ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

事前予約しました

2012/05/16 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

先ほど量販店で一番予約でした。
前機種が不人気みたいなので、少しはマシになるといいですが…
元々T-01Cなので数段上と思うので高評価になるでしょう(笑)
また届いたらレビューします。

書込番号:14567748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:168件

2012/05/16 14:05(1年以上前)

DSでも可能なのでしょうか?
今日帰宅時に寄ってみようと思いますが・・

書込番号:14567918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/16 14:24(1年以上前)

前機種は不人気の訳ではありませんね。
高スペック・全部入りで莫大な人気を集めてたくさんの方がつられ
不具合の嵐という罠にかかっただけですから。
今回はどうなるでしょうかね。
Quad Coreというのが一番心配なところですが

書込番号:14567971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2012/05/16 19:16(1年以上前)

私も予約しちゃいました 色は、ブルーです
発売までまだ先ですが楽しみにしてます

書込番号:14568829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2012/05/16 20:04(1年以上前)

DSでは、まだ予約できませんでした。

書込番号:14569012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/05/16 22:34(1年以上前)

わたひろパパさん

ヤマダ等の量販店なら大丈夫じゃないでしょうか?

かっちゃんですさん

ここの板では不満を多く見ますが、それ以上に不具合の無い方は多くいると思います。
私のT-01CはF-01Dからテザリングでwifi接続ですが、よく切断されるし
マイアドレス確認しないと再接続できない場合が3日に1回はあります^^;
QUAD COREは心配ですね・・・発売日が遅れそうな予感が・・・

ターボ車 大好きさん
私は白にしました^^

書込番号:14569747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/05/16 23:19(1年以上前)

私も地元のヨドバシ予約しました。
まだ予約受付準備中でしたが受け付けてもらえました。
色はauからドコモにMNPしてからずっと青の端末で来たので今回もブルーです。
発売日が7月から8月とありますが、実際いつになるのかちょっと気になります。

書込番号:14569998

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/17 13:51(1年以上前)

不具合の嵐なんてありませんでしたけどね。
別の機種とお間違いでは?

お疲れ様です。

書込番号:14571898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/17 17:45(1年以上前)

いや別に非難しているわけではありませんよ
むしろ期待してたり
要は当たり外れの問題ってことですよ
初期ロットもあるとおもいますが

書込番号:14572534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/17 18:31(1年以上前)

発売はまだわかりませんが、値段はいくらくらいになるのでしょうか?
記事では1万円半ばでの予定とありました。
富士通はF-05Dもですがかなり売れてました。不具合も多かったのでしょうが。
今回唯一のクアッドコアなので圧倒的な速さ、レスポンスに期待したいです。

書込番号:14572655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/17 22:14(1年以上前)

圧倒的な速さは期待できないと思いますよ。
どちらかと言えばグッドバランスを目指したCPUですから。
省電力と軽快な動作の両立のための4コア。

>要は当たり外れの問題ってことですよ
>初期ロットもあるとおもいますが

初期不良が嵐のように発生したってことか?
そんな話は聞いたことなかったがね。

書込番号:14573559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2012/05/18 16:34(1年以上前)

量販店で予約できました。

書込番号:14576143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/18 18:37(1年以上前)

F−05Dを使用していますが不具合はありませんでしたよ。
相変わらずのネガキャン??

書込番号:14576492

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 01:35(1年以上前)

ネガキャンってより、ネガキャンにまんまと騙された奴ってところだね

書込番号:14586410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/21 02:55(1年以上前)

ネット見てる素直な奴ほど、富士通はダメだって思い込んでるかもね。
実際使ってみたら騙されてるってわかるんだろうけど。

ま、ネットでいくらウソを流したところで、あれだけ売れればバレますけどね。

書込番号:14586512

ナイスクチコミ!3


EX IIさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 16:52(1年以上前)

私は、過去に事前予約して買った、初期ロットで酷い目に遭わされたので、もう二度と予約をしてまで早く手に入れようとは思いません。

書込番号:14588350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/21 23:46(1年以上前)

たまたま初期不良に当ったらこういう発言になるのかねぇ?

羹に懲りでなんとやらですな。

書込番号:14590241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/05/26 15:18(1年以上前)

人を不快にさせる言い方はどうかと・・・

書込番号:14607293

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

富士通独自?の機能について

2012/05/23 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

この機種に変更を考えています。

ただし、無知な初心者ですので、
温かく教えていただけるとありがたいです。


@快適に目覚めることができるという目覚ましは富士通だけなのでしょうか?
 また、その効果というのは、そこそこ期待できるのでしょうか?

A指紋認証についてですが、
 指をけがしてしまったときなどでも(指先を切ってしまったり)
 認証してくれるのでしょうか?

Bバッテリーについてですが、スマホ全般バッテリーに期待はできないと聞きます。
 現在、galaxy sUを使用しています。
 ヘビーユーザーではないと思いますが、消費を気にして使用をためらってしまうことも多いです。
 今、使っているgalaxy sUより 1.5倍くらいバッテリーがもつのであれば、、
 十分、要求(欲求?)を満たしてくれます。


これらの点についてどなたか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14595702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/23 12:52(1年以上前)

2について私の経験から。

傷の位置にもよりますが、傷跡が残ると認証しなくなります。違う指紋と認識されるわけです。
傷跡のついた指で指紋を再登録すればOKです。

問題は怪我をした時ですね。解除出来なくなります。
なので、認証を指紋のみに設定する場合、複数の指で指紋登録するように要求されます。
本機がいくつ指紋を登録できるかは判りませんが、iモード機では10個まで登録できました。

書込番号:14595751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2012/05/23 17:53(1年以上前)

さっそくありがとうございます。

複数の登録があれば問題ないということですね。
あまりにも知らないので、気になっていました。
参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:14596462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/23 21:06(1年以上前)

私も指紋認証の参考ですが、私の場合相棒の指を登録しています。
合鍵を渡しておく様なもので、パスワードを教えるよりずいぶん楽で確実です。
信頼関係にもよりますが。(笑

書込番号:14597144

ナイスクチコミ!0


docomoboyさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/23 22:54(1年以上前)

Aの回答ですが
アンドロイドのアプリでsleep as Androidというアプリがあり、そのアプリで富士通のすっきり目覚ましの(レム睡眠とかの)機能は使えます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.urbandroid.sleep&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS51cmJhbmRyb2lkLnNsZWVwIl0.

書込番号:14597657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/05/23 23:50(1年以上前)

6地蔵さん、こんばんは。

@快適に目覚めることができるという目覚ましは富士通だけなのでしょうか?

これ快適かなぁ?(汗)
あまり期待しない方が良いかもしれませんよ。

A指紋認証についてですが、指をけがしてしまったときなどでも(指先を切ってしまったり)認証してくれるのでしょうか?

物理的に指紋が怪我により変われば認証不可能。
複数の指を登録したり、指紋センサーの故障も視野に入れて、別の暗証番号と併用が生体認証のセオリーですね。

Bバッテリーについてですが、スマホ全般バッテリーに期待はできないと聞きます。

その通りです。
バッテリー技術は日進月歩で進化しているとはいえ、これだけ小さく携帯性重視で大容量は物理的に難しい。

メーカーは容量の増加と消費の減少の両立バランスで奮闘中、あとは使い手の工夫で技術進歩を待つしかありません。

クチコミでもバッテリーの減りに関しては、うんざりするほど書き込まれてます。

車だって速い車が燃費悪いのは仕方ない。
携帯電話は携帯性からサイズに限りがありますので燃料タンクを増やすのも難しい。

ロースペックを使う(エコ設定も含め)
充電環境を工夫する(補助バッテリー等)

このどちらかで上手に使いこなすしかないような。(汗)

コンパニオンコアがどれだけの実力があるかはわかりませんが、5倍は無理じゃないかな?

書込番号:14597940

ナイスクチコミ!2


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2012/05/24 00:01(1年以上前)

気が付けばこんなに、、、

返信が遅れてすいません。

みなさま、親切にありがとうございます。

快適?目覚ましについては教えていただいたアプリを試用してみたいと思います。

バッテリーについて、やはり期待はせずに、
自分でも、工夫していかなければいけませんね。

本当に参考になっております。
ありがとうございました。

書込番号:14597986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/26 01:35(1年以上前)

指紋認証についてですが、私は認知症の親の介護もあって、また神経質な事もあってか、よく手を洗います。

冬季は特に(今でも)指がガサガサで、指紋もかすれ勝ちです。
このような状況では、指紋を登録しても、なかなか認証してくれません。

書込番号:14605427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズって・・・

2012/05/22 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

F-10Dと SH-09Dでは画面サイズが0.1インチしか違わないけど、物理キーが外出しになっているぶんF-10Dの方が実質画面は大きいってこと?

書込番号:14594265

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/23 00:26(1年以上前)

みやゆずさんの仰るとおりだと思います。
SH-09Dは、画像や動画などのフル画面表示もできると思いますが、バックキーなどの表示領域を除いた画面サイズは、4.4〜4.5インチ程度ではないでしょうか。

書込番号:14594441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/05/23 11:31(1年以上前)

以和貴さん
ありがとうございます。画面サイズ、理解できました。

ところで、富士通の液晶って評判どうっすか?

書込番号:14595532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/23 17:43(1年以上前)

F-10Dは実機を見たことがないので分かりませんが、F-05Dは正面から見たときは結構綺麗だと思います。
ただ、斜めから見ると、やや茶色っぽく、くすんだように見えます。
また、他機種でもあることですが、端末によっては、ディスプレイが黄色味を帯びているものがあることはよく言われているところですね。

書込番号:14596429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/24 22:58(1年以上前)

液晶部分とガラスのすき間を無くしたことで乱反射を抑えた約4.6インチHD(1280×720)液晶
とのことで、acroやacro HDに採用されていたのと同じように、消灯時に真っ黒に見えるタイ
プの液晶のようですよ。

F-05Dとは別物ですね。
F-05Dの液晶が悪いということはありませんでしたが、画面消灯時の真っ黒な画面はちょっと
かっこいいです。

ただ、acroやacro HDのように画面が黄色いといわれそうですが。

書込番号:14601331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2012/05/25 10:17(1年以上前)

以和貴さん、FT86好きさん
ありがとうございました。

黄色いのは引っかかりますね。
DSで実機が展示されたら確認してみます。

書込番号:14602590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/25 21:45(1年以上前)

黄色いのは色温度の問題で、富士通とかソニーは黄色っぽいです。
自分は特に気になりませんが、それをネタに大騒ぎする方が毎回出現しますね。

F-05DでもSO-03Dでもありました。
古くはF906iやF-01Aでも言われてましたね。

検索すれば出てくると思いますよ。

書込番号:14604539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 docomoboyさん
クチコミ投稿数:28件

電話帳がドコモの標準のものだと使いずらいのですが、SHARPみたいにメーカーの電話帳ははいいていませんか?
分かる方教えてください

書込番号:14597672

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/23 23:07(1年以上前)

詳しいことは分かりませんが、プライバシーモードに対応した富士通オリジナルの 「NX!電話帳」をダウンロードして使用できるらしいですよ。
http://s-max.jp/archives/1471543.html

書込番号:14597716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 docomoboyさん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/24 13:07(1年以上前)

以和貴さん,返信ありがとうございます。
NX!電話帳が入っているなら安心ですね。良かった

書込番号:14599445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電って

2012/05/20 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

今のガラケーの一部機能が故障してしまったので、今回思い切ってスマートフォンにしようと思っています。

パソコンはほぼ毎日いじっておりますが、スマホは全くの初心者です。

ひとつ教えて下さい。
docomo「置くだけ充電」とありますが、シリコンのカバーやプラスチックのカバーをしたままでも置けば充電できるのでしょうか。

書込番号:14583197

ナイスクチコミ!2


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 10:48(1年以上前)

非接触で充電できますよ。
コイルが動いて磁場の変化が電流を生じて充電します。

書込番号:14583238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/05/20 11:18(1年以上前)

さらに突っ込んだ質問ですいません。

「置くだけ充電」は何ミリくらい離れると充電されなくなるのですかね。
富士通のページには、電池だけ置いておけば充電されると思われる説明もあるので、本体と予備電池を同時に置いておいたら両方とも充電されるのでしょうか。

書込番号:14583336

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 11:46(1年以上前)

何ミリかは分からないけど、ちょっと離すくらいなら大丈夫だと思います。
充電パッドの大きさ、コイルが動く範囲によりますね。

書込番号:14583429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/20 11:54(1年以上前)

ヤングじじいさん、私は今SH−13Cで使っていますが、大変便利に感じています
シリコンケースや、ハードケイスなど市販されているものでは充電に支障をきたしたことはありません
ただ、付属の充電機だとスマホと電池を両方乗せるのは厳しいかと思います
どうしても両方の充電をしたい場合
http://www.amazon.co.jp/Panasonic-%E7%84%A1%E6%8E%A5%E7%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-ChargePad%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-QE-TM101-W/dp/B0051R4EVS/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1337482056&sr=8-3
を使えば、充電可能です(ヨドバシで動作は確認しました)
その場合、置いた順に充電されましたよ

書込番号:14583455

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/20 11:59(1年以上前)

ってゆーか、
そんな電池あるんですね。
電池にqiの規格があるんだ。
電池に閉じた電気回路を作るってことで高くついたりするのかな。

書込番号:14583471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/05/20 12:01(1年以上前)

皆さん、本当に丁寧な説明をありがとうございいました。

書込番号:14583478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/20 14:33(1年以上前)

パナと言えば、余力があればこんなパターンもあります。
(「上面」をクリック)
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt920/apperance.html
ただ、ラックに入れてしまうと使えませんが。。。

書込番号:14583901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 12:38(1年以上前)

いつかスマートフォン持つためにパナソニックの非接触充電パッドと外部バッテリーを購入
そしてこのエヌビリアのタルガ搭載個体の発表があり、もう発売が待ち遠しい
ただメーカーとしては今までの発売個体をみるとやや心配です・・・
タルガなし非接触充電なしならギャラクシーノートが欲しい・・・
悩みます

書込番号:14595712

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/23 15:17(1年以上前)

Qiのメリット
充電スタンドに比べて、充電ミスがない
広い充電台であれば、対応のバッテリーを複数同時に充電できる
スマホケースの選択の幅が増える

Qiのデメリット
急速充電に対応したものがまだない
設置時の専有面積が広い
対応したスタンドであれば充電中でもテレビなど楽しめるがQiの場合、上から覗き込むしかない

とまあ、こんなことがあります。
どっちもどっちですね。


書込番号:14596075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/23 15:25(1年以上前)

すみません。スレ主さんの質問に答えるの忘れてた。

メリットのケースの選択の幅が増えるっていうのが、たいていのケースで問題なく充電できるってことを言いたかったわけです。



書込番号:14596087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/23 16:28(1年以上前)

> 急速充電に対応したものがまだない

水を注す様で申し訳ありませんが、基本的にはRF-ID(Ferica等)とかと同じ電磁誘導ですから、呉越同舟環境の急速充電(大容量)仕様の「想定外」とかで出かねない発煙発火の予備知識として、過去にあった発熱問題は認識しておいた方がいい様な気はします。

ワイヤレス充電という点では、既に2000年頃パナのPHS(KX-PH935)とかで市販の製品がありましたから、「2006年頃には実用化され」とは、いったいどういう「頃」なのか?と思います。
発熱問題があったために、それ以前は「実用化」とはみなしていないのでしょうか。。。
http://qi-wirelesspower.com/?page_id=104

書込番号:14596233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネーミングについて

2012/05/22 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:280件

今度当機種でスマホデビュー予定です。

素朴な疑問なんですが、
現行機種のF-05Dは「Arrows X LTE」でF-10Dは「Arrows X」というネーミングです。
LTEはXi対応を意味すると認識してたのですが、今回何故LTEが付いてないのでしょうか。
(Arrows Xに限った話じゃないですが)

ちなみに当機種はArrows Xとして2代目になりますが特に「Arrows X2」等のナンバリングがされてないですね。
今後はArrows Xのままで「F-xxD」の部分で区別とかになるのかな・・・?

変な書き込み失礼しました。

書込番号:14592261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/22 16:50(1年以上前)

> LTEはXi対応を意味すると認識してたのですが、今回何故LTEが付いてないのでしょうか。
> (Arrows Xに限った話じゃないですが)

憶測ですが、auがISとISWでわかり易いのに対抗してか他の3Gと区別したいがゆえにLTEを入れたのかもしれませんが、SC-05DがNEXTのLTEで、docomoショップ表で確かにNEXTなのだけれどLTEから外れていたりして、店員までが「LTEには対応しておりません」と手違いを起こす様なわかりにくい状況になって来たために外して来たのではないかと思います。

個人的には、素直にF-10DLとかにすれば、良かったと思います。
それでも無L印はガラケーと区別しにくいですが。。。

書込番号:14592407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


EX IIさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 18:45(1年以上前)

私が思うに、LTEはもう特別ではないと言うことではないでしょうか。
(あえてモデル名に入れて主張する必要がない。)

昨年、冬春モデル発表会では、LTEに対応しない従来のFOMAモデルが多くありましたが、今回の夏モデルではLTE対応機種の比率が全く異なります。

書込番号:14592785

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/22 20:14(1年以上前)

そうですね。
以下の「参考:システム別」をたどればわかるのですが、2011年9月までほどんど漸増だったものが、10月にW-CDMAと反転して以来、W-CDMAが激減傾向なのに対して、LTEは10万/月を越えて激増していますから、もう特別扱いは必要無いと踏んでいると思います。
http://www.tca.or.jp/database/2012/04/
(ただし、FOMAのLTE契約を含んだ数とのことです)

書込番号:14593152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2012/05/23 10:19(1年以上前)

くだらない疑問に回答頂きありがとうございました。

スピードアートさん

>店員までが「LTEには対応しておりません」と手違いを起こす様なわかりにくい状況になって来たために外して来たのではないかと思います。

確かに混乱しますよね。SC-05Dは失念してました。
そういう意味ではArrows Xは「X」でXiと結びつくからある意味分かりやすいかも。
紹介のリンク先、LTEとは別にPHSが意外と頑張っているのに驚きました。


EX IIさん

>私が思うに、LTEはもう特別ではないと言うことではないでしょうか。
>(あえてモデル名に入れて主張する必要がない。)

納得です。
ここらへんは先見性に裏付けられたネーミングセンスが問われますね。
ソニーはNXとかGXとかネタ切れしないか心配

書込番号:14595354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)