ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-10D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-10D」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10Dを新規書き込みARROWS X F-10Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

普通バックキーを押したら

2013/01/22 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

普通バックキーを押したら、アプリケーション(ブラウザ)はタスクに残らず終了するのではないでしょうか?少なくともF-12Cではブラウザは必ずバックキーで終了しました。
しかし、この機種はバックキーで画面を閉じても必ず裏で残っています。
わざわざタスクキルしなければ消えません。
みなさん同じですよね??
一体これは仕様なのでしょうか?

書込番号:15656587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:42(1年以上前)

常駐するアプリを減らしたら残らなくなりました。
その後、アプリを入れてからブラウザが残るか
確認するようにした結果
現在は90%位の確率でタスクに残らなくなりました。

書込番号:15656717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 21:54(1年以上前)

バックキーでブラウザー画面を閉じることじたいできたことありませんが可能なのですか?

書込番号:15656799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/22 21:54(1年以上前)

そういう仕様だとおもいます。
中には戻るの1回で終了するもの、2回で終了するものもありますが、ほとんど終了しないとおもいます。

参考まで。
「起動したままのアプリたち

さて,Androidケータイを使い込むと,アプリに終了のコマンドがない ことに違和感を感じた方も多いと思います。独自に実装しているアプリ もありますが,終了の概念は存在せず起動したままになります。

となれば,使っていないアプリが余計なメモリを消費していることになり,歓 迎すべき存在ではなくなります。

ユーザも含め多くの開発者が,こうした状況をなんとかしようと考えたのか,Androidケータイ向けには,多 くのタスク管理アプリがリリースされているので,数回にわたり取り上 げます。」
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/android-walking/0009

書込番号:15656802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 23:53(1年以上前)

再確認してみましたが、やはり私の標準ブラウザは戻るでタスクに残りません。
バッテリー消費させないため、batterymix以外の
常駐するアプリを入れていないのが良いのかも。

書込番号:15657546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/23 07:23(1年以上前)

s26さん
おはようございます。
私はラインとかFacebookとかいろいろいれてますが、ブラウザ以外のアプリケーションでも残る事があるんです。
残る事があるなので消える時もあります(;_;)
F-12Cでは100%消えてたのに…しょうがないですね(>_<)

書込番号:15658342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/23 07:25(1年以上前)

Ba0714jpさん
おはようございます。
F-12Cでは消えてました。
一体何の機種をおつかいでしょうか?
F-10Dも消えるときと消えない時があるのです(;_;)

書込番号:15658345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/23 10:46(1年以上前)

私もここ最近
気になってました。

以前から、バッテリー消費には
気をつけてたので覚えているのですが
前はこの機種でもバックキーで
消えてた気がします
(思い込みだったらすいません)

そこで、自分でも
試してみたんてすが…私の場合は
ブラウザに関しては登録してあるホームを
開けただけでバックキーを押して戻ると
タスクマネージャーにフラウザが残っていますが…
ホームから、検索などして 例えば
新しいページに飛んだ後にバックキーで
戻るとタスクマネージャーは綺麗になにも
いませんでした(何故かはんからないし
私だけかしれません)

なので、自分はブラウザだけなら、
開いてる画面で上部からスライドさせて
タブ切り替えアイコン(右から二番目)を
おして閉じれば確実だと思いますし

あるいは、その他のアプリも!ってことなら、
タスクマネージャーで確認して消すことになりますが
自分はホームキー長押しが面倒なので
タスクマネージャーのショートカットキーをquickshortcutmarker
というアプリで作り手軽に確認、消去できるように
してます

書込番号:15658865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/23 11:08(1年以上前)

私の標準ブラウザも終了しません。
ブラウザに限らず、マクドナルド、カメラ、電卓、spモードメール、YouTubeほか、ほとんどのものが残ります。

残らず消えるのは、フラッシュライトとシンプルタスクキラーくらいです。

私もようた.さん同様、ショートカットアプリでタスクマネージャのショートカットをホームにおいて、使い終わったアプリはそれで終了させています。

書込番号:15658924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/23 11:39(1年以上前)

>普通バックキーを押したら、アプリケーション(ブラウザ)はタスクに残らず終了するのではないでしょうか?

確認された方法は?
ホームキーの長押しから表示されるタスク画像は履歴も含まれているので、
終了したアプリも表示されます

書込番号:15659012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/23 11:52(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんのコメントを
読まさせていただいて 自分のコメントに不十分な
部分有りましたので訂正させていただきます。

ホーム長押することで、開いた画面の下部にある
タスクマネージャーのタブを押した後にでる…
実行中のアプリケーションを表示する画面にて
自分なりに開いてたブラウザか消えてるか
試しましたし、ショートカットキーもここのショートカットキーを
作成して使ってます

間違い、説明不足すいませんでしたm(_ _)m

書込番号:15659052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/23 21:04(1年以上前)

ようた.さん
こんばんは!
私もまったくようた.さんと同じです!
検索して新しいページに飛んだ時にはバックキーで消えます。
ちょっとよくわからない仕様ですね。

書込番号:15661010

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/23 21:09(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

はい。履歴はわかっています。
自分はGoluncherのrunning画面や、タスクマネージャ等で確認しています。

書込番号:15661041

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/23 21:11(1年以上前)

woodbellさん
私もLINEもその他アプリも残ったままです。
仕様みたいですね><
諦めます!

書込番号:15661050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

これを不具合と呼ばずになんと呼ぶ→仕様

2013/01/22 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

今までの経緯を説明します。

三ヶ月前に本機種を購入し、電波ロストやカメラ不具合に加え、バッテリー問題など多くの不具合に頭を抱えDSへ行き三度の新品交換と修理をしました。
しかし、上記の不具合は一向に改善されません。一日に幾度も発生する電波ロストについてDSでは「これはLTEと3Gの切り替え時にどうしても発生しますので、不具合ではなく仕様です。他のXi端末でも同様に起こりうる問題です」仰っていました。
私は他のXi端末を所有していますがそちらでは一度も電波ロストが発生したことはございません。
経過をみて今後もDSへ伺いたいと思っておりますが、その際私がすべきことなどございましたら、ご助言ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15656484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:51(1年以上前)

他機種でも電波ロストは発生していると友人から聞きました。
この機種のように何分もロストしたままでは
ないため、気にならないだけだとおもいます。

書込番号:15656778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:54(1年以上前)

s26さん

本機種は一度電波ロストすると再起動しないと治りませんからね。
他機種の場合はすぐに復活するといったことですよね?

書込番号:15656797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 23:16(1年以上前)

メッセージが出るが直ぐに繋がると
言っていました。
たしかSH-01Eたったかな?

私の場合、電波ロスト時に電話受けられるが
ネットができない状態となり
5分くらいほっといたら
復旧しました。

書込番号:15657303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/23 00:06(1年以上前)

電話サポートセンターでも、3GとLTEの境界では、どちらの電波に繋がるかのタイミングにおいては、どのスマホでも「一瞬」電波切れの状態になる可能性はある、との回答でした。
問題は、電波切れするかもしれないことは納得したものの、問題は電波切れしている時間です。サポートセンター曰く、「一瞬」はありうることでどのスマホ(Xi対応)でも起こりうるので不具合ではない。でも、F-10Dのように、電波接続に戻るのに数分とか、再起動しないと繋がらないのは異常という認識はしているようです。
もちろん、F-10Dという機種特有の問題としては認めず、あくまでも個体の問題としてですけど。

私のように田舎で常に3Gエリア内において電波が切れるということも異常と言われています。
これまで同じドコモの富士通携帯F-01Bを使用していたときはまったく問題はありませんでしたし、外出先で電波切れしたときも、友人のドコモ携帯とドコモNECスマホはまったく問題なかったことからも、明らかに私の持っているF-10Dの問題です。
個体差として処理したいのだろうけど、そうだったとして、個体差って普通はハズレのが低い確率だと思うので、本体交換すれば解消されるはずなんですけどね。ところが、本体交換を何度もやっても不具合は出るって、これは個体差と呼ぶには無理があるでしょ。それでも個体差というには、市場に出回っているのは不良品のが多いってことになるんじゃないかな。

まあ、今さらになって機種の不具合として認めてしまったら、何の文句も言ってなかった人、不具合に気付いてなかった人、ドコモの対応に丸めこまれていた人など、すべてのユーザーに何かしらの対応と謝罪をしなくてはならなくなるからね。
しかも何度も電話したりショップに足を運んでも、アプリ干渉だの、電波干渉なんて言って、あたかもユーザーの使用に問題があるかのように言っていたショップは収拾がつかなくなっちゃうでしょう。だから、ドコモは絶対に機種の不具合とは認定しません。

だからといって諦めるのではなく、やはり不具合は不具合としてショップに相談するしかないです。ショップによっての対応の当たりはずれはあるようですが、別機種交換をされた人もいるわけですからね。諦めてしまったら、それこそドコモにとっては好都合ですから。
それと、他の掲示板でもあるように、不具合に関しては、ドコモと国民生活センターの両方に報告していくのもいいかもしれません。

書込番号:15657614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/23 03:45(1年以上前)

Xiスマホ2台持ちで、電波消えるのが10Dだけなので電波干渉なんていいわけ通用しません。さらに、通信や通話ができなくなるのがアプリのせいなら、それはアプリではなくウイルスチェックをすり抜ける通信遮断ウイルスでしかない。
沢山の声が挙がるのを待つのではなくサポートやる気があるならdocomo側からアンケート取れば済むことです。
どこがお客様満足度No1なのだろうとポスター見る度に思います。

書込番号:15658134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/23 11:57(1年以上前)

11月 16日の、報道発表をよく読んでください。12年夏モデルまで3G LTE切替がすぐにできる機種は、一部です。冬モデルからすぐ切り替わるようになりました。しかし、富士通のこの機種は、不具合があるから、繋がらなかったり、その後再起動がかかります。これから、消費者センターに行って、質問状を出します。声が大きくならないと、とどかないようですから。

書込番号:15659067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/23 12:32(1年以上前)

f10dに限らずフジツのスマホは電波の入り弱過ぎるよww
前にフジツ使ってたけど、GPSの入りは正直酷かったし、一回都内の海岸沿いで丸一日電波が入らなかった事がある

DS行ったら持ち方が悪いとか訳分からん事言われるしwwww

書込番号:15659192

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

普通でしょうか?

2013/01/22 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

いつもYシャツの胸ポケットに携帯を入れています。本日は予定まで時間があった為30分ほど地下の店で買い物をしました。
その後、バッテリー残量を確認したところ、いつもの3倍くらい消費していました。あわててポケチャで充電したところ熱制限で充電できず、batterymixでは55度を超えていました。

ほかにも12月のよく晴れた日にひなたぼっこ中にも
熱制限で充電できないこともありました。

このように簡単に熱制限がかかるものでしょうか?
皆様のように電波ロストなどの致命的な不具合でないためDSに行くべきか相談したく書き込みをしました。

書込番号:15656456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:09(1年以上前)

地下ということは、電波が入らずに圏外になっていた、または電波が入りにくいためLTEと3Gの電波を行き来したためバッテリーを消費したと考えられます。
私もよく発熱により機能制限がかかりますがこの機種ではよく発生しています。しかし、これは仕様ではなく不具合だと思います。
一度DSへいってみてはいかがですか?

書込番号:15656510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:31(1年以上前)

確かに、電波不安定=発熱と通信アプリ=発熱は認識しております。
普段は11時間は待受ができる状態です。
DSに地下にいると発熱すると言っても
防水だからと言って相手にされない気がします。
窓口に呼ばれた時には症状が治まっているので
どのようにどのように説明すれば理解して
もらえるでしょうか。

書込番号:15656653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:44(1年以上前)

仰るとおり、DSでは防水機種のため密閉性が高く、発熱しやすい、スマートフォン全般で起こる問題です、アプリが干渉していますといった常套句で片付けようとしてきます。

ですから発熱だけではDSを説得するには弱いと思います。この機種は不具合全部入りと揶揄されるほど不具合が満載ですから、他の不具合やスレ主様が訴えられている不具合を動画で収めることも大切だと思います。

書込番号:15656734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 23:09(1年以上前)

夏になる前に充電できないスマホになるものと
思われるので何とかしたいのですが。

地下で買い物すると電池がなくなるのも。

電波ロストはあまりせず、気がつく不具合として
たまにGPSが捕まらない、ワンセグがほとんど受信できない、ロストしたら電波の復旧が遅い、画面がいきなり明るくなる、ブラウザが白くなる、発熱すると動作が悪くなり予期しないアプリが立ち上がる
という電話機能以外の不具合なので
DSに行っても説得力に欠けます。

致命的な不具合が出ている人に頑張って
もらうしか無いのか?

書込番号:15657265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/23 20:31(1年以上前)

DS行って来ました。
やはり何の進展もなし。
電波不安定時にバッテリーが持たない件では、
一応、奥まで確認しに行きましたが、
バックでソフトが動くので電池が持たないのは
当たり前と言う反応でした。
スマホにはホケチャが必須とも言われました。

バックで動いているのはプリインストールと
batterymixだけなのに。

次回は他の不具合の証明を持って、すぐに点検に
出せるように準備してDSに行こうと思います。

batterymixを勧められたので公認になったのかな?

書込番号:15660862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/24 22:39(1年以上前)

参考まで、ガラケーのF-02D複数台において、電源オフしておいても電池が異常に消耗する(通常設計常識値の約200倍(おおよそ2μA→200μA)ことを指摘したのですが、インフォメーションセンター扱いでも完全にはぐらかされました。
(電源オフ時に内部情報のバックアップに200μAも食うのは完全に設計不具合)
数ヶ月かかっての電話にての結論ですが、その時突っ込んで確認した話によれば、docomoと富士通の間で話し合いや打ち合わせはしていて重要な問題と認識し、今後の参考とはするものの、、、不具合としては認めないとか。。。?
(3台保有していますが、恐らく出荷全数がそうだと思います)

このケースの場合、少々テクは必要ですが、長時間での保持時間を計測しなくとも、瞬時の消費電流を確認すれば良いため、確認を依頼したところ、「できません」の一点張りで、全く話になりませんでした。

とにかく、キャリアはメーカと結託して問題を指摘されない対応を心掛けている様ですので、ユーザが客観的な事実で包囲しない限り、問題を認めさせることは不可能というのが現実と言うことを思い知りました。。。

書込番号:15665989

ナイスクチコミ!2


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/29 18:27(1年以上前)

電波ロストが発生し、再起動しないと直らない状態となったため、別のDSで修理依頼しました。

代替機でF05Dを借りました。

F10Dと比べて動作は遅いのですが

1時間以上ナビとして使っても問題なし
映らなかったワンセグが全チャンネル受信可能
熱制限時、警告のみで充電可能
電波を捕まえ直すのがF10Dより早いので
電波ロストにならない
バッテリーが小さいはずなのに2〜3時間ほど長持ち

F10Dは搭載機能は増えているが
標準機能が劣っている。
ダウングレードしたみたいな感じ。

修理から戻って来た結果が、上記がと同等なら
今後も耐えられそうなのですが。
ダメなら次は詳細点検出そうかな?

書込番号:15688070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/01 21:00(1年以上前)

本日修理品を受け取りました。
やはり症状出ないが基板交換

初期設定中、バッテリーが減りまくって
docomoの設定のみで100%から50%に減った。
閉店時間になったので続きは自分でとDSから
出て電車に乗りながら設定の続きをしていたら
15%に、ポケチャ繋げたら熱制限で
充電出来ず。
機種変更の設定すら電池が持たないとは。
前より悪くなっているのか?

つねに修理に出して、ずっと代替え機使っていたほうが幸せになれそうな気がする。

書込番号:15702332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/07 00:37(1年以上前)

また、電波ロストになりっぱなしになったため、
そのままDSに持って行き症状を確認して
もらいました。
先週末に異状なしで修理から戻ってきたばかり
なので修理に出しても直る確率は低いといわれ
ました。

何度もDSに来るのが大変で
修理のために代替え機を含め、
環境移動するのが大変と伝えたところ、
1月製造の個体に変更して貰いました。

当たりなら良いのですが、無理でしょう。
今度はどのくらい持つかな?

7月購入、12月リフレッシュ品に交換
1月に修理、2月に新品に交換。
常にピカピカF10Dです。

裏のシール、そんなに何枚も要らないんだけど。

書込番号:15728105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/07 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

ロスト中に投票及び通信状態

上の状態でも投票出来た(通信可能)

普通ではないですね。
スレ主の症状で画面が突然明るくなる→画面設定がオートですか?オートだと明るくなるのはセンサーの反応によるものですね。

ブラウザが白くなる→私はクローム使ってますが、重いページを5個以上開いてどれか閉じるときに白くなる事があります。アプリが重いのとメモリが足りないと推測してます。幸いにフリーズは殆どしないので使用に差し支え無いですね。数秒で白くても戻るので

GPSとワンセグは必要な時が少なかったので経験は多くはないですが、どちらも20回位使いましたが繋がらないことは無かったですね。

後、書き込んでる最中に電波ロストで通信可能な状態になったのでスクショ張っときますねw
私の場合はグレーゾーンでも通信可能なんですよw

書込番号:15728218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/07 02:09(1年以上前)

スカーレットデビルさん

画面設定は見やすさ重視のためオートにしています。
明るさは真ん中にしていますが、メニューの
アイコンで変更すると、最大->自動の順なので
常に最大の状態になってしまうため。

ブラウザが白くなる時は、画面サイズ変更で
対応しています。たまに戻らない時があるが
その時はブラウザの上げなおし。
アプリが悪いと言われないように標準を
つかっています。
メモリ不足が原因だとは思いますが
カスタマイズで壊れてのではないでしょうか?

ワンセグは修理に出したら映るようになりました。
個体差のようです。

GPSは使いたい時に限って捕捉しないから再起動
急いでいる時に困るがそれしか手が無い。

電波ロストは再起動で直りそうだが多発は困るので
発生したらその日のうちにDSへ行きます。
基地局不足の可能性の報告も含め。

電波の切り替え時にグレーになりますが
ネットは出来ます。
ロスト時は3GとかLTEの文字がなく緑の
アンテナのみで電話も出来ない。
使えない基地局を捕まえた可能性もあるかも。

現状を受け入れる努力はしていますが限界はあります。
玄人向けや古い機種ならともかく、
万人向けで新しい機種なのに
騙しながら使うというのは普通じゃありません。

書込番号:15728355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/07 03:05(1年以上前)

大変ですねぇ…

幸いにも私の個体はここで言われる不具合が少なかったので良いですが、個体差があると前から思ってました。スレ主に当たり個体が行くなり、機種変になると良いですね。最近は交換出来たと言う口コミが増えてますからチャンスかもしれませんね。

ご健闘をお祈りします。

書込番号:15728424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/10 02:08(1年以上前)

まだ、手に入れてから3日ですが
当たり個体が手に入ったかもしれません。

ワンセグ受信の感度良好
GPS普通に補足
車で充電しながらナビを45分使っても熱制限なし
電波ロストなし
wifiが制限付き接続にならない
wifi自動ON/OFFが使えるようになった
瞬間を除けば45度以上にならない

アプリも以前と同じものを入れています。

環境が無いのでBT-DUNは試していませんが。

もちろん、電池の減りが早いのはそのままです。

夏まで問題なければ、このまま使っていけそうです。

ちょっと、無料機種変を期待していましたが。

書込番号:15741768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/12 22:10(1年以上前)

1月個体に変えてもらって、まだ6日目
ですが以前から困っていた事項が今のところ
発生しなくなりましたので、一応解決とします。

異常発熱とならないので、充電しながらの操作が可能となった。
電波ロストが発生しなくなったので、電話として使えるようになった。
bluetooth及びヘッドホン端子で音楽再生時の耳障りの音飛びが無くなった。
ワンセグが一切映らないのが全チャンネル最大感度で映るようになった。
GPSが普通に捕まるのでナビとして使用でき、
充電しながらでも問題なさそう。
wifi自動ONが使えるようになった。
充電中ランプが付きっぱなしとならなくなった。

しかし、以下の症状は解決していません。

画面明るさをタップした時、明るいの次にauto
のため、センサーの誤動作で明るくなる。
wifiが制限付き接続になることがある。
ブラウザが白くなる。
ブラウザで文字入力し、次の項目に移動した時
勝手に同一内容が張り付く。F05でも同じ。
アプリが勝手にドロイドくんアイコンになり
起動するとエラーで落ちる。SH01Eでも起きる。
マーケットからなら起動できる。
使用時の電池持ちが異常に悪い。

もしかして、1月個体専用のファーム作ったんで
公開できないのでは?

書込番号:15756333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 09:29(1年以上前)

すいません。電波ロストが発生しました。
直っていなかった様です。
また修理か。

書込番号:15758238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 19:47(1年以上前)

電話が使えないと困るのでまたDS行きました。
電波ロスト時の診断ツールで
水色の時の通信はNGと出るのに
グレーの時は、圏外かsimが刺さっていない
と表示されるんですね。
そのため、まだsim交換を試していないので交換を
してみますね。と言われて交換。

どうせ直らないんだけど言われるがまま。

書込番号:15760158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/13 21:02(1年以上前)


今晩は、スレ主さん 解決済みの所 失礼します。

スカーレットデビルさんの書き込みで、気になった事が有りまして。

スカーレットデビルさんは、

私の場合はグレーゾーンでも通信可能なんですよ と

書かれていますが、それは ただ単に 電波状態が悪いだけで、
皆さんが電波ロストと呼んでいる現象では無いと思いますが。


書込番号:15760511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 21:52(1年以上前)

>スレ主さん 解決済みの所 失礼します。
日記のように書き込んでいますので
気にしないでください。

アンテナアイコンは
ロスト直後は水色で3GorLTEの文字あり且つ
通信矢印が片方向。診断ツールはNGとなる。

その後アイコンがグレーになり、診断ツールでは
simが見つからないとなる。

グレーでも3GorLTEの表示があれば通信可能。

ロスト時には発熱する。
電波の繋がらない地下鉄で特に発生。

アプリを疑われたので
只今セーフモードで運用中。

書込番号:15760771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/13 23:14(1年以上前)


s 2 6 さん 今晩は、

私も機種変更するまでは、電波ロストで苦しみましたので、

スカーレットデビルさんの上げたスクリーンショットの
電波マークに 下り矢印 ↓ が点いていますが、電波ロスト中は
下り矢印 ↓は点かないと思ったもので、スカーレットデビルさんの
書き込みが気になった訳です。


書込番号:15761315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/13 23:47(1年以上前)

元 野良猫さん

横から失礼します(笑;)

皆さんが電波ロストと言われている件ですが、私の経験上は色々あると思っています。

仕様の確認をしているわけではありませんが、データ通信と通話とは別と感じています。
あのアンテナは、通話系の表示をしているだけで、データ通信とは関係ないのでは?と。

ガラケーの時のiモードアイコンのような物が、スマホでは電波の種類とデータ矢印に変わった形かと・・・
なので、電波状態によってはアンテナアイコンと通信状況はぱっと見判らないと思います。
スクショ撮っていないのですが、以下の状況はありました。

・アンテナ全てグレーで、データ通信可能
・アンテナ全てグレーで、データ通信も不可
・アンテナは白で、データ通信不可
・アンテナブルーでブラウザは通信できるが、SPモードメールのみ「ネットワークにアクセスしています」のメッセージが出て通信不可。

その他のパターンもあったような・・・これらは、自動的に復旧したり自動的(勝手に)に再起動して自己復旧したり(笑;)
手動で再起動したりと・・・待てば自己復旧したのかもしれませんが(笑;)4時間ほっておいて流石に手動で・・・

私のF−10Dは、DSから修理が終わったと連絡を貰っていて、s26さんの12日の書き込みで引き取りに行こうかと思いましたが、翌日の書き込みで・・・(笑;)
現在、修理の代替機がガラケーだったので使い慣れたF−09Cに戻っていますが・・・
こっちの方が気持ちが楽なので、DSに足が向かない今日この頃・・・です。

書込番号:15761565

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 23:51(1年以上前)

元 野良猫さん。返信ありがとうございます。

すぐつながるという書き込みより
自分とは違うなとわかりました。

私も11月末までは同様の状態だったので
たいして気にしないようにしていたのですが、
年末あたりから電波ロストが始まりました。
丁度LTEエリアが増えはじめた頃です。

ロストのタイミングは地下鉄の駅間の電波の途切れる区間で2chなどの大きいページを見ていると、
1〜2週間に1回はロストして再起動しないと
電話も出来ない状態となります。
2分毎に通信可能となりその間に読み込みが
終わらない時が怪しいと思っています。

今のところ地上でのロストは発生しません。

複数の空いているDSに通っていますが
どのスタッフも初耳のような感じで真剣に対応
してくれるのが気になります。

書込番号:15761597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/14 00:08(1年以上前)

UNPANさん、状態の一覧ありがとうございます。

私はすべての状態は経験していませんが、
発生する状況は事細かにDSで報告していますが
上には届いていないようですね。

白ロムとか買って機種変をしようとも思いましたが
買うお金もなく、発売日に2年で購入してますが
修理制限のかからない1年以内に何とかしようと
思い、DSに通っております。

書込番号:15761689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s26さん
クチコミ投稿数:105件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/14 00:27(1年以上前)

DSで、アプリを入れず初期状態で使って欲しいと
言われましたが、使いたいアプリがあるため
初期状態でテザリング専用で使うので
simの無いスマホを貸してくれって言ったが
貸し出し手順が無かったので諦めました。

テザリングでも電波ロストは発生するのかな?
試した方はいらっしゃいますか?

書込番号:15761792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

電波ロストで修理して戻ってきたものを使っています。
まだ数日ではありますが、電波ロストと再起動を1回確認してます。
もう少し様子を見て、今度また症状が出たら、不具合発生リストを持って、またDSに行こうと思ってます。

ところで、ウェブ上で、上下左右の画面でタッチして逆方向にスライドさせるときに、液晶画面上が青っぽくなりませんか?
特に画面上部から下にタッチスライドさせようとすると、上側に顕著に現れます。

修理前に使っていたときもそうだったっけかな、と。
皆さんが使ってるものはどうですか?
もし自分のだけがおかしいのなら、これも修理後の不具合の一つとしてまとめて報告するつもりです。

書込番号:15652896

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/22 00:21(1年以上前)

F-04Eでも、標準ブラウザで画面の端までスクロールさせると画面の端の部分が青くなりますが、このことでしょうか。
確か、iPhoneなどのブラウザアプリであるSafariが画面の端までスクロールさせたときに、画面をバウンドさせていますが、GALAXYの標準ブラウザも同じようにしていたのが、著作権問題で起訴され、その対策として画面スクロール時のバウンドを無くし、青い帯が出るようにしたのが、きっかけだったと思います。

書込番号:15653021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 00:29(1年以上前)

ホーム画面など左右最後のページで画面がそれ以上ないことを示す合図とは違うのですか?
修理から先日返って来ましたが、症状再現しても再修理受付てくれなくて困っています。機械的な異常はないから対応できないと。ソフトウェアが原因なら直しようがないといわれました、アプデがあるかもしれないから待てといわれましたがあるかどうかもわからないものは待てないと交渉中です。

書込番号:15653050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/22 00:42(1年以上前)

これは他の方もかかれているように、これ以上スクロール出来ないお知らせだと思いますよ。

メーカーによって色は違いますね。
シャープも青色でした。
ソニーは白色なのであまり目立ちません。

書込番号:15653105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/22 01:08(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

皆さんの言われる通りでした。
これ以上スクロールしないという仕様でした。

親切にご回答頂き、ありがとうございました。

書込番号:15653197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合に疲れました

2013/01/21 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件


もうDSにいくの疲れてしまいました。
本体交換しても、同じ症状、修理しても同じ症状で変わらず。
先日5000円程度で修理しても症状変わらず。どういうことなのでしょうか?この機種は。DSに行くと必ず、初期化してくださいか、アプリに原因がありますと毎回同じことを言われます。こういうときってどうすればいいのでしょうか?
ちなみに症状はフリーズ、発熱、再起動、電源落ち、電波を拾わない………………です。
こんなのがしょっちゅう起こったら、緊急時にも大変ですし、DOCOMOの対応に困っています。
消費者センターといっても未成年なので相手にされるか。行ったとしても、どのように相談すればいいかわかりません。
消費者センターなどに相談されたかた、どのように相談されたかたなどいたら、教えてください。よろしくお願いします

書込番号:15651411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/21 20:31(1年以上前)

>先日5000円程度で修理しても症状変わらず。どういうことなのでしょうか?

とお書きになっているということは、修理がされていないという事ではありませんか?
修理した状態ならアプリは出荷時の状態ですよね?それで症状がでるというのであれば
その事をDSに伝え、直るまで修理させるべきです。金をとっておいて症状が直らないのなら、
それは不良です。5000円分の仕事をしていないという事です。
ちゃんと動作が確約できるまで、代替機を借りておくのが一番楽ちんでしょう。

書込番号:15651591

ナイスクチコミ!1


B.C.5333さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 21:38(1年以上前)

発売後1年経ってないのに有償修理?

書込番号:15652004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/01/21 21:42(1年以上前)

B.C.5333さん
はい、若干充電の差し込み口が、壊れてたらしいので。そのついでに、基盤も交換しました。最初は有償ときいて、納得いかなかったけど

書込番号:15652029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/01/21 21:44(1年以上前)

あんでい・おうるさん
はい、今度DSいこうとおもいます。修理したところで直るとは思えないですけどね(´д`)

書込番号:15652048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/22 19:57(1年以上前)

諦めないでくださいね!
私は他機種交換を認められた者です。
未成年だからって関係ないですよ。
私もこの機種には大分疲れましたから、、
お気持ち分かります。
諦めればDOCOMOショップ側は勝ちですから
自分の思いを粘り強く訴えれば大丈夫です。
受け入れられないと強く言えばきっと店長クラスの
人間がでるでしょうからそこでのやり取りに持ち込んで粘り強く交渉すればきっと認められると思うので頑張ってください

書込番号:15656134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/01/22 21:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですね。諦めません。ですが、高校生相手ということなのでバカにされそうな気がします。そこら辺が不安です。
話の進め方がいまいちわからなくて、今までは不具合の内容など言って修理と言うかたちなっていましたが、話し合いになるとどのように話を進めていいかと、
少し不安です。

書込番号:15656751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

標準

諦める事にしました。

2013/01/21 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:22件

この機種の不具合が発生してDS・サポートなどと幾度となくやり取りを
しましたが毎回お決まりのDSはアプリの干渉・仕様ですの一点張り
サポートは不具合の報告がないの一点張り
ついこの間も都内のDSさんの店長を呼んでもらい閉店ぎりぎりまではなしましたが
納得いく回答がなく最後に
自分「じゃー店長さんがこの機種を1か月使用してください」
店長さん「いや〜それはちょっと〜」
自分「駄目なら納得行く回答をください」
店長さん「検討してご連絡します」
それから1か月なんも連絡がなく2.3度電話で連絡してますが「まだ検討中」
でもう一か月たちました。

仕事の都合もあり消費者センターとやり取りする時間もないので
二年たつまであきらめる事にしました。

書込番号:15650506

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2013/01/21 15:41(1年以上前)

一度、入れたアプリを全部抜いて、使ったらどうなりますか。

書込番号:15650550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/01/21 15:51(1年以上前)

仕様だと言うのであれば仕様書を見せてもらいましょう。
仕様書に書いてない事は仕様とは言えません。
ユーザーに仕様と説明する場合は普通取り扱い説明書が仕様書の代わりになります。

アプリの干渉が原因というのであれば、それを証明してもらいましょう。
アプリの干渉ではない事は証明出来ませんが、アプリの干渉である事は証明出来ます。(悪魔の証明ですね)

DSが取り扱い説明書に書いてある事以外の対応をした場合は、直ったとしてもイレギュラーな対応なので問題管理番号を発行してもらって二週間以内に正しい対応方法を書面で作成してもらいましょう。
二週間以内に回答を貰えない場合は、貰えない理由と、何月何日までに回答をもらえるかを確約してもらいます。
問題が発生した場合に被害を被った利用者に正しい説明をするのは企業の義務ですから。

書込番号:15650576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2013/01/21 16:24(1年以上前)

MiEVさん>初期化して1か月使用しての結果です。

書込番号:15650682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/01/21 16:31(1年以上前)

くるくるみかんさん>自分も仕事で品質管理をしているので仕様について
突っ込んで聞いてみた事があるのですが不具合の報告がないと返されてあきれてかえってきました。

書込番号:15650707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/21 18:14(1年以上前)

ドコモは自社もしくはメーカーに不都合な内容は、絶対に不具合と認めないし、そういった情報はないの一点張りです。

私の例でいえば、電波ロストで修理に出しました。
そのときにもDSで確認したところ
私「この症状での報告や過去に修理って出されてないのですか?」
店員「(パソコンを見て)はい」
私「じゃあ、私が最初の修理依頼になるんですか?」
店員「そうなります」

まあ、こんなもんです。しかも、修理は今年になってからです。
さらに、修理から戻ってきた後に、もう一度同じことを聞いても、情報として挙がってないと言われて呆れました。
修理という記録すら残ってないのか?
そんなことはないですよね、明らかに都合の悪い内容なので隠しているだけです。

スレ主さまも何度も足を運んでいるわけですから、その時点で、ショップとして情報を上に報告しているはずです。担当者でもみ消すなんてできないでしょうから。
それでも、ドコモ本社としてはそういった報告があってもなかったことにしているだけです。恐ろしい会社ですよ。

第三者機関で調査すればすぐに問題がはっきりしそうなんですけどね。



もし興味のある方がいれば、不具合により本体交換をしてもらいます。
そして、電話帳も何もしてもらわず、基本動作確認だけしてもらい、初期状態のままで修理依頼を出します。さて、この新品で初期化の端末を修理に出して、何と言う結果が返ってくるのか…。まさか、不具合が見つかりましたと言えば、市場にあるものはすべて不良品です。
ドコモの言ってきたアプリ干渉や電波環境、simカード接触不良等はすべてでたらめってことになりますね。

書込番号:15650978

ナイスクチコミ!2


B.C.5333さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 19:09(1年以上前)

交換してそのままその端末を修理にだそうとしても受付してくれないですよ。

書込番号:15651197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/21 19:37(1年以上前)

諦めずに店舗を変えるなどしめさてみるのも良いかもしれません。

スレ主さんの履歴は残っていますから、理解してもらえる店員もいますよ。


ホフマン2号さん

確かにドコモの報告があがってないのはウンザリですね。
ただドコモに限らずスマホに関しては、どのキャリアも同じ事が言えます。
ドコモが嫌で他のキャリアにMNPしても、そこで不具合が起これば繰り返しになるかと思います。

納得出来ないことも多々ありますが、そういうものとして消費者側も対応していかないとダメです。

最後に書いてある交換端末をすぐに修理は受付はしないですね。
たとえこの端末が不具合多くても、何も症状が出ていないものを預かりはしないですね。

仰りたいことはわかりますが、どんな商品でも交換直後にまた修理してといっても基本はしないですから。

書込番号:15651332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/21 20:27(1年以上前)

修理ではなく、調査依頼してみては?3ヶ月借りられるので、その間に不具合が解消しなくて、再発するなら、また出せばいいと考えるのもありかな。買い替えか、2年契約終わるでしょ。クーポン出して買い替え促進がいいな。修理は、意味ない。

書込番号:15651576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/21 20:35(1年以上前)

DSに持って行っても技術情報が有るわけじゃなくて、バックヤードでドコモのDS対応窓口と電話で話をしているだけです。だから、独自の判断でやれる事も限られているし、「症例が無い」とドコモに言われたら、そう答えるしか無いのです。

書込番号:15651609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2013/01/21 21:05(1年以上前)

やはり、店舗を代えるべきでしょう。

書込番号:15651788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/21 23:14(1年以上前)

> 自分も仕事で品質管理をしているので仕様について
> 突っ込んで聞いてみた事があるのですが不具合の報告がないと返されて
> あきれてかえってきました。

くまさん811さんの会社はまともなのかもしれませんが、携帯電話キャリアはまともではありませんよ。
「不具合の報告がない」は「不具合として認めていることはない」と解釈せねばならない会社群ですから。。。

「不具合の報告が無いと豪語されるなら、無いなりに即刻不具合を解消してもらいたいし、そうあるべきではないですか」と強く突っ込むことですね。
ショップの窓口個人では、門前払いして損失が出ない様に仕組まれていますから、店長とかしかるべき立場の方に出て来てもらうことがポイントでしょう。

これまたレベル差が著しい場合がありますが、ダメ元で国民生活センターを入れるという手もあるかと思います。
くまさん811さんのお仕事柄なら、国民生活センターの担当がタコでも、ある程度対応のシナリオが組み立てられるのではないでしょうか。。。

書込番号:15652686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/21 23:49(1年以上前)

すいません、私が本体交換してすぐに修理に出すといったのは、その場で交換してもらって修理という意味ではありません。それはいくらなんでも無理でしょう。

交換直後のものを1日でもいいから持って帰り、電源だけ入れて待ち受け状態としてだけ使い、それでDSに行ってやっぱり不具合が出るので、今度は修理して欲しいということです。まあ、不具合を確認してもいないのに修理に出すのは道義的に反しますが、その場合の修理対応の反応を見てみたいなあと。

だって、これで修理に出して壊れてますとか、不具合の症状が確認できたと言ったら、それって市場に出ている製品がすべて不具合品ってことになりはしないかなと。

ふとそんなことを思いついたのですが、そのたびに代替えを使わされて、設定をやり直すのも面倒なので、現実的ではない。
購入直後だったら試してみたかったけど。

書込番号:15652863

ナイスクチコミ!3


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 00:44(1年以上前)

再起動と電波なくなり復活しない内容で交換当日不具合発生で修理出しましたが再現無しで返却されましたよ。
しかし、基板交換されて返却されました。案の定、その日にまた再発、全く無意味な修理。

書込番号:15653116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nakayosiさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/22 02:53(1年以上前)

みなさん電波ロストに会われているのですね。

私は、外で使う機会が少ないので一度だけで済んでいます。
それでも意味不明の再起動は時々あります。

そして姉夫婦も同じ機種を使っています^^;
電波ロストや通話切断、意味不明の再起動にもあっています。
操作を受け付けず電池を抜かなければならない事もあったそうです。

私の周りの3台がすべて同じような症状に逢っていると言う事は
偶然じゃないですよね。

今日姉がうちに来ていた時に

「3人そろってドコモショップ行ってみるか?」

と言う話も出ました^^;

書込番号:15653395

ナイスクチコミ!6


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 08:53(1年以上前)

「3人そろってドコモショップ行ってみるか?」

それはいいかもしれません、ドコモも1対1のごまかしトークは想定いても3対1は想定してないでしょうから、また不具合端末にあたる確率を追求するのもいいかもしれません、仮に10:1の確率のあたりを3回連続当選なんて神業です

書込番号:15653896

ナイスクチコミ!2


howe☆さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 12:35(1年以上前)

電波ロストの件ですが、先日、別件にて修理依頼にDSに
持ち込んだ時に聞いてみましたが、報告が上がってないとの事。


発売日に買った端末ですが、こちらが何も言ってないのに、
「まだ半年程度なので、新品交換させていただきます。」
との事で、修理に出さず交換となりました。(リフレッシュ品かどうかは不明)


その後、電波ロスト、勝手に再起動、自宅Wifiでの制限接続、等々の不具合は全て解消しました。
バッテリー持ちもロストを探さないからなのか、幾分よくなった。

対応する店員で対応かなりが違うみたいですね。

書込番号:15654558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/22 17:23(1年以上前)

home☆さん

いつ交換されたのか分かりませんが、最低でも1週間は様子を見た方が良いです。
大丈夫だと思っていたけど、やっぱり不具合が出た…って凹みます。
私も昨年10月に本体交換して、最初は不具合が出ないと喜んでいたのですが、1、2週間で不具合が出ました。

そして、今年になって修理に出しました。
症状も確認できて、壊れている部品交換及び基盤交換をしたとの報告を受けて戻ってきました。症状も再現できたのだから、きちんと修理されて不具合も解消されたのかなと期待した翌朝、電波ロスト1回、再起動2回が起こりました。
その日にDSに駆け込みました。より詳しい点検、修理サービスがあるのでそちらを依頼するか勧められました。(おいおい、先日の修理は何だったんだよ!と思いました)
ただ、戻ってきた直後に、設定のやり直しやアプリのインストールや更新など行ったこともあり、もうしばらく様子を見てみようということで現在使用中です。
まだ修理後1週間も経ってませんし、翌日に1回とはいえ電波ロストしているので安心していません。また症状が出ればDSに行きます。

修理から戻って、たまたま1回だけ出ただけなら良いんですけど、1回出たということはやっぱり不安が残ります。このまま1か月ほど使って症状が出なければ、そこでようやく安心できるかなと思ってます。

書込番号:15655510

ナイスクチコミ!1


howe☆さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 00:22(1年以上前)

ホフマン2号さん

ご返事ありがとうございます。

その通りですね。不具合全部有りの端末とドコモの最強タッグですものね。
報告が上がってないと聞いて。「???」となりました。
ここやネット上の騒ぎは何・・と思いました。

まだ、交換後、四日程度なのでご忠告の通り、もうしばらく様子を見てみます。
何かありましたら、レポートさせていただきます。

書込番号:15657686

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-10D」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10Dを新規書き込みARROWS X F-10Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)