REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D

  • 8GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-02D 製品画像
  • REGZA Phone T-02D [Pink]
  • REGZA Phone T-02D [Black]
  • REGZA Phone T-02D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に時報が鳴る?

2012/10/19 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:3件

発売直後に購入して、特に大きなトラブルもなく使用していたのですが、
最近(気づいた限りではここ1〜2週間くらい)になって、
時々音が鳴るのです。
しばらく何が鳴っているのかわからなかったくらいなので、
困るというほどではないのですが…

・「ポーンポーンピピッ」というような音で、大音量ではない。
 内蔵の着信音にはない音。(購入後、何かの音声をダウンロードしたりはしていない。) 
・マナーモードにしていても鳴る。
・どうも、毎時58分頃に鳴っている。
・メールやiコンシェル、更新等のお知らせが来ているわけでもない。

このような状況で、まったく原因が分からず、
検索にかけてもそれらしい話題が出てこないのでもやもやします。
音の正体がお分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか…

書込番号:15226629

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/10/19 22:41(1年以上前)

初歩的な所から、最近アプリを入れてませんか?

以前から入れているモノでも、アラームが絡みそうなアプリを一度洗い出してみては。
知らないうちに、設定弄っている事も多い様なので。
(アプリのアップデートで、何らかの設定が変わってる事もあります。)

書込番号:15226685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 12:44(1年以上前)

望見者さん

ありがとうございます。
アプリも、思い当たるものはないのですが、
引き続きチェックしていこうと思います。
当初、アラームオンのマナーモードにしていて、
これがいけないのかと思って通常のマナーモードにしましたが変わらず、
ちょうどの時間に鳴るわけでもないでもないので、何か気持ち悪いんです…
設定で全部音切っちゃえばいいんでしょうけども…

書込番号:15233113

ナイスクチコミ!0


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/10/26 16:28(1年以上前)

iPhone掲示板でも同様な問題を見かけ、
NHK時計というアプリが影響していたようです。
時計系のアプリをインストールしていれば、
それが影響している可能性があるかもしれません。

書込番号:15254333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初日からの不具合

2012/08/30 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 頑太無さん
クチコミ投稿数:4件

電話で不具合があります。
レグザのT-02Dを主人と私 二台買いました。
7年ぶりの機種変更で、初めてのスマートフォンです。
主人と 会話する時、いつも私の声がやまびこの様に
何度も何度も帰ってきます。
その後、メガホンのキ====ンと同じ音がなって、
スピーカーにしなくても、わかるほどです。
症状は購入当日からで、次の日、docomoに持って行きましましたが
店内では、二台共、正常に会話ができていたため、地下や、いろんな電波が
飛び交っている場所や、人がたくさんいる所などに居たのでしょうと言われました。
知人への電話は無音で、一度切って、かけ直すと会話が出来るようになります。
とても、不便です。
初期不良では無いそうで 修理に出して、5千円強払わないといけないそうです。
このような症状を、直す方法が、ありましたら、是非、教えてください。
スマートフォン初心者なので、専門用語はご遠慮ください。

書込番号:15001074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/31 01:03(1年以上前)

>主人と会話する時、いつも私の声がやまびこの様に何度も何度も帰ってきます。

質問ばかりになって申し訳ありませんが、
・この現象が出るのはご主人様の端末ではどうなのでしょうか?
・知人との電話は毎回無音になるのでしょうか?

ドコモショップの言うことも、その場で現象が出ないとそうなってしまうのも致し方ない部分もあるかと思います。
再現できれば一番いいのですが。

>初期不良では無いそうで 修理に出して、5千円強払わないといけないそうです。

初期不良でなくても、保証期間内ですから点検に出してほしいと言えば基本的に有償になることはないかと思いますよ。
症状が確認出来るかどうかはわからないですが。

もしお近くに別のドコモショップがあるのであれば、店舗を変えて交渉するのも一つですよ。

書込番号:15001627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/08/31 01:18(1年以上前)

私も同じ症状が出た事があります。
再起動してみてください。
私はそれで治りました。

書込番号:15001673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 頑太無さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 07:59(1年以上前)

初の返信で、個別の返信方法がわかりません。ごめんなさい。

とんぴちさん、ぽてちが好きさん、ご返信ありがとうございます。

ぽてちが好きさんへ
再起動するんですか?
初スマートフォンなので、正直怖いですが、購入したばかりで
電話とメールしか使ってないので、docomoに今日行くのでやり方を教えてもらいます。
ありがとうございました。

とんぴちさんへ
主人も同様に、やまびこと キーーーンです。
知人との無音は今のところ100%。2人。
主人以外の家族とは0%毎日誰か一人程度。

そして保障期間内です!
再起動でダメだったら、保証書を持って出してみようと思います。

とんぴちさん、ぽてちが好きさん、お知恵をありがとうございました。

本日、docomoに行きます。

書込番号:15002233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/08/31 08:05(1年以上前)

再起動… 一度、電源を切るだけです!!
電源ボタン長押しするだけです!!!!

書込番号:15002254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 頑太無さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/01 00:22(1年以上前)

ぽてちが好きさんへ

再起動、やってみました。
私の方は、変化なし。
主人の携帯で、変化がありました。
文字を読める時間が、一瞬で、何が何だかわかりませんでしたが、
今日、一度だけの外出中の主人との会話では、不具合は出ませんでした。
ありがとうございます!!!
明日からも、不具合が出なければいいのですが。
あとは、知人ですが、原因は私の携帯のはずなので、ちょっと心配です。

書込番号:15005662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/09/01 09:03(1年以上前)

再起動で治らなければ、個別不良の疑いが有ります。
初期不良でなければ修理費用\5,000は明らかにおかしいです。一年間の保証期間中にユーザー責任で壊した訳ではないので。
対応が悪ければ違うショップに行ってみて下さい。

書込番号:15006571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pinkmarchさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/01 10:41(1年以上前)

私も同様の現象がありました。
発信は数回に1度無音、自身の声ではなく相手の声が反響するといった現象でした。
ドコモショップに持ち込み、その場で反響だけは確認でき、とりあえず預かり修理となりました。
メーカーで確認できなければ、そのまま戻ってくる可能性もあるとのことで、やや不安ですが、
購入したばかりなのに、このまま使い続けるのも不安ですので、とりあえず預かってくれるドコモショップに持ち込まれてはいかがでしょうか?

書込番号:15006954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 12:00(1年以上前)

私も、同じ症状が出たので問い合わせてみたところ、一度電源を切って電池パックを外し、カードを抜き、入れなおして下さいといわれてやってみたところ、症状が出なくなりました。

書込番号:15007310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/19 07:21(1年以上前)

5000円の修理代金がかかるのは破損がある場合です。無償で診てもらうのは預かり診断というものになりますが、1ヶ月程時間がかかります。修理はされず、どこが壊れていて何が原因で壊れているかチェックするだけです。修理するにしてもお金がかかるし、預かり診断でも時間がかかるので、電源再起動で改善するなら、一旦はそれで様子を見られた方がいいかもしれません。

書込番号:15223715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:104件

色々な所で、ボタンが剥がれ落ちると聞きますし、友達なんかは、間違えてボタンを弾くように押しちゃった時に、ボタンが遠くに吹っ飛んで、周りの人にボタンを拾われて、笑われたそうです(^_^;)このボタンが取れるという致命的な不具合は新しいロットでは治っているんでしょうか?また、ボタンが取れたら、どのようにホームに戻ったりして対処してるのでしょうか?(ボタンが無くなったら貼り直しも出来ないですからね)

書込番号:15208565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/15 21:46(1年以上前)

おそらく改善品は出ていないと思いますね。

DSに行って聞いても、『そのような報告はありません』『なった場合は有償修理となります』などユーザー側の過失ととらえていますので、この状況で富士通が不良として認めているとは思えません。

私の嫁も使用していますが、今のところは取れていません。
いつ取れるかはわかりませんけどね(^.^;)


>ボタンが取れたら、どのようにホームに戻ったりして対処してるのでしょうか?

ボタンがなくなればどうしようもないですが、過去スレに取れた写真が掲載されていました。
数か所接着しているだけのはずですから応急処置としてはボンドでひっつくかと思います。

まずはドコモに文句を言いに行きますけどね。

書込番号:15209085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/15 22:06(1年以上前)

過去スレの写真を見ると両面テープで三箇所留めてある感じですよね。
ボンド等では何かの際に剥がすのが大変ですから強粘着性の両面テープで
同じ様に貼るのが良い気します。

書込番号:15209199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/17 00:08(1年以上前)

他のスレッドで書いたままで、こちらの書き込みして申し訳ありませんが、私もボタンが取れて、docomoショップに文句を言いに行きましたら、最初は、有償修理になると言われて、責任者出して下さい、と言うと出て来られて、docomo本体?とメーカーに確認して連絡します、との回答を、頂きました。その日が土曜日ゆえ、回答は月曜日になる旨告げられ、その日がやってきました。
メーカーにもボタンが取れる旨の報告が複数上がり、改善品との交換になります、と。で、めでたく交換になりました。しかし、その交渉の過程で私は、改善品でないと意味がない、また取れる可能性があるから、他の機種に変えて下さい、と言っておきました。そんな早く改善品ができる訳がない、とも伝えました。
結果、また取れたら相談に乗りますから、暫く様子を見て下さい。
今、未だ取れていません。静岡市内のdocomoショップです。ご参考まで。

書込番号:15214017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 FMトランスミッターについて…

2012/10/13 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:2件

FMトランスミッターでyoutubeの音をカーステレオで流すことは出来ますか(´・ω・`)?

書込番号:15199857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/13 22:39(1年以上前)

T-02Dは使用していませんが、F-05DではYouTubeの音をFMトランスミッタでカーステレオから出力できるので、おそらくT-02Dでも可能だと思います。

書込番号:15200190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/13 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。
カーステレオからFMトランスミッターを使いyoutubeの音を流す仕方は分かりますか(´・ω・`)?

書込番号:15200521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/14 00:01(1年以上前)

FMトランスミッタをONにして、YouTubeアプリを起動します。
カーステレオ側は、端末で設定した周波数に合わせればOKです。
FMトランスミッタの設定は、次の取扱説明書の65ページに記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/t02d/T-02D_J_OP_01.pdf

なお、周波数設定は、77.4MHz、78.3MHz、79.0Hz、84.1MHz、85.0MHzの5種類から選択できると思います。

書込番号:15200631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

留守番電話

2012/10/11 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:62件

録音された留守番電話を聞いてもはじめの2秒から3秒位録音されていません。
相手が始めに名乗っていたら誰か分からないのです。
みなさんはどうですか?

書込番号:15192160

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/13 07:11(1年以上前)

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14019657/#14019657

書込番号:15196906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 そら247さん
クチコミ投稿数:1件

昨日購入したのですが、イルミネーションのところが緑に光ってわ消えてを繰り返してすごい気になってしまいます。なにかなおす方法はないのできょうか&#8263;

書込番号:15183097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
U-JG/Jofさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/10 04:27(1年以上前)

光には理由があります。色々な場合に光るので説明書で確認して下さい。

書込番号:15184126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone T-02D docomoの満足度4

2012/10/10 04:37(1年以上前)

Gmailを受信してるってことはありませんか?
アカウント設定したら最初にWelcomeメールが来て緑色に点滅したような気がします。

書込番号:15184132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)