REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D

  • 8GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-02D 製品画像
  • REGZA Phone T-02D [Pink]
  • REGZA Phone T-02D [Black]
  • REGZA Phone T-02D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

(1083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブ

2012/11/30 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

仕事の関係もあり、ほぼ終日マナーモードにしているのですが、バイブが強すぎて、その振動音だけでもちょっと迷惑になってしまいます。取説見ても設定箇所が見当たらず現状で我慢しているのですが何か良い方法があればご伝授頂けないでしょうか。

書込番号:15413766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 20:18(1年以上前)

サイレントマナーにしてはいかがですか?

書込番号:15413856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 21:45(1年以上前)

バイブの強弱は設定出来ないかと思います。

Ryota12228さんが仰るようにサイレントマナーにするしか対処方法はないのではないでしょうか。

書込番号:15414271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2012/11/30 21:49(1年以上前)

早速ありがとうございます。
サイレントモードにすると着信がわからないもので・・・
バイブの強弱、間隔等が設定出来ると良いのですが。

書込番号:15414293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 21:54(1年以上前)

機種不明

GALAXYnoteには設定の項目があるのですがね…

東芝の機種には無いようですね…

書込番号:15414323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2012/11/30 22:09(1年以上前)

ryota12228さん
ご親切にありがとうございます。
私の以前の機種も設定があったのですが残念な結果です。
何せバイブが強くて、鳴った時に手で握りしめても周りにハッキリとわかりウルサいなーって顔で見られてしまいます(汗)

書込番号:15414409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi切断。。

2012/11/26 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:3件

最近からWi-Fiの接続が非常につながりにくくなってます。

ルーターはバッファローのWHR-G301Nを使っていて、買った当初から3カ月(先月くらいまで)は自分でWi-Fi接続オンオフでできていたんですが
今月あたりから最初はつながるけど、勝手にLTEになってしまいます。(Wi-Fiオンにしているのに)
バッファローのAOSSのアプリがあったので、再度ルーターを再登録しようとしたら数回はできて、アップロードもできたんですが、数日前からはできなくなってます。(電波状態を確認して再度実行してください)となります

しかし、携帯本体を再起動するとまたすぐWi-Fiが有効になり使えるんですが、しばらくするとまた同様の症状がでて、1日に数回再起動しないといけなくなっています。
これは本体なんでしょうか?
ルーター自体は印刷機もWi-Fi使ってるんですが、印刷はつかえてるので問題はないと思うんですが…
非常にこまっています。

書込番号:15395960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hirozioさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/30 17:58(1年以上前)

同機種を使っていますが「やまあやさん」の仰る現象は、現在のところ見られません。
先ずは、御自宅だけの現象なのかを調べるのが良いと思います。

適当な他のwifiスポットに繋げても切れてしまうのか。

切れるのであれば、本体設定か本体の不具合かと思います。
(アプリもありえますのでインストールした時期と比較してみては)

恐らくDSに相談されるのが良いと思います。
ただ、DSの店員さんにもよるかと思いますが、繋がりさえすれば問題解決と認識する方も
いますので、相談される際には、何分経過すると切断してしまう事を伝える事をお勧めします。

御自宅のみのwifiでの現象の場合にはチャンネルを変えてみるのも手だと思います。
もちろん、電子レンジのような電波障害要因がない前提の話ですが。

書込番号:15413316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 18:07(1年以上前)

ありがとうございます。
今日発見したことなんですが

プリインストールされてたNX!エコがどうやら問題だったみたいです。
時間帯を指定(夜中に更新ばかりで充電が夜中できれてしまうので)してたんですが、その時間帯以外でも誤作動してたので、今日全ての設定を解除にしたらつながるようになりました。
DSさん、地域性の違いにしたらだめかもしれませんがこっちの口コミのほうがとてもわかりやすいのでとりあえずと投稿させてもらいました。。
節電がWi-Fiもきってしまうとは思ってませんでした。返信ありがとうございました。

書込番号:15413356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/11/30 18:11(1年以上前)

もしかして、NX!WエコでWiFiを切る設定にしてたとか…
そんな事は無いと思いますが…

書込番号:15413372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 18:17(1年以上前)

そういう設定があるんですか??
その設定にはしてなかったつもりなんですが(いちおうちゃんと理解してるつもりが理解不足でしたかね?)

時間帯設定どうやって確認しても私の間違いではなさそうで、アプリ誤作動かと…。
で、時間帯設定とかも含めこのアプリを使わなければWi-Fiスムーズにつながりました。

みなさんこのアプリつかってるんですかね?ほかの場所ではWi-Fiちやんとスムーズにつながったので。

書込番号:15413391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 エコモードについて

2012/11/26 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:3件

エコモードを設定しようとすると設定中のままずっと止まってしまうんですけどどうしてでしょうか?(´;ω;`)ウッ…

わかる人教えてください(´・ω・`)

書込番号:15393056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールで送られてくる写真

2012/11/17 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 monkeyponさん
クチコミ投稿数:2件

メールで写真が送られて来た際、今まで(i-modeメール)ではメール画面を開くと自動的に写真も表示されたのですが、
スマホだといちいちクリップマークをタップしないと表示されません。
これだと、写真送るよと言われないと見逃してしまうこともありとても不便です。。

写真が自動的に表示されるような設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

書込番号:15353414

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/17 18:39(1年以上前)

spモードメールアプリでは、表示できませんので、「CommuniCase」を使用してみては如何でしょうか。
メール本文の下に添付画像が表示されます。

書込番号:15353518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkeyponさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/25 00:01(1年以上前)

以和貴さん

解答ありがとうごさいます^_^
spモードメールでは表示出来ないんですね。。。
おすすめアプリ、試して見たいと思います。

書込番号:15387418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール添付ファイルのPDF

2012/11/13 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

わかる方教えてください
会社よりPDFのファイルをスマホに
転送して今まで見ていたのですが
この機種になってから見ることが
出来ません
PDFファイルと認識していないみたいでした
思い当たるアプリはダウンロードしてみましたが駄目でした
どうすればいいでしょうか?

書込番号:15334278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/13 11:57(1年以上前)

QuickofficeやAdobe Readeでご覧になれないでしょうか。

書込番号:15334302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/13 12:24(1年以上前)

スレ主様

PCと基本的には同じですよ!(*^_^*)

お使いのスマホにPDFファイルのビューワアプリはインストールされていますか?
通常だとPCと同じくAdobeのReaderアプリをダウンロードすれば見れる筈です!(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15334411

ナイスクチコミ!0


スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/13 23:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
やっぱりみれるのかと思い、再度チャレンジしてみました。
会社では見れるファイルのPDFですが
メールで添付して開こうとすると
非サポートのファイルですと認識されます。
保存しますかとなるので保存をしてみますが
その後、保存をしたファイル名を探して、開こうとしてもPDFファイルと認識されません。
過去にホームページで保存したPDFのファイル名があったので
そのファイルに上書きをして
そのファイルを開くとなぜが開くことができました。
余計にわからなくなりました。
わかる方いらっしゃいますか??

書込番号:15337160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/14 00:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/11/14 08:09(1年以上前)

pdfなら本機にプリインストールされているDocument iewerで開けるはずですが…
本家のacrobat readerより使いやすくて重宝しています。
もしこれで開けないのであれば、原因は別にあると思います。

書込番号:15338075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/11/14 08:52(1年以上前)

あと、一つ確認。
添付ファイルの拡張子は.pdfになっていますよね?

書込番号:15338193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/15 01:00(1年以上前)

返答ありがとうこざいます
Document iewerはインストール済みで
拡張子もPDFになっているのですよね
やはり開こうとしても開けません
拡張子がPDFになっていても
認識されていないみたいですね
もう少し頑張ってみます

書込番号:15341917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/15 23:40(1年以上前)

>その後、保存をしたファイル名を探して、開こうとしてもPDFファイルと認識されません。
>過去にホームページで保存したPDFのファイル名があったので
>そのファイルに上書きをして
>そのファイルを開くとなぜが開くことができました。

ファイル名が問題って事はないですかね?
パソコンでも漢字を使ったり特殊な文字を使ったり長すぎたりすると
拡張子は違っていなくてもソフトで認識出来なくて開けないって事も
ありますよ。

上書きではなく保存したファイルの名前を単純な半角英数に変えてみて
読めるかどうか試してみてはどうですか?

書込番号:15345929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dankshitaiさん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/18 01:14(1年以上前)

返信ありがとうこざいます
会社のパソコンでは
そのまま見れてもやはり
PDFの認識はされませんでした
過去の保存されているPDFに
上書きしようと選択して
名前を適当にしてみると
開くことが出来ました
保存の段階で不明なファイルと認識も
されているのてそのまま保存しても
不明なファイルのままなのだと
わかりました
ありがとうこざいます

書込番号:15355367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/20 10:03(1年以上前)

メールソフトによって、受信メールのサイズの制限が設定できる物があり、初期設定ではこれがかなり小さなサイズに設定されていることがあります。
この場合、添付ファイルは一見ちゃんと受信できているように見えますが、実は受信できておらず、開こうとしても開けない状態になります。
自分が使っているK-9 Mailも、初期設定ではほとんどの添付ファイルが開けませんでした。
REGAZAフォンに最初からインストールされているメールソフトには、そのような設定は無いようですが、他のソフトだとサイズ制限に関する設定があるかも知れません。
スレ主様がどのメールソフトを使っているか分かりませんが、設定の所を探してみることをお勧めします。

書込番号:15365353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/21 07:55(1年以上前)

ヤスポン2さん

>この場合、添付ファイルは一見ちゃんと受信できているように見えますが、実は受信できておらず、開こうとしても開けない状態になります。

添付ファイルをスマートフォン内のPDFに上書きしたら開けたのですから
今回のケースにははまらないと思います。
ただ、別のケース・別のアプリではその可能性もありますので
情報としては有益と思います。

書込番号:15369192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール時のひっかかり

2012/11/18 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:11件

本日、購入しました。(妻が)

まだYahooのサイトでしか確認できていませんが、
スクロールしようとすると、指でさわった箇所の記事が
水色になり、一瞬引っかかるような感じになり、
スムーズにスクロールできません。
(私のGalaxyS,GalaxyS3ではそんな風になったことありません。)

皆様もなりますでしょうか?
また、対処法はありますでしょうか?

書込番号:15355397

ナイスクチコミ!0


返信する
bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/11/18 11:01(1年以上前)

プリインストールの“ブラウザ”は、他にも落ちたり、本体再起動にまでなることがあるようです。
私の場合は、スクロールは問題ありませんでしたが、Chromeに変えてからまだ一度も落ちたことがありません。
ブラウザーアプリを他のものに変えてみるのも手かもしれません。

書込番号:15356578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/11/18 11:10(1年以上前)

また、その動作は押している時間が長く、文章のコピー状態になっているのではないかと思います。もう少し速くスライドさせてみるとどうでしょうか。

書込番号:15356610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/20 00:48(1年以上前)

bluekentさん

ご返信ありがとうございます。

ブラウザはドルフィンだったのですが、標準ブラウザでも同様に現象発生し、
素早くスライドしても発生します。
が、、
chromeでは発生しないようです。ありがとうございます。
ただ、chrome、一時間程度使ってみましたが、どうも慣れない。。。

取り敢えずその現象が顕著に現れるのが、今のところYahooぐらいっぽいので、
様子見ることにします。

書込番号:15364460

ナイスクチコミ!0


pamyu25さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 18:46(1年以上前)

私も同様の症状でますよ!

毎回ではありませんが、

スムーズにスクロールできずに
確かに引っかかります。

長押ししてないのに
文章コピーのように
水色になったりなど

まぁ、たまになので
あまり気にしてませんが
できれば
無くなって欲しいですよね(>。<)


書込番号:15366847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)