REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D

  • 8GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-02D 製品画像
  • REGZA Phone T-02D [Pink]
  • REGZA Phone T-02D [Black]
  • REGZA Phone T-02D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-02D のクチコミ掲示板

(1083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

えっ!?

2012/08/20 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件
別機種

RAM使用率の画面を撮影したものです。

昨日、ドコモショップにてこの機種を見ました!

触ってて、なんか重いなぁー。

って思ってRAM使用率を見たら…


えっ!?

↑と思うほど逼迫してました。

こんな感じなのでしょうか?

書込番号:14958478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/20 10:06(1年以上前)

それはRAMじゃなくてストレージですね…
一応本来であれば8GB用意されているはずです。
デモ機なので実際のものとは違うかもです。

また動作が重いと言うことですが、デモ機だと前の人がいろんなアプリを立ち上げたまま
ということがよくあるので、タスクマネージャーでアプリを閉じた方が良いと思います。

書込番号:14958695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/20 10:24(1年以上前)

RAMの圧迫はあるかもしれません。
私もこの機種ではないですが7Mまで行きました。

取りあえず150時間連続利用されている機種のようですので、その程度のタスクが上がってるかも分かりませんし、どの程度のキャッシュがたまっているのか、データに破損などがあって何かの常駐アプリがRAMを圧迫してないか見る必要はありますね。

通常、電源入れているだけだとRAMの圧迫は起きないことになってます。
しかし、150時間電源入れっぱなしの展示機とか凄いですね。
ちょっとビックリしました。

因みに他にも私の機種は不具合があったので交換してもらい、今現状は快調です。

書込番号:14958748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/20 10:30(1年以上前)

デモ機で、どんな使用状況かわからないのに「悪」であげる意味がわかりません。

書込番号:14958761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/20 11:16(1年以上前)

内部ストレージではなく、RAMの使用量です。
通常、起動直後で200M程度空いていますが、使用状況や環境によっては足りなくなることもあります。RAM1MのAndroid4.0では、多かれ少なかれ、似たようなものです。
いずれにしても、長時間起動しっぱなしの展示機ですから、あまり参考にはなりません。

書込番号:14958888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/21 06:38(1年以上前)

みなさん、単位は正確に!

書込番号:14962281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 NX!メールについて

2012/08/20 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:6件

色々と悩み抜いた挙げ句、購入しました。スマホ初心者なもので悪戦苦闘の日々です。
早速ですが、NX!メールをダウンロードし、Gmailのアカウントを設定しようとした所、受信メールサーバーが確認出来ませんと表示されてしまいます。
普通のGmailであれば問題無く送受信出来るのですが。。。。
何か他に設定しないといけないことがあるのでしょうか?

書込番号:14959668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/20 16:02(1年以上前)

スレ主様

初スマホデビューおめでとうございます。
初心者と書かれてるのと悪戦苦闘と書かれてる内容から推測するとPC等のスレ主様のスキルが分かりかねますが、単純にPOPサーバーやSMTPサーバー等、設定内容のお間違いでは無いでしょうか?

設定内容とかこの手の質問されるなら実際に入力された内容を記載された方が切り分けも、し易く見られてる方々のコメントもし易くなると思います。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14959743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/08/20 22:59(1年以上前)

おばひろくんさん。

有り難うございました。よくは解りませんが、とりあえず認証はできました。ただメールが送れないのと、Gmailで受信してからでないと反映されないという問題は残っていますが。。。。
とりあえず頑張ってみます。

書込番号:14961406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSの感度

2012/08/19 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:16件

あまりにもGPSの感度が悪く使い物になりません。
Googleのナビでは全くGPSを発見してくれず…
GPS Statusと言うアプリで、改善を試みたのですが一次的に良くなるだけでその後は…です(T_T)
どうにかする方法は無いのでしょうか。

書込番号:14954556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/08/19 21:59(1年以上前)

先ず、どのような状況下(屋内、屋外など)で使われているのかお知らせください。屋内であれば建物の構造種類なども。
レビューにも書きましたが、本機のGPSの感度は良い部類に入ると思います。書かれている様に悪いのであれば不良の可能性があります。

ちなみにGPSの性能は本質的にアンテナ等のハードの性能で決まりますのでアプリを使ったからと言って良くなるものではありません。

書込番号:14957005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/08/20 20:24(1年以上前)

もちろん屋外で使いました。

書込番号:14960611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/08/20 22:28(1年以上前)

そうですか。
だとしたら、症状が酷過ぎますね。アプリとか設定の次元では無いと思います。docomoショップに不良を訴えた方が良いです。

書込番号:14961218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

しゃっべってコンシェルが使えません

2012/08/20 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:12件

アイコンをクリックしてもしゃべってコンシェルの紹介ページに飛びます。
ダウンロードされてないのかとも思ってダウンロードページに移動しても『開く』『アンインストール』しか選択がないため『開く』を選択すると、しゃべってコンシェルの紹介ページに戻ってしまいます。
設定→アプリケーションで確認してもダウンロード済みになってます。
昨日購入したばかりでわからない事も多くて他は解決したのですが、この問題だけは解決しません。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:14960552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 20:17(1年以上前)

私も昨日まで同じことで困っていました。一度アンインストールしてから、あらためてダウンロード→再インストールしたら使えるようになりました。理由はよくわかりません(^-^;

書込番号:14960586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/08/20 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。
アンインストール後の再インストールで使用できるようになりました。

書込番号:14960766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 充電について

2012/08/20 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:9件

卓上ホルダで充電した方が良いのでしょうか?

書込番号:14959197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/20 12:58(1年以上前)

卓上ホルダがあるのならば、そちらの方がいいですね。
この機種が防水ですので、いちいち充電のキャップを開け閉めしてしまうと防水能力が上手く果たせたなくなってしまいますので。

書込番号:14959231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/20 13:04(1年以上前)

カバーしてるので、いちいち外すのが面倒なんですよね(^-^;)

書込番号:14959251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/20 13:09(1年以上前)

カバーしているなら、そのまま直ざしでもいいと思います。
あとカバーに穴を開けるとか(上級だけどw)

この機種が置くだけ充電に対応してればいいんですけどね。
NOTTVのと干渉でこの機種はNOTTVを選んだみたいですw

書込番号:14959266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/20 13:12(1年以上前)

それが、直接出来ないんです(/_;)
だから、外さないといけないんですww

書込番号:14959279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/20 13:51(1年以上前)

それは悩みどころですね。
カバー無しの運用だと、本体が心配ですしね。
やっぱり直ざしが効率的になっちゃいますね。

書込番号:14959394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/20 13:54(1年以上前)

直差しが出来るカバーはないのでしょうか?

書込番号:14959408

ナイスクチコミ!0


unchoさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 14:41(1年以上前)

ありますよ。充電台対応って書いてあります。

書込番号:14959525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/20 14:50(1年以上前)

既出です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375559/SortID=14872582/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X

この記事中のray-outと言うメーカーに卓上ホルダ対応のものがあります。

書込番号:14959557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

省エネ設定について

2012/08/18 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

スレ主 虎っちさん
クチコミ投稿数:9件

初めてスマホを購入しました、そこで質問をさせて下さい。

電池の減りがやはり早くて、何とか減りを少しでも抑えたいです。レビューを見るとGPS等の設定をOFFにするとかの対策をすれば長持ちすると書いてあったのを見たのですが、詳しい方おすすめの設定とかあれば教えて貰えませんでしょうか?

普段はWi-FiはOFFにしておいて帰宅してからONにしてます。
あと動いているアプリ一覧を見る「起動中アプリ一覧」みたいなものってどこで見るのでしょう?併せて分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:14951252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/18 16:11(1年以上前)

スレ主様

初スマホデビューおめでとうございます。(^u^)
全て過去スレに有りますでググって参考になされる事をお勧め致します。
従って重複しますが大まかにコメントさせて頂きます。

端末搭載のエコ節電アプリの併用は勿論ですが、先ず購入直後は電池の慣らし(リフレッシュ)を行って下さい。新車の慣らし運転は良く聞かれると思いますが電池も同じです。購入直後の電池はフル充電されていないのは当たり前ですが、自然放電⇒フル充電を2回ほどしてリフレッシュが重要です。購入直後は言わば電池は眠ってる状態ですのでフルに性能が発揮されません。従って慣らし(リフレッシュ)する事で活性化されて本来の電池の性能がフルに発揮されます。

次に設定ですが、Wi-Fi、GPS、Bluetooth、同期、・・・等々はOFF設定で利用時のみON、又、ディスプレイの輝度設定は暗い目で自動等々を実施される事をお勧め致します。

又、バッテリー管理系アプリやスリープ時のデータ通信遮断系アプリ導入もお勧めです。
Playストアでググられれば色々とヒットします。私的には、ここでも良く話題になり投稿されてますが前者は「BatteryMix」、後者は「ecoNetBattery」等がお勧めだと思います。

上記を全て行うと端末が安定する遅くても購入1ヵ月後位から持続時間の改善が体感出来ると思われます。(^u^)端末購入直後は各種アプリが裏で稼動し全て順次アップデートされますので電池は消耗が早く感じます。

>あと動いているアプリ一覧を見る「起動中アプリ一覧」みたいなものってどこで見るのでしょう?併せて分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

アプリ対応でも可能ですが端末だと端末設定⇒アプリの管理⇒上部に表示のタブ切り替えで右端の「起動中のアプリ」をタップすれば起動中のアプリが分かります。

ご参考までに・・・(^u^)


書込番号:14951307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone T-02D docomoの満足度4

2012/08/18 17:19(1年以上前)

自分はいつも

ホームボタン長押し→タスクマネージャ→実行中のアプリケーション→すべて終了

とタップしてからスリープにしてます。

この画面では NX!エコは実行中アプリに表示されないので
エコ管理にも影響はありませんよ。

書込番号:14951514

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎っちさん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/19 19:03(1年以上前)

初心者にも凄く分かりやすくて詳細な説明で助かりました。また、おすすめアプリ等もありがたいですm(__)m
このクチコミをパソコンで表示しながらスマホをいじって設定をしてます(^-^)v
楽しく奮闘しながらやれてます、有り難うございました。

書込番号:14956231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA Phone T-02D」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02Dを新規書き込みREGZA Phone T-02Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)