| 発売日 | 2012年7月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X F-10D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1432スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 4 | 2013年3月15日 11:33 | |
| 35 | 10 | 2013年3月15日 18:10 | |
| 17 | 10 | 2013年3月15日 11:38 | |
| 70 | 16 | 2013年3月18日 23:23 | |
| 173 | 22 | 2013年3月13日 22:49 | |
| 20 | 8 | 2013年3月19日 20:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
本日、二度目の修理から戻ってきたと連絡が有り、DSへ行った所、修理から戻ってきたばかりでGPSが測位出来ず担当者に確認してもらっている途中に電波ロスト。何もアプリを入れていない状態での電波ロストも確認してもらい、新品交換になりました。その後、新品交換直後にまたしても電波ロストし、困り果てた所、DSスタッフの方から機種変更の提案をされ、無事機種変更への運びとなりました。SO-02Eはサクサクと動き大変満足です。毎回DSには長い時間を取られていたので解放されたのが嬉しいです。
不具合で悩んでいる方、諦めずに頑張って下さい!
書込番号:15893511 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
良かったですね、おめでとうございます(^o^)。
私は、7台目の本体交換となりました。まぁ、docomoショップも書類打ち込むだけだから、楽なんでしょうけれど。
書込番号:15893577 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あんでぃ・おうるさん、ありがとうございます。
F-10Dは夏モデルの中でも気に入って買った物だけに本当は直ってくれるのが一番良かったのですが、何度も電波ロストを繰り返し、仕事にも支障が出ていたので交換してもらい助かりました。
再起動すれば大丈夫という問題ではないので、やはり携帯電話としての最低限の使用が出来ないと困ります。
そういう意味で言えば、今回はDSでの不具合症状が連発して発生したのはラッキーだったのかもしれません。こちらが電波ロストで困っていることが非常に伝わったので…
あんでぃ・おうるさんは7台目との事ですが、大変ですね…
毎回初期設定をするのもいい加減疲れてきます。
私は修理の間の代替え機がストレスなく使えたので、直らないなら2年間の間にいろんな機種を代替え機として利用してみようと思い始めていた所での機種変更でした。
あんでぃ・おうるさんが求めている答えにゴール出来る事を祈ってます。
書込番号:15893919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
kawarin103さん
機種変成功おめでとうございます。
私も昨日よりSO−02Eで快適になりラッキーでした。
あんでぃ・おうるさん
7回交換とは大変ですね。
先日のDSのお話では富士通は対応する気がないように思います。
補償期限が切れるのを待っていると思いますので泣き寝入りせず上の方と交渉される方が効果がありそうです。
交換できることを祈ってます。
書込番号:15894084
3点
トシ☆☆☆さん
ありがとうございます。
そしてトシ☆☆☆さんもおめでとうございます。
まだ使い込んでいませんが、概ね満足しております♪
普通に使用できることのありがたさを改めて感じることができました。
その意味ではF-10Dに感謝ですかね(笑)
不具合で困っている他の方々も解放される事を祈っています☆
書込番号:15894267
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
前回も同じ機種で新品交換しましたが、相変わらずトラブル続きでした。
本日朝、充電中再起動ループ状態で復旧しないままDSに駆け込み店長を呼び出しました。
先月のトラブル交換の時、口頭で約束していた内容を確認し無事に新品他機種に交換していただくことになりました。
交換機種は新型の現行モデルXperia Z SO-02E、交換費用は新品価格差額の800円のみ支払いです。
また、色々お聞きするとほかにもたくさんの方が同じような内容で困っていますがDSから他機種に交換しますとはアドバイスは出来ないそうです。
正直、見ていてかわいそうです。と、おっしゃってました。
DSもメーカーの対応で困っているとのことです。
今回対応いただいたDS店長さんに感謝しています。
アプリも今入れ直していますが、動作は雲泥の差ですごく速いですね。
これで、普通にスマホが使えそうです。
10点
トシ☆☆☆さん
機種変更おめでとうございます。
私も皆様が投稿されている不具合が全ておきています。
先日DSで交換を断られ、過去に交換も初期化も経験しているので、交換の提案も拒否しました。
私は一般の店で買い最寄りのDSを利用していますが、それが交換出来ない原因だとも考えています。DSで購入された物でしょうか?
書込番号:15891744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ミッユンさん
ありがとうございます。
ミッユンさんは、拒否されているんですね。
残念です。
DSも担当者レベルでは対応は出来ないそうです。
決定権があるのは店長および副店長レベルらしいです。
上の方と話をしたいといってみてはいかがでしょうか。
私も、担当者には拒否されて店頭と話をしたいとお願いして話しました。
知人の交換についても説明して状況を理解いただき再発の時は交換の約束を取り付けて交換に至りました。
また、今行かれているDSがだめであればほかのDSへいかれてみてはいかがでしょうか。
大変かもしれませんががんばってください。
書込番号:15892370
3点
ドコモに購入記録があればどこで購入してもサポートはDSです。白ロムでも対応はします。
もし、自分から他機種変更を要求したのなら多分それ以上は進展しないですよ。安く白ロム買い不具合だといって新機種に交換を要求する輩がいるので同列に扱われます。
書込番号:15892946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Redback1025さん
白ロムとは扱いは違うと思いますよ。
個人的意見ですみませんが・・・
やはりDSも人ですから、自分の状況となぜ電波ロストや再起動ループなどが困るかなど説明すべきです。
使い方で自分は個人的に仕事でも使っており連絡できないとお客様よりクレームがきていることも説明しました。
DS店長は説明に納得して本来の対応方法以外の機種変に了承してくれたと思います。
機種変は正規の対応方法ではないことを理解してDSと話をされるべきだと思います。
ちゃんと伝われば道が開けるのではないでしょうか。
書込番号:15894123
4点
いえいえ、ミッユンさんがDS以外で購入したから対応が違うのかもとおっしゃっているので、どういう状況の端末を購入したかわからないので白ロムでもサポート対応はすると言っているだけです。
しかし、白ロムの場合先に書いたようなことをする輩がいるから警戒されているので他機種変更を要求することはマイナスということです。
私も、交換と修理をそれぞれ3回以上行い他機種変更した身なので大変さはわかります。他機種変更はdocomo側の対応策が尽きた最終対応です。間違えないでほしいのは、この機種を正常に利用できるようにしてもらうことが目的です、他機種変更は万策尽きた事による代替え案でしかありません。
現状、他機種変更でしか解決の見込みがないことは周知の事実ですけどね。しかし目的を誤れば何事も先には進みません。
書込番号:15894603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さま、無事不具合からの解放おめでとうございます。
本来ならば、Redback1025さんの言われる通り、F-10Dの不具合を解消してくれることが一番なんですよね。だって、発売当時、他機種の選択肢もある中から好きで選んで買ったわけですから、問題なく使えるのであれば一番なんです。
その手段として、本体交換、SIMカード交換、修理等、何でも構わないわけです。
でも、そのすべてをやった上でなお解決に至らずに困ってる方が大勢います。
私も交換2回、修理1回、SIM交換2回をやりましたが、すべて不具合再現となりました。
しかも、ドコモも富士通も不具合は認めてない、認めてないってことは対策もしない…ということで、もはやF-10Dとしては諦めて、他機種変更に一縷の望みをかけてました。
この掲示板などで他機種変更された方がいるのは知ってましたが、ショップでは自分から多機種変更のことは一切切り出しませんでした。
最初は女性担当の方で、交換か修理しかできないと言われ続けました。
でも、交換も修理も行っていて不具合がでてること、もしショップで提案されている交換でも修理でもいいから、それで不具合が解消するなら受け入れるけど、そうでないのであれば困ることを言い続けました。
粘ること数時間、男性(店長ではない…)に担当が変わり、最後にもう一度本体交換をお願いされました。かなり事情を熟知されているようで、しかもお客様の立場になってくれたので、最後の申し出を受け入れました。でも、結局また不具合が出てショップを訪問し、前回と同じ男性担当の方から他機種変更を認められる運びとなりました。
さすがに同じ富士通を選ぶ気にはなれませんでした。
カタログや機能では一番気に入ってるのですが、通信機器として繋がることの安心を最重要視して違う機種にしました。
書込番号:15894655
3点
Redback1025さんのいわれるとおりこの機種で正常に使える状態に修理又は交換できることが本来ですね。
私の記載で誤解をされたら申し訳ありません。
発売当初はいいと思い購入しました。
直ればこのままF−10Dで良かったんです。
あくまで、修理交換や初期化などやってだめだから機種変になったということです。
富士通とドコモ本体がこれだけの問題を対応していなさそなことが問題だと思います。
ホフマン2号さん、お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
これでトラブル連続の日々から解放されますね。
書込番号:15894728
2点
皆様色々なご意見ありがとうこざいます。
私も購入時にハイスペックな当機種を気に入り購入した訳で症状がおさまれば文句はありません。
ただ電話としても問題があるような機種を販売しておいて交換を繰り返されると、DSに行くためと再設定する時間が膨大に掛かります。元々機種変更を狙っている訳ではありませんが、もはやDSに求められる事はそれしか無いと思ったたらです。毎月料金を払っているのに使いたい時に使いたい機能が使えない!出先でも電池を外して再起動!もうウンザリなんですよ!
書込番号:15895008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トシ☆☆☆さん
ありがとうこざいます。
期待薄な交換、私が選ばなかった他の2012年夏モデルへの交換がはたして適正なサービスなのか疑問です。
トシ☆☆☆さんへの対応は次につながる正しい対応だと思います。そうでなければ返金して当然だと思います。
書込番号:15895325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ARROWS X F-10Dでリコールレベルの不具合発生!?−バッテリー熱でプラスチックが溶けたとの報告
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25242451.html
3月5日付。
既設かもしれませんが、見当たらなかったもので・・・。
(不適切なら削除してください。)
3点
これが事実なら、ドコモももっと真剣に対応を考えなければならないですね。
ご愛顧でばら撒いている場合ではないです。
書込番号:15890995
2点
すみません。価格comのクチコミが元ネタでした。
triperさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15837481/#tab
このような現象が色々なところで紹介されるのは、今後の展開としてありがたいと思います。
書込番号:15891015
3点
参考まで、その他含め関連のリコールの過去を繰ってみると、いったいどうしてなのか?不思議なまでに問題を『蓄電池』になすり付けた形で、機器を悪者にした蓄電池製品は無い様なんですよね。。。
(何かあったらご教授願います)
書込番号:15891050
1点
これ…かなり微妙な感じがする
てか端末自体の不具合じゃなく部品破損によるショートだからリコールとは別なような…
書込番号:15891198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ネタにも返信しましたが、ドコモに出す前に証拠写真を残しておくべき事案でしたね。
機種全体に波及するかどうかはともかく、元ネタのスレ主さん個人については、完全に個体問題となったはずだし、他の不具合と違って、発火や火傷など、大事故になる問題なので、消費者センターに行けば、相応の問題となったはずだと思います。
書込番号:15891215
1点
> 端末自体の不具合じゃなく部品破損によるショートだからリコールとは別なような…
部品破損が端末の物でしたら別では無い様な気がするのですが、787もそうですが、どうもバッテリのせいにしたいみたいな傾向がありますよね?
書込番号:15891286
1点
以前、別機種で枕が焦げた、というのがありましたが、ついに写真は出てきませんでした。
今回は写真が出てくるのを期待します。
書込番号:15891851
1点
写真は無理じゃないですかね、修理に出してしまっているようだからかえってこないでしょう。
他の同機種端末で同様の障害を聞かないので
外したバッテリーパックの取り扱いに問題があったのか
元からおかしかったのかわからないんですよね。
このままうやむやのままかな
書込番号:15892657
3点
UFOの写真がほとんどピンボケなように、スマホが焦げるた話だと写真が出てこないのはナゼなんでしょうね。
書込番号:15894215
1点
条件は違いますが富士通はリコールにしないんですかね。
話がおおごとにならないとこのままもみ消されてしまうのかな。
http://www.meti.go.jp/press/2011/09/20110930008/20110930008.html
それ以外にも電池パックのトラブルはたびたびありましたが。
http://www.business-i.jp/news_fbi/news/fbi_09.html
たまたま今回の電池パックに問題があったのか、それとも端末に問題があったのか調査して公表してもらいたいです。
書込番号:15894282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
普段はiPhone。docomo携帯1台はあるがdocomoのAndroid端末がいかがな物かと思いつつ
DSに行き買って使ってみた。去年の夏モデルなのだがこの富士通製の「F-10D」ふざけるな!
と怒鳴って返品したくなった(怒)口コミにもあったがバッテリーの減り方半端じゃない。
1日いや半日も持たないのだ!こんな欠陥製品を売りつけるとは思いもしなかった。機種代金は
払ったから明日にでも交換しに行く。追伸・・4時間位前から充電(ACアダプター)してるの
にまだ充電してる。まだ78%しか充電できてない!!必須アイテム「懐中電灯」牡丹灯籠以下!シャレにもならん!!金返せDS!!
10点
ご愁傷様です。
でも、定価?で分割購入された方からしたら、まだ、幸せですよ。
それにしても、不具合満載なのを知らずに購入しちゃったんですか?
書込番号:15889133
6点
9500円なら
かなり幸せな方です(笑)
僕のは、まだ残金4万円以上残ってます
再来年の夏までクソ不士通使わなきゃいけません
GPSも計測が開始されるのに10分以上
開始されても180度方向変えると360度回ります
使いもになりません
おまけにナビを眺めてると
勝手に再起動始まります(爆)
カメラ使うときは
いちいち再起動しなきゃ使えないし
ネット見るにも再起動
DSに行ってコレを投げつけたい気分です
ハッキリ言って
欠陥商品ですね
書込番号:15889206
7点
dreamlichisさん
不具合満載の報告は多数拝見しますが、そんなに酷いんですか!
機種変一括0円なら1台ぐらい、と思ってましたが、辞めた方が良さそうですね。
書込番号:15889245
6点
なぜSH-10Dにしなかったんですか…きっと同じ値段であったでしょうに…
書込番号:15889334
3点
牛乳割が好きさん
我が家では悲しいことに
このF-10DとF-08Dの二台
富士通機がありますが
まだF-08Dの方が僅かにマシ(笑)
って程度ですよ
このF-10D
不具合ないって方がいますが
少なくとも、F-05も含めて
僕の周りは不具合だらけです
でも、ネットでボヤいてるのは僕くらいですが
もし格安で買うのであれば
すぐroot化してプリインスト全部外して
おくだけ充電と決別してサードパーティのバッテリー
を使ってみてください
それだけでも再鼓動の回数が減り
少しは使いもになります
Wi-Fi専用にすればロストの悩みもなくなります
GPSはアホなままですけど(笑)
画像はサードパーティのバッテリーのため
温度は宛になりません
書込番号:15889409
4点
端末だけを9500円で買えるなら、幸せかも・・・。
7万円だろうが9500円だろうが、価値観はその人次第なのですけれども。
「どこのショップですか?」「証拠をだしてください」っていうコメントが書き込まれる可能性が大きいですね。
書込番号:15889534
4点
docomoがご愛顧割のあと再値下げしたので激安になりましたよね。ご愛顧割から二週間で値下げはひどいですけど。
書込番号:15889542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんだけ不具合あるのに平気で売り続ける怒故喪に腹立ちます。新入生のいる家族に売りつけようとする新聞チラシ見て思わずビリビリ引き裂いてしまいました。俺こんな性格じゃなかったのに…ユーザーの性格にまで不具合出てくる恐るべき機種ですこれ
書込番号:15890578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私が店員なら怖くて、頑なに売らないようにしますがね…
書込番号:15890764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みなさんがあまりにも酷評するので興味が湧いてF-10Dを白ロムで買ってWi-Fi運用してますが特に問題ないですね。
チップセットがあまりよろしくないんじゃないかなと思ってますが。どうなんでしょうね。
書込番号:15890900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うみのねこさん
大多数の方々は不具合も無く、使っているんだろう、と自分は信じたいですね。
当然、不具合の割合も他機種に比べ多いとは思いますが、
そうじゃなければ、ホント、リコールものですよ!
富士通にとっても、致命的なダメージになりかねません。
もちろん、ドコモにとっても。
書込番号:15890966
3点
在庫処分でしょうね…。
仕入れしすぎちゃったのかも。
店舗によっては、すでに在庫は切らしている(不具合で本体交換によって処理しちゃったのかな?)感じで、新規仕入れしてまで売る予定はない感じです。
売ってまた不具合対応するのが嫌なのかもしれません。
スレ主さんも損な買い物してしまったかと思いますが、もともとこの機種が1万弱で売られていたら、まあ、不具合があっても許容するか、さっさと他機種に変更できるんだけど、7万強での買い物になると、そうはいきません…。
自腹で他機種変更するか、粘ってショップから他機種変更を提案されるかしないと、この機種の不具合に関する口コミは後を絶たない感じですね。
書込番号:15891201
4点
ドコモの回線を使わず、室内でwifi運用ならば
良機種だと思います。
携帯電話やモバイル端末として使えば
電波ロストや異常発熱となり投げつけたくなります。
Wifi専用機としてならば苦にはならないどころか、
大活躍するでしょう。
書込番号:15891450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Wifi専用ならものすごく快適ですよ
自宅では安心して使えるんですこの機種は
わたしの住んでいる田舎では一歩外に出たら全く使えないんです。
自宅だけで使うならそれこそ富士通のノートpcがあるから私には必要ないんです
Dsから一言でも説明があったら絶対にこんなの買いませんでした
書込番号:15893226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
売りつけるなら、これは常時wifi常時充電限定使用が必須で携帯電話ではないと言う事をしっかり説明してから売りつけなさいね!DSの店長さんはわかりましたか!
書込番号:15894551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今さら騙されるとは馬鹿な人間もいるもんだ!
よく調べて買いましょうね!!
書込番号:15909208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
発売日に購入しました。
フリーズ、勝手に再起動、発熱、電波ロスト、カメラ起動せず、電話受信不能など様々な不具合がありましたがそれらは私にとってそれほど大した問題ではありませんでした。
再起動すれば一時的に改善するものがほとんどだからです。
しかしなんといっても貧弱なバッテリー。これはどうにもなりません。
半日保たないどころか、充電しながらでも半日保たない。
これはもはや携帯ではありません。
線に繋がれていても使うと減っていくという驚きの消費電力です。
これまでに2回交換し、昨日再度電池の保ちが改善しないのでDSに相談したところ、端末を預けての検査と言われました。
治るわけがないものを預ける気はありません。
他の機種に買い換えることを決めました。
今後富士通スマホを買う気にはなれません。
私と同じ気持ちの人は多いのではないでしょうか?
不良品であることを認めてしまったら、保証のために大変な損害が出るのは分かります。
しかしユーザーを失わないために、富士通は何らかの英断をすべきではないかと考えます。
この文章を打つ間にも電波ロスト1回。バッテリー30%以上を消費し、端末は熱々です。
これから新しいものを買いに行きます。
書込番号:15877923 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
もう、頼んで、別の機種にして貰うしか、ないような気がします。
書込番号:15877941
4点
他の方の報告を拝見して他機種への変更を試みましたがだめでした。
何度もDSに通って粘ればできたのかも知れませんが、もうこの端末と付き合うことにウンザリでしたので私の負けです。
先ほど新規で別のスマホを買いました。
何だかホッとしました。
書込番号:15878191 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
リコールレベルの製品を平気で売りつける富士通もドコモも厚顔無恥ですな。
騙されて買う方が悪いってレベルの対応だと思います。
書込番号:15878853 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私は、明日六台目のF-10Dと交換です。オンボロロ〜
書込番号:15879023 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
DSとじっくり交渉できる時間が欲しいけど無理みたいです。代替機一年半貸出サービスあったらいいのになぁ
書込番号:15880140 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
今日、C県の消費者センターの担当者から連絡があり
「お客様個人でドコモさんと交渉なさってください、お役にたてず申し訳ありません」
と、匙を投げられました
ドコモとやりとしても改善しないから、センターに相談したのにこの回答で堪忍袋の緒が切れそうになりました
とりあえず、データ通信用に契約していた番号で新しいスマホを購入しそっちにSIMカードを差し替えて使ってますがF-10Dで出た現象に遭遇せず
泣き寝入りしろということですかね
書込番号:15880260
5点
そうか!代替機の1年半貸出ってサービスがあれば解決!!・・・w
書込番号:15881307
3点
買い替えやドコモに機変してもらう手間が省ける(笑)
書込番号:15881425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダメだ使えない 再起動の繰り返し、発熱、電波ロスト、カメラ起動せず、電話受信不能
交換数回 中には6回も ホント
機械屋の経験からクレームはモノ作りには 付き物ですが、
クレームの現象は同じなのでしょうか。
同じクレームが同一機で複数回起きる時は、使用方法を疑います
同じアプリを入れ同じ使い方をすれば同じ結果になります 6回目とは5回も同じ結果になったて事ですよね
5回も同じ結果になれば、気がついても良いのでは、機械は悪くない事に、
使い方が悪いのです 競合するアプリ/干渉するアプリ 同じ事すれば、何回やっても同じ 何回同じ事すれば、解るの
頭使いなよて DSの人言いたいと思いますよ
私も9月から半年使っていますが勝手な再起動は1回あったかな それだけかな 充電は夜1回3時間程度 朝起きて96〜4% 夜充電時50%前後 大半の人(ここへ顔を出さない人)は、きっとこんなだと思いますよ(十分使えているてことですよ)誤解の無いよう補足します 何回も言います 同じ機械を同じ人が同じ使い方すれば同じ結果に成るでしょう
そんな人は 機械との合いしょが悪いのでしょうね 早く他の機種へ交換するしかないでしょうね。
満足して使える機種を、(私は、満足しています) 自分の使い方が悪いこと棚に上げ 『こき下ろす』の不愉快です
書込番号:15884842
6点
今晩は、
鉄拳大好きさんは、wi-fiで運用してるのですよね。
私は、G3圏内で主に運用してましたが、使用方法が違い過ぎて比較にならなくね。
機械屋の考えは、そこからはいらない?
書込番号:15885394 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
過去スレ読まない構ってちゃんが、また一人…
書込番号:15885481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんなゴミで満足できるとは…失礼ながら機械屋さんの程度が想像できますね。組立作業員かなにかですか?
満足できるって珍しい人をたまに見ますが、ほとんどはあまり使わないで持ち歩いてる人でしょう。
私は1日にメールもブラウジングもたくさんします。
だからハイスペックを謳ったこの端末を買ったんです。
ところがとんだ期待はずれでした。
ちなみに今回私が買い換えた某人気機種は何の不満もなく、快適そのものです。
電池のもちはF-10Dの倍以上。変な挙動をすることもありません。
使い方が悪いと言われても困りますね。
普通にメールして電話して、ネットサーフィンして動画を見るくらいですからね。
別に特殊な使い方をすることはないし、極々代表的なアプリしか入れてませんから。
このゴミはそれすらも耐えられないトンデモ作品ということです。
書込番号:15885560 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
鉄拳大好きさんは、ドコモか富士通の関係者なので、事情があるのでしょう。本心で書き込んでないと思います。
いずれにしても、罪作りな機種ですね。
書込番号:15885654 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
機械屋の経験から言わして貰えば?
まともな機械屋の皆さんに失礼でしょ
富士通ってこんな機械屋さんばっかりなんですか?
どうりで!!
機械の使用感って人によって違うのあたりまえだし常時wifi常時充電でなら快適なのなんて知ってるって
スレ主さんや俺にとってf10-dはスマートフォンなんかじゃないんだっつってんの!
収入の多い機械屋さんだったら相性悪いからって簡単に殿様機種変できるんでしょうけどねっ
書込番号:15886077 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
使い方が「悪い」んじゃなくて使い方が「違う」だけですよ。
私は大満足ではないですがそれなりに使えています。
クソ端末という意見には賛成だし人に積極的に勧めようとも思いません。
たまたま私の使い方だと支障が出にくいって考えてるからです。
カケホーダイ契約して発着信が多いという訳ではないのでつながらないという経験はないし、そんなにカメラを使うわけではないし、随時充電できる環境なので1日電池が持たなくて困ると言うこともない。
日中はSDの音楽聴くのとブラウジング、夜はWi-Fi環境なので快適。
とまあこんなかんじなのでさほど不満がないと言うだけで、私と真逆の条件で使う人ならお手上げ状態だと思います。
書込番号:15886398 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
機械屋?広域すぎてどのジャンルかも不明。
組み込みの知識も無さそうだしw
書込番号:15886415
5点
テストエンジニアの端くれですが、この機種は通信機器として商品価値が低いと思います
腐士通東芝かドコモかはしりませんが、通信機器として致命的な欠陥を抱えてることに対してアクションがなさすぎるのも火に油を注いでいるものと思います
>鉄拳大好きさん
そもそも大半の人は3G/LTE通信環境で使っており、Wi-Fi環境下で問題ありませんと言われても、環境面で異なるので比較にはならないと思います
使い方が悪いとかかれてますが、元々入っているアプリだけの状態でも起き、検査してもハード面で異常がないと言うくらいです
私はドコモ謹製アプリが悪さしているのではと疑ってますが、そこらへんはみてくれてないんですよね
書込番号:15886464 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私は半導体設計に携わっていたものです。
機械屋さんの言われるように、不具合が起こる現象に一定の法則があれば、それが自分でダウンロードしたアプリの影響なのか、使い方の問題なのかは特定できるでしょうね。
富士通ユーザーって、ガラケーのときから、ユーザーの中ではかなり言い方は失礼ですが、マニア系の方が多いというか、ある程度コンピューターの知識を持ってる方が多いと思われます。なので、そうした特定の法則による不具合ならばそれを自分で回避することもできますし、ショップで再現させることも可能になります。
もちろん、再現させたところで、ドコモプリイン以外のアプリが原因だったら対応はしてもらえない可能性はありますけど…。
この機種のトピの見るに、電波ロストと一口にいっても、いろんなパターンが存在してます。
私は一度本体交換した後、初期状態のまま使用中に電波ロストしてるので、アプリや使い方ではないと確信しています。
また、私のいるエリアは田舎の3Gエリアなので、LTEとの境界云々も無関係ですが、電波ロストします。ガラケー(富士通製)のときはまったくそんなことはなかったし、修理中の代替え機種のSHでもこんな問題は起こらなかったです。
電波ロストもいつ、何が原因で起こるか分からないので厄介なんです。
自分の持っている機種は電波ロストなんてない!と言われている方も見受けられますが、それが本当に問題ないものなのか、単に不具合が起こっても気づいてないだけなのか、これは判別できません。待ち受け中に電波ロストしてたら分からないですから。一度だけ、友人から全然繋がらないと言われたことがありましたが、その時間帯はずっと自宅にいたので、本来ならば繋がらないことはあり得ないわけなんです。
151でも確認しましたが、3GとLTEの境界エリアでは、電波をサーチするのに一瞬ネットワークに繋がらなくなる現象はどのスマホ(Xi対応)でも起こりうるとのことです。但し、その状態が数分とか、再起動しないと戻らないのは異常との回答をもらったので、そういう認識はあるようです。まさか、いくらなんでも境界エリアでネットワークに繋がらない状態が数分も続くとか再起動しないと繋がらないままが当然のこととか、仕様だなんて言えないでしょう。
これが他のどのスマホでも同じように起こるのであればともかく、この機種だけ異常に多すぎるのが問題だと思ってます。
最新モデルのF-02Eでは、この機種ほど大きな電波ロストが起こってないようです。
まだ、発売して間もないのでこれからどうなるかは分かりませんが…。
ただ、通信チップの変更していたりするので、改善している可能性は高いです。
裏を返せば、通信チップの変更とそれに伴う基盤変更をしないと電波ロストは解消されないということにもなるのかもしれません。そんな変更はいまさらできないので、実質、F-10Dユーザーは見捨てられた感が否めないです。
書込番号:15886700
10点
お客様であるドコモ様のご機嫌ばかり気にする機械屋さん集団に見捨てられたユーザーは一年半後には別のまともな会社のユーザーになって2度と戻っては来ないでしょう。
私がf10-dを買う前にwoodbellさんのレビューを読んでさえいたらこんな機種絶対に買わなかったでしょう。メーカーやDSやその幇間のわざとらしい宣伝文句なんかより実際に使った人の的確な使用感のほうがはるかに参考になることをこの件で教えていただきました。ものすごく高くついた授業料でしたけど
書込番号:15886939 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
とりあえず、交渉は継続中です。
下手に出てドコモショップで、特別機種変更狙いが一番の近道です。
エリアによっては、何が何でも駄目だと言われるかもしれませんが、頑張りましょう。
ドコモが、頑なに修理か同一機種との交換しかしないないなら、2年間修理に通って損害賠償請求訴訟を起こすのもありではありますが、時間と金が無駄ですね。
出来ることとしては、白ロムなど他の端末を手に入れて使い続けて、2年後に他のキャリアにMNPで異動するくらいかと思います。今の対応状況では、家族回線すべてMNPすると思いますので、8回線くらいバイバイします。10年以上の回線もありますが、バイバイですよ。
MNPでいい案件があれば、違約金が発生しても行こうと思います。
富士通に関しては、技術力のなさ、対応の悪さに嫌気が差したので、二度と製品を購入することはありません。
個人的なチラシの裏書きですが、そんな感じです。
書込番号:15888158
4点
鉄拳大好きさん
使い方が悪い?
間違いなく機械が悪いんです。
現在、交換してもらい新機種になりましたが、同じ使用方法で症状が出ません。本当に快適です。
それどころか、一世代前の機種を代替えで使用していましたが、症状は出ませんでした。
ショップの店員さんが、不具合を認め対応出来なくて機種交換に応じた。それが答えなんじゃないでしょうか。
電波ロストして、再起動まで通信不能なんてありえませんよ。
今の新機種でも多少の不具合はありますが、ドコモショップに行く程ではありません。
これだけの人が不具合で困っています。
実際僕も証拠を保存したり、何度も通い苦労しました。
使用方法のせいにされるのはとても不愉快です。
お困りの皆さん、動いても駄目かもしれませんが
動かなければ状況は変わりません。
頑張ってください。
書込番号:15888514
4点
今日はSDカードが取り外されましたと表示され二回も再起動させられました。(T . T)
あー買い換えたい買い換えたい!
夏のボーナスで買い替えるか真剣に考え中!
書込番号:15888707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
すみません、以前からあったのですが無限再起動ループがなおらず、起動さえできなくなってしまいました。
このような場合の対処法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
@帰宅前に充電切れ、帰宅後充電器にさす
A仕事以外では常に連絡の取れる状態になければいけない仕事の為、30分待って起動
B起動後、充電は0%のまま、そこから無限再起動ループ開始。
C電池パックを抜いて少しおいて戻し、再充電(1時間)
DBと同じ状態
仕事上、携帯電話が必須であり、今つかない間にも連絡がこないか不安です。
ドコモショップに持っていかなければならないのかもしれませんが、もし同じような症状があった方、緊急回避でも構いませんのでどうにか充電をし、電源を入れることができるほうほうはありませんでしょうか。
初心者の質問で申し訳ございません。
夜で電話も使えず人に聞くことも出来ず・・・ここで質問させていただきました。
5点
過去スレに多数報告があがっていますが、
スレ主さんもお読みになった上で書き込みされたのでしょうが、
電池を外してsimカードも外して起動させたら直った、という方から
どうしょうも無くなって、電池がなくなるまで待った方など様々なようです。
とりあえず、直ぐにショップへ行けないのであれば、
ひとまず、以前使っていた機種を引っ張り出して一時しのぎするしかないような気がします。
すみません、解決策でもないのにレスしてしまいまして。
書込番号:15876767
1点
ご回答ありがとうございます。
電池もsimカードも外してみましたが結果変わらずで、
元々電池が0から充電を開始したのですが、まったく溜まっている様子もなく、0という表記です。
無限ループは勝手に切れるまでやってみて、再度充電してみても結果同じでした・・・
前に使っていた機種も盗難の為即日変えたのがこの機種でした為、以前使っていた機種等はガラケー・・・これも、電源はつくものの壊れて変えた物なので使えなそうです。。。
やはりドコモにいくしかないようですね・・・。
書込番号:15876814
1点
「充電は0%のまま」というのが気になります。
バッテリー パック単体を充電パッドに置いて、しばらく充電してから端末に戻して起動させてみては如何でしょうか。
書込番号:15876819
![]()
0点
すみません、表記が悪かったです。
電源コードを抜いた場合、数回ループの後、切れる感じですね。
最初電源コードを刺したままだったので無限ループ、と表記してしまいました。
書込番号:15876821
0点
そうですね。
過去スレ見ても最終的にはドコモショップへ行かれているようですね。
そして、修理または交換となっているようです。
明日行けるなら行った方が良いと思います。
あと、出来れば予備機を1つ、白ロムの安いので構わないと思いますので
用意しておいた方がイイかも知れません。
スマホはいつ不具合が発生するかもしれませんので。
書込番号:15876829
2点
セーフモードで起動してみれば?
再起動した際、防水の注意書の時に、
左下のボタンを押しっぱなしにすれば
セーフモードで立ち上がります。
電話とメール、インターネットは
使えますよ。
書込番号:15880621
0点
たくさんの返信ありがとうございました。
先日、記事を書き込んで2日後くらいでしょうか。
電池パックを外して充電し、一日放置でどうにか復活(電源を切るとダメな様子でしたが・・・)
急に体調を崩し、夜間救急に電話をしようとするも電波ロストと再起動ループ。
一人暮らしの為、公衆電話を探しに出ましたがなかなか見つからず通行人の方に電話を借り夜間救急へ・・・。
さすがにもう怖かったので機種変更してきました。
この機種でなくとも、大切な時に使えないことは有るかと思います。
しかし、何度も何度もショップに通って不具合を相談していた問題での今回の件はトラウマではないですが・・・
ほかの機種に変えようと決心に繋がりました。
DSではお恥ずかしながらそのことを思い出し泣いてしまいました。
そして、電源がつかないことや電波が繋がらないことは下手すると命に関わることもあるので、ちょっと考えていただきたい、と訴えました。
今は数日たってますが電池の持ちも、電波のロストも、再起動もなく快適な生活です。
たくさん相談に乗っていただき、ありがとうございました。
書込番号:15912094
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



