REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D

  • 8GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-02D 製品画像
  • REGZA Phone T-02D [Pink]
  • REGZA Phone T-02D [Black]
  • REGZA Phone T-02D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

(1083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

WIFIについて

2012/07/30 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:8件

Tー01Cから買い換えました。
自宅ではWIFIでネットしてますがこの機種でWIFIを使おうとすると
「認証の問題」となり接続できません。
Tー01Cは今まで通りWIFI接続できます。
ギャラクシーのタブレットも所持していますが接続されています。
何か設定が必要でしょうか?

タブレットも含め、特別に設定した事がないので
さっぱり分かりません。

書込番号:14877299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 23:48(1年以上前)

スレ主様

Wi-Fiの設定はお済でしょうか?
T-01CもGALAXY tabも購入直後にWi-Fiを初めて接続される際に設定されてる筈です。

T-02Dも同様にWi-Fiルーターとの接続設定すれば可能な筈です。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14877345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/07/31 00:23(1年以上前)

過去に何か設定した記憶がなく、
何をどうしたらいいか全く分かりません。
よろしければご教授下さい。

書込番号:14877509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/31 12:56(1年以上前)

スレ主様

Wi-Fi環境下でWi-Fi対応機種を利用する為には先ず、初期設定が必要になります。
スレ主様のスマホやPCでのネットワーク環境に関するスキルが分かりませんが、ご理解されてるなら簡単に出来ると思います。

ご家庭でお使いのWi-Fiルーターは何処のメーカー製でしょうか?
Wi-Fi接続するには先ず最初にBluetoothで言う所のペアリングみたいな作業が必須です。
お使いのWi-Fiルーターに接続されるノートPCやWii、PS3等の対応機器を認証させる作業となります。今回で言えばスマホがこれに該当します。

でここからはご利用中のWi-Fiルーターですがメーカーや製品によってサポートされてる接続される方式が異なります。具体的に言えば「Buffalo」製なら便利な「AOSS方式」ですがWPS方式も有ります。

何れも基本的にWi-Fiルーター側のワンプッシュ接続ボタンが有る筈ですが、それを押下する事で付近のWi-Fi対応機種をネットワークサーチしてくれてセキュリティー設定等を自動接続してくれます。

又、スマホ側の端末設定でネットワークの項目に格納されてると思いますが、手動でセキュリティーのP/W等を入力して接続する事も出来ます。

上記の作業は認識させる最初だけです。2回目以降にはスマホ側でステータスパネルにWi-FiのON/OFFスイッチが有ると思いますし、そこで操作します。又、自動ログインアプリ等の設定をすれば、自宅内ではWi-Fi環境で外出時とか外では3G/LTE回線での接続と自動で切り替えて利用も出来ます。

ご参考までに。。。(*^_^*)

書込番号:14878983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/01 21:15(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ルーターのワンタッチボタンで解決できました。。

書込番号:14884490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザボタンが消えました・・・

2012/07/30 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:2件

素人質問かもしれませんが、全く分からないので質問させて頂きます。

詳しくは覚えていないのですが、「バックグラウンドで動いているソフトがあります。」

見たいな画面で、ブラウザがあって、それを無効にしてしまったみたいなんです。

よく分からずに操作してしまった自分が悪いのですが、

使えるようにする仕方がさっぱりわからないんです。

dメニューボタンをおしたら

「ブラウザが無効のため有効にしてください」

とのメッセージが出ます。

ブラウザを有効にする方法がお分かりになる方、

どうかお力を貸してください。

宜しくお願いします。


書込番号:14876335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/30 20:36(1年以上前)

OSは4.0でしたっけ?
設定のアプリですべてを選択すると下の方に無効にしたアプリがあります。
有効にしたいアプリを選んで、有効にすると無効解除できます。
普通に無効にしたのであればですけど。

もしくは、使いやすいブラウザアプリを入れるっていう手もあるかと。

書込番号:14876379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 20:40(1年以上前)

スレ主様

端末設定メニューでアプリ管理一覧から無効にされたアプリを有効にすれば大丈夫だと思います。

若しくはPlayストアから他のブラウザアプリをダウンロードされるか・・・
お試し下さい。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14876403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/30 21:31(1年以上前)

まったりと!さん、おばひろくんさん、有難う御座います。

すみません、当方この機種が初めてのスマートホンでして、しかもまだ2日目で

全然使い方を理解出来て無くて・・・

まったりと!さんの言われたアプリを見てみたんですが、地球のマークのブラウザは有りませんでした(涙)

あと、お2人が言われている他のブラウザアプリの探し方が分かりませんでした・・・

Playストアも見たんですが、ブラウザの項目が無く、色々見てみたのですが

見つけられませんでした。

本当にすみません。

オススメのブラウザがあれば教えて頂けますか?

宜しくお願いします。

書込番号:14876654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/30 22:05(1年以上前)

無かったですか、なんだろ?
自分ならいろいろ探してみて分からなければバックアップ取って一度リセットするかも?

ブラウザはボートブラウザ、Chromeが多いです。
あとはChromeのお気に入りをいろんなブラウザで使えるアプリがありますが、出先なのでアプリ名が・・・

ストアでブラウザで検索するといろいろ出ますよ。
この端末に入れてないのでアプリ名忘れましたが、パソコンみたいにブラウザの表示幅を変更できるブラウザもあります。
戻ったら書き込みますね

書込番号:14876829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 23:08(1年以上前)

スレ主様

全くの初心者の方でしょうか?
では最初に先ず、Androidを理解される事をお勧め致します。
ご存じの様にAndroidスマホブームで書店でもコンビニでもAndroidマニュアル本を多く見掛けられると思います。人気機種なら機種別の本も市販されてますしお勧めアプリ本も多数有ります。

マスターされる前に利用されるのは正直、無理が有ると思います。
マスターしてスマホの利点とか分かった上で操作されてこそAndroidがフルに使いこなせて楽しめると思いますよ!

PCをバリバリ使いこなされてる方々なら基本的には直ぐに理解出来ると思いますが、スレ主様のスキルが分かりませんのでコメントも難しいです!ここのスレを拝見してると従来のフィーチャーフォンと比較されてる初心者の方々が多く見受けられますが全て間違いだと思います。
当然ながらAndroidスマホと従来のフィーチャーフォンとはOSやシステム的にも全く異なりますし言わばPCに電話機能が付属したって感じのイメージがスマホになります。

別の方も述べられてる様にブラウザが無効になってるだけなら有効にすれば大丈夫な筈です。
アプリ一覧画面で上部のタブで全てのアプリにタブ切り替えはされましたか?

又、基本をお分かりで無い様ですが、ブラウザが見当たらないってどう言う事でしょうか?Playストアで上部の検索ウィンドウが有りますよね!
そこで検索したいアプリ名とかカテゴリーを入力若しくはマイクのアイコンをタップすれば音声検索も可能です。で「ブラウザ」と入力したり叫んで下さい。

すると、PCの世界では当たり前の様に利用されててお馴染みの「Chrome」「Opera」「Firefox」「Dolphin」・・・と様々なブラウザアプリがヒットする筈です。
この方法が分からない方ですとスマホを使いこなすのは厳しいと思います。

最悪、フルリカバリ(初期化)されたら端末購入時の状態に全てがリセットされます。
但し当たり前ですが端末購入後に導入されたアプリ、電話帳や送受信されたメール・・・等々のデーターが全て削除されますのでバックアップされてから自己責任で初期化される事をお勧め致します。(*^_^*)

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14877178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/31 00:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/31 01:15(1年以上前)

まぁ慣れるまでは正直いろいろと弄るのみです。
WMの頃からずっとスマホは使ってますがあの頃から比べればかなり使いやすくなったのですぐに慣れるかと。

で、本題です。
ブラウザの種類は沢山あるんですが、OverSkreenというブラウザがあります。
このブラウザはパソコンのブラウザ同様にブラウザのウインドウの大きさを変更できます、意外に使い勝手も良いですし。
パソコンの様にウインドウを幾つか開いて表示したり、ウインドウを縮小表示させて壁紙表示させウィジェットの確認などなど、使い勝手は良いですよ。
タブレットで使うのが一番向いてるんでしょうけど、携帯端末でも意外に便利だったりします。

この他にもChromeMarksというアプリは、Chromeのブックマークをまんま使えます。
家でChromeを使ってるなら同期アプリはこれが個人的に一番扱いやすいです。

この他にもブラウザは定番なやつもありますし、無料版で使ってみて自分に合ったブラウザを選ぶとよろしいかと。
モバイル機としてはAndroid結構優秀だと思いますので、便利に使える様に頑張って下さい。

書込番号:14877659

ナイスクチコミ!0


borihiroさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/07 00:28(1年以上前)

本体設定 は分かりますか?
それが分かれば、下の方にスクロールさせます
で、アプリケーションをタップ
ダウンロード済み SD上 などの表示がありますので、
そのあたりを右から左にスライドさせます
すると、「すべて」という表示が出るのでこれをタップ
インストール済みのアプリケーションが全て表示されるので、
それらの一番下までスクロールさせます
その一番下には、無効にしたアプリケーションがあるので、
これを有効に切り替えます
以上です

書込番号:14904811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンペーン ポータブル充電器について

2012/07/30 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:7件

もうポータブル充電器が届いた方おられますか?

書込番号:14875631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 20:23(1年以上前)

スレ主様

そんなに早く届きませんよ!(*^_^*)
昨年末の2011冬-2012春モデルの時もでしたがキャンペーン受付が終了してからまとめて発注されて順次、発送されると思います。

従って1ヶ月後位になると思われます。
気長にお待ちになられても大丈夫だと思いますよ!

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14876332

ナイスクチコミ!0


本ゴロさん
クチコミ投稿数:19件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/08/14 16:37(1年以上前)

帰省前にオンライン予約して、昨日受け取った時に貰えました。
???不思議です。

書込番号:14934220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイ不良?

2012/07/30 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 WSB030さん
クチコミ投稿数:9件

先日、機種変更したのですが
ディスプレイ全体にホワイト、グレーを表示した時に縦線の色ムラが多数入っている事が気になります。
実際にお持ちの方々のディスプレイは如何でしょうか?

発色は鮮やかで蛍光色寄りに表現されるので、どうしてもホワイト、グレーのムラがアンバランスで気になってしまいます。

保護シートを剥がしても縦線の色ムラは消えませんでした。
再起動、電池抜き、ディスプレイ調整実施済みです。

書込番号:14874827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/30 13:54(1年以上前)

スレ主様

「故障診断アプリ」はお試しになられましたか?

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14875208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 WSB030さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 16:02(1年以上前)

やって見ました。
淡いブルー、グリーンでもムラが確認できたので
今からドコモショップに行ってきます。

カメラ等で撮った写真を他のディスプレイで表示しても
縦線の色ムラは出ていないので、こちらのディスプレイが悪いようです。

書込番号:14875540

ナイスクチコミ!1


スレ主 WSB030さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/31 00:52(1年以上前)

ドコモショップに持ち込みました。

ドコモショップのホットモックと比べて頂き修理対応になりましたが、
メーカーが異常なしで返して来る事もありえるとの返答でした。
SO-01Bからの機種変更でしたが、2日でまた戻ってしまいました。
ディスプレイはXperiaの方が断然スッキリ見えます。
細かな文字、画像はREGZA Phoneは綺麗に見えません。

異常なしで返って来たら、このディスプレイを見続けるのはかなり憂鬱です。

こちらの機種の注意としては、1番暗い設定にして薄い色の画像などを見てムラをチェックした方が良いと思います。
1番明るい設定では、薄い色の画像を見ると年輪、波紋のような物が共通で発生する事も確認できました。
(っと、言っても見たのは2台だけですが。)
機能面は大変満足ですが、ディスプレイに関してはかなり残念感が否めません。

書込番号:14877600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入

2012/07/29 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:1件

高校生の娘に購入しました。

なかなか良さそうで、本人も喜んでいるのですが、
この機種は、装着したまま卓上ホルダに差し込めるケースは
ないのでしょうか。

直接、差し込みというのはあると思うのですが、
やはり卓上ホルダを使いたいようなのですが。。

書込番号:14872582

ナイスクチコミ!1


返信する
vwmakkiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/29 21:19(1年以上前)

レイアウトと言うメーカーからカバーつけたまま卓上にいれて充電できますよ!レイアウトで検索してみてください!

書込番号:14872869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/29 21:21(1年以上前)

スレ主様

スマホデビューおめでとうございます。(*^_^*)

基本的にシリコンジャケットタイプは無理です。
ハードケースでしたら対応機種が市販されてますよ!
どうしてもジャケットケースを装着したままで卓上ホルダーをご利用されたいならばググってみたら如何でしょうか?

一般的にヨドバシカメラ等の家電量販店で良く見掛ける代表的なサプライメーカーのリンク先をご案内させて頂きます。該当商品は「卓上ホルダー対応」の記載が有りますのでご注意下さい。ヨドバシカメラ等の量販店では良く売れてますしサンプルも商品の前に有りますので実際にお手持ちのスマホに装着して試してみられてから購入されても良いと思います。

http://ray-out.co.jp/products/docomo_regza_phone_t-02d.html (ray-out)

http://biz.rastabanana.com/products/list.php?mode=search&category_id=404&name=T-02D (ラスタバナナ)

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/regza_phone_t-02d/ (BUFFALO)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14872880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約

2012/07/29 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:88件

本日高校生の息子とこの機種を購入してきました
店員さんよりこの機種はSPモードとなるため学割がきかなくなるとか、パケフォーダイの上限が5,900円となるとか、7Gを越すと2,000円さらに追加料金がかかるとか、早口で説明されるままに契約してしまいました・・・

SPモードではなくフォーマモードでも契約できたのでしょうか?
これからは、SPモードが主役になってくるのでしょうか・・・
SPモードを対応していないホームページは閲覧できないと店員さんから言われたような気がします・・・

書込番号:14871780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/29 16:34(1年以上前)

いやスマートフォンはSpモードでの契約しか出来なかったと思います。
スマホにすると基本的に携帯サイトは見られなくなります。
それは仕方ないことですね。
スマホが普及している今はSpモード契約が普通になると思います。

あと10月から月のデータ通信量が7GBを超えると回線の速度128Kbpsまで落とされます。
この速度はかなり遅く、メールやTwitter等の使用だと問題ないのですが、ブラウジングの体感差がかなり遅くなると思います。
この速度をもとに戻すのに、2GBごとに2,625円かかるだけです。
戻す手続きをしなければ、遅い速度ですがパケット定額内で使用できます。
これを防ぐためには家で使用するときはWi-Fiを使って通信し、アプリのダウンロードは基本Wi-Fi通信で行うことにすればかなりの通信量の削減ができます。
あとYouTube等の動画サイトはかなりのデータ通信量が発生しますので、これもWi-Fiで見ることがお勧めです。
上記の使い方をすれば7GBを超えることは殆ど無いでしょう。

書込番号:14871829

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/29 16:36(1年以上前)

スレ主様

スマホデビューおめでとうございます。

Androidスマホと従来のフィーチャーフォンとは云うまでも有りませんがOSやシステム的にも全く異なり別物となります。言わばPCに電話機能が付属した様なイメージでしょうか?

仰ってる内容から理解されていない様ですがFOMAモードって有りません。
AndroidスマホはFOMA対応とXi対応(この機種)が有ります。でも何れも対応ISPはSPモードになってますよ!(*^_^*)

勘違いされてる様ですがスレ主様が仰ってるFOMAモードって(実際には、そんなモードは有りません。)iモードの事では無いでしょうか?

両者はシステムも違えばブラウザも異なりますので仰る様にAndroidスマホのSPモード対応機種ではiモード対応機種のホームページは見れませんよ!(*^_^*)

SPモードやiモードと言うのはISP(インターネットサービスプロバイダー)で端末をインターネットに接続する為に契約するプロバイダーとなります。PCで言えばNTT西日本や東日本のフレッツ光とか・・・色々、地域により様々な接続業者が存在し、ご自宅のPCでも契約されてると思います。

今回のスマホデビューをきっかけに自宅でスマホを利用するにはパケ代も掛からなくモバイル回線より早く安定して利用出来るWi-Fi利用の設定もお勧め致します。


ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14871846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/29 18:38(1年以上前)

> 陸上記録様

息子さんとお揃いですか〜いいですねぇ(^_^)

>店員さんよりこの機種はSPモードとなるため学割がきかなくなるとか、パケフォーダイの上限が5,900円となるとか、7Gを越すと2,000円さらに追加料金がかかるとか、早口で説明されるままに契約してしまいました・・・

なんかひどい店員さんですね。
こちらを見るとXiでも学割はありますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2012/about/index.html

息子さんは機種変ですか?新規で過去に申し込み実績がなければ
対象になると思いますし、もし機種変でもFOMA→Xiに契約変更の場合は
期間中でも終了になる様な記述はないので今月のうちにdocomoに
問い合わせかけた方がいいと思います。

また、パケ・ホーダイの上限は、フラットであれば9月末までは制限なしで
4,935円で、FOMAのパケ・ホーダイフラット(5,460円)より安いです。
10月からは5,985円で7GBまでの制限か、4,935円で3GBの制限に変わりますが、
制限を超えても AMD 大好きさん の仰る様に通信速度が遅くなるだけで
使えなくなる訳ではありません。
文字だけのメール程度でしたらストレスは感じない程度ですから
万が一超えてしまった時は出先でのwebは自重すれば良いだけだと思います。

また、現状ではデータ量が6GBを超えた時点でドコモから通知メールが
もらえる無料のサービスがあるそうです。
私は知らなかったのですが、ショップの方から説明がありつけて戴きました。
ある程度普通に使っていて、通知メールが来た段階で残り日数と考えあわせ
使い方を考えれば良いと私は考えています。
しかし、FOMAスマホの時でも滅多に一千万パケットは超えた事がなかったので
スマホだけで使う範囲であれば3GBであっても超える事はないと思っています。
ちなみに1GB(ギガバイト)=1,024MB=8,388,608パケットです。

>SPモードではなくフォーマモードでも契約できたのでしょうか?
>これからは、SPモードが主役になってくるのでしょうか・・・
>SPモードを対応していないホームページは閲覧できないと店員さんから言われたような気がします・・・

おばひろくんさんの仰るように、SPモードとiモードとFOMAとXiの意味合いが
ごちゃごちゃになっている様ですね。

まずガラケーは今は全てFOMAで、接続はiモードになります。
スマホにはFOMAとXiがあり、接続はSPモードです。

特殊な契約をすればこれ以外もありますが、普通に月々サポート対象になる範囲の契約ですと
こうなると思います。
店員さんの仰るSPモードで閲覧出来ないサイトと言うのはiモード専用サイトの事でしょう。
これはFOMA契約であってもスマホの場合は閲覧出来ません。
選択肢にガラケーがないのであればFOMAにしてもXiにしてもiモード専用サイトは
閲覧出来ません。

SPモードが主役になるかについての質問はスマホが主役になるかと置き換えられます。
現状の発売状況から見てYESと言えると思います。

自宅でwi-fi接続の件は、もし自宅のNET環境で現在wi-fiがないのであれば
無線LANルーターに変えるのが本来ですが、設定や投資金額に躊躇う場合も
ありますよね。
その場合、パソコンのUSBにさすだけで無線LANが使える様になる物も
安価でありますので最初はそれでお試しで使ってみても良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000273353/

この辺の親機(アクセスポイント)機能のあるものでしたら使えるはずです。

とりあえず学割については携帯からなら151、固定電話からなら0120-800-000へ
電話して今月中に聞いてみた方がいいと思います。
その他の事は、ドコモショップへ行って詳しく聞いてみて下さい。
もし、対応が悪い様でしたら別のドコモショップにも行ってみて下さい。
この位の事をちゃんと説明してくれない様なショップはまともな店舗じゃ
ありません。

>おばひろくんさん

ISPはPCで言えばNTTコムとかso-netとかnifty等の事になると思います。
フレッツ光等は携帯で言うFOMAやXiですよね。

書込番号:14872252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/29 18:44(1年以上前)

SPモードは、おばひろくんさんがお話しされたように、ISPサービスの一つです。

PCでインターネットを閲覧する時に回線契約とは別に、プロバイダの契約をしないとインターネット出来ませんよね?

ドコモのスマホでインターネットを見る際に、プロバイダ契約するのにSPモードが必要になる訳です。

ガラケーの時は、iモードを契約しないとケータイサイトが閲覧出来ませんからね。

SPモード・iモードの基本料金が共に315円掛かりますが、iモードを残してSPモードを契約する場合でも、ISPセット割の適用により、315円で使えます。

xiのパケット定額サービスは、FOMAのパケット定額サービスと違って、完全な定額サービスじゃありません。
xiパケホーダイフラットは、月額5985円でデータ量7GB迄の準定額制サービスです。
7GBを超えてしまうと、先にAMD 大好きさんが話されたように、2GB毎に2625円を払ってスピードを落とさずに使うか、128Kのスピードに落として定額内で使うかのどちらかしか有りません。

スマホで動画とかのコンテンツを利用する場合に、ご自宅で光とかのインターネット回線があるのでしたら、Wi−Fiを利用すればパケット定額内に収まりますから。

最後に、9月30日までは、xiスタートキャンペーン実施中の為、1050円割引され4935円で、完全使い放題になっております。

書込番号:14872272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/07/29 23:52(1年以上前)

たくさんのご回答いただき誠にありがとうございました。

Iモード と spモード
フォーマ回線 と XI回線 といったところでしょうか

皆様のように文書にて教えていただくと理解ができましたので気持ちがすっきりいたしました。
学割の件は、今年の3月に息子が通常の携帯電話を購入の際に契約したのでスマフォの契約には
移行できないのかもしれませんね・・・最初からスマフォにすればよかったと後悔しております

皆様の的確なアドバイス本当にありがとうございました。
  

書込番号:14873530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/08/02 21:48(1年以上前)

本日ドコモショップへ学割を再確認いたしました。
Xi変更の場合でも学割が続けられる事でした。前回の店員さんの説明誤りとの事。
私が勘違いしていたのかわかりませんが、とりあえず安心して息子にあずけられました。

皆さんのアドバイス本当に感謝しております。

書込番号:14888574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)