REGZA Phone T-02D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月26日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月27日 22:24 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月19日 12:54 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月25日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月21日 02:33 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年5月10日 23:04 |
![]() |
4 | 2 | 2013年5月6日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
REGZAのT-02Dを使ってます。
もう一年くらい使ってますが買った当初から
着信があっても画面上のボタンが効きづらいなぁと
思ってたのですが違う件で故障し、新しいのと交換になりました。
ですが今使ってるスマホも以前と同じく着信があっても10〜15秒くらい画面にボタンは出てるものの
押しても反応がなく出れません。。。
同じような方いらっちゃいますか?
結構ネットで検索しても中々同じような方がいなくて…
因みにボタンで出れる様に出来ないのでしょうか?
分る方がいたら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:16888576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>同じような方いらっちゃいますか?
>結構ネットで検索しても中々同じような方がいなくて…
>因みにボタンで出れる様に出来ないのでしょうか?
はい! 居ます^^
モデルは違いますが、メーカーは同じです。
そして、症状は同じようなこと たびたび発生してます。
私も何度か悩みました
出れなくて、切れてしまったり
むかつきますよね〜 それはさておいて。
たまたま、ふとしたきっかけで、出れるようになりました
その状況になった時に
電源OFFボタンを軽く押してください。
≪長押しすると、本体そのものがOFFしちゃいます≫
これで、出れるようになると想います。
電源OFFを押しても、呼び鈴はつながってると想います。
私の場合は繋がってますので、そのまま電話に出れます。
書込番号:16888683
0点

やっぱり居ましたか(^^)
厄介ですよねぇー。。
すぐ出たいのに出れな過ぎて伝言メモになってしまうし、かと言って伝言メモを秒数長くしたりやめてしまうと電車やお店で鳴り響いたまま…
音量小さくする機能もないし…
らーたさんの参考にしてみます♪
まずは着信待たないと(^_^;)笑
ありがとうございます★
書込番号:16888735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
OSとspメールのアップデートをしました。
アップデート後、メールの着信が音+バイブとなっています。
今まではマナーモードを設定しているときだけバイブが振動し解除すると音だけになっていたのですが・・・。
バイブを0秒にするとマナー時振動しません。
ドコモショップで確認すると以前のOSの時から音+バイブの為、何も変更されていませんと。
今の本体は交換や修理の代替等で3台目ですが全てマナー設定時以外は音だけでしたので以前からと言われても納得できません。
T-02Dを使用されている方でメールの着信はどのような状態ですか?
教えてください。 よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
PCに保存したファイルをT-02Dへコピーする機会が多いので
よくPCとT-02Dを接続するのですが
最近PCのT-02Dフォルダの「SDカード」フォルダ内の項目が
すべて表示されず一部しか出ません。
(スマホのファイルマネージャアプリと比較しています)
他にも調子が悪く、画像をスマホへコピーしようとしても
『SDカードがビジー状態です。』などと表示されコピーできない場合もあります。
コピーしてもPCに表示されないこともあります。
メディアストレージのデータを消去を試してみて
その後スマホととPCを接続してファイルをコピー中にエラーが発生して
しかたなく再起動したら今まで撮ったカメラの写真が
すべて消えてしまいました。
(これは処理中に再起動してしまったので私のミスと思いますが念のため記載します)
「プロセス android.process.mediaは停止しました」の
表示も頻繁に出るのでSDカードがおかしいのかなとか思っています。
SDカードを初期化するのが最善な方法でしょうか?
それともPCがおかしいのでしょうか?
SDカードの初期化をするのが初めてで、ちょっと怖いので
他にいい方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

その症状から拝見するとSDカードの読み込みに問題が有るか破損ファイルが存在しているようです
SDカードを初期化して見るのは有効な手段だと思いますが
念の為に違うSDカードに交換して端末で初期化して見る事をお勧めします
書込番号:16505395
0点

@ちょこさん回答ありがとうございます。
1つ質問があるのですが
>念の為に違うSDカードに交換して端末で初期化して見る事をお勧めします
とはどういう意味でしょうか?
SDは違うSDを使用し、T-02Dを初期化するという意味でよろしいでしょうか。
あまり詳しくないもので申し訳ありません。
書込番号:16505420
0点

mssnさん
私の書いた内容は 新しいSDカードを準備していただいて 端末に挿入し端末の操作にてSDカードを初期化して下さいと言う意味です
スマホに関わらず SDカードは使用する機器で初期化した方がトラブルが少ないので
書込番号:16505706
0点

@ちょこさん回答ありがとうございます!
なるほど!
すごくわかりやすく回答いただきありがとうございます。
明日にでも新しいSDカードを買って初期化してみようと思います!
書込番号:16505745
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
NTTコミュ二ケーションに980円のプランに変更したいと思っています。この機種はNTTコミュニケーションに問い合わせると動作確認がとれていないとのことです。どなたか動作確認し登録されているかたはいますか?
安いのでこのプランにしようと思っています。
WIMAXでもいけますよね?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ケータイを変えてから
半年がたちました。
最初は調子は良かったものの
3カ月前からボタンが軋み
仕舞いにはとれてしまいました。
バックボタン(左)とホームボタン(真ん中)
がなくなってしまい
不便なのですが、無償で修理もしくは
交換はしてくれるのでしょうか?
書込番号:16117594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボタン無くされていると有償だったと記憶しています
一度DSで相談してください
書込番号:16118780
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ワンセグで録画した物を
再生しようとしたら
「データが不正のため再生できません」
↑と表示されてしまって
朝方ごろから急に、
見れなくなってしまいました。涙
ちなみに
録画データは8つ程入っていますが
ほぼ全て再生できません。
ですが、なぜか
一部のデータは再生できます‥。
原因が分かる方いましたら
教えてください(/_;)
書込番号:16101892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

浸水か、チップもしくはメディアが傷ついているか、
何れかかもしれません。
ショップに持ち込み、相談にのってもらうのがいいと思います
書込番号:16101941
1点

回答ありがとうございます!
直前まで再生できていたので
何とも言えませんが‥(/_;)
ちなみに
この症状が発生後、
新たに録画したデータは
問題なく再生できるんですよね‥(^_^;)
少し様子見てみます!
書込番号:16102058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)