REGZA Phone T-02D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月26日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年8月19日 00:34 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年8月18日 15:19 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月17日 01:15 |
![]() |
3 | 4 | 2012年8月18日 19:39 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年8月17日 12:28 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月16日 04:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
T-02Dについて教えてください。
T-01CからT-02Dへの乗り換えを考えています。
そこで機能について少し教えてください。
1.T-01Cではブックマークの分類ができませんでした。
T-02Dは、ブックマークをフォルダ別に分類できるのでしょうか?
2.T-01Cは、他からのデコメを保存すると小さくて見えにくい。
以上の2点について回答いただければと思います。
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
はじめまして、この度子供が T-01CからこのT-02Dに機種変交しようと思っております。子供はT-01Cのレグザフォンがあまりにもひどく同じレグザフォンの名を引き継ぐこちらのT-02Dの機種変に今一心配しております。
お使いのかたがたこのT-02DはT-01Cのようなことはないでしょうか?
機種変までに御使用のご感想などをお聞かせいただけるとたすかります。
よろしくお願いいたします。
0点

今回は、好評のようですね。
レビューをみれば、特別な方を除いて概ね☆5が多いようですから…
書込番号:14945503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同僚が01C→01Dに換えたので聞いてみたのですが、全く別モノと言って良いくらい良くなっているそうです。
書込番号:14945759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
全然、心配要らないと思いますよ!
ここの価格.comで満足度ランキングでも人気ランキングでも何れも今現在、ベスト10入りしてる様ですし大人気機種です。(^u^)
スマホに求められてるセキュリティー面でもスマート指紋認証キーとかカメラも無限連写機能、ベストショット機能、持っている間ON・・・等々の多彩な機能や搭載アプリは兄貴分のF-10Dと基本的には同じですし超ハイスペックでお勧めの1台だと思いますよ!
ワンセグの約10倍の高解像度で綺麗なNOTTVにも対応してますし癖になると思います。
ご心配なら可能でしたらdocomoスマホラウンジやshopで実機(ホットモック)等に触れられてご自身で納得されてのお求めをお勧め致します。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14945868
2点

みなさん、ありがとうございました。先ほど無事にT−02Dに機種変してきました。
ただGOOGLEアカウントにつながりません。電波が不安定なのでしょうか?
書込番号:14948256
0点

Googleアカウントについてですが、おとといぐらいから接続が悪いとドコモショップの店員さんが言ってましたよ。
その場合はブラウザから登録するといいですとのこと
書込番号:14951160
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
スマホデビューしようと思い悩み中です。
容量について書き込みがないようでしたので教えて下さい。
ROM容量8GBは使用していて容量足りるのでしょうか?
SDカードに移行出来るアプリは動かせばいいと聞きましたが
中には出来ないアプリもあるとのこと。
ARROWS F-10Dは16GBあるのでそちらと悩んでいますが
容量以外はT-02Dがいいかな?と思っています。
1点

ROMは4GBあればアプリなど以外のデータを本体に保存しなければ容量が不足することはほぼ無いと思います。
書込番号:14944772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
初スマホデビュー狙いの方でしょうか?おめでとうございます。
迷う事無くNOTTV対応の「T-02D」をお勧め致します。
サイズ的にも手頃ですし女性の方にも持ち易いと思います。(^u^)
過去スレでもお分かりの様に兄貴分の「F-10D」とか指紋認証ボタンを含めカメラ機能や搭載アプリ等々、基本的には兄弟機種なので同じです。持ってる間ONや無限連写機能等々のF-10Dと同じ機能です。
又、今夏モデルからICS(4.0)搭載となってますが前機種のGB(2.3)〜だったかなぁ?記憶が確かでは有りませんが、もう一つ前の2.2〜だったかも知れませんがアプリのSD移行にもOS側が対応してますしSDからでも起動出来ます。
又、細かいですが上記を含め「F-10D」では内蔵ROMストレージは16GBですが付属でオマケとして試供品のMicroSDカードは2GBです。逆に「T-02D」は内蔵ROMストレージは8GBですが、オマケで試供品のMicroSDカードは16GBです。
仰る様に機種違いですが私的にも内蔵ROM8GB機種ですがPlayストアからダウンロードしたアプリも200超導入してますが全然余裕です。スレ主様の使い方にも左右するでしょうが初心者の方なら200もアプリを導入される事は先ず無いと思われますし全然大丈夫だと思います。最悪
内蔵ROMストレージが一杯になったとしても外部ストレージとなるMicroSDカードを試供品でも十分な16GBですが更に大きな最大認識容量の32GBをお求めになられれば対応可能だと思います。
ここの価格.comでも人気ランキング&満足ランキングで何れもベスト10入りしてる「T-02D」を迷わずお勧め致します。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14944820
1点

>>T.E.1991さん
分かりました!!
アプリ以外移行出来るものはSDへ移行するようにします。
>>おばひろさん
詳しくありがとうございます!!
やはりT-02Dに決めます!!
付属のSDカードの容量まで確認していませんでした・・・
8GBでアプリ200入れても問題ないのなら安心しました!!
出来るだけ長く使いたいので見た目も機能も気に入ったものにします^^
書込番号:14951886
0点

スレ主様
そうですね!長くお使いになるなら余計にだと思いますが購入時点で最先端の機能を搭載されてる端末の方が良いと思います。(^u^)
本当は「F-10D」の売りとなる置くだけ充電となるQi(チー)規格対応も「T-02D」の売りとなるワンセグの10倍もの高解像度で綺麗なNOTTV対応も両方に対応してる端末が有れば良いのですが、残念ながら過去記事等でもお分かり??の様にQiの電波周波数がNOTTVチップの電波周波数帯と干渉するので今夏モデルで同時搭載は諦めた様です。
従って富士通の「F-10D」と「T-02D」が前者はQi対応、後者はNOTTV対応となる様にシャープでも「SH-09D」はQi対応、「SH-10D」はNOTTV対応とハイスペック機種担当の2社に2モデル存在する訳なんです。今後の開発で問題をクリア出来れば近い将来、同時搭載で両対応機種が発売されるかもしれませんね?この点は私的にも期待してます。
でも、どちらかを選択となれば新機能のNOTTVの方がお勧めですし、docomo傘下企業が運営してるので今後は対応機種も更に増え何れは標準機能としてdocomo的にも搭載をする様です。
ですので長く使うなら勿論、デバイスが対応していないと見れないので初めから対応してる「T-02D」の方がお勧めだと思います。Qiも捨て難いですがQiで無くても普通にACアダプターや卓上ホルダーで「T-02D」でも問題無く充電は出来る訳ですし、言い換えれば絶対にQiが無いと困るって事でも有りませんよね?有るに越した事は無いでしょうが・・・。
又、CPUの違いですがクアッドコアとデュアルコアの違いも有りますが特に普通に使われるなら「T-02D」のデュアルコアで十分にサクサク動くと思いますし気にならないレベルだと思います。又、今冬モデル以降ではクアッドコアCPU搭載機種も増えるでしょうが、そうなってもスマホは短期間で進歩しますのでCPU進歩は諦めて下さいね!(笑)まぁ、総合的に判断してデザイン的にも機能的にも「T-02D」はお勧めの1台だと思いますよ!(*^_^*)
又、アプリ容量も何れの機種も可能ですが本体内蔵ROMが一杯になれば「APP 2 SD Free」等のアプリを導入すれば、(Playストアでググれば色々なアプリが有ります)簡単にMicroSDカードに移動できますので容量は気にならないと思います。全部が全部移動できる訳でも無くアプリによってはアプリの動作使用上、本体でしか動かないアプリが有りますので移動の際には注意が必要です。
快適なスマホライフをお楽しみ下さいね!(^u^)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14951993
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
初心者質問ですいません。
やっとスマホデビューしました。
カメラで写真を撮って、ギャラリーに保存されて
いるのをSDカードにコピーしたいのですが、やり方がわかりません。
御指導お願いします。
書込番号:14943114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「アストロ」や「ESファイルエクスプローラー」を入れる
/mmt/sdcard/DCIM フォルダを探す。 上にあるコピーボタンを押す
SDカードの場所
/mnt/sdcard/external_sd/
好きなフォルダ作って 貼り付け。
最後に、カメラの保存先設定をSDカードにしておけば今後同じ動作は不要
書込番号:14943238
0点

初心者のようですから、ちゃんと覚えましょう。
まずギャラリーというのは画像閲覧アプリであり、保存場所ではありません。
したがって、ギャラリーを立ち上げるとSDカードに保存してある画像も拾ってきます。
カメラで撮影した画像は、カメラの設定で本体かSDを選択できますが、いまはSDになってませんか?
それとアプリはギャラリーを使用するよりQuickPicが便利だと思います。
最近のバージョンではファイル操作機能もついているようですから。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:14943249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、返信ありがとうございます。それでカメラ設定で保存先の確認をしたいのですが、やり方がわかりません。初歩的質問ですいません。
書込番号:14943376
0点

スレ主様
Androidの基本的な事は勉強される事をお勧め致します。
機種別の書籍やAndroidアプリのお勧め本など書店でもAndroid関連の書物は良く見掛けられる筈です。
今後の為にも仰る基本的な事位は簡単ですし覚えましょう!
先ずデフォルトカメラの保存先の設定はカメラアプリを起動して設定メニューから実施して下さい。
設定メニューで撮影画像の保存先設定と言う項目が有る筈です。
本体かSDカードか選択して下さい。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14943883
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
T-02Dに通話録音アプリをいくつかインストールしましたが、こちらの音声しか録音できないアプリばかりで困っています。
もし、双方の通話を録音できるアプリをご存じであれば教えて頂きたいです。
出来れば自動録音でご紹介頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)