REGZA Phone T-02D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月26日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月3日 04:12 |
![]() |
2 | 4 | 2012年9月9日 23:14 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年9月2日 13:39 |
![]() |
1 | 9 | 2012年10月19日 07:21 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年9月7日 11:49 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月28日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
スマホ初心者です。
プライバシーモードを利用したいと思っています。
説明書や、こちらやARROWSのクチコミ等を読みましたが、
恥ずかしながら理解できませんでした。
ホームをNX!comfortに切り替え、「NX!メール」と「NX!電話帳」は
ダウンロードしました。
そうすれば届く全てのメールをNX!メールで受信できると思っていたのですが、
GmailだけはNX!メールに届くのですが、他のメール(ドコモ等)は、
spモードメールに届いてしまいます。
そこで以下の質問があります。
1.NX!メールの説明書やマニュアルはどこかで読めるのでしょうか?
(読めれば自分で確認したいと考えています)
2.Gmail以外の、spモードに届くメールもNX!メールに届くようにすることは
できるのでしょうか?
また、NX!メールに届くようにできた場合は、spモードに届かなくなるのでしょうか?
※富士通とドコモの小冊子では『NX!メールはspモードメールには非対応です』と
書かれています。
spモードからのメールの場合、プライバシーモードは反映させられない、と
いうことでしょうか・・・
今までも出ているような質問で申し訳ないのですが、どうかご教示ください。
よろしくお願いいたします。
0点

>NX!メールはspモードメールには非対応です
とある通りです。つまり、そもそもSPモードメールの送受信は出来ません。
SPモードメールはドコモ独自の仕様で、ドコモの標準アプリ以外では扱えません。対応は考えているようですが、ドコモ側が認めないかぎり難しいですね。
書込番号:15012355
1点

P577Ph2mさん、ご回答ありがとうございます。
spモードには対応できないんですね・・・
プライバシーモードで非表示にできるメールが
NX!メールだけとなると、ほとんど意味がなく、
勝手に期待していただけに残念です・・・
書込番号:15015448
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
たまに音声通話にて、自分の声は相手に聞こえているようだが、相手の声が全く聞こえずに、通話ができない現象がでます。
本体再起動で必ず直ります。不具合のように思えますが、対処方法知っている方おりますか?
0点

下の書き込みにも書きましたが、電源を切り、電池パック、カードを一度抜き、入れなおしてから電源を入れてみてください。
ドコモの問い合わせで教えていただいて、やってみてからはその症状がでなくなりました。
書込番号:15009617
1点

電源を切り、電池パック、カードを一度抜き、入れなおしてから電源を入れてみたら、
今のところですが、再発しなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:15023487
1点

今のところ上記のやり方以外では対処の方法がないような気もします。
あまりにも頻繁になるのであれば、やはりDSにいって修理してもらうしかないように思います。
もちろん修理してもらえるかどうかはメーカー次第となりますが。
私の嫁さんも先週この機種に変更しました。
今のところ症状は出ていませんが、今後どうなるかわからないですね・・・。
書込番号:15044358
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
この機種でスマホデビューして2週間です。
いつもwifiをoffにしているのですが気がつくといつの間にか勝手にwifiがonになってしまいます。
特別な設定はしていません。
これは何か不具合なのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
書込番号:15004415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

節電系のアプリを入れていませんか??
書込番号:15004854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もこれで悩みました。
設定メニュー内の無線とネットワークのWi-Fi→下左メニューボタン押す→詳細設定→Wi-FiオートON/OFF設定にチェックが入っていませんか?
書込番号:15008779
0点

詳細設定も確認してみましたがすべてオフでした。
なんで勝手にオンになるのかわかりません。
不具合なのでしょうか?
書込番号:15012296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
電話で不具合があります。
レグザのT-02Dを主人と私 二台買いました。
7年ぶりの機種変更で、初めてのスマートフォンです。
主人と 会話する時、いつも私の声がやまびこの様に
何度も何度も帰ってきます。
その後、メガホンのキ====ンと同じ音がなって、
スピーカーにしなくても、わかるほどです。
症状は購入当日からで、次の日、docomoに持って行きましましたが
店内では、二台共、正常に会話ができていたため、地下や、いろんな電波が
飛び交っている場所や、人がたくさんいる所などに居たのでしょうと言われました。
知人への電話は無音で、一度切って、かけ直すと会話が出来るようになります。
とても、不便です。
初期不良では無いそうで 修理に出して、5千円強払わないといけないそうです。
このような症状を、直す方法が、ありましたら、是非、教えてください。
スマートフォン初心者なので、専門用語はご遠慮ください。
0点

>主人と会話する時、いつも私の声がやまびこの様に何度も何度も帰ってきます。
質問ばかりになって申し訳ありませんが、
・この現象が出るのはご主人様の端末ではどうなのでしょうか?
・知人との電話は毎回無音になるのでしょうか?
ドコモショップの言うことも、その場で現象が出ないとそうなってしまうのも致し方ない部分もあるかと思います。
再現できれば一番いいのですが。
>初期不良では無いそうで 修理に出して、5千円強払わないといけないそうです。
初期不良でなくても、保証期間内ですから点検に出してほしいと言えば基本的に有償になることはないかと思いますよ。
症状が確認出来るかどうかはわからないですが。
もしお近くに別のドコモショップがあるのであれば、店舗を変えて交渉するのも一つですよ。
書込番号:15001627
0点

私も同じ症状が出た事があります。
再起動してみてください。
私はそれで治りました。
書込番号:15001673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初の返信で、個別の返信方法がわかりません。ごめんなさい。
とんぴちさん、ぽてちが好きさん、ご返信ありがとうございます。
ぽてちが好きさんへ
再起動するんですか?
初スマートフォンなので、正直怖いですが、購入したばかりで
電話とメールしか使ってないので、docomoに今日行くのでやり方を教えてもらいます。
ありがとうございました。
とんぴちさんへ
主人も同様に、やまびこと キーーーンです。
知人との無音は今のところ100%。2人。
主人以外の家族とは0%毎日誰か一人程度。
そして保障期間内です!
再起動でダメだったら、保証書を持って出してみようと思います。
とんぴちさん、ぽてちが好きさん、お知恵をありがとうございました。
本日、docomoに行きます。
書込番号:15002233
0点

再起動… 一度、電源を切るだけです!!
電源ボタン長押しするだけです!!!!
書込番号:15002254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽてちが好きさんへ
再起動、やってみました。
私の方は、変化なし。
主人の携帯で、変化がありました。
文字を読める時間が、一瞬で、何が何だかわかりませんでしたが、
今日、一度だけの外出中の主人との会話では、不具合は出ませんでした。
ありがとうございます!!!
明日からも、不具合が出なければいいのですが。
あとは、知人ですが、原因は私の携帯のはずなので、ちょっと心配です。
書込番号:15005662
0点

再起動で治らなければ、個別不良の疑いが有ります。
初期不良でなければ修理費用\5,000は明らかにおかしいです。一年間の保証期間中にユーザー責任で壊した訳ではないので。
対応が悪ければ違うショップに行ってみて下さい。
書込番号:15006571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の現象がありました。
発信は数回に1度無音、自身の声ではなく相手の声が反響するといった現象でした。
ドコモショップに持ち込み、その場で反響だけは確認でき、とりあえず預かり修理となりました。
メーカーで確認できなければ、そのまま戻ってくる可能性もあるとのことで、やや不安ですが、
購入したばかりなのに、このまま使い続けるのも不安ですので、とりあえず預かってくれるドコモショップに持ち込まれてはいかがでしょうか?
書込番号:15006954
0点

私も、同じ症状が出たので問い合わせてみたところ、一度電源を切って電池パックを外し、カードを抜き、入れなおして下さいといわれてやってみたところ、症状が出なくなりました。
書込番号:15007310
0点

5000円の修理代金がかかるのは破損がある場合です。無償で診てもらうのは預かり診断というものになりますが、1ヶ月程時間がかかります。修理はされず、どこが壊れていて何が原因で壊れているかチェックするだけです。修理するにしてもお金がかかるし、預かり診断でも時間がかかるので、電源再起動で改善するなら、一旦はそれで様子を見られた方がいいかもしれません。
書込番号:15223715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
既に富士通から届いた方はいらっしゃいますか?
私は7月末には応募済みですが、未だ到着していません。
メールアドレスをSPモードアドレスにしたのですが、
受付メールが届かなかったのが気になります。
0点

私は8月初めに申し込みましたがまだ届いてませんよ
携帯(F-01C)のキャンペーン品のSDカードはすぐに届いただけに
何でこんなに遅いのだろうと思っています
受付メールも同じく来ていません
本当に申し込めたのか不安になりますよね
書込番号:14993467
0点

発売2日で応募予定数終了したF-10Dが24日頃やっと届いて来た所みたいですから
発売日が6日遅くて未だに応募可能なこの機種の場合はもうちょっと
かかるかも知れませんね。
F-10Dのクチコミによると受付メールは来ないものらしいです。
受付けられているか不安であれば@ケータイ応援団にメールで問い合わせれば
回答戴けるそうです。でもアプリでの応募ですから心配であれば再応募してみて
応募済みになっていれば大丈夫だと思いますよ。
書込番号:14993739
0点

皆様
ご回答ありがとうございました。
F10−Dが結構早いタイミングで発送されていたようなので、
ちょっと心配になり、質問させて頂きました。
発送は業務効率を考えると申込が締め切られてからかも知れませんね。
もう少し気長に待つことにします。ありがとうございました。
書込番号:14996189
0点

たった今届きました!!
皆様の所へもじきに届くと思います。
楽しみにお待ち下さい(^_^)
書込番号:14999280
1点

何というタイミング!
私も今日帰宅したら届いていました。
これで外出中も安心ですね。
書込番号:15001061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家には、今日届きましたよー。
発売日に登録したのですがねー・・・田舎だから?。。神奈川だけど・・・
書込番号:15004114
0点

ウチは昨日届きました。
一斉に発送始まったようですね
書込番号:15004963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私も昨日届きました!
申し込みが遅かったので(8月21日)、
到着もみなさんより遅かったのかな?
書込番号:15033148
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
昨日、ガラケーからスマホ(T-02D)に機種変した、スマホ初心者です。
ガラケーの時に使用していたデコ絵文字をスマホで使う為、PCで調べながら試行錯誤しましたが、SDカードに入りません。
1)以前のデコメをスマホで使用する為のできるだけ簡単な方法を教えて下さい。
※SDをパソコンに接続しても、『download』フォルダが見当たりません。
※『Airdroid』アプリを入れたのですが、それを使ってPCからファイルを見ると、『download』フォルダはありますが、データの貼りつけができません。(新しいフォルダは作成できました。)
2)『Airdroid』では、スマホではSD内のデータの整理はできないのですか?できない場合は、できるアプリ(?)でオススメを教えて下さい。
(有名なのはESファイルエクスプローラーやアストロファイルマネージャーのようですが、レビューを見ると画像の劣化等それぞれ問題があるようで困っています。)
3)スマホで新たに保存した画像は、スマホ本体には保存されず、SDに直接保存されるのでしょうか?
4)元々スマホに入っている絵文字は削除できないというのは本当ですか?
5)メールやメモ等をSDにコピー(バックアップ)しました。確認の為PCや『Airdroid』でSD内を探してそれらしきデータを見てみようとしましたが、ファイルを開けないという表示が出ます。
ガラケーみたいにSD内のデータの中身(メールの本文等)は見えないのでしょうか?
6)SD内には空のフォルダがたくさんありますが、削除やフォルダ名を勝手に変更したら不具合があるのでしょうか?
一度にたくさん質問しましたが、ご回答頂けたら非常に助かります。
よろしくお願い致します。
0点

1)以前のデコメをスマホで使用する為のできるだけ簡単な方法を教えて下さい。
SPモードの設定メニュー⇒その他でお気に入りフォルダの設定をすれば使用できます。
ただ、スレ主様の仰ってる「※」の部分は意味不明でわかりません。
2)『Airdroid』では、スマホではSD内のデータの整理はできないのですか?
ESファイルエクスポローラーやアストロが一般的で使用しやすいと思います。
画像の劣化? ファイルをコピーするだけなので、このアプリの劣化が激しいということはないと思います。
3)スマホで新たに保存した画像は、スマホ本体には保存されず、SDに直接保存されるのでしょうか?
仰っている意味がわかりません。
アプリの保存場所によります。カメラの場合は本体orSDの選択があるでしょうし、アプリによっては本体のフォルダに保存されるものもあるでしょう。
4)元々スマホに入っている絵文字は削除できないというのは本当ですか?
おそらく、できないでしょう。
5)メールやメモ等をSDにコピー(バックアップ)しました。ガラケーみたいにSD内のデータの中身(メールの本文等)は見えないのでしょうか?
基本的にバックアップは、リストアを前提にバックアップされています。それも通常は何らかの圧縮形式でバックアップされますので、その拡張子に対応したビュアーでないと見えないでしょう。
コピーとバックアップは違うことを認識ください。
6)SD内には空のフォルダがたくさんありますが、削除やフォルダ名を勝手に変更したら不具合があるのでしょうか
邪魔であれば削除すればいいと思います。アプリが必要とすれば勝手に再作成されるか、メッセージがでますので、それから対応しても遅くはないでしょう。
ただ、名前を変更したら無駄なフォルダが増えるだけになりますけど・・・
※特に『Airdroid』を入れなくても問題ないと思います。
書込番号:14990739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)