REGZA Phone T-02D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月26日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年5月6日 15:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月19日 22:46 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月5日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月25日 16:07 |
![]() |
3 | 1 | 2013年2月10日 04:05 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月1日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ワンセグで録画した物を
再生しようとしたら
「データが不正のため再生できません」
↑と表示されてしまって
朝方ごろから急に、
見れなくなってしまいました。涙
ちなみに
録画データは8つ程入っていますが
ほぼ全て再生できません。
ですが、なぜか
一部のデータは再生できます‥。
原因が分かる方いましたら
教えてください(/_;)
書込番号:16101892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

浸水か、チップもしくはメディアが傷ついているか、
何れかかもしれません。
ショップに持ち込み、相談にのってもらうのがいいと思います
書込番号:16101941
1点

回答ありがとうございます!
直前まで再生できていたので
何とも言えませんが‥(/_;)
ちなみに
この症状が発生後、
新たに録画したデータは
問題なく再生できるんですよね‥(^_^;)
少し様子見てみます!
書込番号:16102058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
充電機能がおかしいです
充電器の電源を外しても充電中の赤ランプがついていたり、夜充電して、朝起きたら、充電されずに残量が18%まで減っていました。いきなりこんな風になりました。DSに行っがいいのでしょう?
書込番号:16032953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度10分ぐらいバッテリーを外して放置して見る
それで症状が変わらないので有ればDSへ行ってください
但しアプリが悪さしていると判断され初期化される可能性大なので必要なファイルを
バックアップするのを忘れずに
書込番号:16034085
1点

ただ充電器が壊れてただけでした(^_^;)
新しい充電器を、買いに行き今では普通になってます!お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:16035746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ネットなどで画像を保存すると時たま上書き保存されギャラリーから古い画像などが消えてしまいます。
日付などは前の画像のままなのですが、肝心の画像は上書きされ古い画像は見れなくなってしまいました。
似たような質問が他サイトでありアプリで確認しろとあったので見たのですがやはり同じでした。
大切な画像だったのでどうにか復元したいです。
またこのような事にならないようにするためにどうしたらいいですか?
保存時にファイル保存先選択がないのでよくわかりません
質問が多いですがよろしくお願いします。
1点

>似たような質問が他サイトでありアプリで確認しろとあったので見たのですがやはり同じでした。
どのように確認されたのか詳細が不明なので、既に試されていたらすみません。
本当に上書きされたのか疑問があります。
通常、標準ブラウザで画像等をダウンロードしたときに同一名称のファイルがあった場合は、ファイル名に枝番が付いた名称で保存されます。
例えば、“xxxx.jpg”というファイルと同じ名称のファイルをダウンロードした場合は、“xxxx-1.jpg”のファイル名で保存されます。
標準ブラウザでダウンロードした画像は、“/mnt/sdcrad/download/”、 あるいは“/mnt/sdcrad/external_sd/download/のフォルダに保存されていると思いますので、ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで確認してみて下さい。
また、ギャラリーに替わりアプリ「QuickPic」もお試し下さい。
その他、次のスレッドを参考に「メディアストレージ」の「データを消去」を試してみるのもいいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15980995/#15981151
書込番号:15981864
0点

返信ありがとうございます
ESファイルエクスプローラーで確認してみましたがありませんでした
QuickPicは試しました
メディアストレージからデータ消去はアプリまで行っても上部のタグのすべてがなくわかりませんでした
すみませんが詳しく教えていただけたらと思います
書込番号:15982239
1点

上部のタグの「すべて」は、タグをスライドさせると右側に出てきませんか。
ただ、ESファイルエクスプローラーやQuickPicで確認しても、ファイルがないのであれば、メディアストレージのデータ消去を行っても無駄だと思います。
あとは、パソコンとUSB接続してファイル復活ソフトを試してみるぐらいでしょうか。
【かんたんファイル復活】
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html
なお、もしかしたら、元画像ではありませんが、/mnt/sdcard/DCIM/.thumbnails/にはサムネイル画像が残っている可能がありますので、ESファイルエクスプローラーで確認してみては如何でしょうか。
書込番号:15982409
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
ブラウザでネットを楽しんでいたら、充電が無くなり電源が切れてしまいました。
そして充電をして充電完了したので電源を入れるとホーム画面のみが、買った当時(初期化?)の状態になってしまいました。
ホーム画面に保存していたフォルダやブックマークなども全部無くなってしまいました。
これはもうどうにもならないのでしょうか。
スマホ初心者なもんでなにが起こったのか、全くわかりません。
元に戻す方法やフォルダなどの行き先、PCのように
何日か前の状態にシステム復元などがあれば、
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15815685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリが他のものに変わっているということでもないのですね。
プリインされているdocomo Palette UIなどのホームアプリは、ホーム画面のバックアップができないので、初期化された場合は、再度設定することになります。
なお、ブックマークはブラウザから見れませんか。
書込番号:15815950
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
この機種でアプリなど使用中の画面をキャプチャー画面保存をしたいのですが、色々試してみたのですが方法が解りませんでした。
やはりキャプチャーするアプリなどのダウンロードが必要なのでしょうか?
アプリ名など解れば教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:15741909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
自己解決しました。
ありがとうございます。
電源ボタン+ボリュームダウンボタン
だったのですね。
書込番号:15741915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
初めて質問させて頂きます。
同じ富士通からでたSoftBankの 101fは、見た目は
本機とほぼ同様に見受けられます。
そこで質問なのですが、背面の電池カバーをarrowsの物に取り替えたいと思うのですが、チリやパッキンなど不具合無く取り付ける事は可能でしょうか?
かなり特異な質問だと思いますが、詳しい方がいましたら是非教えて下さい。
またarrowsの純正電池カバーですがSoftBankでカバーだけ購入は可能なのでしょうか?
値段の相場もよく解らないのでこちらの方も教えて頂けたら幸いです。
長々と失礼致しました。
宜しくお願いします。
書込番号:15699802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にはT-02Dと101fは同一です。
ハード面での違いは対応高速通信方式がDC-HSDPAかLTEくらいです。ソフトウェアは大きくちがいますが。
筐体に関しては基本的に使い回しです。
ただし、カバーなどが使いまわせる保証はしません。、
書込番号:15700303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)