ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-10D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X F-10D」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10Dを新規書き込みARROWS X F-10Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 商品情報は大嘘です。

2013/03/07 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 KO-Hさん
クチコミ投稿数:1件

昨日、正午に電池残量99%の状態で外出しました。

私は昨日が初めてでしたが、
外出してから1度も触れてないのに午後3時には残り4%と通知が出ました。

勿論、タスクマネージャ開いても動いてるアプリはありませんでした。

その2分後くらいには電源が落ちました。

最大待受時間560時間と記されてますが、
そんな方絶対にいませんよね。

大嘘です。最低。ちなみにこれはDSで交換してまだ2ヶ月未満です。

という報告でした。参考までに。

書込番号:15859920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/07 13:00(1年以上前)

>>電池の持ちが悪いと騒ぐ人ほど証拠画像を頑なに張らないのはなぜ何ですかね?

スマホにカメラが付いているって、知らないんだよ。
もしくはスクリーンショットの撮り方を知らないか。(過去スレに山ほど載っているが、人の話は聞かんだろうし)

書込番号:15860377

ナイスクチコミ!3


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 13:15(1年以上前)

待ち受け時間は静止状態ではないですよ。
この機種の小さいカタログには、電波を正常に受信できる状態で移動した場合の目安となっています。

電波を正常に受信できる状態というのがこの端末は既に問題ですが。

書込番号:15860432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/07 13:44(1年以上前)

F-10Dのカタログからの抜粋です
この機種で正常に電波を受信できるのかは同意です


連続待受時間(静止時):3G 約560時間 LTE 約250時間
注意1 連続待受時間とは、電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。
注意2 連続待受・連続通話時間は、電池の充電状態、待受画面や省電力モードなどの設定状況、気温などの使用環境やお客様のご利用頻度により大きく変動します。通話・メール・カメラなどの各種機能のご利用頻度が多い場合、実際にお客様が使用できる時間は半分以下になることがあります。
注意5 データ量によって変動します。
注意6 滞在国のネットワーク状況によっては記載値より短くなることがあります。

書込番号:15860513

ナイスクチコミ!4


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 21:13(1年以上前)

「最大」っていうのは実際に使ってどんだけ長持ちするかってことじゃなく、実験室の一定の環境でほったらかしにしたら何時間バッテリーがもつか、ってことです。
何のためかというとほかの機種との比較のためです。
条件をそろえないと比較できませんから。

最大待ち受け時間以外にもそういうのはあります。
Xiの下り通信速度の最大100Mbpsだって理論値の話で、実際にはそんなスピード出ないし、防水性能だって「そういう試験をクリアした端末」ってだけで、家で同じことやったら大丈夫かといえば、きわどいかもしれません。
防水性能は徐々に劣化していくものですから。

そんなわけで嘘が書いてあるわけではなく、商品自体の特徴が書いてあるだけにすぎません。

書込番号:15862093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 23:38(1年以上前)

スレ主さんがおっしゃっているのはその様な細かい話では無く、そんなに分かりにくい利用者になんのメリットもない誤解を招くだけのデータをカタログに載せるな!!という感じでしょう。
購入者は実際に使用しての目安としてのデータが欲しいのであって実験台での数字をカタログに載せるなという事。
車の燃費に例える方もいますが車の場合はどんなにおかしい運転をしてもスマホのようにカタログ数字の10分の1になったりはしないので。

書込番号:15862921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/08 00:27(1年以上前)

逆に私は、カタログとは機種同士を比較するためのデータ集だと思っています。
ユーザー一人一人の使い方なんてあまりにも違いすぎてカタログに反映しようがないからです。
だから実際に使用した感想を書き込むこういうサイトや、雑誌の比較テストがあるんだと思うし、購入の際、私も参考にしました。

電池は使えば減るんだから充電すりゃいいや、と思って購入しましたが、発熱で充電が制限されてしまうのは想定外でした。

書込番号:15863123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/08 01:07(1年以上前)

個人的な意見ですが・・・
ドコモのカタログ表示は
不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)の第4条の1に違反すると思っています、

待ち受け時間:ドコモが販売しているデフォルトの状態でどのくらい持つかをユーザーが知りたいのであって特殊な環境下・設定での待ち受け時間はユーザーに誤解されると思います、また表示するのであれば自動車の燃費の10・15モードのように表示する必要があります。

電波ロスト:もしカタログのどこかに
”電波が受信できる環境下ででも圏外になりますのでバッテリーを外して復旧させてください"
と書いてあればユーザーも悪いかもしれませんが、記載もなく(当然ですが)、
また、不具合として(この際仕様でもいいですが)市場に出てから発覚したのであれば発覚時よりカタログに記載・告知をするべきと考えます、隠蔽・無告知は完全に違反だと思います。
例:この自動車はガソリンがあってもエンジンが停止して動かなくなりますガソリンタンクを外してみてください・・・

http://www.caa.go.jp/representation/index.html#m01

発熱:外装温度45℃以上になるためPL法に該当する可能性があります、判例有り


http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/201211_1.html

文章が下手ですいません・・・


 

書込番号:15863244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2013/03/08 02:13(1年以上前)

カタログ表記は、別にこの機種に限ってのことではないです。
随分と昔からガラケーでも同じような表記なので、今さらなんで?、って思います。
ちなみに、私は夕方まで何もしなければ80%近い残量ですが、何が違うんでしょうね?

書込番号:15863368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/08 06:31(1年以上前)

アプリが暴走すると一瞬で
バッテリが消耗する
そんな時は再起動が一番

ちなみに私のは最近すこぶる調子良く
何もしなければ1〜2%/1h位
データ通信ON 。LINE常駐ありの状態

書込番号:15863559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/08 11:47(1年以上前)

上の書き込みが現実的で正常なバッテリーの減り方でしょうね。
何もしなきゃどうにか2日位なら持ってくれる感じ。
しかしカタログ数字では20日を超える待ち受け時間です。
確かに昔からこんな感じの表示だったけど余りにも誤差があり購入者にとって百害あってー利無しの情報を堂々と載せている。
例としてはカタログ上はsh02eのほうが待ち受け時間短いけど、待ち受けじゃなく実使用ではshのほうが倍位持ちます。
完全に誤解を招く何でもありの無法状態。

書込番号:15864319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/08 12:01(1年以上前)

そうですね。
カタログの見方を知らない人もいるわけだから、カタログの見方について掲載してないのはちょっと不親切かもしれません。
そこはもう少しドコモも努力すべきかも。

書込番号:15864355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2013/03/08 12:52(1年以上前)

電池の持ちが悪いという人が証拠画像貼らないのはやってるうちに電池が減るからです
本人が言ってんだから本当で〜す

書込番号:15864526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/09 05:50(1年以上前)

カタログ値は開発段階で
OSだけ乗っかってる状態で測定されたものでしょう
ドコモ標準アプリが最も多くバッテリを消費することを考慮して無いだよねきっと

書込番号:15867635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2013/03/09 21:01(1年以上前)

機種不明

ガラケーで、連続待ち受け500時間以上の表記で、20日近くもバッテリーが持つケータイって過去に存在しただろうか?
せいぜい、2日程度が限界だと思いますが、皆さん、いかがでしょうか?

あまりにも評判が悪かったので、白ロムでARROWS X F-10D を購入して実験後、維持費の問題もあり手放しました。

添付画像が分かりやすいと思います。

使わなければ減りませんし、使えばクアッドコアゆえ消耗が激しいです。

連続ネット閲覧は、3時間弱程度ですね。
ちなみに、GALAXY NEXUS SC-04D もその程度でした。

ガラケーとて、連続1時間も通話すれば、バッテリーが激減します。
スマホは使えばバッテリーが減る!、って概念が薄いのが現状だと思います。

何が原因でバッテリーの消耗が激しいのか?、原因を切り分けて考えないと本質を見失ってしまいますよ。

書込番号:15870696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/09 23:18(1年以上前)

夏モデルのなかで比較すればそれほどもちは悪くないと思いますよ。
自分もしばらくギャラS3を購入して比較実験していましたが、それほどの差がないので売却しました。
S3はネガキャンが少ないので割と高値で売り抜けられましたよ。

それにしても、SO-02EのスナドラのS4クアッドはさすがです。
低消費電力でパフォーマンスも高いのでF-10Dとは比較にもなりませんけどね。

不思議なのは、F-10Dに文句を書いている人が一切スクリーンショットなど客観的な証拠を出さず、つっこまれると売却したなどと発言する場合さえあることですね。

本当に酷いと思うのならば、文句を書きまくって市場価値を下げるよりも、文句を書かずに、さっさと高値で売り抜けた方が得だと思わないんですかね。
本当に持っているのなら自分の端末の価値を下げてどうしようというんでしょう。

書込番号:15871449

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/09 23:39(1年以上前)

FT86好きさん

>夏モデルのなかで比較すればそれほどもちは悪くない と思いますよ。

一体なにを根拠にそう言われているのでしょうか。
それとも単に自分がそう思っているってだけの話なのでしょうか。

雑誌の結果では夏秋モデル中ビリでしたよ。

書込番号:15871556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/10 02:31(1年以上前)

>雑誌の結果では夏秋モデル中ビリでしたよ。

へー。
それは初耳ですが、他の夏モデルと比較し大きく劣っていなければ個人的には合格だと思っています。
夏モデル中では最高の処理能力ですから。
多少消費電力が大きくても良いのではないかと。

ただし、冬以降のスナドラのS4クアッドには処理速度でも消費電力でも負けています。
あくまで夏のスナドラのデュアルコアと比較した場合の話です。

書込番号:15872249

ナイスクチコミ!1


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 03:19(1年以上前)

F10Dのバッテリー関係でユーザーを怒らせているのは、
1、高温になると充電できない。
2、充電をしていても残量が減っていく。
3、デフォルトの状態で待ち受けが短すぎる。
(情報提示無しに)
ではないでしょうか?
2の件が無かったら評価もだいぶん違ったと思います。

書込番号:15872330

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/10 04:29(1年以上前)

FT86好きさん

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15492540&page=16#content

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15492540&page=17#content

電池持ちが悪いのは購入時点でわかっていた短所なので、気にしないとは言いませんが承知の上です。
それより個人的には高温?で充電が始められないのがきつかった。
まあ、それについてもポケチャじゃなくて予備の電池パックを用意すれば何とかなりますし。

書込番号:15872409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2013/03/11 13:10(1年以上前)

使った時の電池消費がハンパないのは私にとっては携帯型状態端末としては致命的で全く実用に耐えない不良品です。じっくり調べる余裕があればこんなの絶対に買いませんでした。
使わなければ減らない?そんなのわざわざ教えてもらわなくて結構。夏モデルがこれと大差ないんだったら私にとっては全部不良品ってことになります。
誰がどんな証拠を出してこようが私の手元にあるf10-dが私にとって不良品である事実だけは誰にも変えることなんかできませんよ〜だ。

書込番号:15878298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 皆でこの機種から解放されるために

2013/03/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 あゆゅさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは。

他機種交換できた方、修理交換を繰り返させられ一向に誠意ある対応をしてもらえず苦労している方。

ドコモがこんなにユーザーを軽んじている事をもっと公にしなくてはなりません。
現在この機種に悩まされている方だけでなく、解放された方も協力して下さい。


ドコモが嫌がる事
消費者センターにどんどん情報を報告する。

私も報告しました。
個人では限界があるし小さな事例で終わります。
とにかく声が大きくなる事が大切かと。


メディアに知り合いがいらっしゃる方がいたらこの機種の現状を取り上げて欲しいです。

書込番号:15857534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 20:43(1年以上前)

スポンサーの問題もありメディアには期待できない。

書込番号:15857769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 21:29(1年以上前)

結局、泣き寝入り、、、、とまではいかなくてもストレスから解放されるために機種変更した方も多いと思います。
私もその一人です。
クアッドと言いつつヌルサクではないし、Qiはよかったけど、とにかくバッテリーの持ちが悪すぎる。
同様の方がいらっしゃるのか。。。

書込番号:15858016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件

2013/03/06 21:39(1年以上前)

ひどいよね。

ドコモ、電電公社の頃からのお役所体質が抜けないのかね。

韓国なんかとOSでタッグ組もうとしてるし、サイアク。

書込番号:15858084

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/06 22:08(1年以上前)

AUのLTE小型基地局は韓国サムスン電子製だし
ソフトバンクの社長は孫さんだしね

この件で消費者センターに何を言っても無駄なので
年度末の良い時期にNMPして精算した方が心のためには良いですよ

書込番号:15858269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/03/07 00:32(1年以上前)

この際オフ会でもひらいて

大阪と東京で同時にドコモ直営のDS各一店舗的を絞って
団体で不具合相談に行くとか

客が各々F10Dで再起動・発熱・電波ロストを訴える
当然初期化状態でね

まぁ実現不可能な妄想でした(笑)

書込番号:15859003

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 02:41(1年以上前)

「ナイス」で票を入れてどうですか?
まずは自腹で早々に機種変更した方

書込番号:15859231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 02:43(1年以上前)

不具合を相談し機種変更を認められこの機種から卒業できた方

書込番号:15859233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 05:27(1年以上前)

傷の舐め合いになるだけだと思いますが、やってみられてはいかがでしょうか?

不都合は認めるがこのまま使って欲しいという、docomoテクニカルセンターの対応がきっかけで、別の手段を取りました。ちょっと時間がかかるけど、5台も交換して「次も再起動が発生したら、交換するしかない」って言われて、毎週通うのも阿呆みたいですし。

書込番号:15859326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/07 07:06(1年以上前)

やるなら、消費者センターに通報してから、連携を取ってやりましょう。ドコモショップでは、何も出来ないというと思います。それより、消費者センターにお客様相談室の担当者指定して相談したほうが、よいとおもいます。

書込番号:15859459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 13:32(1年以上前)

電波ロストにより、他機種交換できました。
他にも細かい不具合はあったものの、使用上一番困る電波ロストという問題に絞りました。
私の生活エリアは3G圏内で、LTEではありません。

私自身の経験です。
発売日に購入して、昨年10月に1回目の本体交換、今年1月に修理、その後2回目の本体交換。

@昨年10月、再起動ループにより本体交換。

 初期化状態でしばらく使い、再起動ループが起こらないことを確認。
 同時に、初期化状態でも電波ロストが起こることを確認。→アプリ干渉は関係ない!

A今年1月、電波ロストとメール自動受信できないことで修理依頼。
 (昨年10月の交換前後でも電波ロストが起きていること、同じ機種の友人やネットなどの情 報で、何度も交換しても同じ不具合が出るので交換ではなく修理依頼に決めた)
 同時に、SIMカードも交換。

 症状が確認でき、壊れていた部品の交換、最新基盤へ交換、外装交換されて戻る。
 ※ネットなどでは不具合を確認できず、そのまま、もしくは念のために基盤交換だけして、
 異常なしで戻されることが多い。そういう意味では、症状が再現されたとのことで、問題解 消に期待を持ったが、翌日に電波ロスト発生。
 すぐにショップに行き、再修理の提案をされるものの、戻ってきてすぐの再修理は嫌だっ  たことと、もう少し様子を見るためにそのまま持ち帰る。

B2月本体交換。
 
 上記Aで約1か月様子を見ていたが、やはり電波ロストが何度となく発生。
 さらに、待ち受け中に発生していたらしく、相手からの電話が通じないと言われた。
 ここでも、DSとしては本体交換か修理しかできないと言われました。
 それに対して、私としては交換でも修理でもいいから、電波ロストが起こらなくなるのであ れば了解しますと返答。すると、DSとしてはその保証はできないとのこと。交換しても出る かもしれないし、修理に出しても異常なしで戻ることがあるからと。
 それでは、結果として何も変わらないし、電波が繋がらないというのは非常に困るのでどう にかして欲しい、でも、DSでは交換か修理しかできない…の押し問答になりました。
 そんなことを2時間ぐらい繰り返していると、別な担当(ここまでは普通の女性でしたが、 店長ではないが相応の責任のある方?)に変わりました。
 技術的な知識もある方で、さらに今まではドコモの論理しか押し付けてこなかったのに対し て、かなりお客様の立場に理解を示してくれました。今までの経緯、困っている状況を一通
 り話をして、最終的に、もう一度だけ最新製造基盤のものに本体交換をお願いされて了承。

C2月他機種変更。

 本体交換後もやはり数回の電波ロスト発生。前回の担当者に報告、店長と話をされて他機種
 交換となりました。NEXTシリーズの同モデル(昨夏のDシリーズ)なら無償、以降の機種は 差額対応で可能。
 昨夏では初スマホのため、入念に吟味した上でF-10Dにしたわけだし、一番高価だったこと から他のDシリーズは選択から除外。13春モデルのソニー、パナ、富士通の3機種の中から
 差額を払って交換することに。カタログ的には富士通でしたが、F-10Dに懲りたので除外。


こんな感じです。
もっと早く、最後の担当の方を話をしていたら、もう少し早くF-10Dから解放されたのかなぁと思いますが…。
@ドコモの提案は一通り受ける(本体交換、修理等)。
A不具合が起きた記録をメモ、起きたときの証拠(私はスクリーンショット)を取る。

ショップや担当によってはいくら同じやり方をしてもダメなところもあるみたいですが、私はショップでは出来るだけ論理的かつ冷静に、それとエンジニアとしての知識で交渉しました。いつも同じ、しかも意味がない言い訳にムカッとしたことはありましたが、喧嘩腰には一切やらず、それでいて粘るときは粘り話し合いをしてきました。
1月中旬から2月にかけては毎週のようにショップに行っていたかも…。



うまいにゃさんが言われるように、消費者センターへ行くことも考えて、そのための不具合記録を出来る限り詳しくまとめて準備もしてありましたが、こちらにお世話になることなく済みました。ただ、ショップとの個人交渉ではまったく埒があかなかったのに、消費者センターが間に入ってくれたことで良い方向に変わったというトピもあったので、十分活用する意味があるかもしれないです。とはいえ、残念なことに、センターにもあたりはずれがあるらしいです。

151にも何度となく電話しましたが、ここはまったく役に立ちません。
仕様、操作、設定上の問題ぐらいだけです。もしくは、不具合として解決手段がある場合だけです。解決手段のない不具合については、何度連絡しても情報として挙がってないと言われるだけです。


以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15860479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/10 22:28(1年以上前)

ドコモもここで言われている不具合の報告は皆無と言う事で、
常に新規トラブル扱いされてしまうため、
私も、国民生活センターへ”消費者トラブルメール箱”に投稿しました。
報告不具合は、
 ・発熱が激しい事
 ・電池の消耗が激しい事
 ・本機の仕様で、発熱が激しくなると充電できないばかりか、
  再起動が無限にかかり、更に熱を帯びる状態になる事
 ・本体温度が50度以上になる事(結果、火傷や家事が心配)
を報告しました。特に、ドコモが不具合として認めない仕様については
明らかに欠陥なので、改善してもらわないと、支障があることを強調
しています。
恐らく、一人ひとりがDSへ駆け込んでも、最悪、機種変で逃げられて
本機は何も改善されないまま、消費者が諦めるのを待っているのか?
と思える状況に歯止めを掛ける方法としてありかと思います。

私としては、本機で契約したのだから、本機が普通に使えるように
なることが目的です。リコールなり出して、メーカーとしての誠意を
見たいですね。
(しかし、解決策は無くて機種変になってしまうのでしょうかね?)

書込番号:15876284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/10 23:36(1年以上前)

> ”消費者トラブルメール箱”

若干板ズレ失礼、これってどれだけ実効性があるのか疑問なところがありますね。

実際、消費者庁本庁へ電話しても「あなたは役所ですか、法人ですか?個人からの情報は一切受け付けていません」と、極めてつれないですからね。。。
波及の大きさとか中身とか一切関係ありません。
正直「この様な仕事をしない省庁は事業仕分けすべき!」と思います。

国道交通省のリコールやクレーム情報も結局突っ込んで行くと「メーカが大丈夫と言っているから大丈夫であって問題を指摘されても取り合えない」という対応になります。

実際に人を相手に申告してみると判りますが、言うなれば「存在価値を見せ掛けで示して事業者とはな〜な〜で在籍して給料をもらっているだけ」の実態ですから、制度があっても実効に乏しく、問題が収まらずに大きくなって暴露するのだと思います。

その他、景品表示法が消費者庁に移管され独占禁止法の公正取引委員会と分断され、法的な申告への回答も不要になったことでダンジョン化?の後退、司法的に問題として取り扱い難くなる改悪状態とも言えると思います。
(消費者庁と公正取引委員会の連携が極めて悪い)

ゆえに、残念ながら申告時はこれでもかと言うくらいに完膚なきまでに強行に出ないと実効が期待できない様に思います。

書込番号:15876695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/11 23:28(1年以上前)

スレ主の意向と逆のこと言っちゃたらモチベーション
下がってしまいますよね。
それでも数が多くなってきたら、無視できなくならないかな?
DSは不具合の情報は無いと言ってるのだから、消費者庁に
集約させるのも良い手段ではないでしょうか?

書込番号:15880685

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信27

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2013/03/06 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

過去に、http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15764073/ で書き込んだ者です。

相変わらずこちらでの口コミやレビューが信じれず、つい購入しました。
某オークションで購入価格は15,000円です。製造年月2012年9月、1週間程度使用後、レビューをしたいと思います。

SC-06Dをメインに使用しておりますので、F-10DにSIMカードは挿さず運用する予定です。
また、SC-06Dはコスト削減の為、3G契約で使用しております。F-10DにSIMを挿すと認識しませんでした。(灰色アンテナバー、もしかして電波ロスト?)

早速、設定等をしてみましたが・・・いきなり100%から10%ぐらいまで、30分ぐらいでなりましたね。
驚きました。
AC充電器につなげてもみるみる減る始末。
置くだけ充電なんて、スリープ状態でも減ってます。

発熱は、言われる通りですね。発熱はかなりのものです。

これから色々弄り倒し、レビューしたいと思います。

書込番号:15856893

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 21:55(1年以上前)

現在、sonicをしたり、LINEゲームをしておりますが
まったく不具合はありませんが...

厳密に言うなら、SC-06DがWifi電波4本の時、F-10Dは2本ですね。

これから不具合パーティーが起こるのでしょうか...

書込番号:15858177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 21:59(1年以上前)

kdrx2784さん

15kでお買い上げですか。
やりますね。
ぜひroot化にもチャレンジしていただけたらと思います。
そのときはお話を聞かせてほしいです。

>また、SC-06Dはコスト削減の為、3G契約で使用して おります。


MVNOのカードか何かかな?
どういうことかと思ってレビューを読ませていただきました。
FOMAの契約なんですね。

そこで疑問が一つ。
SC-06DはXi端末ですよね。
FOMAで契約ってできるのでしょうか。

でも逆に言ったらXiのエリアはまだ全国全てではないので、エリア外の人は新しいスマホを買うとしたらほとんどXi端末なので、Xiが使えなくてもXi契約っての
も馬鹿臭いなって思ってました。

実際SC-06DをFOMA契約のカードで使われているなら、F-10Dを端末側で3G化できなかったものが夢の3G化が実現することになるんだろうけど……

>F-10DにSIMを挿すと認識しませんでした

やっぱだめなんだ。
サムスンは3G onlyの設定ができるけど富士通はできないもんな。
残念。
SIMカードがLTE対応でないと使えないってことなのかな。
謎は深まる(笑)。

書込番号:15858202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/06 22:01(1年以上前)

確かに、不具合の報告は、ここでは多いようですが、
流石に販売された、そのほとんどが不具合だらけ?とも考えられないので
大多数の人は普通に使えてるのかもしれませんね。
でなきゃ、もっと大騒ぎになるでしょう!?

しかし、不具合に気付かない人もいるかもしれません!

大多数は普通に使えると思いたいです!

書込番号:15858217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 22:05(1年以上前)

なにー、18000ですか!機種変してすぐに売ろうかなー

書込番号:15858248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 22:07(1年以上前)

>これから不具合パーティーが起こるのでしょうか...

Wi-Fi経由での使用なら特に問題なく使えますよ。
バッテリーの消耗と発熱くらいなものです。

書込番号:15858261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 22:09(1年以上前)

購入して半年たちますが不具合はありません。

わりと気に入ってます。

書込番号:15858276

ナイスクチコミ!1


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 22:24(1年以上前)

SIM無いならロスト不具合起きません。

書込番号:15858366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/06 23:19(1年以上前)

SC-06Dも、某オークションにて購入しました。

携帯の頃と契約をほとんど変更していないため、FOMA契約のままとなっております。

SC-06Dであれば、3G固定にできますが、F-10Dでは出来ませんでした。

近々LTE契約にしようと思っておりましたが、ドコモが儲かるはずの契約変更に手数料取られるのが納得いかず、そのままにしています。

今のところ、熱はひどいですが、明るさ制限や充電制限は掛かっておらず、とても気に入っております。

書込番号:15858652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 00:46(1年以上前)

なるほどそういうことでしたか。
謎がとけました(笑)。

FOMA契約でテザリング使うと7GB以下ならXi契約の方が安くなるので、Xi契約にしてSCは3G固定にしてテザリングでF-10Dを使うのがベターですね。

書込番号:15859044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/07 05:41(1年以上前)

SC-06Dはrootを取ってframework-res.apkを弄っておりますので

FOMA契約時のテザリング費用はかかりません。

書込番号:15859340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 11:26(1年以上前)

ヒントを元にちょっとググってみたら、ディープな世界にワクワクしてしまいました。
これは調べがいがありそうです。
でも全然ワカンネー(笑)。

kdrx2784さんならF-10Dを十分楽しめそうですね。

書込番号:15860086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/08 07:13(1年以上前)

F-10D、とても快適ですね。買って正解でした。

ゲームもサクサク、快適
電池の減りは仕方ないと思っております。1日4回ほど充電しますね。

12800mAhのモバイルバッテリーを常に持ち歩いております。

sonicも製品版をゲットし、とにかく遊びまくっています。

発熱制限は、布団の中で充電しながらゲームをすれば、輝度、カメラ、Wi-Fi、充電 が制限かかり、55℃になっておりました。

あえて不具合を言うのであれば

◆充電中に電池減る(急速充電器)
◆とにかく熱い、同じ作業をしてSC-06Dと20℃近く差が出ることも...
◆SD内のデータが消える(一度だけありました)
◆Wi-Fiの掴みが悪い

とは言え、指紋センサーも使ってみると便利で、とても良い買い物をしたと現時点では思っております。

今度ドコモショップに行く機会があればLTE契約にし、F-10Dの電波ロスト?やらも確認したいと思います。

書込番号:15863621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ロスト状態

通常

UIMなし

電波ロストなんてF-10Dだけど起こるように書かれたりしますけど、発売日に購入したSO-02Eの方が頻発しますよ。
Xiエリアの問題でしょうけどね。
優先的にXiを拾いに行くのでロストすると思われます。
昨年秋以降エリア拡大したことがロストの頻発を招いているということでしょう。
エリアが拡大したことでXiエリアの穴の数も増えた。
そのためロスト発生頻度が高まった。
だから修理もできない。
修理に出しても正常と判定される。
こういうことでしょ。

なんで富士通だと大騒ぎする人が現れるんですかね?

参考までにS-02Eのロスト状態の画像をお付けしますよ。
あまりしつこく触るとSIM無し表示になりますし。

書込番号:15864076

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/08 11:22(1年以上前)

>Xiエリアの問題でしょうけどね。 優先的にXiを拾いに行くのでロストすると思われます 。 昨年秋以降エリア拡大したことがロストの頻発を招い ているということでしょう。 エリアが拡大したことでXiエリアの穴の数も増えた。 そのためロスト発生頻度が高まった。 だから修理もできない。 修理に出しても正常と判定される。 こういうことでしょ。

それについては私も全く同意見です。

ドコモは、2013年にVoLTEの導入を計画していることを発表しました。
しかしこんなに貧弱なLTE回線で連続して通話なんて無理だと思います。
そこで大幅な回線強化があるんじゃないかとひそかに期待しています。
でも、全国一斉では莫大な費用がかかるので、23区内とか、一部政令指定都市限定かもしれません。
まあ、憶測の話ですけどね。

書込番号:15864249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2013/03/08 12:36(1年以上前)

いやぁ使う人で使用感って全然違うんですねぇ!
面白いなぁ。私にとっては常にバッテリー持ち歩いて1日に4回充電しないといけない端末なんてありえないんですけどね。重大な不具合だと思うんですけどおかしいですかね?
全部入りだからしかたないんだって?よく調べもせず安易に購入した人だけが悪いんですか?
バッテリー持ちと異常発熱による充電不可問題は私にとっては少ししか発生しないしない電波ロストよりも遥かに深刻な問題なんです。

購入時の何もしない状態でストレス無く使えるのが普通のスマホなんじゃないでしょうか?
F10-d以外使ったことないのでわかんないですけど…

書込番号:15864466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/08 20:47(1年以上前)

FT86さん
富士通を愛してやまないからではないでしょうか?ガラケーからずっと富士通を使い続け
うちでは、エアコン、パソコン富士通製品であふれています。

しかし、ドコモが間に入っているだけでまともな対応がされません。
今まで、パソコンの初期不良、度重なるエアコンの故障で何度直しても
治らない不具合については、正常動作するようにしていただいたので
富士通がまずい設計であっても、まともな製品を利用者に届ける努力は
していると思います。

ドコモが間に入ることで、それが妨げられているのが残念でなりません。


●今回一連の対応で、問題があるのはドコモであると認識しました。

残念ですが、ドコモキャリアとして売る製品から、富士通を外すだけではなく
評判を聞いて安定していることを確認してからでないと買えません。

書込番号:15866030

ナイスクチコミ!3


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/09 13:29(1年以上前)

現在、当環境で発生した不具合
※LTE契約の家族にSIMカードを借り、最新ソフトウェアに更新して初期化しました。

◆おくだけ充電で100%後、画面が点いたままになる

その他、最近は熱による不具合もなく、電波ロスト(常時Wi-Fiですが…)も無く安定しております。
この機種の電池持ちは、高性能なノートパソコンと同じぐらいですね。

これからも色々試していきます。

書込番号:15868966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2013/03/09 14:00(1年以上前)

常時wifiで常に充電器が手元にある状態であれば富士通が作ったこの機種の実力が発揮されるんでしょうね。やっと私にこの機種の良いところを教えて貰えました。
スレ主様ありがとうございます

やい!ドコモ!最初から説明しとけば買わなかったのに。

書込番号:15869067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/09 14:44(1年以上前)

LTE←→3Gの切り替えに失敗しているっぽいならXi契約だけきればいいかと思ってDSに聞いてみたのですが、Xi契約きってもハードウエアで拾っているので状況に変わりはないと「思います」と言っていました。あんまり詳しくない人っぽいので、本当かどうかはわかりませんが。

書込番号:15869204

ナイスクチコミ!1


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/03/18 14:41(1年以上前)

十分に体験が出来ましたので、近々再度売却します。

この機種を使って、致命的な不具合は特にありませんでしたが、
ゲームをする上でタッチパネルの反応が鈍い、Wi-Fiでもあまりにも電池の減りが異常、画面が熱すぎて操作出来ない、3点から気に入る事はありませんでした。

ただ、Tegraゲームについてはかなり気に入りましたので、売却資金でNexus7を購入するつもりです。

書込番号:15907224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

標準

社長がこんなこと言ってますが・・・

2013/03/06 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

お世話になります(なりました?)
前にフロントキーのことで書き込みした者ですが、その後結局改善せずドコモにカネを落とすのがイヤだったので現在はこの機を捨ててauに移っちゃいました。
前にみた記事の記憶をたよりに社長のインタビュー記事を探してみました。
↓こんなこと言ってます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1301/01/news008_3.html
「ユーザーとコミュニケーションするドコモを目指す」だそうです。

スレ汚しすみません。
以後すでにこの機のユーザではないので傍観者になります。

書込番号:15855751

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/06 10:30(1年以上前)

記事終盤「七分でよしとせよ」

↑これが“ナナフン”なのか、“シチブ”なのかで大分解釈が異なる。

七分咲きの桜で良いなら、ドコモらしい中途半端さをうかがえる。
社長がそう言う意向なら、F-10Dはかなり忠実な製品に思えてくる。

書込番号:15855794

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 10:53(1年以上前)

こんなのもありましたね。

−−−−−

不振続くNTTドコモに親会社社長が注文 「利用者のニーズにこたえることも必要」
http://www.j-cast.com/s/2013/02/07164588.html?p=all

『モバイ ル機器に詳しい武蔵野学院大学准教授の木暮祐 一氏はJ-CASTニュースの取材に、「どの端末 も同じように見えてしまう」と厳しい。
小型パ ソコンといえるスマホだが、「商品開発の時点 で、電話会社の発想から抜け出せておらず、利 用者が本当に求めているものとのギャップがあ ると感じます」と指摘する。』

−−−−−

いや〜まったくそのとおりだ。

書込番号:15855854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/06 12:04(1年以上前)

利用者が求めているのは、繋がるインフラと正常に動作する端末です。それ以外は、余分なサービスである。

書込番号:15856059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/03/07 22:25(1年以上前)

利用者の声に耳を傾けない事酷い物です。
docomoに幾ら苦言を呈しても無駄だと解るだけ。

私はちゃんと動いていた端末を、更新プログラム当てたら可笑しくなったので元に戻せと言っただけなのに。。。

本当に効く耳持たない。。。

顧客が集団訴訟でも起こさないと無理なんですかね。

またもなインフラと、まともに動く機械の提供。

書込番号:15862500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 01:59(1年以上前)

やっぱりクソ企業でしたか。

現場の状況も把握できないトップがいる会社は廃れて行くものです。
ドコモも今以上に契約者数を減らしていけばわかると思います。

auの前社長も凄い事を言って、売り上げ低迷を脱却できずにいた癖にいまでは会長です。
会社を不振に陥れても会長になれる企業、さすがです。

ドコモよりはいい企業ですauは。
だって契約者に迷惑をかけたという態度でせっしてくれてましたから。

ドコモは「だから?」って感じでしたもん。

書込番号:15867370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/11 08:29(1年以上前)

ドコモは、契約者に対し責任感が感じられない。まるで他人事で、困っているから何度も行っているのに馬鹿にした態度ばかり取られる。故障受付60分待ちって異常じゃないですか?なんでそんなに故障が多いのか、不思議です。

書込番号:15877621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/13 04:29(1年以上前)

NTTdocomo 企業理念http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/philosophy_vision/philosophy/index.html

お客様の満足
必要な時に必ず連絡できる
好きなときに、どこからでも、誰とでも連絡できる
心と心が触れ合うからうれしい
夢の実現に一歩近づく
親切丁寧な応対
高機能を簡単便利に使える

いやいや、すばらしい絵が描いてある

書込番号:15885423

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/03/13 08:47(1年以上前)

docomoは都合が悪いと、一部だけ回答寄越して、回答済みで対応しなくなる企業です。
私はお客様のご質問にはお答えしませんとはっきり言われましたからね。

消費生活センター通して、書面で質問状出したら、回答済みで、帰ってきました。
しかも口頭。

それがdocomoの顧客対応の現実です。

書込番号:15885839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/13 11:55(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

企業理念に掲げているくらいだから実現してもらわないとですね。
交渉材料に使ったら面白そう。
これを持ち出したらどんな反応するか興味津々です(笑)。

書込番号:15886345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/13 12:25(1年以上前)

え!

無意識では出来ていないから、掲げなきゃいけないではなくて?(^_^;)

書込番号:15886431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

諦めようか・・・。

2013/03/06 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:54件

年末頃から電波ロスト・再起動に悩まされ・・・

以前も書き込みし、その時は我慢してましたが年明け頃から再起動や電波ロストがありました。
以前持ち込んだ際にアプリの問題もあるって言ってたので1月頃に2回初期化していました。
アプリのせいにされるのでこれ以降はBatteryMixのみインストール。

2/16に電波ロストし全く復旧しないのでDSに持ち込み機種交換。
交換後は同じくBatteryMixのみインストール。

2/25にまた電波ロストでDS持ち込み。数日前に再起動ループ動画保存あり。
待ってる間にロスト回避話をしていた店員さんに症状伝えてる最中に再起動。
リフレッシュ品に交換。(ここでもBatteryMixのみ交換後インストール)

2/27にまた電波ロスト・再起動でDS持ち込み。2/16に交換した機体は修理情報は
なし。SIMカード交換提案をされ交換実施。(精密検査っていうのがあるのを知る)

3/1にまた電波ロスト。出張中だったので再起動で回復させる。
3/2にDSへ。2/16に交換した機体は修理情報はまだなし。
精密検査をお願いしに行ったのですが、検査結果異常なしだったらどうなるの?
と聞いたら、『BatteryMixのせいですかね〜』って言う始末。
さすがにカチンときて、だったら何もインストールしないでもう一度使うと
言うと今度は『中のソフトウェアもおかしくなってるかも』と電話帳の戻しとかでも
おかしくなるとさ・・・。
仕方なく家に帰って初期化して他の携帯に電話帳入れて赤外線でF−10Dへ。
SDカードも挿してません。

そして今日・・・。電波ロスト。DSへ。
待ってる間に勝手に復旧。今までの経緯と今の状況(空っぽ)説明し精密検査を
話してみると・・・。
2/16交換機器が修理完了らしく説明を聞くと!! 異常なし・・・。
じゃあ、精密検査出して異常なしだったらどうなのか?と尋ねたら、
メーカーが異常なしと言ってる以上何もできません。とさ。

さすがにキレたね〜。このまま使えない機械を2年使えとさ。
結局じゃあいいと店を出てしましました。
も〜なんだろうね〜。対応した方は責任者でしたよ〜

書込番号:15854713

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/03/06 00:38(1年以上前)

書き込み忘れ。

最後の初期化以降はBatteryMixもな〜んにもインストールしてませんでした。
別のDSいこうかな〜

書込番号:15854728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/03/06 01:11(1年以上前)

たしかに話してもらちのあかないDSですね。

メーカーが「異常なし」と言っていながらも、正常動作ではない現象が起きている場合には、どうしてそういう動作になったのかを説明する責任がメーカーにはあるのではないでしょうか。
メーカーが仕様というのであれば、どうして我々消費者が不具合だと言っている現象に対して適切な説明がされないのでしょうか?
不思議でなりませんね。

あとDSがBatteryMixのアプリが問題だと言うのであれば、それも順序立てて論理的に説明してもらいましょう。
もしBatteryMixのせいでない場合には責任を取ってもらうくらいの言い方をしないと適当な事を言って逃れようとしますよ。

幸か不幸か私の担当するDSさんはそういった事を口にしないので、口論に成らずに済みますが。

書込番号:15854813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/06 07:24(1年以上前)

ドコモが「ユーザからの不具合報告は一切ない」と言っている以上、富士通の責任以上にドコモの責任は重大です。ユーザからの不具合報告を隠ぺいしている以上、富士通としても対処しようがありません。

書込番号:15855311

ナイスクチコミ!8


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 12:46(1年以上前)

以前、アプリケーションが干渉して通信通話出来なくなるなら、それはウイルスチェックをすり抜け制御不能に出来るウイルスと変わらないと有りましたね。故意に干渉させることができウイルスチェックにかからないなら完璧です。
ドコモアプリが原因かもと言われたならドコモアプリはウイルスですかと言ってればいいのです。

書込番号:15856217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


あゆゅさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/06 19:19(1年以上前)

ドコモの知人から聞きました。

ドコモショップはそのほとんどが、ドコモと関係ない下請けの別会社(地方は特に)なので他機種変更はほぼ100%対応しません。
あの手この手で逃げるように教育されてます。(まぁ今の契約方法的に対応するのも難しいみたいですが)

この機種で苦しんでいる方が先ず取るべき手順としては、

都道府県の消費者センターに状況を報告。(消費者センターはお住まいの市町村レベルまで細かくありますが、対応力に差がありますので、なるべく大きい都道府県のセンターに報告した方がいい感じです)

その後で、ドコモの直営店(ドコモの100%子会社の運営)に行き対応を求めましょう。

とにかく消費者センターにどんどん情報を報告した方が早道で確実ですよ。

書込番号:15857372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 08:17(1年以上前)

最近気づいたのですが、富士通直営のDSにいくのはどうでしょう?
製造元のDS店員と対決するのも面白いかもしれません。

書込番号:15859625

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/07 09:45(1年以上前)

http://jp.fujitsu.com/group/personal/facilities/mobileshop/
「当社はキャリア様の一次代理店として、モバイ

ルショップを全国展開しております。」

うちの近くの店、全部載ってる(笑)。
3月のカタログは違うけど、夏頃のカタログは、なんで?って思うくらい富士通推しだった。
こういうズブズブの間柄だったんだなあ。
なるほどねー、どーりで……

書込番号:15859835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/17 18:08(1年以上前)

あの後、検査という名の修理に出しまして。
本日、修理から戻ってきました!

結果は…異常なし。

唖然としましたね。まぁ、わかってた事でしたけど。ショップ店員曰く、ソフトウェアのアップだけ実施しましたとさ。
そんなのアップ済みだったのに…
対応も怪しいもんです。

明日…引き取りに行きます。
淡い期待を胸に。

書込番号:15903745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPメールのバックアップと復元について

2013/03/05 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

機種不明
機種不明

SPモードメールをバックアップしたのですが、ちゃんと受信、送信、未送信がバックアップされたことになっています。これを復元しようとすると、受信メールしか出てこないのですが、これは何かの設定によるものでしようか?アプリは、docomo謹製のSDカードバックアップを使用しています。
おわかりの方、ご教授下さい。

書込番号:15853567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/05 23:03(1年以上前)

「選択」で受信メールにのみチェックを入れているのでもないのでしょうか。
「選択」で送信メールや未送信メールにチェックを入れると、表示されると思います。

書込番号:15854211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/05 23:50(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん

SDカードのバックアップアプリですね。
保存時には、メールの中の受信、送信、未送信を選択して、これがひとまとめにメールデータとして保存されます。

なので、復元する際は、保存時に選択したメールがすべて復元されます。
添付の場合は、保存時に受信、送信、未送信にチェックしていますので、復元時には、これらがまとめて、受信、送信、未送信フォルダに復元されます。

書込番号:15854497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/06 00:11(1年以上前)

[15854211]の「選択」とは、投稿された2枚目の画像のspモードメールの右側のボタンです。
このボタンをタップすれば、復元対象データ選択の画面で、受信メール、送信メール、未送信メールにチェックを入れることができると思います。

書込番号:15854604

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/03/06 02:01(1年以上前)

スレ主さん、以和貴さん

上記私の回答は間違ってました。
以和貴さんの言われていることが正しい方法です。

書込番号:15854934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/03/06 03:51(1年以上前)

回答ありがとうございます

なるほど、私の場合バックアップの回数が多いので(理異常発生の多さと、本体交換の度に何度もバックアップをおこなっていますので)、それぞれに選択しなければならないという点を見落としておりました。

助かりました、ありがとうございました。

書込番号:15855047

ナイスクチコミ!0


Aoi0923さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 03:52(1年以上前)

バックアップする際にときどきメールが0件になっているときがあり、そのまま危うく初期化しそうになることがありました。

書込番号:15855048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X F-10D」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10Dを新規書き込みARROWS X F-10Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)