ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信23

お気に入りに追加

標準

さっき予約しました

2012/07/13 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

今docomoショップに電話で予約しました。受付番号もらったので20日受け取りオーケー!色はブルー。皆さんは何色予約しましたか?

書込番号:14800754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/07/13 10:56(1年以上前)

私もDS開店一番乗りで予約してきました!色は黒です。私が予約手続き(PCが立ち上がるまでに5分かかった。)終了するまでにF-10Dの予約者が3人ほど来店しました。朝一で行ってよかった。

書込番号:14800808

ナイスクチコミ!3


yattyahさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/13 11:02(1年以上前)

2〜3週間前に、ヤマダ電機で予約しました。
色はブルーです。

ブルーの予約1番なので20日朝一で機種変します。

書込番号:14800823

ナイスクチコミ!3


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/13 11:30(1年以上前)

同じくDSで予約完了。20日10時の受け渡しも確約貰った。
スタンド型充電器とか、32G microSDHC とか準備しながらwktk

書込番号:14800900

ナイスクチコミ!3


L.M.keiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 12:00(1年以上前)

先ほど、DSへ行ってきました。
白にしました(パールがすこし青っぽくてきれいですね)

同時にARROWSのタブレットも予約してきました。
(セット割引。Xi割引、ご愛顧割引。。活用します)

発売日に手元に来る予定です

楽しみです。

書込番号:14800991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/13 12:01(1年以上前)

DSにて予約完了。
黒で20日渡しの事でした。

20も午前中休みにし楽しみに待っています^^

書込番号:14800993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/13 12:04(1年以上前)

発売楽しみですね。
自分も購入予定ですが、
予約しないと買えないかなあ(苦笑)



予約した皆さんへ
予約報告スレが立ちすぎなのでなるべく統一して

書込番号:14801008

ナイスクチコミ!5


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/13 12:30(1年以上前)

マイドコモショップから、Web予約完了しました。
入荷連絡のメールが来るまでは、いつ入手出来るのかわかりませんが、店頭予約の方が20
日でokのようなので、ま、大丈夫ですかね?

書込番号:14801090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/13 12:39(1年以上前)

タブレットも?(笑)冬モデル出るかもよ?もったいない。

ARROWS X F-10D、L-04D、32G microSD全部で10万円か…

書込番号:14801137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


L.M.keiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 13:47(1年以上前)

ハピワンボーイさん

確かに、冬に発売するかもですが、、

納得したうえでの購入です

書込番号:14801341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/13 16:36(1年以上前)


わけあって受け取りは3〜4ヶ月先になるんだけど予約してきたぜえ。
受け取るころには型落ちしてるかもしれないぜぇ

ワイルドだろぅ?

書込番号:14801800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/07/13 18:57(1年以上前)

比較的に空いてる昼過ぎにDSいって、F-10Dブルー予約。
店員さんが「お客様で全カラー合わせて5番目で
色別だとブルーで2番目の予約です。」
さすがに1番狙いは開店直後じゃないときびしいっすね。
まじ20日早く来ないかなー

書込番号:14802257

ナイスクチコミ!0


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/13 19:06(1年以上前)

今日朝一で行きつけのDSに並んで1番目でホワイトを予約しました!

平日だったこともあり、結果的に早くから並ばなくても余裕でしたが(笑)

ここ数年ブラックしか使っていなかったので思い切って、気分転換もかねてホワイトにしました(^^)

ちなみに現在F−05Dからの機種変更です(^^;)
7ヶ月使ってますが、薄いのがしっくりこなくていつもカバーつけて使用してます。
F−10D非常に楽しみにしてます☆

書込番号:14802285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/07/13 20:24(1年以上前)

すごいすごい(^_^;)予約報告ラッシュ\(^-^)/みなさん楽しみにしてたんですね(*^^*)私も含め((笑))。黒予約しました。多分20日オッケーなのですが…仕事の関係で受け取り22日か?生殺しです(ToT)

書込番号:14802539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/07/13 21:18(1年以上前)

行きつけのDSの知り合いに、電話予約。当日に、GETできそうです。

書込番号:14802785

ナイスクチコミ!1


Sonehachiさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/13 23:49(1年以上前)

ヨドバシAkibaで予約してきました。
予定台数が予約でいっぱいなのか
「発売日も金額も未定ですが、かまいませんか?」と言われてしまいました。
発売日Getは無理そうです。

書込番号:14803613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/14 00:37(1年以上前)

本日、my docomoにてネットで予約しました。

もれなく「ポケットチャージ01」がもらえるキャンペーンがありました。

富士通のキャンペーンでも先着10,000台「ポケットチャージ02」がもらえそうですので2台ゲッ

トとなりそうです。

書込番号:14803818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/14 05:33(1年以上前)

当方、5月発表時に白をヤマダに予約してます。


発売日、金額が決まれば連絡との事でしたが…


未だに連絡がありません。

この板では、発売日受取りでにぎやかなのに、

当方、未だに不安です。

DSにも行った方がいいかな…

書込番号:14804264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/14 07:44(1年以上前)

おはようございます
自分はミドリでの予約でしたが11日にここで情報を見て直接聞きに行ったら20日発売だと教えてくれました
予約者への連絡は前日か前々日になると言っていたので、ランバ・はる さんも予約した店に問い合わせては如何でしょうか?

書込番号:14804458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/14 08:04(1年以上前)

そうですね。

不安解消のために今日確認してみます。

書込番号:14804508

ナイスクチコミ!0


走撃さん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/14 09:40(1年以上前)

昨日DSでブルーを予約しました。

モックを見ましたが、ブラックは多少パープルのグラデーションがかかってますね。

ホットモックは店員によると少し質感が変わるみたいで楽しみです。

書込番号:14804783

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDHCカードについて質問です。

2012/07/16 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 bctbopnkctさん
クチコミ投稿数:18件

こちらの、microSDHCカード 32GB Class10 (SDアダプター無し) MHCN32GJVZ1 (三菱化学メディア)
と言う物はARROWS X F-10Dで使用可能ですか?

書込番号:14815670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/16 16:43(1年以上前)

基本的にSDHCであれば、メーカーは関係なく使用できると思いますよ。

書込番号:14815699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bctbopnkctさん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/16 16:45(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。 
こちらの商品を買います

書込番号:14815703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:46件

名古屋のLABIで店頭にデモ機も置いてなかったのですが、店員に聞いたら奥から出してきてくれました。黒を見せてもらったのですが、紫から黒のグラデーションなんですね、気に入りました。
キャンセルOKということだったのでとりあえず予約してきましたが、購入時のポイントを考えるとドコモショップで購入するよりも量販店での一括購入が一番お得なのでしょうか?(販売価格はまだ未定といわれました)

書込番号:14811605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 20:13(1年以上前)

お得です。お店によっては、ポイントがもらえます。

書込番号:14811631

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/15 21:34(1年以上前)

 
 私は、地元(地方)のDSで予約しました
 本体価格は、86,440円
 スペシャルプライス=60,480円
 (ドコモHPには、割引額は機種によってと店舗によって機種代金は異なります…と)
 ご愛願10年スマホ割り=10,080円
 で、月々サポート▲2,940円 ×24ケ月 と言われました

 ポイントが35,000 有ったので、microSDHC 32GB (1万円位?)を買って、
 残りを、分割にするか、一括するか〜思案中です

 唯、一括払いだと特典で、「データー通信製品」を同時に申し込み、
 8月1日に解約(OKだそうです)すれば、
 後日10,000円位のキャッシュバックになるそうです

 自分の予約したDSが安いか高いかはわかりませんが、
 初スマホだし、色々親切に教えてもらえそうなので、
 20日の昼に買いに行きま〜す

 でも、本体価格…高いですね〜
 大切に使いたいので、シリコンカバー&保護フィルムは付けますし、
 昨日、適当な大きさの素敵なポーチを購入してきました
 (FOMAの時も、ポーチに入れてました〜)

書込番号:14812024

ナイスクチコミ!0


k.yukiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/15 21:56(1年以上前)

私は、予約の初日13日(金)にドコモシヨップで1番目に済ませました。支払いは一括にする予定です!MYショツプでの予約でドコモポイント引いて含めた支払いと、ドコモショツプだと定めたオプションに幾つか加入すると現金値引きして貰えるので利用してます。私は、家電量販店で現在、使っているF-05D予約したのに1度も連絡もらえず購入に苦労した過去があるので利用しませんが、購入後のアフター考えると一括だろうが分割だろうがどっちでも構わないと思います!

書込番号:14812149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/07/15 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。
今までの機種はDSで購入してきましたが、ヤマダのポイントがたまっているので今回は量販店にしようかと思っています。やっぱり高くなりそうですね、まぁ小さいパソコンと思えばしょうがないですね。実際の購入価格がどうなるのかよくわかりません。現在使用している機種は12月で2年になるのですが、ドコモから2年に満たなくても購入サポートでキャッシュバックするとのメールが来たので利用しようと思いました。

書込番号:14812155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 22:19(1年以上前)

こんばんは。

自分は、どこがお得に購入できるかわからないし、キャンセル料とかもかかるわけではないと
確認したので、家電量販店4店舗で予約して、一番お得に手に入るところを決めようと思っています。

ドコモの内覧会の時に、予約してきたので、ほぼ発売日には手に入るかなと思っています。

で、今は予約した店舗でお得に購入できる方法ないか確認しているんですが、

@Y電器は、一括払いに限り、ポイントを付与する代わりに10%割引
 ただし、ドコモポイント使う場合は、ドコモポイント引いた金額より10%割引

ABカメラは、一括払いに限り、10%ポイント進呈

BN電器は、一括払いに限り、10%ポイント進呈

CK電器は、その店舗にもよる様なんですが、自分の予約した店舗では、
 指定のデータカードと合わせて購入の場合、スマホの購入金額より、45250円割引き
 フォトパネルと同時購入で、スマホの購入金額より、10250円割引き
 他、サプライ品での1500円引き等ありました。
 ※ただし、データカード購入での割引きは、期間限定でF-10Dの発売日にやってるかどうかは
  まだわからない・・・とのことでした。(結構、7月に入ってから、何回か延長してるので
  割引きしている可能性はありますって話もしていました。)
 ※データカード購入と、フォトパネル購入両方同時にした場合、フォトパネルの方は、
  ドコモで行っているセット割での適用になるので、合わせて5万ちょっとの割引きに
  なるとのことでした。

 今のところ、自分の予約したところでは、上記の様な購入になるみたいです。

 それを踏まえて、自分としては、データカードの割引きが適用できれば、K電器。
 K電器が通常の購入になってしまうようならば、Y電器での購入にしようと思っています。

 大体の店舗で、予約者への事前の電話がいつくらいになるのか聞いたら、発売日の前日に
 納品台数や、価格がわかるのではないかという話なので、どこで購入するかは、発売日前日に
 なってしまうのかと思っています。

 自分の近所では、この4店舗くらいでしかなかったので、他の家電量販店がどうなのか
 わかりませんが、皆さんの何かの参考になればと思います。

 もしかしたら、皆さんの近所の店舗のみでやっている割引きなんかもあるかと思いますので、
 足を運んで、店員さんにズバリ割引きできる方法ないか確認してみると、いいと思います。

 正直、ここまで金額高くなると思ってなかったので、単純の一括払いで早くに手に入るところで
 手に入れようと思っていたのが、ちょっと厳しくなってきました・・・
 

 

書込番号:14812291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 22:42(1年以上前)

あ、すみません。
追記ですが、K電器のデータカードおよびフォトパネルの同時購入と書きましたが、
データカードも、フォトパネルも機種代金は0円で、データ通信や、フォトパネルでの
契約のみになるので、すぐに解約して違約金発生しても、お得になる計算です。

ちなみに、データ通信の契約だと、一切使わずの最低、月に2500円で済んで
月々サポートの対象になるので、マイナス630円で月2000円位になります。
フォトパネルも一切使わずに月600円くらいだそうです。

書込番号:14812412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/07/15 22:51(1年以上前)

rtk2様
お世話になります。
60000万円前後とは、本当にSPプライスですね。

ちなみに新規でしょうか。NMPでしょうか。
あるいは、割引等適用後の金額でしょうか。
自分は機種変更なのですが、それほど安価なお店を知らないもので・・・。

ご教示ください。

書込番号:14812466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/16 00:08(1年以上前)

八万って〜
本体そんなに高いんですか?
以前書き込みにあった価格とは全く違いますね〜(>_<)

書込番号:14812943

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 00:40(1年以上前)

 私の場合は、ドコモのFOMAからの機種変更(スマホに)です
 
 割引適用後の本体価格負担金は、15,880円って事です

 ポイント使用無しで、全額分割負担金=3,602円/月
 月々サポート ▲2,940円 差し引いて、662円/月 の分割負担ですね

 

書込番号:14813121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:12(1年以上前)

私もスマホ初心者なのですがいろいろ調べたところ、この機種の純粋な本体価格は76,440円だと思っています。これにDSや量販店の手数料(いわゆる頭金)がプラスされます。だいたいのDSは9,450円、ヤマダ電機では5,250円のようです。この手数料で初期設定やデータコピーなどをやってくれるとのことですが、私は高いと感じたので、この手数料がかからない宅配で予約しました。スマホ初心者なので自分で四苦八苦しながら設定したいと思います。

rtk2さんへ
私の地元のDSではこの機種の月々サポートは2,520円と言ってました。DSによって月々サポートの金額って違うのでしょうか?

書込番号:14813260

ナイスクチコミ!1


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 01:31(1年以上前)


 すみません〜訂正です

 DSで書いてもらった、分割負担金は、3,185円になっていました
 って事は、本体負担金=76,440円 になりますね〜
 ご愛願10年スマホ割り=10,080円の他にまだ10,000円の割引きが〜???
 
 DSで最初に書かれた本体価格=86,440円 なんです〜
 1万円、間違えて書かれたのかな〜
 
 間違ったクチコミだったとしたら、すみませんでした

 本体価格=76,440円 だとして、SP+ご愛願10年スマホ割りを差し引くと
 5,880円の負担で済むのかな〜???

 
 

書込番号:14813317

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 01:40(1年以上前)


 月々サポートは、2,520円ですが、
 ご愛願10年スマホ割りが、10,080円(420円/月)あるので、
 サポート金額=▲2,940円 と言われました

書込番号:14813347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:44(1年以上前)

rtk2さんへ
やはり本体価格は76,440円のようですね。月々サポート2,520円×24ヶ月=60,480円と10年割引の10,080円を足した金額が割り引かれますので実質の負担金は5,880円だと思います。
最初に言われた86,440円には10,000円の頭金が含まれていたのではないでしょうか。だとすると負担金は15,880円ということになりそうですが…。

書込番号:14813360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 01:57(1年以上前)

rtk2さんへ
10年割引を加えたサポート金額が2,940円ってことで理解しました。負担金の総額は5,880円でいいはずなのに15,880円を提示されたということはやはり頭金が10,000円ってことですね。せっかくの10年割引が相殺されてしまいますね。

スレ主さんへ
この頭金ってヤツが価格を結構左右するポイントだと思います。どこで購入するかは頭金の金額とサービス内容を考えて決めるのがいいかと思います。

書込番号:14813400

ナイスクチコミ!0


rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/16 02:01(1年以上前)


 春夏秋冬!さんへ

 1万円は、私が予約したDSの手数料なんですかね〜
 他のサイトでは、その手数料の違いで、本体価格が違っているようです
 購入の際に、きっちり確認して、結果をまた書き込みま〜す

 色々、ありがとうございました〜

 でもスマホ初心者なのに、宅配で予約って〜感心しますWWW

書込番号:14813417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 02:12(1年以上前)

rtk2さんへ
私も頭金という名前からは分割払いの一部って軽く思ってましたが、実際は手数料だということを知ってさらにその手数料が販売店によって違うということにやっと気付きました。
宅配で自分で設定は不安ですがスマホの雑誌などもたくさん出版されていますし、なんとかなると思ってます。なんせ頭金は高額ですから。

書込番号:14813451

ナイスクチコミ!1


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/16 11:26(1年以上前)

私の住んでいるところでは、すべてのDSで本体価格76,440円+頭金5,250円です!

ほとんどのDSは経営会社が違いますが、F-10Dはどこも同じ値段でした。

私の行きつけのDSは先日予約したとき、会社間のやりとりもあり法人割引、オプション加入(即解約OK)することで頭金が相殺されるので、実質76,440円で購入することができる予定です(^^)

頭金は量販店とDSとあと小さなショップで全然違いました。

こちらの地方の小さなショップ(自動車ディーラー経営店)だと、頭金0円のとこもありましたが発売日当日の入荷が確証できないのと手続きが長いので却下。
量販店は携帯コーナーにいる店員さんがほとんどどこの店でも無知に近く、商品の特徴や割引できることとかのアドバイスもできないレベルなので、私の中ではいつも購入するとこは行きつけのDSです。

地方や購入する店によって頭金が違うのはたしかなようです☆

書込番号:14814619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックキーの位置と・・・・

2012/07/14 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 basechichiさん
クチコミ投稿数:2件

現在T-01Cを使用しています。
本器を触ってみましたが、バックキーが端にあり過ぎ、押すのにも結構力が必要だったように思えました。
皆さんは、どのように感じましたでしょうか?

書込番号:14807816

ナイスクチコミ!0


返信する
Xxvantyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 14:06(1年以上前)

手の大きさ、力はひとそれぞれ。
人に操作してもらうわけではないので自分がどうかだけでいいとおもいますよ。
他の人のこと聞いてもなにも変わらないし。

書込番号:14810442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


早生さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 19:30(1年以上前)

現在Xperia arcです。
自分は逆に、内側に寄っているように感じました。もうちょっと端に欲しいなぁ、と思うくらいでした。
それよりも少し残念だったのは、ボタンの押す感触が若干フニャッとしていたこと。arcのようなカチッとした物理キーを想像していたので、、、
まぁ、「メニュー」「バック」ボタンがarcと左右反対なのでその違和感が一番強かったですね。
配置に関してはarcの方がソニエリ独特の仕様?みたいなので、文句というわけじゃないのですが(^_^;

いろいろと思うところがありましたが、今日blackで予約しました。
いろいろなホットモックを触りましたが、画面上方をタッチしようとすると、ソフトウェアキーだと触れて誤動作させてしまうことがあり、、、
現状、物理キーを望むと、ほぼF-10Dしか選択肢がないんですよね。

ちょっとネガティブな方向に書きましたが、ヌルサク感や富士通独自の指紋認証などのシステムは気に入ってるんです。熱や充電は、自分のarcが大分ヘタってるので、そこで今より不満になることはないでしょうし、ね。

書込番号:14811446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 basechichiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 11:04(1年以上前)

お二人の方、ありがとうございました。

早生さんの言われた<ボタンの押す感触が若干フニャッとしていたこと。arcのようなカチッとした物理キーを想像していたので>
のご意見が、きっと自分も感じたことなのかも?と思いました。
どうしても、今まで使用していた機種の感覚が強すぎて・・・の違和感と先入観だったんだと。

もうすぐ、レグザも予約開始になると思うので、よく検討して決めたいと思います。

書込番号:14814524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンド型充電器について

2012/07/14 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

F-10D用のスタンド型充電器はあるのでしょうか?

 本日、DSでホワイトを予約した際に聞いたのですが、
 「付属は置くだけ充電(ワイヤレスチャージF02)だけで、
 後は、ACアダプタで直に差し込む方法で充電です」って回答でした

 DS以外で売っているのですか?
 初歩的な質問ですみませんが、教えて下さい

書込番号:14804061

ナイスクチコミ!3


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/14 08:20(1年以上前)

F-10Dの置くだけ充電はQiという規格で、数社から充電台が出ています。
例えば http://kakaku.com/item/K0000347200/

ただしスタンド型は充電器側とバッテリー側のコイルの位置調整がやりにくいので普通に置いても充電できない可能性があります。
確実に充電できるものを求めるなら、F-10D発売後に問題なく使えるかどうかの情報収集を行なってからが良いと思います。

書込番号:14804540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 11:54(1年以上前)

充電器は応募すれば先着でもらえるようですよ。
http://www.fmworld.net/product/phone/arrows/campaign2012sum/

書込番号:14805299

ナイスクチコミ!0


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/14 12:34(1年以上前)

プレゼントキャンペーンのやつはUSB端子からの充電用
主に外出時に本体のバッテリー残量が少なくなった時に使うものですよ

書込番号:14805430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 12:40(1年以上前)

スレ主さん

<「付属は置くだけ充電(ワイヤレスチャージF02)だけで、

とありますが何が気に入らないのでしょうか?釣りではありませんが、立てて置くことのメリットがあまり思いつきません、あるとすれば平面的なスペースを小さく出来るぐらいではないですか?

それ以外に何かあるのでしたら参考までに教えて頂けますでしょうか。

書込番号:14805455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 14:03(1年以上前)

Velmyさん> プレゼントキャンペーンのやつはUSB端子からの充電用
Velmyさん> 主に外出時に本体のバッテリー残量が少なくなった時に使うものですよ

失礼しました。

書込番号:14805714

ナイスクチコミ!0


スレ主 rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/15 02:32(1年以上前)


 皆さん、回答ありがとうございます〜
 要らぬ心配なんですが、おくだけ充電は
 「ワイヤレスチャージャーと対応機器に搭載されているコイル間の電磁誘導」
 との事なので、何だかスマホ本体に非常に悪影響があるような気分なんです
 かと言って直でフラグ差し込みは、差し込み口蓋が折れそうだし…
 スタンド式充電器でなくても、F−10D用の卓上ホルダーみたいのがあったら、
 欲しいと思い、情報をもらいたかったのです
 

書込番号:14808804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/15 03:35(1年以上前)

rtk2さん

フラグ差し込みでもなく、置くだけ充電でもなく、
今までの機種と同じように背面などの充電端子から行いたいって事でしょうか。

写真などを見てみましたが、充電端子らしいものは見つかりません。
おそらく、置くだけ充電以外の充電台で充電することは不可能なのではないでしょうか。

書込番号:14808882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/07/15 08:10(1年以上前)

充電は、いろいろアダプタがドコモから出てるので、それを使えば他の方法でも充電できると思いますよ。

書込番号:14809224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/15 22:10(1年以上前)

rtk2さん
>「ワイヤレスチャージャーと対応機器に搭載されているコイル間の電磁誘導」
 との事なので、何だかスマホ本体に非常に悪影響があるような気分なんです

これに関してはスマホ自体が電磁波を発信しているので、電磁誘導で故障する心配はないですし。
そもそも、それがきっかけで電子機器が故障するような物は国際規格として認証されませんよ。

>スタンド式充電器でなくても、F−10D用の卓上ホルダーみたいのがあったら、
 欲しいと思い、情報をもらいたかったのです

こちらに関してですが、F-10D自体にUSB以外の充電端子がないので充電は出来ませんが、単純にAU版(ISW13F)用のスタンドを使うとゆうのではいかがですか?

書込番号:14812233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/15 22:24(1年以上前)

追加ですが!

自分の場合、USB端子の破損の話もちらほら聞きますし、接点タイプの充電はガラケー時代に使い込むと接触不良をおこし充電できてなかった事が何度かありまして。

AUなのでISW13Fも検討しましたが、充電方式の違いからdocomo版(F-10D)への乗り換えで13日の朝一にブラックを予約しました。

書込番号:14812322

ナイスクチコミ!0


スレ主 rtk2さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/15 22:32(1年以上前)


 天下無双の傾寄者さん

 詳しい情報、ありがとうございます

 AU版(ISW13F)用のスタンドって、  
 http://www.amazon.co.jp/KDDI-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B007USCDL4/ref=sr_1_61?s=electronics&ie=UTF8&qid=1342358181&sr=1-61

 これですか〜? 検討してみます


 

書込番号:14812362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/16 02:36(1年以上前)

>AU版(ISW13F)用のスタンド

厚みが全く違うので刺さらないと思いますが。
一度確かめてみてください。

書込番号:14813501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/16 07:20(1年以上前)

スレ主さん

au版(ISW13F)の幅67mm×高さ135厚み×10.6mm(最厚部?)に対しdocomo版(F-10D)の幅67mm×高さ135×幅11.8(最厚部12.2)ですから最大較差(1.2mm〜1.6mm)を考慮すればカバー等を付けない場合スタンドとしては使用可能だと思いますよ。

スレ主さんの探した物でもいいと思いますし、au版(ISW13F)の付属品であるスタンドを流用するとゆう意味です。

しかし(ISW13F)スタンド側のクリアランスがどこまであるか分かりませんので現物に入るか確認の上での購入をお勧めします。

書込番号:14813806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/16 07:34(1年以上前)

間違いました。

au版(ISW13F)の幅67mm×高さ135厚み×10.6mm(最厚部?)に対しdocomo版(F-10D)の幅67mm×高さ135×幅11.8(最厚部12.2)ですから最大較差(1.2mm〜1.6mm)

ではなく

au版(ISW13F)の幅67mm×高さ135×厚み10.6mm(最厚部?)に対しdocomo版(F-10D)の幅67mm×高さ135×厚み11.8(最厚部12.2)ですから最大較差(1.2mm〜1.6mm)です。一部文字の書き間違いがありましたので訂正します。

書込番号:14813836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

小物について

2012/07/15 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:8件

本日、DSにてBLUEのF-!0Dを予約してきました。

2〜3件のDSを回って、安いところで決めました。

5,000円位の価格差がありました。予想以上に、高額でした。(笑)

小物を、揃えようと思います。microSDHC、保護カバー等を考えています。

初スマフォで、スマフォデビューで、高価な買い物だったので大切に扱いたいです。

初心者です、よきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:14811099

ナイスクチコミ!1


返信する
kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/15 18:48(1年以上前)

yoshi-11-kazuさん。DSはどこでも同じ値段ではないのですか?同じ系列店で値段が違うなんて話は聞いたことがないのですが?

書込番号:14811288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/15 19:21(1年以上前)

kuni4392さん、コメント有難うございます。

実際私の住む所のDSでは、価格差があります。

どういった事情でそうなっているのかは、わかりませんが。

kuni4392さんの所のDSは、同一の値段なんですか?

書込番号:14811405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/15 20:05(1年以上前)

kuni4392さん、価格差の違いわかりました。

いまのDSは、直営店ではなくてライセンス制なので、

経営する店の販売力、仕入れ力の差が価格に表れているようです。

書込番号:14811593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/15 20:18(1年以上前)

kuni432さん

割賦価格は同じです。
これに頭金が別途かかる事が多いです(値引きで相殺や無い場合もありますが)。
店舗によって3150円〜10500円あたりの差額がありますね。

書込番号:14811650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/15 20:18(1年以上前)

yoshi-11-kazuさん、返信ありがとうございます。私は1か所しか行っていなく、どこでもDSなら同じだろうと思い予約しました。ですので、他のDSの値段は知りません。明日、もう1店舗近くにあるので行ってみようと思います。
それから、小物の件ですが、私は今回の予約でスマホ3台目になりますが、液晶保護フィルムは必需品です。折り畳みの携帯と違い液晶が露出していますので、傷が大変付き易いです。
それから、MicroSDカードですが現在最大サイズの32GBを買っておいたほうが良いと思います。音楽データや写真、動画を取り込むと、小容量カードではすぐにいっぱいになってしまいます。
アプリはどの程度SDに移せるかわかりませんが、Android4では移せるみたいなので、その用途にも使うため出来るだけ大容量をお勧めします。
最後にシリコンケースなども買っておけば、万が一落としても軽症で済みます。(私は購入して保管してあります。)

書込番号:14811652

ナイスクチコミ!0


kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/15 20:55(1年以上前)

とんぴちさんもありがとうございます。結局は毎月の返済額は同じということですか?
(私の予約店では84000円くらいだったと思います。明記されていなかったので、店員に聞いただけの話です。)
頭金の金額だけが店舗によって違い、毎月の返済額は同じということですか?
スレの内容違いで、申し訳ありません。

書込番号:14811804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/15 21:05(1年以上前)

kuni4392さん

割賦価格が分割払いになりますので、毎月の支払額は基本的に同じです(ドコモポイントを使えるなら多少変わります)。

頭金の違いだけになりますね。

書込番号:14811869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/16 00:10(1年以上前)

横からで大変失礼致しますm(__)m
私も購入後そく、カバーは必修だろうと、ハードのカバー購入しました。シリコンカバーが良かったのですが、知り合いにポケットのわたぼこりが着くよと言われて(笑)ほんとかなぁ?なんせ恥ずかしながら今回がスマホデビューなもので…。滑らなそうで良いと思ったのに…。あとマクセルの2台同時置くだけ充電器を購入しました。本体まだなのに…(笑)バッテリー単体充電も出来る?ということなので。でも今考えたらバッテリー2台持ちで装着しなおしてたら防水部分とか、カバーとかに、あまり良くない?現実的でない?モバイルバッテリーの方が良かった?USB部分のカバーのパッキンは同じ事だけど…。どうなんでしょう(--;)私もスレ主さんと同じ様にみなさんがどんな周辺機器ご用意なさってるか知りたいので宜しくお願い致しますm(__)m。横から失礼致しました。

書込番号:14812952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/16 07:04(1年以上前)

普通の人さん、コメント有難うございます。初スマフォ、おめでとうございます。

バッテリーに関しては、私も周囲のアドバイスを聞いて購入しようかと

考えております。カバーに関しては、私もハードにしようかなと考えてます。

あと、ポーチのような物も考えています。

書込番号:14813777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)