ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

月々サポートはどうなるんだろう?

2012/07/04 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:31件

他スレの中にもありましたが、7月31日迄のキャンペーンになっており。
同じ夏モデル購入予定なのに、発売時期そのものが8月以降になっている場合は?
なんだかお得感が・・・? 8月〜新たに!とか知っている方いますか?

書込番号:14761681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/04 14:29(1年以上前)

まず過去スレに有りますが発売日と関係なく
キャンペーンは7月いっぱいで終了
次のキャンペーンや期間延長を今の時点で言ったらキャンペーンの意味無くなるので寸前までわからないと思います。
別に7月発売されれば良い訳だし
もし8月ならその時考えるしかない話だし
元々キャンペーンと関係なく7〜8月予定モデルだから

書込番号:14762093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/04 14:59(1年以上前)

発売前の段階なので、推測でしか言えませんし、他の方からのご批判のコメントが
あるかもしれませんが、キャンペーンが延長される可能性はあると思いますよ。

一つ目はドコモの立場として、xiの方に力を注ぎたい事と二つ目はMNP対策です。


スマートフォンの急激な普及で、3G回線がひっ迫している状況なので
現時点の段階で、Wi−Fiスポットの増設やFOMAよりも余裕のある回線のxiへの移行を
進めたい事があるようです。


二つ目のMNPですが、ここ最近ドコモのMNPでは転出超過で一人負けの状況が続いており
端末の価格を下げて、MNPの転出数を前年の半分に抑えたい考えのようです。
(月々サポート等で、実質負担金を下げる)

これは、山田前社長のコメントですが、こんな記事があるので引用しておきますね。


http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1204/28/news012.html






書込番号:14762173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/04 15:58(1年以上前)

取りあえず発売日の件についてはここでは議論しない事を前提に

まあ私もキャンペーン延長ではなく違う形で何かやるかなっては思ってます。

またはキャンペーンと関係なく元々サポート割が高いとか

書込番号:14762336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白姫さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/04 21:01(1年以上前)

夏モデルと大々的にキャンペーンしてるので、8月になったとしても月々サポートは高いと思います。
期待を込めての見解ですが。ていうか、絶対そうであって欲しいです。

8月以降の機種がサポート額が低いと、購入予定者やメーカーとしても納得出来ませんしね。

書込番号:14763472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/07 15:57(1年以上前)

ドコモから他社にMNP増えれば 新たなキャンペーンあるかも?(笑) 早く実物見たい

書込番号:14775833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

7月13日??

2012/06/29 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:48件

富士通のホムぺを見たところEXILEのARROWS X F-10D CMが7月中旬頃に流れるそうですが、売り出す直前にCMを流すのなら7月13日の発売はありえると思いますが・・・

それより遅い時期になる場合も考えられませんか?

書込番号:14739779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 15:40(1年以上前)

発売日からCM開始じゃないの?

書込番号:14740141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 19:04(1年以上前)

最新のカタログから落ちてますけど・・・。
パーツ供給の関係で発売が遅れるかもって。
予約も停止されてます。

書込番号:14740704

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/29 21:52(1年以上前)

最新のカタログ?

書込番号:14741371

ナイスクチコミ!1


kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 23:01(1年以上前)

ドコモや富士通のHPには延期する情報はありません。その情報のでどころは確かですか?

書込番号:14741732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/06/29 23:46(1年以上前)

じっくり改良加えてチューニングしてるから遅れてるとおもいたいですね!
夏モデル続々発売されてますから、早く出て欲しいきもちもありますが、、

書込番号:14742009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 00:18(1年以上前)

商品発表会直後なのに
延期とか取り止めとかあり得ないだろ

もう少しあたま使えwww

書込番号:14742182

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2012/06/30 01:45(1年以上前)

最新のカタログw

DS予約受けてないのに「停止」ww

書込番号:14742501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/30 06:21(1年以上前)

問題はQualcommがTSMCに製造を委託しているLTEベースバンドチップの供給力。

書込番号:14742806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/30 08:45(1年以上前)

最新のカタログってのは、ドコモ7月の総合カタログ。
予約停止は予約受けるなよってことだけど、販売店によって対応が違うかも。
少なくとも供給不足にはなりそうです。

書込番号:14743137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/30 10:30(1年以上前)

クアルコムね。

サクラチップ万歳。

書込番号:14743440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/30 14:13(1年以上前)

そうですね。
コイツはクアルコムの供給問題とは無縁ですから。

書込番号:14744196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 09:20(1年以上前)

ハイ、勘違いのガセでした。
SC-06D、F-10D、らくらくホンスマート以外は予約取るなでした。

書込番号:14747747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/01 11:54(1年以上前)

SC-06DとF-10Dはドコモからの発注数が異様に多いので受注OKなのだと思われます。
逆にそれ以外の端末は、店頭での品薄が続くでしょうね。

書込番号:14748273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/07/01 14:16(1年以上前)

先ほど、ドコモショップにて私と妻の2台を予約してきました。(青&白)
発売は未定ですが「7月10〜15日ではないか?」とのことでした。

モックを触ってきましたが、現在使っているT-01Cより若干大きいだけで違和感なく使えそうです。

書込番号:14748829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 18:20(1年以上前)

ドコモショップでの予約は、まだ受け付けていない筈ですが…

書込番号:14749750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/01 18:33(1年以上前)

抜けで出来るショプもあるみたいですよ!
友達も予約してました。
僕はヤマダでよやくしました。

書込番号:14749802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/07/01 19:34(1年以上前)

予約できますね。電気量販店では報道発表された次の日から受け付けていますね。
地域やショップ店長の判断に委ねてるみたいなところは大きいと思います。

書込番号:14750060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 21:41(1年以上前)

予約できるドコモショップもあるのですね。知りませんでした。ありがとうございます。とりあえず明日、マイショップに聞いてみます。

書込番号:14750694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yattyahさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/05 11:43(1年以上前)

7/13発売だとそろそろDS予約受付開始の発表があるのでしょうか?

書込番号:14765922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

本体価格は?

2012/07/03 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

発売日も気になりますが、端末価格が気になります。
価格情報はないのでしょうか?
月々サポートは上限があるので、G3価格を超えないで欲しいですね。

書込番号:14758384

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/04 00:23(1年以上前)

フラッグシップ機に安さ求めてどうする

書込番号:14760232

ナイスクチコミ!0


スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

2012/07/04 00:46(1年以上前)

ここ価格.comの掲示板なので安さ求めてもいいのでは?
フラグシップだからとか関係ないです。
私自身、半年か1年で機種変してるので価格も重要です。

書込番号:14760333

ナイスクチコミ!12


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/04 06:41(1年以上前)

GALAXY S3ぐらいの価格かと予想します。

書込番号:14760830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

2012/07/04 10:48(1年以上前)

F-10Dも75000円前後ですかね?

ドコモのHPで「夏のスペシャルプライス」が7月31日までと記載してますが
これは月々サポートが増額されるキャンペーンですよね。
F-10Dが8月発売になったら、サポート額が少なくなるのかな?
出来れば延長して欲しいキャンペーンです。

書込番号:14761419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

【発売前レビュー】スマホラウンジにて…

2012/07/03 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スマホラウンジにて、F-10D触ってきました。
(現在、ガラケF-01Cユーザーです)

当方、F-10Dにて初スマホデビュー予定(量販店にて予約済み)ですので、
他スレッドにてコメントされている方々ほど、スマホに詳しくもありません。

場違いな書き込みをしてたらすみませんが、「初心者め」と笑って許してください…

肝心の口コミです…

■確かにモノによっては裏(カメラレンズ部分等)は暑かったです。
 バッテリー温度、58℃(笑)
 3機種が全部というわけではありませんでした…
 40度〜
 状態:USBケーブル常時差し込み、常駐タスクは確認してません…
 (参考:T-02Dも40度でしたけど…)
 他夏モデルも触れてみましたが、体感温度としてはモノによっては
 暑く、同じモデルでもばらつきがあったので、私としては気になりませんでした…

■操作感ほか…
 ・特にストレスある画面遷移ではなかったので、現状のままでもデビューできそうです。
 ・物理ボタンに関しては、私はボタンあったほうが好きなので気になりませんでした。
  (他モデルも同じ操作をしましたが、意図せずホームが反応したりしてたので…)
 ・上部のUSB、ジャック蓋に関して
  防水携帯といいながら蓋のつくりがちゃちかった頃に比べて、F-10Dはしっかり
  作りこまれてると思います。
  かっちりしまりました。

■実機検証しなかった点
 ・プライバシーモードの設定画面を見たかったが、パターンロックされて
  確認できず…
 ・ゲームアプリ動かしてません(興味ないので…ゲームならPSPでするし)
 ・Web動作確認… これ時間切れで確認できず…

私の用途としては、ヘビーユースでもないと思いますので、現状実機でも十分
スマホデビューできるかな〜と思いました。

ちなみに発売日情報をひつこく聞いてみましたが、ほんとに知らないんです…
と個別の1枚カタログをもらってお昼休み終了でした…

発売が待ち遠し〜

書込番号:14757690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件

2012/07/03 16:46(1年以上前)

1枚ぴらのパンフには…

「2012年7月発売予定」と…

調整後出荷で7月発売をなんとかお願いしたいとこです・・・
(携帯が、防水機能を無くして危うい状態)

書込番号:14757917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 20:20(1年以上前)

その1枚のピラパンフ見たいです(^_^)

書込番号:14758778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/03 22:12(1年以上前)

F05Dは試作機の悪評が多かったのに予定通り年内発売された。
仕上がりも悪くなかった。

今回は前評判悪くないのに発売が遅れそう。(汗)

書込番号:14759457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/03 23:05(1年以上前)

今日梅田のラウンジで触って来ました。
私の感じた点は、、、

元々ZETAを考えていました。SH-12Cを今もDLNAプレーヤーや簡易3D撮影として使っていまるほど気に入っていました。
(この機種ホント神器ですね。3Dムービーもあるので画質は雲泥の差なのであくまでもSH-12Cの画面で見るだけのチョイ撮り用ですが。)
ただ比べると良いのか悪いのかZETAは枠が細いので本体が画面の割にスリム?で、ずんぐりしているF-10Dのほうが、大きく重たく画面も大きく見えました。
思わず2台重ねて0.1インチ小さいのかと比べていました。
ZETAはソフトウエアキーなのでその分が小さく見えるようにも感じます。
今はNoteを使っているのでソフトウエアキーですが、以外に感度が良く全くストレスがありません。
SH-12Cは初め柔らか過ぎるかと思いましたが力まず操作できるので絶妙でした。
F-05Dも使いましたが、ハードボタンが薄くちょっと硬いので力んでカツッと押さえる必要があるので少しイラっとしまいた。
ZETAはソフトウエアキーなので魅力かと思いましたが、、、、シーンによってはリターンマークが左端に出るので戸惑います。(今までずっとリターンキーは右端だったので)
おそらくストレスや不具合が少ないのはZETAなんでしょうが、F-10Dはワクワク機能が入っているので楽しそうです。。。その分危険そうですが(笑)

ZETAが品切れ入荷未定なので、とりあえずヨドバシでF-10Dを予約して帰宅しました。

それと私もラウンジで一枚もののチラシをもらってきました。
以前にアップしてくださってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14697767/

機能などを見るならメーカーサイトが一番情報量あるのでは?
http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/info.html?fmwfrom=f-10d_index

書込番号:14759814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/04 00:20(1年以上前)

なんかソフトウェアキーが褒められてるけど
コストダウンして喜ばれるんなら
次機種からみんな採用だなぁ

書込番号:14760220

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/04 03:51(1年以上前)

コストダウンのためにソフトキーにしているんじゃないよ。
大体コストダウンになんかなりやしない。
4.0の奨励仕様だから(個人的には失敗だと思うけど)

ハードキーあった方が画面が広く使えるけど
場合によってはハードキーが使えない可能性がある。
4.0仕様のアプリだとソフトキーしか使えないアプリの物も出てくると思うので
ハードとソフトの両方で対応しなければならないことがあると戸惑う可能性がある。

書込番号:14760669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 7月のカタログから消えてる

2012/06/30 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

7月のカタログを見た所、ラインナップから消えてました。
発売延期とか無いですよね…?

書込番号:14745114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2012/06/30 18:52(1年以上前)

7月のカタログから消えてるなら発売は8月じゃないですかね!

書込番号:14745154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 18:58(1年以上前)

あほな会話しとるなあ

去年のカタログに載って無いのは当たり前

書込番号:14745187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 19:04(1年以上前)

そのうち発売するって。みんな何をそんなに慌ててるの?

書込番号:14745214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 19:17(1年以上前)

確かに、NTT docomo総合カタログ2012年7月号に載っていないですね。
という事は、8月以降可能性あり

書込番号:14745259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/06/30 19:31(1年以上前)

できれば 7月に発売してもらいたです

書込番号:14745305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/30 19:54(1年以上前)

焦って不具合機種を出すより
じっくり調整されてから発売して欲しいから問題ないかな。

書込番号:14745371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/30 20:18(1年以上前)

おそらく8月発売なのでしょうね。
カタログに載っていない以上、7月13日発売はないでしょう。
やはり、富士通クオリティで、チューニングが上手くいってないのかな。

富士通端末買う時は色んな覚悟が、必要ですからね。
カタログ値はいつも素晴らしいのですがね。

銀河は気持ち悪いし…7月発売なら、銀河以上に売れると思ったのですが、販売面では8月発売となれば、キツいでしょうね。国産勢には頑張ってもらいたいのに残念。

書込番号:14745465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/06/30 20:26(1年以上前)

6/28の富士通の説明会の席上では7月末〜8月頭と説明されていましたね。会場の試験端末は最終評価機と説明されていましたが、カメラの起動に一呼吸有ったり、ムービーの再生に一呼吸有ったり(比較機 SO-03D)していましたね。電池持ちはホント悪くて、FHDのサンプル動画を無理を言って電源から外した状態で10分ほど再生しましたが、80%の残量が69%へ落ちていました。(フライトモードでテスト)。SO-03Dでやると70%の残量が68%でしたね。
まだまだ調整中だとわかるのが嫌なのか、来場者の多くは、あんまり詳しくは触らせてもらえませんでしたよ。

書込番号:14745502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 20:34(1年以上前)

では、カタログに載せなかった理由を解説致します。
NTT docomo 2012 7月号は、発売予定日が7月までのものを掲載しています。よって、F-10Dは発売予定が7月〜8月ですので、載せていないという事になります。また、もう、現場は作り込みを行っているわけであり、致命的な欠点(要は安全です)が無い限り、出荷されると想定します。携帯電話のサイクルを見ますと何十年も使う人はいないかと思います。作り込んで在庫で貯めてあるものを致命的な欠点が無い限りは開梱してやり直さないでしょう。あくまで企業です。出荷してからでもソフトのバージョンアップは出来ます。

書込番号:14745543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 20:55(1年以上前)

たとえ9月発売となったとしても他社がそれまでに
クアッドコア搭載機を出さないのだから大した問題にはならないでしょう。
某社なんかは今年中にはクアッドコア機を出さないと言い切っちゃいました。

クアッドコアに拘らない人は7月上旬に本機を販売し始めたとしても
買う人は少ないと思います。

発売を急かしておいて不具合が出たら叩きまくるっていうのはどうも・・・

書込番号:14745620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:02(1年以上前)

>クアッドコアに拘らない人は7月上旬に本機を販売し始めたとしても買う人は少ないと思います。

そんなことはありませんよ。
今回ドコモとしてはSC-06DとF-10Dのダブルエースで夏商戦を乗り切る戦略でした。
ところが先日発売されたSC-06Dは想定した売れ行きを下回っている(売れていないわけではないが)。
そのため販売サイドではF-10Dの早期投入を熱望している。

この掲示板では、F-05Dは散々叩かれましたが、販売的に見れば好調でまさにエースの結果を残した。
このため現場ではF-10D頼みの状況にあります。

で、なぜ7月の総合カタログから漏れているかですが、単純に待ち受け時間などの確定値が、原稿の締め切りに間に合わなかっただけとのことです。
発売予定にも変更はないそうです。

MootさんはF-05D発売前も今回と同じような微妙な発言をされていましたね。
ですが、結果はF-05Dは予定通り発売され、大きな不具合もなく大ヒットしました。

7月に発売されると困る人が存在するのは確実なようです。

書込番号:14745987

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 22:17(1年以上前)

私もカタログを見て少々ビックリしたのですが、ノジマの店員は「発売の延期は聞いていません」との事。 まぁ7月13日は不確かですが・・・

皆さん楽しみにしているんですよね〜(^_^)/
早く、ドコモのホームページに情報載るといいですね。

書込番号:14746078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/30 22:26(1年以上前)

F05Dの発売時期は他にマトモな機種が無く、
消去法で買った情弱(私も含め)が2年間、
自分の愚かさに気付く良い端末だと思います。

F10Dも同じでしょうかね。

書込番号:14746134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:40(1年以上前)

>F05Dの発売時期は他にマトモな機種が無く、

他になく?
はっきり「一番マトモな端末」と書いたらどうかね?
あなたは2台もF-05Dを購入した特殊な人なんですから。

書込番号:14746191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:45(1年以上前)

今期、F-10Dをエースに位置付ける理由としてクアルコムに関係なく端末を調達できるという強みによるところも大きいですよ。

供給量はSC-06Dと並んで潤沢になるはずですからね。
F-05Dの販売が好調だったご褒美ですね。

最近のドコモは結構シビアで、ドコモの設定した目標をクリアできないと次期の調達量を減らされますから。

書込番号:14746222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 22:55(1年以上前)

>今回ドコモとしてはSC-06DとF-10Dのダブルエースで夏商戦を乗り切る戦略でした。

>ところが先日発売されたSC-06Dは想定した売れ行きを下回っている

これは矛盾ですよ。
買う側が夏商戦時期を重視しているなら最低限、想定した売れ行きでないとおかしいでしょ。

商戦を重視しているのは売り手側であって、買い手側は自分の欲しい機能や性能と
キャリアの2年縛りを重視してる人の方が多いと思います。
ただ、それが商戦時期に売り出される新機種に合っているので
商戦時期での売り上げが多いだけだと。

アップルマニアと呼ばれる人達は、何月に新型 iPhone を発売しても関係無く買いますよ。

他社がクアッドコア機を出して来ない内なら多少発売日が遅れても
売れる物は売れると思います。

書込番号:14746291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/06/30 23:03(1年以上前)

ブランドのドコモ。
決してあってほしくないことですが、原稿の締め切り日に間に合わなかったから記載をしなかったという事は、決してあってほしくはありません。
原稿の締め日は決まっています。出来なければ、稼働延長をして間に合わせるのが会社です。企業です。ドコモであると信じています。(他の機種も7月〜8月のものは今回の7月号には記載されていませんので、あくまで機械的な操作によるものです。)

この機種は、置くだけ充電・指紋認証・4.6インチ液晶の魅力で購入をしようと思っています。

書込番号:14746343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/30 23:14(1年以上前)

松本朔太郎さん
そこまで、一般消費者はクアッドコアに重点を置いてないと思いますよ。

単に、雑誌等で高スペックだと言われてるからとか、デザインがライバル機よりマシだから、単に新しいものが好きだからという理由でこの機種を選んでいる人が多いでしょうから、大したこだわりなんて無いんです。
まして、appleファンと違い、富士通マニアなんて、めったにいないのですから、これらのニーズなんて、いくらでも他に取って変わられます。

要は発売が遅くなれば成る程、機会損失を生むのです。ボーナスなんて、もらった時が一番使いたい時期なんですから、時期が空けば、それだけ消費者は冷静になっちゃいますから。生活必需品ではないのですから。

書込番号:14746400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/30 23:27(1年以上前)

>買う側が夏商戦時期を重視しているなら最低限、想定した売れ行きでないとおかしいでしょ。

矛盾はないですよ。
消費者にはドコモからドコモに買い替える義理はないのですから。

想定した売れ行きでないということは、消費者に対する希求力が弱いということです。
言い換えれば他社に乗り換えられるリスクが高まっているということです。
F-10Dに現場が期待するのは無理からぬことです。

書込番号:14746475

ナイスクチコミ!1


竹丸命さん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/30 23:29(1年以上前)

>発売が、8月かもしれないって、それじゃあ、秋モデルだっつーの。

書込番号:14746486

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 田舎での使用。

2012/07/02 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:12件

住んでる地域が田舎です。F-10DはFOMAエリアでの受信速度の数値が他機種にくらべ低いのですが 、遅いと感じるほどの違いがあるのでしょうか?時がたてば関係ないかもしれませんがわかる方お願いします。

書込番号:14751715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/02 01:33(1年以上前)

まだクロッシィエリアでは、無いなら
FOMAスピードが早いのが、良いとおもいますよ!
一番良い状態での、測定値ですから、かならず
出るとは、限りませんから?この機種は、 FOMAハイスピード:7.2Mbpsですから、14Mbps出る機種の方が、場所によっては、使用感は良いかもしれません!

書込番号:14751865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/02 02:21(1年以上前)

FOMAハイスピードは、他のスレを見て頂ければ
分かると思いますが、あくまで理論値ですから
余り気にする必要性はないと思います。

こちらを参照に

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/29/news081.html


書込番号:14751972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/02 02:28(1年以上前)

FOMAエリアで7M以上の速度が出ることはめったに無いので、どちらでも良いというのが答えです。14Mや7.2Mというのは技術上の最大値であって、そもそも日常の使用でそんな速度はほぼでません。

書込番号:14751980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/02 02:45(1年以上前)

最大値がほぼ二倍になっているため、
常に倍のスピードが出る(低速の時でも速い)と誤解される方も多いのですが、
残念ながら、そういう「二倍」ではありません。

違いは、通信速度がものすごく良くなった場合に、
さらに速度を上げることができるかどうかの違いになるだけです。

通信速度が7.2Mbpsを越えらないのであれば全く違いは出てきません。

技術的な詳細は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/HSPA#HSDPA
がわかりやすいと思います。

書込番号:14752008

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/07/02 08:00(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

疑問が解決してスッキリしました。

書込番号:14752347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/07/03 16:58(1年以上前)

既に解決されていますが、補足で
通常使用であれば、FOMAの通信速度は3Mを超えることはありません。
ですので、電話機の対応が7Mや14Mでも、3M以上出ることはありません。

LTEの通信速度も速い規格が出ると言っていますが、
現状の7M程度を超えることはないのではと思います。

書込番号:14757962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)