端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1432スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 4 | 2020年7月6日 20:55 |
![]() |
7 | 1 | 2020年5月24日 00:33 |
![]() |
2 | 1 | 2018年2月17日 15:54 |
![]() |
4 | 3 | 2016年10月17日 22:57 |
![]() |
7 | 4 | 2016年9月28日 20:11 |
![]() |
4 | 0 | 2016年8月2日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
もう一年以上この端末を使ってないのですが、
現在のLINEアプリには対応していますか?
友人に譲ろうと思っています。
OCNの格安SIMも問題無く使えるでしょうか?
書込番号:22180868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINEはAndroid4.4未満の端末では新規インストールが出来なくなっています。
ご友人に譲るとしても、Tegra3はもはやまともに使えるような代物ではないので、やめた方がいいかと思います。
書込番号:22180939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よろしくしこしこさん
ご利用していたのでしたら、ARROWS X 10Dの性能は、ご存知かと思います。
爆熱ホッカイロー端末でしたので、私自身も使用して、散々泣かされました。
格安simで使用されたい、お友達に譲られるのは、止められた方が。
また、通話を利用したくっても再起動が繰り返される事も有りました。
コレクションとして、保管されているのが得策かと思います。
書込番号:22181887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINEでも使えたらなと思ってたのですが、
端末から出火でもしたら大変なので譲渡するのは止めときます。
書込番号:22183072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがの元arrows信者でもこの機種とF-04Gだけは〇んでも使いたくないなと思いましたね
ガラケーからスマホへのステップアップで、何の情報も得ずF-01Jを選んでしまいましたが運が良かった
書込番号:23516652
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
LINEをクリックすれど起動しません。スマホのアプリを幾つか削除したため必要なアプリも削除してしまったのでしょうか?。
再起動すれど一瞬モニターが暗くなるだけです。
すみませんが御教授頂けないでしょうか?。
1点

>finpelloさん
こんにちは。
もしかして「F-02HにインストールしたLINEが正常起動しない」というお悩みですか?
でしたら、ここで聞くのは機種違いです。
F-02Hの掲示板↓で過去スレを検索してみて参考になる解決法があれば試してみる、もし該当するスレがなければ新規投稿して聞いてみる、が良いかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000385/
もし、元々プレインストールされてたアプリを削除したのが悪いのかも?でもそれが何だったかは今となっては思い出せない・手がかりも無い・どうすれば以前の状態に戻せるか判らない、と仰るのなら、思いきって本体初期化してしまったほうが早いでしょう。
初期化すれば、初期インストールされていたアプリ云々はすべて元通り(工場出荷状態)に戻りますから。
但し、
必要なバックアップはすべて取ってある、あるいはまだ本体を入手した直後で立ち上げてる最中だから、もう一回初めからやり直しても構わない、と割りきれれば、ですが。
書込番号:23423105 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
お助け下さい!
指紋認証の設定で使っていたのですが、
子供に臨時で貸すために指紋認証でのセキュリティ解除を四桁の暗証番号の設定に変更し、使用後に
指紋認証での解除に戻そうと設定を見たのですが、
解除設定の指紋認証の所が無効になっていて、
設定する事が出来なくなりました。
何か元に戻すのに特別な設定が必要なのでしょうか?
どなた様かご教授の程よろしくお願いします。
書込番号:20653189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うりぼう2様
解決はされていますでしょうか?
「セキュリティ」→セキュリティ解除設定の「指紋設定」で指紋を登録してから
「セキュリティ」→「セキュリティ解除方法」から指紋を認証させてから→「指紋」→指を選択して登録させるか、
指の選択せずに、そのまま「OK」を押して→指紋とへいようする解除方法で「なし」を選べば
指紋認証だけの解除方法になると思います。
書込番号:21606918
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
接続するのですが繋がりません。
freeWi-Fiパスポートですが
前まで繋がってたのに繋がらなくなりました。どうしたら繋がりますか?
書込番号:20304189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かなかなのかなもさん
Wi-Fiアイコンに!マークが出ているかで、Wi-Fiのオフオンで解消しないかとか、しばし待っても同じかとか。
あとは念のため、設置している喫茶店のその担当と言うか、関連を知っている人に聞いてみるかでしょう。
書込番号:20304265
2点

返信有り難うございます。
iPadではfreeWi-Fiパスポートに繋がるのですが、前は両方繋がってたので店側に問題は無いと思います。
書込番号:20305687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かなかなのかなもさん
!マークが出ていないとすれば、あとはセキュリティソフトの追加でプロキシが設定されていないかあたりでしょうか。
書込番号:20306139
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
格安SIMを差し替えてこの機種を使っています。前から分かってたのですが、
充電満タンにして電源落ちして入れ直したら、30%とか信じられません。
バッテリーを交換しようと思いますが
やはり純正品じゃないと駄目でしょうか?アマゾンで非正規品が出てるのが気になってます。
書込番号:20243988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。ドコモの他社スマホユーザです。
まだ残量ある筈がバッテリー切れを突然表示しシャットダウン→再起動すると直後に20%とか30%とかの残量表示→でもちょっと弄るとすぐまたシャットダウン、って感じなら、典型的なバッテリーの劣化による容量減少が進んだときの症状ですね。
バッテリーの完全放電やら電源オフでのフル充電やらで回復する?なんて都市伝説をあれこれ試すより、バッテリーを新しくするのが速効性の現実解です(経験上・・笑)。
本題、本体バッテリーは買うなら純正品or互換品?についてですが、
今ならまだ、純正バッテリーF27がドコモオンラインショップやヨドバシ/ビックなど有名量販店の送料無料な通販でも買えますから、買えるうちは純正品を選ばれることをお勧めしたいです。
片や純正は¥4000以上、他方互換品なら¥1000足らずですから、安い方で済ませられるならそうしたいって思っちゃいがちですが、やっぱり安いものは質もそれなり、です。
もともとこの手のバッテリーって、純正品ですら品質的な当たり/ハズレ個体(同じように使ってて1年近くもったり半年で調子悪くなったり)があるくらいゆえ、ましてや出処のよく判らない安価な互換製品を選ぶのは相当のギャンブルです。
寿命の長短だけならまだしも、日々身に付けて持ち歩く生活道具で安全性の賭けまでしたくないなら、迷わず純正品にすべきでしょう。
もしメイン機が他にお持ちで本機はサブ(遊び用)の位置付けと仰るのなら、
少々値段が高くても信じられる純正新品を一応確保した上で、更に安価な互換品も比較がてらにダメ元で試してみる、というのはアリかもしれません。
ご検討を。
書込番号:20244560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アマゾンの非正規品はやめた方が良いと思いますよ。
安くバッテリーが欲しいならauショップでISW13Fのバッテリーを買った方が良いと思います。(置くだけ充電には対応しませんがF-10Dで使えます)
値段も1500円くらいだったはず。
書込番号:20244562
3点

返信有り難うございます。
この機種をメインで使わないといけないので悲しいです。中華バッテリーは怖そうですね。
書込番号:20246726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信有り難うございます。
auショップに問い合わせたら取り寄せ出来ると言われたので注文してきました。
本当に使えると良いのですけど。
書込番号:20246737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)