REGZA Phone T-02D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月26日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年6月30日 19:50 |
![]() |
181 | 48 | 2012年7月6日 23:53 |
![]() |
7 | 5 | 2012年7月1日 22:17 |
![]() |
11 | 4 | 2012年6月22日 12:34 |
![]() |
21 | 6 | 2012年5月24日 02:33 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2012年5月16日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
携帯電話が壊れてしまったのですぐに欲しかったのですが、現時点で店頭で入手できるのがSH-07とギャラクシーS3、オプティマスという状況だったので、ある意味仕方なしにT−02(ブルー)を予約しました。
デザインが一番好みだったのが選択理由なのですが、過去の東芝ブランドのスマホって、評判悪いんですね。周りにユーザーがいないので、ここのコメントをみて知りました。
東芝はレコーダーでも痛い目にあった口なのですが、富士通が造っているみたいだし、大丈夫!と、言い聞かせています(笑)。発売日はまだ量販店に派遣されているヘルパーレベルでは全くしらないようです。8月になっちゃうと困るので、できるだけ早く出て欲しいものです。
書込番号:14745357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
アレ?人気無いのかな?見た目も機能も一番なのに‥以前の不具合が祟ってるのかな?いくらなんでも3機目ともなれば修正されてるはずだが‥今日DSへ行ったが予約開始日も発売開始日も教えて貰えなかった‥10日ぐらいなら、もう少しの辛抱か‥有機ELディスプレイは、やはり美しい!富士通はらくらくホンを出してるだけあって使い手に優しい機能が多いよね!
3点

一度失った信頼はなかなか取り戻せないのが一般的ですね。
選択肢が他にいくらでもあるんだから当然の結果でしょ。
書込番号:14730306
5点

選択肢がたくさんあっても上位に位置される機種かと…
書込番号:14730707 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>一度失った信頼はなかなか取り戻せないのが一般的ですね。
確かにそうですね。
>選択肢がたくさんあっても上位に位置される機種かと…
必然的に上位機種には魅力があるんでしょうがランキングに信用出来ない面もあるので最後は参考にしつつも実機を見て触っての結果ですかね
書込番号:14731198
2点

不具合だらけの国産機が上位にくるなどありえません。
仕様を見てみても、不具合が減って安定すると思える要素がありません。
書込番号:14731202
2点

>不具合だらけの国産機が上位にくるなどありえません。
仕様を見てみても、不具合が減って安定すると思える要素がありません。
で、で、で、出たぁ〜!(笑)KIKKUKKUさんは人生に一度の失敗も無く立派な人生を歩んで来られ上位に位置する覇者でいらっしゃるんでしょうね‥参考に致します´ω`)ノドモ
書込番号:14731307
18点

何を言ってるのかわかりませんが、
実際に富士通製Androidを使った人間なら貴方のような発言はしないはず。
F-05Dを実際使ってみてください。酷いもんですよ。
あとガラケーも酷いです。F-02DとかF-06Bとかね。
書込番号:14731405
4点

こんにちは。
見た目、良いですよね〜(*´∀`)自分はT-01C→T-01Dときた学習しない野郎です(笑)
デザインは今回も自分好みです。スクウェアかつフラットが良くてREGZA兄弟を使ってました。
確かに不具合はすごかったと思います。
実際自分のT-01Dは三機種目ですしね。
今回はかなり迷いましたが、T-01Dを使ってまだ半年も経ってない事と、置くだけ充電がついてないこと(NOTTVがあるからだそうですが、俺には必要ない機能です)、2in1がXisimだと使えないことから今回は見送ろうと思います。
まぁ安くなったら判りませんが(笑)
購入したら是非此処にレビュー等お願いします。長文失礼しました。
書込番号:14731441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KIKKUKKUさんへ
私は始めてのスマホ挑戦です(笑)
富士通がそんなに酷いメーカーなら誰も買わず会社も潰れているはずですが‥潰れていないという事はそれなりに良いところもあるはず‥そこら辺りも教えて貰いたいですね‥一方的批判中傷では参考にもならない‥宜しく‥ちなみに私は通常パソコンばかり‥持っている携帯もF01Bですがなんの不具合もありませんよ。
書込番号:14731478
5点

トゥ〜さんへ
>見た目、良いですよね〜(*´∀`)
確かに!見た目、良いですよね〜(*´∀`)
好みもあるでしょうが丸みおびた多々ある機種の中で直線的なデザインと派手な色は目立ってましたね。また、4.3という画面サイズも使い易そうでした。
不具合にも滅げず何台も使い続けて来られたんですね。そろそろ不具合ともオサラバしてくれる事を祈りつつ購入意欲90パーセントぐらいまで高まっています。(笑)
もし購入したら使用クチコミ書きます。
書込番号:14731530
1点

>富士通がそんなに酷いメーカーなら誰も買わず会社も潰れているはずですが‥
花王やフジテレビが潰れない理由と同じで
いつまでも騙される人が後を絶たないから続いてるのです。
書込番号:14731643
2点

KIKKUKKUさんへ
>花王やフジテレビが潰れない理由と同じで
いつまでも騙される人が後を絶たないから続いてるのです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \騙されないアナタは偉い!ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
書込番号:14731696
15点

顔文字で煽りたいのなら2chへ行ってください
過去に富士通携帯を買って痛い目を見た経験から言ってるんですよ。
騙されたから怒ってるんです。
書込番号:14731834
5点

KIKKUKKUさんへ
>顔文字で煽りたいのなら2chへ行ってください
煽るという意味を履き違えていませんかねぇ〜?
>過去に富士通携帯を買って痛い目を見た経験から言ってるんですよ。
騙されたから怒ってるんです。
それは運が悪かったですね。メーカーとして何もフォローしてくれなかったんでしょうか?日本のメーカーは不具合に対してのフォローは諸外国と比べると親切丁寧なはずですがねぇ〜‥
売りっ放しで不具合に対して何もしてくれなかったのなら騙されたと言っても過言ではないのですが‥その辺は如何なんでしょうか?
私はカメラも趣味でやってますが初期不良には早期対処して部品交換やトモスレバ新機と何度も交換してくれますよ。
携帯電話も一度交換して貰いました。その時は富士通ではありませんでしたが‥
私が知りたいのは他機種との比較対象で良いところや悪いところを知りたいんですがね‥
よろしくお願いします。
書込番号:14731963
6点

今まで経験した中で、F-02Dが特に一番酷かったです。
・「データベースの更新を行います」と表示され、データ(メールやブックマーク)が消えてしまった。
→ 消えたものは戻ってこないということでフォロー不可能
・買った当初はサクサクだったのに、使っていくうちにだんだんレスポンスが落ちる。
カタログではサクサクとか高速CPUとかいう文字が踊っているが嘘なんじゃないか。
最終的にはメールを開くのに5秒くらいかかる場合も多く、ストレスたまる。
→ 特に不具合ではないということでフォロー不可能
→ カタログからはサクサクとか、高速とか、
そういう文字を使わないよう要請しましたが特に動きなし。
2月製のロットで随分改良されたとあるが、
初期のを掴まされた俺は、消えたデータは一生戻ってこないで泣き寝入りです。
データが消える件なんて、ソフトウェアアップデートで一回直ったことにされてるけど、
その後に発生した。
ハードの不具合なら、即交換だけど、
富士通はソフトウェアの不備があまりにも多い。
ソフトウェアの場合は、交換で治るはずもなくまた発生するんです。
「内部に入ってるデータが悪い可能性があるので、まずは(消えていないデータも含めて)データを全て削除してから使用して下さい」とかいうありえない提案までされました。
ARROWS F-05Dだって、高性能デュアルコアCPU搭載を売りにしてるのにさほどレスポンス速くないし、
都内で電車乗るとLTEと3Gを行ったり来たりして不安定になり、結局ずっとアクセスできない状態が続きます。(その間、友人の通常の携帯電話は問題なくWEB観覧できた)
他にも色々ありますが、そういう不備が結構多いんです。
そして「仕様です」で片付けられてしまうケースが多いのです。(レスポンスの問題なんかは特にそう)
ちなみに「煽るという意味を履き違えていませんかねぇ〜?」
こういう言葉そのものがまさに煽りです。
意味が違うと仰るのであれば、具体的にどう違うかをしっかりと説明するのが本来のあるべき姿です。
書込番号:14732119
4点

KIKKUKKUさんへ
面白いですねぇ〜!アナタはF-02Dで酷い目に逢ったにも拘らずまた F-05Dを買ったんですか?普通は悪口言うぐらいなら買いませんよねwww
ちなみに富士通だけでなく多機種でも不具合は起きてます。所詮機械ものですから不具合は付き物でしょう。↓
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n06d/index.html
>「内部に入ってるデータが悪い可能性があるので、まずは(消えていないデータも含めて)データを全て削除してから使用して下さい」とかいうありえない提案までされました。
本体データを外部にコピーしてしまえば本体データは削除しても問題ないような‥問題解決ならデータに問題有りとハッキリする訳ですから‥問題無ければデータを元に戻せば済むし‥
>ちなみに「煽るという意味を履き違えていませんかねぇ〜?」
こういう言葉そのものがまさに煽りです。
自分が気に入らない事を言われる事を煽るというのですかねぇ〜‥これでは人と話す事も議論する事も出来ませんねぇ〜‥↓
http://kotobank.jp/word/%E7%85%BD%E3%82%8B
はやし立てる‥煽動する‥私がアナタをはやし立てたり煽動したりしましたかね???なんの特にもならないのに‥
逆に公共の場で貶め一辺倒というのを煽動と言うんですよ‥私を始めクチコミ掲示板を見ていらっしゃる皆さんの参考になるような比較対象コメントをお願いします。もし富士通製品に良い所が一つも無いのならアナタの意見は十分拝聴しましたので二度とココにコメントしないでください。宜しく御願いしますm(_ _)m
書込番号:14732265
8点

>面白いですねぇ〜!アナタはF-02Dで酷い目に逢ったにも拘らずまた F-05Dを買ったんですか?普通は悪口言うぐらいなら買いませんよねwww
ちゃんと読みました?
F-02Dでは不具合だらけだったが、それでもまだ信じてF-05Dを買ったらまた騙されたんです。
2度も騙されたんです。
その痛い体験をもとに、みんなに信じちゃ駄目ってアドバイスしてるだけなんだが?
>もし富士通製品に良い所が一つも無いのなら
ちゃんと読みました?
良い所が一つもないと、誰が言ったのですか?
「不具合が多すぎる」と言っただけですが?
>ちなみに富士通だけでなく多機種でも不具合は起きてます。所詮機械ものですから不具合は付き物でしょう。↓
>http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n06d/index.html
なぜそこでソフトウェアアップデート情報を?
それで治るのなら、寧ろ幸せなほうです。
>はやし立てる‥煽動する‥私がアナタをはやし立てたり煽動したりしましたかね???
自分で貼ったサイト…ちゃんと読みました?
”おだてたりして、相手がある行動をするように仕向ける。”が抜けてるぞ。
自分で貼ったサイトくらいちゃんと読んで欲しいもんです。
例はこれ↓
「人生に一度の失敗も無く立派な人生を歩んで来られ上位に位置する覇者でいらっしゃるんでしょうね」
「騙されないアナタは偉い!」
それにこんな人格攻撃のような書き込みがあるんですが?
「これでは人と話す事も議論する事も出来ませんねぇ〜」
書込番号:14732401
4点

KIKKUKKUさんへ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \駄目だこりゃ
書込番号:14732474
10点

やはり売れてるんじゃないでしょうか、富士通さん
携帯電話の国内出荷台数、2012年第1Qは富士通が過去5年で初のトップに……ARROWS好調で(RBB TODAY) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00000008-rbb-sci
REGZAはどうかしらないですが…(笑)
書込番号:14732919 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ペペッチェさんありがとうございます。
知り合いが偶々3人ほどT01Dを持ってるんですがアップデートはしりませんが不具合があったとは聞いておらず「スマホは何が良いかな?」と聞いたら迷わず東芝と答えました。富士通製と知らずに東芝と言ったのでしょうが(笑)そこでデザインと機能を下調べしてDSに行ったら目立ってましたね。
まぁ天邪鬼なので変なコメントを見ると余計に買ってみたくなるんですよねぇ〜!(笑)
使えないような不具合だったら買い換えればいいんだし‥
富士通がトップですかぁ〜‥発売日が楽しみです。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:14733024
4点

私もT-02DかF-10Dかで悩んでいます。
スマホはF-12Cの発売を待てなくて今はSO-02Cを使っています。
ガラケーでは5機種くらい続けて富士通製を使っています。
おおかたは調子良く使っていたのですが一機種だけ購入当初から
不具合続出で2回交換して何とか使えるようになりました。
この辺は単純に「ハズレ機種を引いてしまった」と理解しています。
DシーズンはminiUIMに変更・初代LTE端末とメーカーとしては
かなり苦労した機種じゃないかと思います。
特にLTEは年内発売に間に合わせるのがDocomoからの最優先事項だったらしく、
尚更不具合は多いんじゃないかと考えられます。
私はSO-02Cが(内部容量の少なさ以外は)調子よく働いてくれているので
冬モデルは見送る事にしました。
KIKKUKKUさんはその冬モデルを2機種も入手して、それがどちらもNGだったのは
とてもお気の毒だったと思います。
ただ、発売日を待つ様にして新しい機能の機種を使いたいのであれば
多少のリスクは覚悟の上ってつもりの方が楽しめると思います。
新機種を買った時は調子がわかるまでこまめにデータを保存して使う等
心掛ければそれ程困る事はないのでは?と思います。
リスクを避けたいのであればせめて初期ロットは見送ってある程度バグが
解消されるのを待つ程度にしておいた方が良いと思います。
ソフトウェアの不備が多いと思うのであればそれはアップデートで
改善されますよね?
ハードの不備は感じないなら修理や交換の心配はないと言う事ではないでしょうか?
実は私もF-05Dは様子見した後バグが解消された頃に買うつもりでしたが
夏モデルが発表されて気が変わってしまいました。
F-10Dは初のクワッドコアなので少々心配ですがT-02DはF-05Dと言う
踏み台があるので少しは安心かなと・・・(苦笑)
ガラケー時代はD→SA→SHと経た後にFに辿り着いたのですが、正直言って
Fは他社に比べて機能満載ってイメージでした。指紋認証や万歩計や
60分までのタイマーやらプライバシーモード。使ってみると
ちょっと便利な機能がてんこ盛りだったのであきれた程でした(笑)
そんな部分にメーカーとしてのポリシーが見えた気がして今はF携帯を
第一候補として考えています。
KIKKUKKUさんは以前はF-01Bを使っていて今はFを続けて2機種使って
裏切られて・・・それでもここのスレを見てしまっているのは
富士通製の機種に大きな魅力を感じていて、痛みを感じた様な不具合が
解消されている機種が登場しないか気になるからではないですか?
信じちゃ駄目ってだけのアドバイスでは絶対買ったら損をすると
けなしてるだけのメッセージにしか見えません。
こう言ういい所もあったけど、こんなトラブルもあるから買うなら
リスクを検討して覚悟の上で機種選択して上手に使った方が
後悔しませんよって具合に教えて戴ければ納得の記事になりません?
折角の書込みですから有意義に生かされて欲しいと思います。
書込番号:14734626
8点

いい湯ださん、
街で見かけることが無くても人気が無い訳ではありませんよ。
この機種はまだ販売されていませんので。
書込番号:14734644
1点

Xperia、GALAXY、Arrowsは有名無実な名機でしょう。〔さすがによく見かける〕
REGZAはArrowsの隠れた名機だと思いますね。僕はこういうのが好きてすね。
書込番号:14734803 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

UTAHIMEDENSETSUさんへ
丁寧なご意見ありがとうございます。m(_ _)m
>発売日を待つ様にして新しい機能の機種を使いたいのであれば
多少のリスクは覚悟の上ってつもりの方が楽しめると思います。
そうなんですよねぇ〜。新しいものにはリスクは付きものなんですよね‥でも欲しくなるから始末に負えない‥楽しくもあるんですがね(笑)
>Fは他社に比べて機能満載ってイメージでした。指紋認証や万歩計や
60分までのタイマーやらプライバシーモード。使ってみると
ちょっと便利な機能がてんこ盛りだったのであきれた程でした(笑)
確かにFは便利な機能がてんこ盛りですよねぇ〜‥「これでもか!」って感じです(笑)購買意欲をそそられます。
T02Dにクアッドコアが装備されていれば完璧なんでしょうが無いものは仕方ないのでスマホに馴れるまでの練習機のつもりで購入したいと思います。還暦人間にはそれ位の感覚で丁度良いかと(笑)
UTAHIMEDENSETSUさん本当に丁寧なご意見ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:14735083
0点

聴かせてよ君の声さんへ
確かに仰るとおりwww
発売前の新機種にコメントが少なかったもので人気が無いのかと勘違いしてました。
書込番号:14735099
1点

ペペッチェさんへ
隠れた名機ですかぁ‥良い表現ですねぇ〜!弱いんですよねぇ〜‥隠れた名機とか云われて色んなカメラを買わされて来ましたから(笑)
『T』の冠がソロソロ外され始めていますので余計に実感しますよねぇ〜‥
書込番号:14735125
0点

いい湯ださんへ
僭越かなと思ったのですがそう言って戴けてほっとしました。
褒めちぎるだけなのもけなすだけなのも何か違うと思うんです。
長所短所をあげて行き、その中から皆が自分にあった機種を
選定出来るのが理想と思っています。
確かにF-10Dのクチコミに比べてT-02Dのクチコミは少ない気しますね。
しかし、メーカーとしては「REGZA」のブランドは大きいみたいですよ。
T-01Cの時は人気殺到に加えて震災の影響で予約まちが延々と続いてましたよね?
富士通社内でもこのブランドとディズニーモバイルは社内販売対象から
外れているらしいです。
家電の「REGZA」と機能共用出来るって言うのがライトユーザーの心を
くすぐるのかも知れません(笑)
東芝が富士通東芝モバイルコミュニケーションズから完全撤退との報を聞いた時は
REGZA Phoneも終わりかぁ〜と思ったのですが今も継続していて嬉しい限りです。
最初のT-01Cはモックを持った瞬間あまりのゴツさに二の足踏んでいるうちに
買いそびれました(苦笑)
それがDになっていきなりスリムになりましたよね(^_^)
これは富士通の技術なのかなーと勝手に思っています。(笑)
T-01DのDark Greenには見惚れたんですが、次に変えるならXiだなーと思い
横目に見ながら見送ったのでした。T-02Dにも同色が欲しかった・・・
書込番号:14735584
3点

とりあえずF-05Dが酷いと言っている方はF-05Dを持ってないですね。
そんなに酷かったら1番売れるわけがない。
実際良くできてますよ。
こんな所でネガキャンしても買った人間が近くにいれば意味なしです。
書込番号:14735902 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初めまして。
今、T-01Dとガラケーを使用してます。
大きな不具合は偶然?(笑)にもありませんが、当たりハズレが大きいかな〜という印象が非常に強いです。
次の購入は、メーカーを変える予定にしてます。(キャリア変更も含めて。)
興味はあるので、年末以降に白ロムで買ってみるかもしれませんが(笑)
今回スマホデビューのようで…。
良いスマホライフになるといいですね(笑)
書込番号:14735949
1点

UTAHIMEDENSETSUさんへ
>家電の「REGZA」と機能共用出来るって言うのがライトユーザーの心を
くすぐるのかも知れません(笑)
確かに戦略的には当たっているかも‥思わずレコーダーの買い替えも考えましたから(笑)
書込番号:14736060
0点

nisinoさんへ
>とりあえずF-05Dが酷いと言っている方はF-05Dを持ってないですね。
そんなに酷かったら1番売れるわけがない。
実際良くできてますよ。
ですよねぇ〜!私も人気機種やメーカーにはそれなりの魅力があるからだと思ってます。それが自分に合っているか如何かが決め手になるかなとも‥買うまでに実機を弄り廻して歩きます。(笑)
書込番号:14736081
2点

伝説のGARCONS HOMME DUEXさん初めまして!
>今回スマホデビューのようで…。
良いスマホライフになるといいですね(笑)
ありがとうございますm(_ _)m
携帯電話もココまで来ると単なる通信道具ではなく高級玩具ですね。肩からショルダーベルトで提げて持ち歩いていた頃からは想像も出来ない進歩です。
思いっ切り弄り回して楽しみます!
書込番号:14736115
0点

> ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \駄目だこりゃ
ドコモ信者が発狂してしまったようです・・・
まともな書き込みをお願いしますね。
もしや・・・日本語読めない国の人ですか?
あの国の人は、顔文字とか多用して誤魔化すのが好きみたいだし。
書込番号:14736278
2点

なにを言ってもdocomoが信頼性/品質面は優れていると思いますが。
僕だけかも知れませんが。
書込番号:14737100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KIKKUKKUさんへ
そう言えばフジテレビと花王をあげてるって事はもしかしてアンチ韓流派ですか?
いや、そう言った友人がいるもので(笑)
と、するとGALAXYにイニシアチブ取られたくなくて富士通に期待して
買い継いだんでしょうか?
私はwillcomもSoftbankも所有しているのでドコモ信者なつもりはありませんが、
日本全国で一番ムラなく安定しているのはドコモだと思っています。
携帯を持ち始めた頃は他キャリアはローミングしなきゃならなかったので
面倒でドコモに決めたのですが(笑)
最近は他キャリアに流れた人が増えたんで、人の集まる場所でのつながり難さが
緩和されて助かっています。
willcomは圏外でなければいつでも快適ですけど(苦笑)
いい湯ださんへ
レコーダーの買い替え考えましたか(笑)
うちは元々東芝製のレコーダーがメインです。REGZAになる前ですが(^_^;
初スマホだと暫く苦労しますね。
ガラケーを使いこなしてる人ほど苦しむと思います。
私はスマホに変えてからはメールの頻度が減りました。
と言っても平均から考えると多い方だとは思いますが・・・
私はminiUIM+Xiに変えると後戻り(ガラケーにSIM差し替えて使う)
が出来ないので困らないかが今から心配です。
困った時の事を考えてダメモトでアダプターも買うべきですかねぇ
書込番号:14737448
0点

ペペッチェさんへ
各社切磋琢磨して特色を見出しながら頑張っていると思います。が
私の住んでいる所は田舎ですから人口の多い所と比べると電波状況の関係で、まだまだドコモが根強い人気ですね。繋がらなければ高機能高性能機を買っても宝の持ち腐れですからね(笑)という訳で私もまだまだドコモ一辺倒です。
奇抜で先鋭なデザインではドコモは遅れをとっている面もありますが高機能高性能という面では一歩手堅く前を行っているように思っています。
還暦で保守的ですから仕方ありません(笑)
書込番号:14737555
0点

UTAHIMEDENSETSUさんへ
>私はminiUIM+Xiに変えると後戻り(ガラケーにSIM差し替えて使う)
が出来ないので困らないかが今から心配です。
困った時の事を考えてダメモトでアダプターも買うべきですかねぇ
変換ソフトがあったように思うのですがPCに一旦取り込んだりしなくちゃならないので面倒臭そうでしたね。アダプターで解決出来るならその方が良いですね。
書込番号:14737674
1点

UTAHIMEDENSETSUさんへ追伸
VMGtoEML2 というソフトを調べて見てください。面倒ですが解決出来るかも知れません。
書込番号:14737735
1点

ヤッチンFDさんへ
ありがとうございます。m(_ _)m
善きにつけ悪しきにつけ好奇心の少し有る還暦です。(笑)
書込番号:14738868
3点

いい湯だ様
KIKKUKKUさんは、”まだまだ不具合が多く安定していないですよ”
と言うアドバイスをしているだけではないでしょうか。
自分が購入したい製品についてネガティブな書き込みだから気に触るのは
分からないでもないですが、このようなスレの場合良品情報より不具合情報
のほうが重要だと思います。
外側から見て、顔文字を使い馬鹿にしたような書き込みはどうかなと思いました。
気持ちよく皆が使える掲示板であって欲しいものです。
書込番号:14739214
9点

Hidedaさんへ
私はSNSなども少し利用していますのでネガキャン貼る人は臭いで分かるというか過敏に反応してしまうんですよねぇ〜‥害こそあれ何のプラスにもなりませんから‥
アナタのご意見は心に留めておきます。参考になりました。m(_ _)m
書込番号:14739270
3点

発売もされていない商品に安定していないも糞もないでしょう。
それこそ余計なお世話。
書込番号:14739967 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

いい湯ださんへ
VMGtoEML2の件、感謝です。
実は諸事情で過去のメールより当時の状況を確認する必要があり、
microSDに保存したバックアップデータを確認するのに一苦労していたのでした。
それがこのソフトのおかげでEmail形式に変換出来、PCのメールソフトにも
保存出来たのでものすごく楽になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14752760
0点

東芝抜けてもレグザブランド残してる富士通ってどうなんでしょうね?
力入れるのは自社ブランドのアローズだと思います。
まぁどっちもどっちですけど…
わざわざ過去の印象が悪いレグザと二年間共に過ごそうとは思いません。
スマホ初心者がブランドだけで買っちゃうんじゃないでしょうか?
カタログスペックなんて買う前しか見ませんよ。
車の馬力みたいなもので、結局は使えるかどうかだと思います。
書込番号:14773027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はぴょんです(*^o^*)さんへ
>カタログスペックなんて買う前しか見ませんよ。
車の馬力みたいなもので、結局は使えるかどうかだと思います。
「結局は使えるかどうかだと〜」そのとおりですね。私は初心者ですから見た目とカタログスペックで選択しました。新機種なんて物は所詮使ってみないと判らない代物です(過去の実績とは関係なく)
車やカメラや電化製品なんてものは当たり外れが有って当たり前で悪けりゃ買い換えれば済む事です。
使ってみてのお楽しみってところですよ。
書込番号:14773349
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
昨日ケーズデンキでブラックを予約してきました!
店員さんからの情報だと、変更はあるかもしれないが7月10日発売予定とのことでした。
正式発表はまだまだ先でしょうが待ち遠しいです。
3点

私もこのT-02Dの購入を検討しております。
家電量販店ではもう予約を受け付けているのですか??
書込番号:14700550
2点

ケーズとヤマダしか見てませんが予約受け付けてましたよ〜!
お店によっては早期予約特典とかもあるみたいですね。
書込番号:14701209
1点

なるほど!そうなんですか。
docomoのショップでは発売1週間前でないと予約できないと言われたので…
私もケーズか山田で予約したいとおもいます!
書込番号:14704324
0点

本日、MNPの特典の設定とかが知りたくて秋葉原をウロウロと何店舗か見てきました。
T-02Dが今のところ変更機種の第一希望のため、いくつかのお店で発売日について聞いてみましたが、
ヨドバシカメラの店員さんのお話では下手をすると8月になることも否定できないとのことでした。
「通常、発売日が近くなるとホットモックがメーカーから送られてくるが、
それが未だに送られてこないので、少なくとも近日発売はないんじゃないか」
とその店員さんはおっしゃってました。
何かの情報ソースがあって言ってることではないようでしたのでご参考までに。
早く新しいスマホが欲しい
書込番号:14745688
0点

本日、予約したケーズデンキに発売日はどうか電話で尋ねたところ、「現時点で発表されていないということは7月10日発売は多分無いですね」とのことでした。
ちなみに予定日の情報は、5月末にドコモから配布された一覧に記載されていたようです。
crimeroyalさんの書き込みのとおり通常発売日の1〜2週間前くらいにホットモックが入るようなのですが、それもまだ無いようなのでまだまだ先のようですね。
ふぅ…気長に待つしかないかぁ。
期待を持たせてしまうような書き込みスミマセンでしたm(__)m
書込番号:14750924
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ドコモの夏モデル新商品内覧会というイベントを覗いてきました。
この機種を買おうと思っているので、じっくり触ってきました。
「Android4.0ってこんなのか!」という驚きの方で舞い上がってしまってしまい、
この機種がどうか…というのがよく実感できませんでした(笑)。
持った感じはDSで手にしてみたサンプルと同じです(当たり前ですが笑)
Docomoのスタッフさん、富士通のスタッフさん複数名に
「いつ頃になりそうですか?」という一番聞きたい質問をして周りましたが、
早い人で「7月中旬」遅い人でも「7月下旬」とのことで、
8月にまでずれ込むことは無いのかな…という印象です。
メーカーさんのお話によると、もう仕様は現時点でこの実機で決まっているそうです。
現在は発売予定に間に合わせるべく、部品調達に全力を注いでいるとのこと。
現在私が使っているのはSH-03C(LYNX 3D)なので、
操作のサクサク感からデザインまでとにかく「こんなに進化したのか!」と感動しきりでした。
日本語の手書き認識は便利そうです。
Docomoの新製品ニュースをRSSリーダーでチェックし、予約開始日を引き続き待つことにします。
5点

>現在私が使っているのはSH-03C(LYNX 3D)なので、
比較対象が古いので、この端末ならもう少しレスポンスが上がると思いますよ。
7月中旬発売でしょうね。
その後にF-10D。
供給量が少なくなりそうなので、購入するなら早めの方がいいですね。
F-10Dと比較するとだいぶ薄いので(おくだけ充電に対応しない分)薄い端末が欲しい人には
向いているかもしれません。
あと、Xiのダウンロードは電波状況により相当変わりますから、あまり期待しない方が。
場所によっては3G以下の速度しか出ません。
書込番号:14695267
0点

>比較対象が古いので、この端末ならもう少しレスポンスが上がると思いますよ。
ですよね!
SH-03Cは発売からまだ1年半ほどしか経ってないのに、
もう既に「Win7時代のWin95マシン」かのような窮屈さを感じてます。
アプリも容量がパンパンでもう入らないし。。。
SH-03Cを家電量販店で買って懲りたので、今度こそはDSでの予約受付開始を待って、
始まったら速攻で予約しにいくつもりです。
Xiは割高なので、一旦Xi契約で端末をGETし、
なるべく早期にFOMAに契約変更してもらおうかなと思ってます。
(10日ほど前にDSで色々教えてもらい、そういうことも可能だと聞きました)
様子見て、いつかはXiに戻すことにはなると思いますが…
今はまだXiを使うのは時期尚早かなと。
書込番号:14702038
0点

色々調べてもXi端末はXi契約だけとしかないのですが、本当にFOMA契約に変更できるのでしょうか?
私の地域はまだXi非対応だし電話も頻繁にかけないので今Xi端末にしても…と悩み中です。でもXi対応した時の事、機能や形や画面の大きさで今のところTー02Dを考えているので後々FOMA契約に変更可能なら悩む必要がなくなります(>_<)
書込番号:14702142
1点

Xi機種をFOMA契約にすると月々サポートがつかなくなるのでもったいないかと。
書込番号:14711033
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
基盤が別物なので引き継いでいないと思いますよ。
新規お疲れ様です。
書込番号:14571903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらのメーカーは、確かに心配ですね。
まぁースマホを初めて購入する方以外は慎重になりますよね。
書込番号:14572510
1点

早速のネガティブキャンペーンお疲れさまです。
もう少し具体的に書かないと、誰も相手にしないと思いますよ?
書込番号:14573327
4点

>まぁースマホを初めて購入する方以外は慎重になりますよね。
初めてじゃないけど欲しいですね。
デザインは夏モデルの中で一番好きな感じです。
新規お疲れ様。
書込番号:14573537
3点

どうも。新規お疲れ様です。
>まぁースマホを初めて購入する方以外は慎重になりますよね。
別にそんなには気にしないので、欲しいというのが正直なところです。
確かに前のモデルは残念でしたが、ボタンのサイズも大きくなり、いろいろ改善ポイントもあり、気になります。
自分は、F-10DやN-07Dが気になっているのですが、この機種も多少気になっています。
今後の動向を見ておきたいところです。
書込番号:14579015
2点

今度は一体どんな伝説を作るのだろうか・・・。
楽しみで仕方ない。
書込番号:14598382
3点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)