REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D

  • 8GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-02D 製品画像
  • REGZA Phone T-02D [Pink]
  • REGZA Phone T-02D [Black]
  • REGZA Phone T-02D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

(422件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッターがONにならない

2012/10/06 04:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 mamdaxさん
クチコミ投稿数:4件

購入当時は、ステータスパネルスイッチから、FMトランスミッターのON・OFFが切り替えできたのですが、昨日から突然、パネルスイッチの表示も他のものと比べて薄くなっており、切り替えができなくなりました。過って削除してしまったのでしょうか。ご教授お願いいたします。

書込番号:15166938

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/06 07:48(1年以上前)

BluetoothがONになっていませんか。
BluetoothがONになっていると、FMトランスミッタは使用できなかったと思います。

書込番号:15167206

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mamdaxさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/07 05:43(1年以上前)

BluetoothをOFFにしたら、FMトランスミッタのON・OFFができるようになりました!
ありがとうございます!

書込番号:15171074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

わかる方、教えてください。

対象外機器とは承知なのですが。。。
Panasonic製のDIGAに取りためた番組を、T-02Dで観たいのですが、方法を教えてください。
は?と思われる方もいるかもしれませんが、以前は観れていました。
それが気が付いたら観れなくなってしまったので、困っています。

サーバー:Panasonic製 DMR-BZT720
クライアント:富士通製 T-02D
ルーター:NEC製 ワープスターWR8700N

RZプレーヤーを起動してサーバー一覧を見ると、WR8700Nしか表示されません。
以前観れていた時は、この画面にBZT720も表示されていました。

最後に観てから、観れなくなるまでの間に余計な操作はしていないと思います、たぶん。

わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:15099673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 13:21(1年以上前)

アプリを同じくプリインストールされているDiximプレーヤーに変えれば見られると思いますが。
お試し下さい。

書込番号:15151006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/02 23:04(1年以上前)

返信ありがとうございました。
実はDiXiMプレーヤーも試したのですが、それも認識してくれませんでした。
結局つい先日、原因が判明して、今は認識してくれるようになりました。
初歩的なミスかもしれませんが、レコーダーなどは有線または無線(WPA)でルーターに接続しているのに、スマホは無線(WEP)で接続していたのが悪かったようです。
今はDLNAで映像を楽しんでおります。
皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:15153379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの着信音

2012/10/02 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

LINEの着信音が突然 極小音になります。(初めは鳴っていないのかと思っていました)。
再起動をすると正常にもどります。あとラインの通知設定のサウンドの所で、
色々とやっていると突然治ります(規則性なし)

似たような症状を訴えているものをネット上で多数発見しましたが
それらへの回答はDSへ持ち込んでみたらや基本的なLINEの設定を教えるものだけでした。

この症状はソフトの問題なのでしょうか、ハードの問題なのでしょうか?
また似たような症状でお困りの方おられました報告をお願いいたします。

書込番号:15150445

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

2012/10/02 11:01(1年以上前)

↑補足です。
どうも電話やメールの着信音も大きい時と小さい時があるようです。
ラインほど極端ではないので変化に気が付きにくいです。

書込番号:15150530

ナイスクチコミ!0


スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

2012/10/02 11:39(1年以上前)

たびたび失礼します。

気配り着信が働いていただけのようでした。

申し訳ありませんでした。

書込番号:15150653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

強制終了について

2012/09/17 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 pamyu25さん
クチコミ投稿数:13件



ブラウザ使用時に
必ずと言って良いほど


「問題が発生したため
ブラウザを終了します」

↑となり
強制終了してしまいます
(TwT)



だいたいの
タイミングとしては
本体が発熱し始めると
100%の確率で
強制終了になりますが


その発熱も
2分〜3分程度で
一部機能に制限がかかるほど
すぐ熱くなってしまい

通話のみ問題なく使用できますが

こうなると
アプリもメールも
赤外線なども
ほとんどの機能が
開いても強制終了になり
使い物になりません


購入して一週間ですが
非常にショックです‥
もともと
このような仕様なのでしょうか?

改善方法などありましたら
ぜひ教えて頂きたいです。

(;_;)


書込番号:15080187

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/17 20:05(1年以上前)

>このような仕様なのでしょうか?

仕様ではありませんね。
私の嫁もこの機種を使用していて2週間経ちましたが、発熱での制限などは一度もありません。
それほど使っていないのもあるかもしれませんが、朝仕事へ行く前に毎日必ず20分〜30分くらいはネットに繋いでニュースを見ています。


>その発熱も2分〜3分程度で一部機能に制限がかかるほどすぐ熱くなってしまい

もちろん今年の夏モデルはどの機種もある程度の発熱はしますが、ブラウジング2〜3分で機能制限がかかるとは普通では考えにくいです。
もしまだでしたら【Battery Mix】というアプリがありますので温度管理をしてみてはいかがでしょうか。
通常何も触っていなければ、25℃〜30℃あたりが基準になるかと。
機能制限がかかり始めるのは、だいたい47℃あたりからですので、2〜3分で20℃近く上がるのであれば明らかに異常だと思われます。

【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd



あとブラウザは標準のブラウザを使用しているのでしょうか?
それとも何かブラウザアプリを使っているのでしょうか?

書込番号:15080383

ナイスクチコミ!1


スレ主 pamyu25さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/17 20:30(1年以上前)

>とんぴち様

回答ありがとうございます。


20分〜30分も
継続して使えた事ないので
うらやましです
(ToT

やはり私のが
不具合なのでしょうかね…


温度管理アプリ
ありがとうございます!


ブラウザは
標準も使用しますが

アプリの方も使います



書込番号:15080548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/17 20:36(1年以上前)

pamyu25さん

【Battery Mix】は温度管理も出来ますし、アプリの使用率なども表示さるので暴走などもわかります。

もしかしたらブラウジングしている時に裏で動いているアプリがあるかもしれません。

発熱を下げる改善策というのはこれといってはないのですが、その状態がずっと続くのであれば、復元は手間かもしれませんが初期化をしてみるのも一つだと思います。

初期化した状態でも変化がなければ端末の異常が考えられますので。

書込番号:15080584

ナイスクチコミ!1


スレ主 pamyu25さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/18 09:22(1年以上前)

>とんぴち様



キャッシュの削除、

ブラウザ使用中などに
裏で無駄に起動してる
アプリを確認し
削除していきましたら


今のところ強制終了が
改善されました

発熱は相変わらずですが
高温になるのが
前ほど短時間ではなくなり

操作も
スムーズになりましたので

様子を見てまたダメだったら
初期化してみようと思います。



書込番号:15083133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 10:49(1年以上前)

携帯購入時に同時購入したカバーを装着してたときに頻繁に発熱してました。
充電時にも面倒なのでカバーを使用しなくなってからは発熱のメッセージがでるほど熱くなったことはないです。

書込番号:15108444

ナイスクチコミ!0


スレ主 pamyu25さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/23 18:50(1年以上前)

ゆたっちん様

回答ありがとうございます

この質問時には
カバー装着してませんでした。

数日前から
カバーしてますが

別に変わらないです



書込番号:15110508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティ設定について

2012/09/22 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:7件

ここ最近、何が原因かわかりませんが設定でセキュリティの画面にうつると途端にうごきがもたつきだし、設定は応答してません。 と表示されます。
再起動してもぜんぜん変わりません。
この現象の解決策やこの現象が起こったほかの方はぜひ知識を分けてください…

書込番号:15102575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 15:54(1年以上前)

以下に紹介されている対処法を試してみてはどうでしょうか。

http://twitter.com/achae37/statuses/198004123965202432
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000253291/SortID=14637738/#14637738

書込番号:15104422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダも使用できるカバーについて

2012/09/18 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:30件

R○Y OUT 製のカバーを付けたまま卓上ホルダーで充電できるカバーを、買ってすぐに付けていたんですが、使用しているうちに1ヶ月もたたずに卓上ホルダーに当たる部分がはげてきました。特許出願中らしいですが…

卓上ホルダーが使えるソフトカバーのものがあれば欲しいのですが、調べても見つかりませんでした。
みなさんどんなカバーを使っていますか?
おすすめのものありましたら紹介していただけないでしょうか。

書込番号:15082081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/18 00:35(1年以上前)

これがご希望に沿うかはわかりませんが、ソフトケースでありましたので参考までに。

ただケース装着で充電できるかは店舗でしっかり確認することをお勧めします。

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/pm-t02uc/


あとこのサイトは伏字は禁止ですのでご注意くださいね。

書込番号:15082174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/18 00:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これが卓上ホルダーで使用できればいいのですが、実際に使用している方いらっしゃらないでしょうか。

>あとこのサイトは伏字は禁止ですのでご注意くださいね。
申し訳ありません。以後気を付けます。

書込番号:15082209

ナイスクチコミ!0


Wise9999さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 08:09(1年以上前)

ELECOMさんのカバーは、全て卓上ホルダーに対応していません。毎日外して卓上ホルダーに装着しています。写真を見たら充電部分に穴が開いていません。あとのまつりですが、、、

書込番号:15087979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/19 12:03(1年以上前)

Wise9999さん

そうなんですね。
ケースを付けたまま充電可能とありましたので。
確かに卓上ホルダーで使用可能とは書いてませんね(^_^;)


メマメマさん

大変失礼しました。

書込番号:15088630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/19 15:29(1年以上前)

とんぴちさん、Wise9999さん
情報ありがとうございます。

T−02Dの上部にある充電端子からの充電だと、防水カバーを外さねばならずどうも防水性能が落ちてしまうような気がして・・・かといって充電の度にケースを外すのも面倒くさいなと思った次第です。
なかなかいいケースは見つからないですね^^;

書込番号:15089394

ナイスクチコミ!0


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/09/19 20:50(1年以上前)

以降を試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

卓上ホルダーに関する処置は、インターネットで探せばどこかで見つかると思います。
穴なしケースの対処も察しがつくでしょう。

1番の問題は充電用接触部分の針金(名称がわかりません)が
ケースの厚さが加わって本体まで届かないことです。
無理に引っ張ると外れてしまいます。
1度目は戻そうといじくっているうちに折れてしまい、
2度目は所定の位置ではないがそれらしく戻りましたが
本体を乗せていない状態でも針金が飛び出してしまいました。
これが功を奏して、それを避けるように入れるとドンピシャになる偶然の産物です。

ですので、お勧めは出来ません。
卓上ホルダー対応のケースを買った方がよいと思います。

書込番号:15090700

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)