますからね。
docomoもユーザーが折れるまで時間稼ぎするしかないのが現状です。
書込番号:16402217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在高校生なのでDSでナメられるというのであれば、親御さんに手伝ってもらっては。
「たびたび(スレ主さんと)電話がつながらない。連絡がとれないような電話では困る。」と言ってもらうのはどうですか?
書込番号:16402858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

woodbellさん
親もいましたが、強く言っても無理でした笑笑
ドコモさんはかなり頑固です(笑)
書込番号:16403545
0点

親御さんでもだめでしたか。
あとは過去ログを参考に理責めでいくしかなさそうです。
話は変わりますが、先月、集団訴訟制度特例法案が見送られたけど、この秋の臨時国会で成立を目指しているそうです。
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/13906?display=b
この法案の成立で、不具合端末の契約解除や端末代金の返済なども対象になるのかよくわからないけど、個人で裁判を起こすのは大変なので、ちょっと期待しています。
書込番号:16403874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

富士通の端末が、全部駄目だと言えないから、あり得ない対応になってるね。MNP転出が多いのは、そういった対応のためだとなぜわからないのか。大人の事情で富士通に返品出来ないのは、消費者には関係ないね。ショップで、怒鳴っても意味がないので、MNPしたほうがいいですよ。
書込番号:16403887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

強くいっても無駄なら、この野郎やこのクソババア(クソジジイ)と言いましょう。
書込番号:16404306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先日アップデートがありましたが皆様その後いかがでしょうか?
僕の携帯はアップデートをしてからあきらかに動作が軽くなりました。
特にSPモードメールの画面がいつも反応しなかったり立ち上げが遅かったのが嘘のようにサクサクになりました。
あとは電池の消費が減った?気がします。
ただアップデートの内容を見る限りまったく関係ない内容だったので、アップデートで改善してほしいと願うあまりに錯覚を起こしただけでしょうか?
0点

もしかしたら少しサクサクになったもとは思います。NXエコの立ち上がりは確実に早くなりました。
けど、発熱に関してはアプデじゃ変わらないと思いますよ
ハードが排熱性能が根本的に欠陥ですから
書込番号:16401461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ちは少しむしろ悪くなった気が
とくに待機電力
まあ、あまり変わらないってのが感想かな
書込番号:16401485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池の消費は使っていないアプリを消したからかもしれないですね。
僕のは夏場ポケットにいれて屋外にいるだけで充電できないレベルまで発熱します。
夏なのにポケットにホッカイロを入れてるかのような感覚でうんざりです。
書込番号:16401614
0点

メモリの使い方が変わったかな?
ウインドランナーをホームボタンで終えて、他の作業して戻ったときに、最初からローディングする事が少なくなった。
書込番号:16401775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のバージョンアップでソフトウェア更新の下にandroidバージョンアップっていう項目が追加になってましたが、4.2へのバージョンアップの準備なんですかね?
書込番号:16404529
0点

アプデによる不具合報告もあまりなさそうなので、今朝方アプデを行いました。
前のクチコミにあったGoogleplay開発者サービスのアラートの表示もなくすんなり完了。
端末情報にAndroidバージョンアップの項目が追加された以外、今のところ良くも悪くも大きな変化は感じられません。
書込番号:16404775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の携帯がサクサクになったのはアプリを削除したからのようですね。
ARROWS NXに変更しようとしましたが都合により見送りになってしまったのでもうしばらく我慢ですね。
書込番号:16404863
0点

お約束の設定がアプデでまた変わっていました。
モバイルネットワーク設定のネットワークモードが、LTE/3GにしておいたのがLTE/3G/GSM(自動)に戻ってました。
書込番号:16405363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデートしたらモバイルネットワーク設定のネットワークモードが、LTE/3GにしておいたのがLTE/3G/GSM(自動)に戻ってました。
書込番号:16407167
0点

勝手にサイレントマナーモードになる不具合が治りました。これで普通に使えると期待しています。
ただ、電話、お財布、お風呂での使用のみで、通信はiPhoneを使っています。
書込番号:16413331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この度F-06Eに機種変しました。
先日用がありひと駅となりの町へ行き、場所を調べようとgoogleマップを開いたのですがとにかく充電の減りが早く、発熱もひどく、しかもgoogleMAPのアプリも詳細までズームができないなど改めてイライラしたので交換することにしました。
やっと解放された気分でスマホをいじるのが楽しくてしょうがないです☆
同じ使い方をしててもエコモード無しでF-10Dよりも電池の消耗が少ないのが嬉しいですね☆
前回友達の結婚式でカメラなどバンバン使ってたら2次会の頃には充電0になっていました。来月また友達の結婚式があるのですが、今度は安心して使えそうです☆
書込番号:16422835
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
購入して1年、通常に使用できる日を夢見てたけど、夏場は全く使えない。ご存じのとおり発熱ですぐに電源off。 それでも異常はないと言われる。DSでは、今も基板交換を対応しているようだが、何のため?異常あるからでしょ?発売後から不具合連発で、今でも使えないのに、代金とるのは問題ではないのか?疑問になる。
デバッグを市場で行っている状況に、利用者にデバッグ費用を払ってもいいはず。でなければ、最低限別な商品に交換すべきだ。 こんな最低品質の製品を作った会社は素直に認めるべきでしょ、この状態を。2年経過して買い替えが進むまで隠し通そうとしているのでしょうか?企業としての信用度ガタ落ちになるばかりなのに、日本企業が海外の安い悪い製品レベルに落ちたら、何が残るのか?
このくらいの量の文章も、F10dでは、途中発熱でダウン。PCで入力しなおしました。
メーカーさん、新製品は方針変えたんですね。もういい加減に、購入者の不具合報告、少なくても低温やけどでのPL該当品として欠陥を認めてはいかがでしょうか。ドコモさん、富士通さんまだ市場デバック続けますか?
10点

それで修正されるならばまだ良いのですが現状は放置。アップデートも訳わからないどうでもいい内容が表題になっていますし、その他の内容を公開しろって話です。
書込番号:16398466 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

MNPで移した方が楽ですよ。それか、新規0円
端末を3ヶ月維持して解約。普通に不具合の交渉
するなら何ヵ月もかかります。自分は10ヶ月
交渉して、やっと差額払って機種変更でした。
交換、修理、精密検査異常無し等7台替えて認め
ないけど全部不良品でした。バージョンアップ
じゃなおらないと思います。
書込番号:16398999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

悲しいかな、予約で買ったので高額の本体代金が残っています。でも2ヵ月後くらいにDSでみたら、本体価格0円になっていた。これは早すぎでしょう?!!(衝撃でした)無駄な金払わされています。
この機種はリコールでしょ!、代金返せ!もしくは無償で別なメーカー品に交換でしょ。無償機種交換運動を起こしましょう!!!(気合としては)
交換に向けてDSに嫌われるまで通います。
書込番号:16399127
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)